ND-S1
iPodからダイレクトにデジタル信号を取り出すことが可能なデジタルメディアトランスポート。価格はオープン
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > ND-S1
こちらを購入しようと思っているのですが...
まず、iPodを聴くのは必須なので、ND-S1+CD-R2+スピーカーは、D-D2EかD-112EXで、iPodとCDを楽しもうと思っていたのですが、ND-S1を接続すると、テレビやブルーレイ(共にSONY)の音声を出そうと思うと、アナログになってしまうと思い、一層のこと、シアターにしようかと思いはじめました。
そこで、候補がBASE-V30HDXとあがったのですが、ND-S1+BASE-V30HDXであれば、上記と比べて、テレビとの操作性なども良いのでは?と思っていますが、どうでしょうか?やはり、テレビとの連携など、操作性はあがっても、音質的には劣ったりするのでしょうか?
また、おすすすめできる点、おすすめできない点などは、ありますでしょうか?
書込番号:11872325
0点

テレビと連動するにはテレビがHDMIコントロールに対応する必要がありますよ、最近の機種なら殆ど対応していますけど。
ステレオシステムとサラウンドシステムでは、一般に同価格帯ではステレオシステムが音質は上となります。
逆にステレオシステムではサラウンド再生はできないですし、テレビとの連動もできないです。
どちらの比重が高いかが一つの指針になりますね。
書込番号:11872528
1点

CR-D2のデジタル入力が足らないのであれば、デジタルの入力セレクターを足す方法もありますよ。
書込番号:11872834
0点

口耳の学さん ありがとうございます。HDMI対応しております。
やはり、音質重視なので、シアターは、やめになりそうです。ですが、まだ決断できていないので、検討してみます。
豊@デジカメ購入予定さん
そういうのがあるのですね。参考になります。一度調べてみます。ありがとうございます。
書込番号:11880650
0点

まず一般的な事を書きますと
テレビやブルーレイをコンポにつなぐ場合、デジタルでつなぐ必要はありません。
5.1chの音の送受信をするわけではないからです。
ただし
お持ちのテレビ/ブルーレイのD/AコンバーターとCR-D2のD/Aコンバーターの
どちらの性能が良いかによっては迷うところです。
どっちのD/Aコンバーターの性能が良いのかというのはスペックなどでは普通分からないので
CR-D2のアナログ接続と光デジタル接続の音を交互に聞き比べて、差を感じないのであれば
テレビ/ブルーレイはアナログ接続で良いと思います。
逆に差を感じてしまうならば、豊@デジカメ購入予定さんが書かれているように
オーディオテクニカから出ているようなセレクターを使うのが良いと思います。
書込番号:11884408
0点

ND-S1もテレビ(BDプレーヤー)もデジタルで接続したいということなら、X-S1やX-SE600があります。違いはスピーカーだけですが、特に小型を希望しないのであれば、X-SE600の方が低音の再生などは有利です。
これには、デジタル(光)が2入力ありますから、1つにND-S1をつなぎ、もう1つにテレビなどのデジタル出力を接続できます(PCMのみ)。
また、ND-S1との組み合わせを前提にしたコンポですから、iPodをX-SE600のリモコンで操作できますし、iPodのタイマー再生もできます。
書込番号:11891893
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





