LAN-W300N/R のクチコミ掲示板

2009年 8月24日 登録

LAN-W300N/R

最小7mmの薄型ボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANルーター。本体価格は9,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,100

セキュリティ規格:WPA/WEP LAN-W300N/Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAN-W300N/Rの価格比較
  • LAN-W300N/Rのスペック・仕様
  • LAN-W300N/Rのレビュー
  • LAN-W300N/Rのクチコミ
  • LAN-W300N/Rの画像・動画
  • LAN-W300N/Rのピックアップリスト
  • LAN-W300N/Rのオークション

LAN-W300N/Rロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月24日

  • LAN-W300N/Rの価格比較
  • LAN-W300N/Rのスペック・仕様
  • LAN-W300N/Rのレビュー
  • LAN-W300N/Rのクチコミ
  • LAN-W300N/Rの画像・動画
  • LAN-W300N/Rのピックアップリスト
  • LAN-W300N/Rのオークション

LAN-W300N/R のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAN-W300N/R」のクチコミ掲示板に
LAN-W300N/Rを新規書き込みLAN-W300N/Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

スマホにlogitecuser勝手に出る

2012/05/15 01:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

この無線機とは直接関係無いかも知れませんが、教えて下さい。今日、スマホをWifi接続で使っていたら、知らないlogitecuserと言うのが勝手に出ています。しかもセキュリティなし1M〜2Mに成っています。誰でも接続出来るようです。今まで無かったのに急に出てきてびっくりしています。セキュリティなしの無線機を使っていては、データ流出等の危険では無いのでしょうか?私は、バファローのセキュリィ有を使用していますが、勝手に出てくるので、logitecuserをスマホから削除したいのですが方法が分かりません?詳しいい方のご教授よろしくお願いします。

書込番号:14562605

ナイスクチコミ!10


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/05/15 01:58(1年以上前)

http://www.logitec.co.jp/MANUAL/lanw300nr/lanw300nr_um_v01.pdf

p.28を読んでルータ設定画面にログイン。
p.62の設定でメインで使いたいSSIDを書き換えて、マルチSSIDは全部無効。
p.66の順に接続モードやセキュリティ設定を行って終了。

書込番号:14562632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/05/15 02:18(1年以上前)

他人の無線状況をとやかく言っても始まらない。所有者が特定できるなら知らせることもできるが、うまく伝えないと逆に怪しまれることだってある。
無線の一覧表示は受信した電波すべてを表示するようになっているから、無視するしかない。

書込番号:14562663

ナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13138件Goodアンサー獲得:2011件

2012/05/15 09:19(1年以上前)

|知らないlogitecuserと言うのが勝手に出ています。しかもセキュリティなし1M〜2Mに成っています。

ということですが、ご使用のLAN-W300N/Rの出荷時設定では、マニュアルのP63に以下のように記述されています。

(1)logitecuser:パソコン用のSSIDです。セキュリティ設定の初期値は、WPA2-PSK/AES/暗号化キー13文字になっています。
(2)logitecgameuser:ゲーム機と接続するためのSSIDです。セキュリティ設定が初期値で「WEP」になっています。

ご使用のLAN-W300N/RのSSIDなのか、近隣のLogitecの無線LAN親機のSSIDなのかが気になるところです。

『知らないlogitecuser』という事ですと、ご使用のLAN-W300N/RのSSIDは、ご自身で変更したということでしょうか?

また、

|logitecuserをスマホから削除したいのですが方法が分かりません?

ということですが、近隣ののLogitecの無線LAN親機のSSIDの場合には、これを無視するしかないかと思います。

書込番号:14563192

ナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/05/15 11:55(1年以上前)

>スマホをWifi接続で使っていたら、知らないlogitecuserと言うのが勝手に出ています。
>logitecuserをスマホから削除したいのですが方法が分かりません

スマホをlogitecuserに接続しなければ何の問題もありません。

書込番号:14563551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2012/05/15 13:38(1年以上前)

甜さん
早速、お返事ありがとうございます。
p.28p.62p.66を読んでみましたが難しすぎてよく分かりませんでした。
自分の無線機の設定を変更すれば、削除できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14563878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件

2012/05/15 13:45(1年以上前)

Hippo-cratesさん

早速、お返事ありがとうございます。

無線の一覧表示は受信した電波すべてを表示するようになっているから、無視するしかない。との

ことですが、削除は出来ないと言う事ですか?

よろしくお願いします。

書込番号:14563891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2012/05/15 13:54(1年以上前)

LsLoverさん
早速、お返事ありがとうございます。
|logitecuserをスマホから削除したいのですが方法が分かりません?
ということですが、近隣ののLogitecの無線LAN親機のSSIDの場合には、これを無視するしかないかと思います。

削除は出来ないと言う事ですか?

特に気になるのが、セキュリティなしに成っているので削除したいと思ったわけなんですが・・・

よろしくお願いします。

書込番号:14563914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2012/05/15 14:02(1年以上前)

哲!さん
logitecuserをスマホから削除したいのですが方法が分かりません

スマホをlogitecuserに接続しなければ何の問題もありません。

との事ですが、削除する方法はありませんか?

勿論、接続するつもりはありませんが、
画面に出てきて気になるので出来れば削除出来ればと思い質問しています。

特に気になるのが、セキュリティなしに成っているので削除したいと思ったわけなんですが・・・

よろしくお願いします。

書込番号:14563935

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13138件Goodアンサー獲得:2011件

2012/05/15 14:09(1年以上前)

|削除は出来ないと言う事ですか?
|特に気になるのが、セキュリティなしに成っているので削除したいと思ったわけなんですが・・・

ということですが、logitecuserは、近隣の方のSSIDで宜しいのでしょうか?
だとすると、近隣の方の無線LAN親機ですので、所有者の方しか対応はできないかと思いますが...。

書込番号:14563952

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/05/15 14:13(1年以上前)

みっきーまうすくんさんは、バッファローの親機を使用しているのですよね。
念のため、その型番を書いてみてください。

「logitecuser」という親機は、ご近所さんが使っている親機と考えられます。
ほかにもご近所さんの親機がいくつか表示されたりしますよね。
一覧に出てこないようにすることはできません。

みっきーまうすくんさんのスマホは、自分のバッファーローの親機に自動接続するように、設定が保存されているんですよね。
一覧に出てくるほかの親機の「自動接続」設定が無効になっていれば何も心配はありません。
気にしないことです。

書込番号:14563961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2012/05/15 23:21(1年以上前)

LsLoverさん

今までのいろいろなお返事から擦るとおそらく

近隣の誰かの無線LAN親機だと思いますが、今まで無かったんです。

セキュリィ無しの無線機使っている方いるんですねー?

危なくないんですかねー?!

何でもかんでも、スマホの一覧に出る意味がよく分かりました。

スマホ側で、削除もしくは受信拒否、出来るようになればいいと思いますけど。

無視するしか、無いんですねー!

ありがとうございました。

書込番号:14565966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2012/05/15 23:48(1年以上前)

Excelさん

お返事ありがとうございます。

「logitecuser」という親機は、ご近所さんが使っている親機と考えられます。

そのようですねー!いろいろな方のお返事により分かりました。

スマホは、自分のバッファーローの親機に自動接続するように、設定しています。

一覧に出てくる他の無線親機の場合、セキュリティが、かかっていますので接続は出来ません!

このlogitecuser無線機は、セキュリティ無し、電波は弱に成っていて、誰でも接続出来るようです。

危ないのではないのでしょうか?

いろいろな無線機使っている方がおられるのですねー!

気持ち悪いので、スマホ側で受信拒否、削除が出来ればいいのですが

無理なようですので、無視する事にします。

ありがとうございました。


書込番号:14566088

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13138件Goodアンサー獲得:2011件

2012/05/16 00:56(1年以上前)

|近隣の誰かの無線LAN親機だと思いますが、今まで無かったんです。

ということですが、単に最近、稼働を開始したのではないでしょうか...。

|セキュリィ無しの無線機使っている方いるんですねー?

ネットワーク管理者の考え方で、セキュリティよりも使い勝手を優先したのではと思われます。ただ、無線LAN接続の設定を1度してしまえば、多くの製品は自動で接続されると思いますので、使い勝手も悪くないので、セキュリティを下げる必要はないと、個人的には考えます。

|危なくないんですかねー?!

無断で第三者にネットワーク環境を提供してしまうので、極めて危険かと思います。

|スマホ側で、削除もしくは受信拒否、出来るようになればいいと思いますけど。

という機能は無いかと思いますが...。

|無視するしか、無いんですねー!

と思います。

書込番号:14566357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2012/05/16 15:41(1年以上前)

LsLoverさん

丁寧に、ご回答頂きましてありがとうございました。

よくわかりました!

今後、スマホ使用する時は、一覧を出来るだけ、気にしないようにしたいと思います。

色々と、ありがとうございました。


書込番号:14568164

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13138件Goodアンサー獲得:2011件

2012/05/16 20:02(1年以上前)

|よくわかりました!

ご理解頂けたようで何よりです。

書込番号:14569002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続が頻繁に切れるのですが

2012/04/16 12:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

スレ主 hayatamaさん
クチコミ投稿数:142件 LAN-W300N/Rの満足度4 夫婦者の極私的日常 

自宅のADSLルータに接続して、アクセスポイントモードで使用しています。
ADSLルータからはLanポートに接続、デスクトップは別のLanポートに接続してハブ替わりに使用、ノートやスマホとは無線接続しています。
無線LANが不安定なのは電波の干渉なのかとは思うのですが、有線も時折切断されてしまいます。
本機のルータ機能は殺しているので、それが原因とは思えないのですが、何か思い当たることがあればご教示いただければありがたいです。

書込番号:14443775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/16 13:08(1年以上前)

ADSLモデム(ルーター付)か有線で無線LANルーターから有線LANでPC
ということなのでしょうか?

PCの接続が切れたときADSLモデムはWANとの接続を維持したままなのでしょうか?


とりあえず、LANケーブルを新しいものにかえてもう一回挿しなおしてみる
ルーターの有線LANポートを違うところに変えてみる

ADSLモデムがWANとの回線を維持できていないなら、電話線のトラブルって可能性もあるかな

ご参考までに

書込番号:14443837

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/16 13:15(1年以上前)

ファームウェア・アップデータ 更新日 2011年4月19日 Ver 2.17が出ていますが最新ですか。

http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw300nr.html

書込番号:14443856

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/04/16 14:19(1年以上前)

参考になるか分かりませんが・・・

購入時からその現象が出ているんでしょうか?

私は以前、LogitecのLAN-W300N/DRを使用していましたが、有線・無線ともに不定期にインターネットに繋がらなくなる現象が発生していました。
(モデムに直接繋いだら問題なく使える。)

NECのAterm WR8370N(HP)に買い換えたところ、現象が出なくなりました。
相性の問題だったようです。

Logitecのルータは相性の問題があるみたいで、口コミにも同様の症状で悩んでいる方が何人かいらっしゃいました。
たぶん検索したら出てくると思います。

お手持ちのADSLルータに有線LANを接続して現象が出なければ、LAN-W300N/Rが原因だと思います。


的違いだったらすみません。

書込番号:14444025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hayatamaさん
クチコミ投稿数:142件 LAN-W300N/Rの満足度4 夫婦者の極私的日常 

2012/04/17 13:06(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
もう少し検証してみますが、相性の可能性が高いように思います。
ちなみにファームは最新です。
ありがとうございました。

書込番号:14448024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

クチコミ投稿数:9件

最近ADSLの回線からau光の回線に変えたのですが、PS3の無線でのネットワーク設定はでき、
接続テストを行い回線速度を見ると

 回線速度(下り):11.4Mbps  回線速度(上り):3.4Mbps

でした。PS3を有線で直結したときは

 回線速度(下り):13.8Mbps 回線速度(下り):4.4Mbps

でした。ノートパソコンで調べたときは
 
 回線速度(下り):約56Mbps 上りは分かりません。すみません

でした。この無線で繋いだ状態でPS3でオンラインゲームをすると
「DNSエラーです」とでてサインアウトしてしまい、もう一度サインインするにはPS3の電源を一度落とさなければなりません。

  なにか思い当たる点情報不足の点や改善しなければならない所の指摘をお願いします。

 P.S.情報があまりなくすみません。

書込番号:14436122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/04/14 19:58(1年以上前)

LAN-W300N/Rをルーターオンで使用しているなら接続設定のDNSを確認。
DNS値はプロバイダから届いた書類にある。

書込番号:14436184

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/14 20:35(1年以上前)

>「DNSエラーです」とでてサインアウトしてしまい、もう一度サインインするにはPS3の電源を一度落とさなければなりません。

PS3は、一度電源を落とすと正常に接続出来るのですか?
PCは、インターネットに接続出来るのですか?

AU光ですから、別にルーターが有るんですよね。
LAN-W300N/Rを初期化したら良いのでは?

書込番号:14436356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/18 23:14(1年以上前)

>PS3は、一度電源を落とすと正常に接続出来るのですか?

はい、接続はできるのですがオンラインゲームをすると接続が切れます。

>PCは、インターネットに接続出来るのですか?

PCの方は「回線速度は非常に高いです。」と表示されるのですがインターネットには
接続できないそうです。

PS3でオンラインゲームをするにはどれくらいの回線速度がいるのでしょうか?

書込番号:14454804

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/19 09:50(1年以上前)

>PS3でオンラインゲームをするにはどれくらいの回線速度がいるのでしょうか?
無線で接続した場合、PS3内蔵無線が11n(高速通信)非対応ですから、下り11.4Mbpsも出ていれば十分のはずです。

ファームウェア・アップデータ(更新日 2011年4月19日)が出ていますが最新ですか。
http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw300nr.html

現状PCもインターネットに接続出来ていない様ですか、LAN-W300N/Rを初期化して再度設定してみたら如何ですか。


書込番号:14456204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/04/21 19:41(1年以上前)

質問ですが、このファイルをダウンロードしてその後はどうしたらよいでしょうか?
 
 

書込番号:14466713

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/21 19:48(1年以上前)

※ダウンロードしたファイルは、解凍して実行を行ってください。

  ◇使用上の注意
  ・ご使用の前に、必ず「使用許諾」をお読みください。
  ・詳しい使用方法は解凍後、「お読みください(.html)」をご参照ください。

と書かれています。

書込番号:14466741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/21 21:01(1年以上前)

親切に本当にありがとうございます。

とりあえず無線LANをアップデートして確かめてみます。また質問をすると思いますので
そのときはお願いします。

書込番号:14467018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットの速度が急激に落ちる

2012/03/25 17:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

スレ主 baakiさん
クチコミ投稿数:14件

最近、この無線lanルータを購入して使っていたのですが、速度が急激に落ちます
スピードテストで上りが90MBくらいなのですが使っていると速度が1MB以下になります
一度電源を切ると直りますがまた時間がたつと
同じことになります
どなたかお知恵を措かしくださいよろしくお願いいたします。

書込番号:14344974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/25 17:49(1年以上前)

ファームウェア・アップデータ(更新日 2011年4月19日)がありますが、アップデート出来ていますか?

http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw300nr.html

書込番号:14345081

ナイスクチコミ!0


スレ主 baakiさん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/25 18:08(1年以上前)

ご指示ありがとうございます
今確認したところ
ファームウェアは最新の2.17です。

書込番号:14345173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/25 18:49(1年以上前)

inSSIDerを無線子機付きPCにダウンロードして見てください。
近所の無線電波と干渉している場合は、LAN-W300N/Rの無線チャンネルを変更すると改善されるかも知れません。
http://inssider.softonic.jp/

電波干渉や電波の強度の違いも無くてスピードが落ちる場合は、LAN-W300N/Rの問題も考えられますね。

書込番号:14345396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/03/25 18:52(1年以上前)

LogitecやPlanex、Coregaのルーターは他メーカーに比べて安い分、何が起こってもおかしくないと思うけど。

書込番号:14345410

ナイスクチコミ!1


スレ主 baakiさん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/25 19:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
inSSIDerで確認をしてチャンネル変更で様子を
見たいと思います。また何かありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:14345658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13138件Goodアンサー獲得:2011件

2012/03/25 20:58(1年以上前)

|スピードテストで上りが90MBくらいなのですが使っていると速度が1MB以下になります

ということですが、無線LAN子機側の情報に関する情報が無いので、一般的な内容になりますが、無線LANアダプタのドライバも最新の状態かご確認することをお勧め致します。
特に、メーカパソコンの場合、無線LANアダプタのメーカのホームページの更新と同期していないのが一般的です。
無線LANアダプタのメーカのホームページのドライバをインストールするのも一案かと思います。

書込番号:14346031

ナイスクチコミ!0


スレ主 baakiさん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/26 18:21(1年以上前)

昨日からチャンネル変更で様子を見ていたのですがやはり速度が急激に落ちました。
やはりLAN-W300N/Rの問題なのでしょうか?何度もすいません

書込番号:14350077

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/26 18:24(1年以上前)

>やはりLAN-W300N/Rの問題なのでしょうか?何度もすいません

LsLoverさんが書かれていた
>無線LANアダプタのドライバも最新の状態かご確認することをお勧め致します。
は確認されました?

でも改善しないならLAN-W300N/Rの可能性も考えられます。

書込番号:14350090

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/26 18:37(1年以上前)

連投ですみません。

inSSIDerで確認された近所の電波状況はどうでした?
非常に多い場合は、11g(2.4GHz)では接続出来ない状況かも知れません。
その場合は11a(5GHz)での接続も考えなければいけない可能性もあります。

書込番号:14350151

ナイスクチコミ!0


スレ主 baakiさん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/27 22:11(1年以上前)

LsLoverさんが書かれていた
無線LANドライバは確認したところ更新があったのでしました。
しかし速度は急激に落ちました。
自分のPCはesprimo fh700/5at (fmvf705atw)で内臓の無線LANアダプタでAtheros AR9287 Wireless Network Adapterです。

哲!さん
inSSIDerで確認された近所の電波状況はどうでした?

電波状態は(2.4GHz)が非常に多かったです。
もしかしてそれが原因なのでしょうか?

それともやはりLAN-W300N/Rの原因なのかな?↓↓

書込番号:14356141

ナイスクチコミ!0


スレ主 baakiさん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/27 22:14(1年以上前)

連投ですみません。

書き忘れがありました
スマートフォンで使っていても速度は激落ちします。

書込番号:14356159

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/27 22:25(1年以上前)

>電波状態は(2.4GHz)が非常に多かったです。
>もしかしてそれが原因なのでしょうか?
>それともやはりLAN-W300N/Rの原因なのかな?↓↓

速度が落ちた時、inSSIDerの
電波状況は(-dB)位ですか?
TimeGraphで見たとき電波は安定していますか?
近所の無線チャンネルと重複していますか?

inSSIDerの画像をUPして下さい。(MAC AddressとSSIDは消した状態で)
調子の良い時と悪いときの両方があればベストです。

書込番号:14356234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13138件Goodアンサー獲得:2011件

2012/03/27 22:37(1年以上前)

|自分のPCはesprimo fh700/5at (fmvf705atw)で内臓の無線LANアダプタでAtheros AR9287 Wireless Network Adapterです。

ということですが、ATHEROSのホームページでは、Ver.9.2.0.113が公開されているようですが...。

|ESPRIMO FH700/5AT (FMVF705ATW)
|LAN/WAN
|Atheros 無線 LAN ドライバー (64ビット版)
|更新日:2011/06/24
|バージョン:V8.0.0.379

http://download-drv.com/fujitsu/FMVF7/FMVF705ATW03.htm

|Version: 9.2.0.113
|Release: 2010-11-17
|OS: Windows 7 (Seven) 32/64bit

http://www.atheros.cz/atheros-wireless-download.php?chipset=38&system=6

|電波状態は(2.4GHz)が非常に多かったです。
|もしかしてそれが原因なのでしょうか?

ということですが、親機が乱立(?)状態ですと、電波干渉により通信速度が減少する可能性もあります。
使用チャンネルから5チャンネルずらした方が良いと言われていますが、そのような空きチャンネルは無いのでしょうか?
電波強度の低いチャンネルから5チャンネルずらしたチャンネルに変更するのも一案かと思います。

IEEE802.11n/11a(5GHz)サポートの無線LAN親機及び子機に移行する方が宜しいかとも思います。

書込番号:14356304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 baakiさん
クチコミ投稿数:14件

2012/05/02 18:45(1年以上前)

返事が遅くなりすいません
あれから色々とやってみたのですが
やはり速度落ちるのであきらめて
バッファローのWHR-G301Nを買ってみたところなんと!!速度落ちる事はありませんでした
ご回答してくださった皆様ありがとうございましたまた何かありました宜しくお願いします。

書込番号:14512137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/05/02 19:12(1年以上前)

>バッファローのWHR-G301Nを買ってみたところなんと!!速度落ちる事はありませんでした
やはり、無線LANブロードバンドルーターの売れ筋、50%弱のバッファローは最強ですね。
兎に角、最適な環境になって何よりです。

書込番号:14512255

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やり方おしえていただけないでしょうか?

2012/03/04 17:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

パソコン初心者なのでわかりません
どうすればいいでしょうか? 説明書をみてもわかりません
誰かおしえていただけないでしょうか?

書込番号:14239980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/03/04 18:01(1年以上前)

どこでつまずいているのか、言葉なのか、設定なのか、教えてほしい部分をできるかぎり詳細に説明しないと、ヘルプ戴けないですよ。

書込番号:14240003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/03/04 18:05(1年以上前)

製品Q&A LAN-W300N/R
http://www.elecom.co.jp/support/faq/wireless-lan/lan-w300nr/index.html
参考項目は無いでしょうか?

もうちょっと詳しく書いた方が返答もらいやすくなりますよ。

書込番号:14240030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/03/04 18:14(1年以上前)

えーっとですねー アクセスポイントがわかりません
パスワードをいれてもつながりません あいぽっとにつなごうとしてます

書込番号:14240081

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/04 18:22(1年以上前)

昨夜、ルーターが必要と言ってましたね。

アクセスポイントじゃなくて、ルーターとして設定しないと駄目ですよ。

書込番号:14240124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/04 18:47(1年以上前)

>アクセスポイントがわかりません
LAN-W300N/Rがアクセスポイントになるのだが。

>あいぽっとにつなごうとしてます
何と何がつながろうとして、どの機器とどれとをどういう風につなげているのか。

昨日も書いたけど、現状を書け。急がば回れ、エスパー回答ではゴールまで辿り着くのが大変です。

書込番号:14240238

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/04 18:51(1年以上前)

説明書を見てもわかりません・・では答えようがありません。

説明書のここに従って、こうして、こうして、説明書ではここでこうなるって書いてあるんだけど、こういうふうになってしまいましたっていうふうに聞いてください。

ここは、手取り足取りおむつを替えてあげるところではありません。
お答えいただく方たちが楽になるように、少しの努力をお願いします。

書込番号:14240268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

スレ主 kuunyanさん
クチコミ投稿数:36件

初心者です。ソフトのバージョンアップをしたいのですが繋ぎ方が分かりません。本機のWANポートから回線を抜きパソコンと本機を直結すると書いてありますが、具体的にはパソコの何処と本機の何処とを接続するのですか?
また、WANポートから抜いた回線は何処にも繋がないのですか?この状態ではインターネットに繋がらないはずですが、その状態で操作するのですか?
初歩的質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:14062966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2012/01/24 18:23(1年以上前)

おそらくルータのファームウェアのバージョンアップと思いますが、ルータとパソコン間にLANケーブルを繋げば良いですよ。

書込番号:14063003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/01/24 18:27(1年以上前)

こんにちは
ソフトのバージョンアップとは何のソフトなのでしょうか?


ルーターのFWの更新にはケーブルを抜くという説明が無いように見受けられます
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=3163
付属ソフトの話なのでしょうか

書込番号:14063016

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuunyanさん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/24 18:44(1年以上前)

皆さん早速のお返事ありがとう。ゼロゼロセブンさんの丁寧な回答を後でやってみます。
現在買ったときのままで動いているのですが時々速度が大きく落ちたりするのでルーターのバージョンアップをやってみようかと思っているのです。
メーカーのHPよりダウンロードした説明では下記のように書いてあり分からないのです。

>アップデート手順
ここでは、ファームウェアをアップデートする手順を説明します。
画面はInternet Explorerの画面ですが、Safariでも同様な手順で行います。
本製品のWANポートからLANケーブルを抜きます。
本製品のLANポートにはアップデート用ファームウェアファイルを保存したパソコンのみ接続します。
作業を行うパソコンのIPアドレスは、本製品に設定されているIPアドレスと同じセグメントに設定してください。
例:
本製品がIPアドレス「192.168.2.1」(出荷時設定)、サブネットマスク「255.255.255.0」の場合、パソコンはIPアドレス「192.168.2.100」、サブネットマスク「255.255.255.0」に設定します。
インターネットエクスプローラを起動して、アドレスバーに本製品のIPアドレスを入力します。

WANから回線を抜いた状態でインターネットエクスプローラーが起動するのでしょうか?

書込番号:14063082

ナイスクチコミ!0


Springbokさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/24 21:03(1年以上前)

> WANから回線を抜いた状態でインターネットエクスプローラーが起動するのでしょうか?

ご心配はいりません。別に外部のサイトにアクセスするのではなく、ルーター内部に存在
している簡易WEBサーバー(管理画面)に直接アクセスするだけですので・・・。

もちろん先にやっておく事としては、あらかじめロジテックのWEBサイトより、この機種用
の最新版のファームウェア・アップデータファイル(Ver 2.17)をPC上にダウンロードし、
任意の場所に解凍して置く必要がありますが。

http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw300nr.html

書込番号:14063650

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuunyanさん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/24 21:20(1年以上前)

外部のインターネットに繋ぐのではなくて、ルーター内部に繋ぐということですね。
WANを外してどうやってインターネットに繋ぐのかずーっと悩んでいました。
皆様ありがとうございました。やってみてまたご報告します。

書込番号:14063748

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/24 21:27(1年以上前)

まず事前に
◇ ファームウェア・アップデータ
◇ 更新日 2011年4月19日
http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw300nr.html
から
LANW300NR_FW217.EXE
をダウンロードします。

画像の
パソコンを7番のポートに繋ぎます(有線の方が通信エラーとかが少ないのでエラーが少なそうです)。
8番のポートにインターネットからの回線が繋がっているので、とりあえず抜いておきます。
本機器の電源を入れてパソコンの電源を入れます。

ダウンロードした LANW300NR_FW217.EXE を解凍しますと

LANW300NR_FW217 というフォルダが出来て、中に
お読みください.html
【LAN-W300N/R】ファームウェアアップデート方法
というマニュアルがあります。

そのマニュアル通りに進みます。

※本機器が出荷時のままだと
http://192.168.2.1/
にアクセスするとルータの設定画面に入れます。

※更新中は絶対に電源を切らないで下さい。絶対に!

書込番号:14063782

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuunyanさん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/24 21:36(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。
今晩中にその通りやってみます。

書込番号:14063821

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuunyanさん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/25 00:29(1年以上前)

その通りスムースに出来ました。
皆様ご親切にありがとうございました。

書込番号:14064780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LAN-W300N/R」のクチコミ掲示板に
LAN-W300N/Rを新規書き込みLAN-W300N/Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAN-W300N/R
ロジテック

LAN-W300N/R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月24日

LAN-W300N/Rをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング