LAN-W300N/R のクチコミ掲示板

2009年 8月24日 登録

LAN-W300N/R

最小7mmの薄型ボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANルーター。本体価格は9,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,100

セキュリティ規格:WPA/WEP LAN-W300N/Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAN-W300N/Rの価格比較
  • LAN-W300N/Rのスペック・仕様
  • LAN-W300N/Rのレビュー
  • LAN-W300N/Rのクチコミ
  • LAN-W300N/Rの画像・動画
  • LAN-W300N/Rのピックアップリスト
  • LAN-W300N/Rのオークション

LAN-W300N/Rロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月24日

  • LAN-W300N/Rの価格比較
  • LAN-W300N/Rのスペック・仕様
  • LAN-W300N/Rのレビュー
  • LAN-W300N/Rのクチコミ
  • LAN-W300N/Rの画像・動画
  • LAN-W300N/Rのピックアップリスト
  • LAN-W300N/Rのオークション

LAN-W300N/R のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAN-W300N/R」のクチコミ掲示板に
LAN-W300N/Rを新規書き込みLAN-W300N/Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

下り通常50MBが1MB程に低下します…

2011/11/02 04:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

クチコミ投稿数:4件

長年コレガ製CG-WLBARAG2を使用していましたが、
本製品を安売りしているのを見て試しに購入したところ、トラブルに遭遇してしまいました。
我が家の環境は以下の通りです。
・回線:フレッツ光ネクスト
・PC:有線で1台、無線で1台(共にWindowsXP)、スマホ1台、ゲーム機器数台

LAN-W300N/Rを使用していると、ふいに通信速度が大きく低下してしまうケースがあります。(通常で下り50MBほどが1MB未満に)
特に何をがきっかけでということは無さそうで、1時間くらいで発生することもあれば半日異常が無い場合もあります。

最終端末の異常を疑ったのですが、
現象が発生している状態で最終端末PCを直でつないだところ、正常にPPPoE接続ができました。

また、ファームウェアVerUpや(熱の原因を疑って)置き場所を変更を行っても改善はしませんでした。
困り果てたのでロジッテックのサポートに連絡したところ、
予防交換で新品を送ってくれましたが、この新品でも状況は改善はしませんでした。

ルーターの再起動を行ったり、コレガの古いルーターに戻せば現象は発生しなくなるので、
このルーターが原因でほぼ間違いないと思っているのですが…。
ルーターに相性なんて存在するんでしょうか?

どうかお知恵を拝借させて下さい。

書込番号:13710323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/16 13:20(1年以上前)

回線 jcom160M
有線 pc(xp)無線スマートフォンなど

自分も全く同じ症状です。無線だけでなく、有線で繋いでいる方も1M以下になってしまいます。簡単セットアップをし直すと一時的に治りますが、度々スピードダウンしてしまいます。相性なのかな?

書込番号:13772853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/11/22 02:03(1年以上前)

> ヤンマー23さん
同様の症状の方がいて、少しホッとしたような…。(汗
自分も同じく、無線・有線問わずにルーター配下の速度全体が落ちます。

改善の見込みが無いので、
このルーターを友人に譲って他のルーターを購入しようか考えています…。

書込番号:13796848

ナイスクチコミ!0


bayleafさん
クチコミ投稿数:94件

2011/12/28 13:03(1年以上前)

私もフレッツ光で同じ症状です。
30Mbps程度出ているのが使っているうちに1Mbps以下まで落ちます。
リセットで復旧しますが、そのうちまた落ちて行きます。
1〜数日間隔でリセットかけています。
なんかメモリーにゴミ?でも貯まっていってCPUの処理に影響が出ているような感じです。
使えませんね。この製品。

書込番号:13951059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

速度が遅くなった

2011/10/11 11:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

スレ主 AKIチンさん
クチコミ投稿数:16件

初心者ですみません。
今回、こちらのLAN-W300N/Rを購入し、かんたん設定ソフトを使って無線構築しました。
有線時は72Mbpsぐらいでていましたが、無線にして38Mbpsぐらいしかでません。
PCで無線間の速度をみてみると電波はよく65Mbpsになっています。
ちなみにPCはeMachines eME729Z-N12BでルータはDPC3000、プレミア120Mを契約しています。
無線とPCは今は隣同士に置いています。
速度ってこんなものなのでしょうか。
何か必要な内容がかけていたらすみません。
もし、設定をこう変えれば早くなるかも的なことがあればご教授お願い致します。
以上、宜しくお願い致します。

書込番号:13610961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/10/11 12:10(1年以上前)

ユーザーズマニュアル
http://www.logitec.co.jp/MANUAL/lanw300nr/lanw300nr_um_v01.pdf
82ページでチャンネル幅はどうなっていますか?
20/40にすれば速くなります。

書込番号:13611123

ナイスクチコミ!2


スレ主 AKIチンさん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/11 12:15(1年以上前)

早速のご連絡ありがとうございます。

チャンネル幅ですか。

確認してみます。
今、外出中なので夜にでも確認しご連絡致します。
すみません。

書込番号:13611132

ナイスクチコミ!1


スレ主 AKIチンさん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/11 19:39(1年以上前)

オジーン様大変遅くなり申し訳御座いませんでした。
チャンネル幅を20/40に変更したところ38Mbpsから55〜57Mbpsに上がりました。
無線なのでここら辺がいっぱいなのでしょうか?
大変ありがとうございました。

書込番号:13612468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/10/11 20:03(1年以上前)

タスクマネージャのネットワークで、
リンク速度を見てください。
270Mbpsぐらいで繋がっているならOKです。

書込番号:13612590

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKIチンさん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/11 20:11(1年以上前)

ネットワークのリンク速度は150Mbpsでした。
と、言うことは問題なくOKですかね?

書込番号:13612618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/10/11 20:29(1年以上前)

オートだからしかたがないのかな?150だと倍速になっていないですね。
でも、高速だと思いますよ。光ネットに対応出来る速さでしょう。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
価格.com スピードテスト 込み具合で速度がかなり変わりますが、
暇な時にでも何度か計ってみてください。
55〜57Mbpsでていたら、ネットでは困ることはないと思いますよ。

書込番号:13612704

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/11 21:10(1年以上前)

ユーザーズマニュアルのp.73を見ながら暗号化をWPA2 AESに変更して下さい。
TKIPで通信していると20MHz幅で65Mbps、40MHz幅で150Mbpsのリンク速度しか出ません。

書込番号:13612915

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKIチンさん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/11 21:10(1年以上前)

オジーン様大変助かりました。
これで快適にネット観覧等できます。
色々とご教授ありがとう御座いました。
一度、暇なときに速度測定をしてみようと思います。

書込番号:13612918

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2011/10/11 21:40(1年以上前)

リンク速度が150Mbpsならば、倍速になっています。
300Mbpsにならないのはストリーム数が1のためです。つまり、PCの無線LANにはアンテナが1本のものが使用されています。
普及品のPCでは、IEEE802.11nの規格でも無線LANの送受信ともアンテナ1本のものや、受信は2本で送信は1本のものなどがあります。
PCの説明書などに記載されていないでしょうか?

なお、IEEE802.11nでは暗号方式はAESが必須となっています。

書込番号:13613090

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKIチンさん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/11 21:41(1年以上前)

甜様ご教授ありがとうございます。
セキュリティ設定をWPA2(AES)に致しましたが特に変わりませんでした。チャンネル幅も20/40にもなっています。

書込番号:13613094

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKIチンさん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/11 21:44(1年以上前)

GT30様ありがとうございます。
今が倍速ならベストという事ですね。

書込番号:13613117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Xperia SO-01Bの接続について

2011/07/22 11:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

クチコミ投稿数:36件

お世話になっております。
またまた質問させていただきます。
題名の通りXperiaでwi-fi接続しようとすると、IPアドレスの取得をしようとしているのですが、最後に失敗してしまいます。
以前は、数回は繋がっていたのですが・・・(もしかしたらXperiaの問題かもしれませんが。)
メーカに連絡し、ファームウェアのアップデートをすると改善するかもしれないとの事でしたが、症状はまったく変わりません。(ノートPCは問題なく繋がります。)
この機種をお使いで、なおかつXperia SO-01Bをお使いの方がおられないでしょうか?
また、改善方法があればご教授いただけませんでしょうか。

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:13282484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

速度について

2011/06/22 01:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

クチコミ投稿数:36件

本製品を昨日購入し、早速無線環境を確立しました。
質問なのですが、eo光100メガを引いているのにもかかわらず
本製品で、スマートフォンやノートPCの接続速度を見てみると
54.0Mbpsと表示されています。
無線に関して素人で良く解っていないのですが、通常終端装置から無線LANを通すと
速度が落ちるものなのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:13162086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/06/22 06:38(1年以上前)

nで繋がっているのでしょう。

書込番号:13162431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/22 11:20(1年以上前)

実測が大切です。
100Mbpsの回線で契約していても、実測でいくら出ているのか?
無線LANルータを使用するなら、有線接続で実測はどのくらい出るか?
ルータ有無で速度の大きな差が出るかどうか?
無線LANはどの規格で接続しているか?また、その時の実測値は?

>54.0Mbpsと表示されています。
11gで繋がっている可能性がありますね。
ノートPCが11n対応であるかどうか、無線LANルータが11nに設定されているかを確認。

書込番号:13162963

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネットにつながらない・・

2011/06/11 21:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

先日、こちらのルーターを購入して、ipad(wifiモデル)で使用してみましたが、インターネットにつながりません。
付属のCD−ROMにて設定済みです。
ipadには、wifiのマークは出ています。
なにか、この他に設定をしなければいけないのでしょうか?? 

どうか、教えてください。

お願い致します。

書込番号:13119695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/11 21:43(1年以上前)

こちらを参考に設定して見て下さい。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2953&category=152

書込番号:13119764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/06/11 22:27(1年以上前)

お陰様で無事インターネットに繋がりました。

有難うございますございました。

書込番号:13119984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R

スレ主 fionanさん
クチコミ投稿数:45件

2台のPCのうち1台をルーターから有線、もう1台を同ルーターから無線で飛ばしています。ところが1週間ほど前に2台とも突然ネットが遮断されました。

ルーターから有線で二股にしてみたところどちらか1つのPCしかネットにつながりません。(どちらにつながるかは毎回ルーターの気まぐれです。)
無線で飛ばしている方のPCは無線は受信していますが、「識別されません」という表示が出ます。モデム、ルーターともに点滅は正常通りです。

【これまでに試した処置】
・シティCATV(ベイ・コミュニケーションズ)に電話したところ、ルーターまではネットは来ているとのこと。
・ルーター(LOGITEC)付属CD-ROMから簡単設定を再設定。
・ルーターの代わりにハブをかまして有線で二股にするも、ルーター同様どちらか1台しかネットがつながらない。
・LANコードは3本で試したが結果変わらず。
・モデムの電源を抜いて再度セットしても1台しかつながらない。


何か他に考えられる手立てはありますでしょうか?


PC(有線):Windows Vista
PC(無線):Windows7
モデム:BN-mux BCW600J(シティCATVからレンタル)
ルーター:Logitec LAN-W300N
ハブ:LSW3-TX-5EP

書込番号:13020225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/05/17 22:56(1年以上前)

fionanさん、こんばんは。

PCにPPPoE接続の設定が残っていたりしないでしょうか?

「かんたんセットアップガイド 導入編」の「■NTTフレッツサービス(PPPoE)の場合 」の手順を実施したりしていないでしょうか?

外してたらゴメンナサイ。

書込番号:13020323

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/05/17 22:58(1年以上前)


PCにPPPoE接続ツールなどインストールされていませんか?

モデム <-> PCの環境から、モデム <-> ルータ <-> PCの環境にかわる場合に聞くよくある話です。

上記であれば、PPPoEの設定はルータの中のPPPoE接続設定で行います。
ルータとPCの間はDHCPによるアドレスリースにより行われます。

観点まちがってたならごめんなさい。

書込番号:13020333

ナイスクチコミ!0


スレ主 fionanさん
クチコミ投稿数:45件

2011/05/18 01:42(1年以上前)

フォア乗りさん、tos 1255さん、
早速ご回答頂きありがとうございます。

PPPoEやDHCPという名前は初めて耳にしました。
ネットでいろいろ調べてみた結果、仰るとおりPPPoEはCATVからの接続の場合は不要なものだということはわかりましたが、その設定に関する確認方法などがいまいちよくわかりませんでした。ルーター内の設定にまではまだ至っていませんので、もう少しトライしてみたいと思います。
DHCPというのが有効になっているのは確認できました。
そのあたりのことも含めてもう一度ケーブルテレビに問い合わせてみようと思っています。

後日またご報告いたします。

書込番号:13020979

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:98件

2011/05/18 06:08(1年以上前)

fionanさん 

フォア乗りさん、 1255さんのおっしゃてる以外に

>2台のPCのうち1台をルーターから有線、もう1台を同ルーターから無線で飛ばしています。ところが1週間ほど前に2台とも突然ネットが遮断されました。

何が原因か、分かりませんが私も経験があります。
全てのネットワ−クが遮断され繋がらなくなりました。
ル−タ−を工場出荷状態(ル−タ−背面のリセットボタンを押す)に
戻し、ル−タ−、PCを再度、設定し直した所、全て復旧しました。
既に、実行済みでしたらスル−して下さい。


書込番号:13021155

ナイスクチコミ!0


スレ主 fionanさん
クチコミ投稿数:45件

2011/05/20 00:51(1年以上前)

TYPE-RUさん、
ご回答ありがとうございます。
ルーターのリセットとその後のPC再設定は以前に何度かやってみたのですがダメでした。

書込番号:13028716

ナイスクチコミ!0


スレ主 fionanさん
クチコミ投稿数:45件

2011/05/21 23:32(1年以上前)

つながりました!
ルーターをもう一度始めから設定し直したところノートPCにも無線でつなげることができました。
ルーター付属の簡単設定CDを使って接続設定をする時に、無線対応のPCにもかかわらず有線に設定しようとしていたことが原因だったようです。
モデムからLANコードで直だとつながっていましたが、ルーターやハブをかますとつながらなくなることから、どこに問題があるのかと接続設定内でウロウロしてしまい、問題は無線設定だという根本的なことから遠ざかっていました。
単純ミスでお騒がせしてしまいました。
おかげさまでいろいろと勉強になりました。
みなさま、ありがとうございました。

書込番号:13036045

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LAN-W300N/R」のクチコミ掲示板に
LAN-W300N/Rを新規書き込みLAN-W300N/Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAN-W300N/R
ロジテック

LAN-W300N/R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月24日

LAN-W300N/Rをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング