
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気ポット・電気ケトル > 象印 > CD-XB40
沸騰するまで32分となってるから、30分で沸かないのは仕様です。
書込番号:16001038
4点

4リットルの容量なら、いかしかたないのでは?
2.2リットルのモデルを使っていますが、取説にはカルキ飛ばしの3分を含めて21分と記されていますが、
何度か実測したところ14分程度で沸騰しだし15分くらいで保温に切り替わります。
取説記載の計測条件は、室温23度、水温23度、満水での計測と記されてます。
入れた水の温度が23度以下であれば、表記以上の時間がかかるでしょう。
書込番号:19591346
0点



電気ポット・電気ケトル > 象印 > CD-XB30
2012年4月13日、コジマで購入しました。
7,980円の価格がついていたので交渉したら下げられないと。
えーっと言うと6,980円になりました。(笑)
以前も象印(2005年製)でしたがタイマーも10時間〜6時間までついていて、てっきりもっと進化しているかと思いました。
でも2011年製のこのポット、7時間タイマーしかありません。
寝る時間によって6時間タイマーが重宝していたのでちょっとショックかも。
でも使い勝手はいいです。
保温スイッチを切っておくこともできるので、電気ポットはもったいないと思っている人にもお勧めです。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)





