LAN-W300N/R
最小7mmの薄型ボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANルーター。本体価格は9,100円
このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年3月10日 12:39 | |
| 0 | 3 | 2013年3月27日 09:38 | |
| 2 | 0 | 2010年9月25日 10:28 | |
| 0 | 2 | 2011年3月21日 20:00 | |
| 0 | 2 | 2010年4月15日 20:03 | |
| 2 | 5 | 2009年11月30日 21:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R
ノートパソコンをセットで購入しようと考え中なんですが 無線LANが この機種なんですよね。
色々な方々のレビューを拝見すると ちょっと敬遠してしまいそうな気にもなってしまいます。
YouTubeや携帯Wi-Fiなど初歩的な使用では大丈夫でしょうか?
ちなみに住まいは某大型集合住宅です。
無線LANの知識が全く無いので ご教授よろしくお願いします。
0点
ジャパネットね〜…。
個人的に割安と思えないんで一回も利用した事ないですが、気に入らない商品があるならNOです。
何かあった時の保証関連も力を入れてるとは思えない。メーカーに丸投げしそう(笑)
個人見解です。ご承知おき下さい。
書込番号:12767378
![]()
0点
満腹 太さん
返信ありがとうございます。
何か気に入らない物がセットになったのを購入する事ないですよね。
家電量販店も沢山あるのでじっくり検討してみます。
書込番号:12767530
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R
今日は有線LANでパソコン(XP sp3)に接続
CD ROMで有線で繋ぐをクリックすぐに完了
i phoneでWIFIパソコンは有線で同時に利用できてOK
取り扱い説明書が少し解りずらいのが難点
書込番号:12386886
0点
たまに回線が、繋がらない時がある
コンセントを一旦抜いて挿し直すと正常動作に復旧する
書込番号:12579076
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R
購入して4ヶ月、突如ネットの接続が切れてしまい、プロバイダーに確認したところ障害は発生してないとのこと。
担当の方が親切で、接続状況の確認、ルーターの型番から対処方法まで調べてくれやりとりした結果、ルーターが全く反応してない事がわかりました。
取り合えず、ルーター本体のリセットボタンで、工場出荷設定に戻して再設定すれば壊れてなければ復帰すると思いますとのこと。
もちろんルーターなしの直結ではサクサク繋がります。
言われた通り再設定。一応、祝再開通。ファームウエアも最新版をDLしてインストール。
しかし2日後にまたダウン。そして再設定。
対応はこれから購入店、ロジテックに掛け合う積りですがどうなることやら^^;
まずは、ご報告まで。
2点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R
説明書通り繋いだのですが、無線だと反応してくれません。
有線だと繋がるのですが、無線にするとPC側で無線LANの反応がないと表示されます。
AMN1500-PR-20E-GF モデムで、megabit hear MR1027 が光電話です。
初心者なのでどうすればいいのか困っています。
0点
Hey you!
AMN1500-PR-20E-GFは回線終端装置(ONU)でMegabit Gear MR1027が光電話アダプタということね。
ONU―――MR1027―――LAN-W300N/RをLANケーブルで直列に繋いだのね?
今まではルータ無しで使ってたのかな?
パソコンの型番やどうやって接続したのかも書くといいよ。
例えばOSの機能を使ったとか、何かCDからインストールしたとか。
余りに情報不足だと皆んなどこから手を付けたらいいもんかわからないでしょ。
書込番号:11888599
0点
私も似たようなことになりました。
最初、APモードに切り替えるのを忘れていて、APにしたら有線はつながるけど、無線はつながらない。
モデム、ルーター、パソコンの電源を全部落とし、モデムから順に1分くらいずつ間隔をあけて電源を入れていったら、windows7のマシンだけつながりました。
他にXPが2台あるのですが、両方とも利用可能なワイヤレスネットワークに上がってきません。
しょうがないので、XPマシンは有線で使っています。
書込番号:12806086
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R
フレッツ光環境なので、レンタルしているルータ(PR-S300SE)に本機を繋ぐと
二重ルータになってしまいます。
なので、APにして繋いでみたのですが、うまくいきません。
PR-S300SEはメインセッションだけ設定してあって、常時接続になっています。
ここのLAN1と、本機のWANポートを繋げました(公式見たらそうなってますよね…?)
この状態なのですが、PS3とWiiが無線接続できません。
ただ、PCは、有線で本機のLAN1ポートに繋いだら接続できました。
何か設定が必要でしたら、アドバイスいただけないでしょうか…?
0点
ジンフィクスさん
これは、モデム扱いではないのでしょうかね…?
ん〜、取扱説明書の「5 無線LANのご利用について」の欄はやってみましたか?
一応、ルーターも兼ねているようなのですが、LAN-W300N/RはつなげなくてもPR-S300SEに
無線カードを挿して無線ルーターとして使えるようですが。
書込番号:11230225
![]()
0点
Ein Passant様
お返事遅れてごめんなさい。
自己解決できました。
まず、PR-S300SEのネットワーク範囲が、192.168.1.xだったので、ルータに繋ぐ
ことができなかったようです。
PCのIPを102.168.2.2に固定して、ルータに繋ぎ、PR-S300SEの範囲と合わせました。
また、PCのIPは192.168.1.2に固定して、これに対してPR-S300SEのほうでポートの
開放をした後(これはネットゲームをするのに必要でしたので)、W300NをAPで
繋ぎましたら、無事にパソコンもPS3も無線でのネットをすることができました
(ついでに無線プリンタも)。
PS3のほうは特にIP固定せず、かんたん設定でいけました。
速度も出ています。
書込番号:11236886
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ロジテック > LAN-W300N/R
10月下旬に購入、何度もモデムとこのルータを立ち上げ直さないとつながらず悪戦苦闘。モデムと直につなぐと問題ないので、ロジテックにFAX、センドバックで交換とのこと。送料とられるし時間もかかるので、購入したヨドバシアキバで相談すると、簡単に交換に応じてもらい新品交換。11月下旬に交換して頂き再設定、しかし同じ症状。
なんなんでしょう、この製品は?
再度ヨドバシアキバに相談して、他社製品に交換してもらうことになりました。
ロジテックはサポートも使いずらいし、もう買いません。
ヨドバシアキバの対応には本当に感謝です、こういうことがあるとネットより店舗での購入の方が安心ですね。
0点
サポートに連絡してなんとかなるような製品はそもそも購入したくないですね。
私も、アキバのPCショップに比較すると割高だけど万が一の手間を考えるとPC
パーツ以外はヨドバシで購入するようにしています。
書込番号:10550735
0点
すたぱふさん、ありがとうございました。
ヨドバシの対応は最高ですね。
ただ、もしかしたら今回のトラブルはロジテックが原因ではないかもです。
その場合は、このスレを削除します。
Gyaoのおかげで、早まったかもしれないです。。。
書込番号:10552707
0点
削除する必要はないと思いますよ。
ロジテック側が回線側の確認に関して触れていなかったのならサポートの品質に
問題があるのは確かですし。
書込番号:10553071
2点
すみません、Gyaoの問題でした。
Gyaoにメールで問合せており、こちらでもいろいろ調査した結果よく分からず、電話で1時間くらい話してやっと回線の確認をすると言われ、その後PCをつけっぱなしにしてモデムの問題と連絡が来ました。
今考えると、直ぐに自社の機器を修理対応にしたロジテックの方が、すごくまともなサポートと思えるほど、Gyaoの対応はひどいもんでした。
Gyaoに言われるまま、ロジテックにクレーマーのような対応をしてしまい自己嫌悪です。
ロジテック、ヨドバシにはお礼と感謝を!
書込番号:10556370
0点
モデムの事、確認がなかったんですね。
私が担当している会社ではあり得ないです。
書込番号:10558367
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





