E2220HD [21.5インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.5型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2 E2220HD [21.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E2220HD [21.5インチ]の価格比較
  • E2220HD [21.5インチ]のスペック・仕様
  • E2220HD [21.5インチ]のレビュー
  • E2220HD [21.5インチ]のクチコミ
  • E2220HD [21.5インチ]の画像・動画
  • E2220HD [21.5インチ]のピックアップリスト
  • E2220HD [21.5インチ]のオークション

E2220HD [21.5インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月上旬

  • E2220HD [21.5インチ]の価格比較
  • E2220HD [21.5インチ]のスペック・仕様
  • E2220HD [21.5インチ]のレビュー
  • E2220HD [21.5インチ]のクチコミ
  • E2220HD [21.5インチ]の画像・動画
  • E2220HD [21.5インチ]のピックアップリスト
  • E2220HD [21.5インチ]のオークション

E2220HD [21.5インチ] のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E2220HD [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
E2220HD [21.5インチ]を新規書き込みE2220HD [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

こんにちは。
使用していて2点質問あります。

1.電源の仕様について。テーブルタップに本機の電源を差し込んでいます。一度PCをシャットダウンしてテーブルタップの電源を切ります。そしてPCを起動するためにテーブルタップの電源を入りにすると、本機の電源が自動的には入りません。ですから本機の電源ボタンを入りにしないといけません。こういった仕様でしょうか?

2.今まで28インチのブラウン管テレビでDVDを観ていました。非常に綺麗だと思っています。本機でPCにてDVDを再生するのですが、何かこう非常に粗い感じがするのですが、これは本機のフルHD機能だからでしょうか?DVDを綺麗に再生する方法などありましたらご教授下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:12314145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/12/03 15:41(1年以上前)

いずれも仕様です。

特に2についてはブラウン管テレビとの解像度の違いを考えてみましょう。

書込番号:12314187

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2010/12/03 15:55(1年以上前)

>PCを起動するためにテーブルタップの電源を入りにすると、本機の電源が自動的には入りません。
入力信号がないから起動していないだけでは?

>非常に粗い感じがするのですが
DVDの解像度は720x480です。拡大する分、ぼやけて見えるのと。
インターレス縞を取ると、原理的に縦解像度は半分になります。
PCの画面に慣れると、DVDの粗が見えるのは致し方ないかと。拡大せずに見てみることをお薦めします。

書込番号:12314223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/12/03 16:42(1年以上前)

>入力信号がないから起動していないだけでは?

それ以前に電源スイッチがオフ状態だろ?
最近の電源スイッチでアナログ式のものは少ないだろ?だったら、電源ごと落としたらOFF状態になるだろ?スレ主はPC起動後の話をしている。なんで入力信号が無いってトンチンカンなレスになるんだ?

書込番号:12314369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/03 16:52(1年以上前)

サービスモードで設定できるかもしれません。

「サービスモードは通電をしたまま本体のスイッチで一旦電源を落とし、再度MENUを押しながら電源スイッチを押し起動させます。
そのあとMENUを押せばサービスメニューに入ることが出来ます。(Auto Power → ON)
同じBenQなので出来そうな気がするのですが、一度試してみてください。」

 [10882534]EVOLUTION21さんのクチコミより

書込番号:12314391

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:496件

2010/12/05 11:44(1年以上前)

皆様、書き込み有り難うございます。

>すっぽいさん
>「サービスモードは通電をしたまま本体のスイッチで一旦電源を落とし、再度MENUを押しながら電源スイッチを押し起動させます。
そのあとMENUを押せばサービスメニューに入ることが出来ます。(Auto Power → ON)

これで電源の問題が解決しました!こんなモード選択ってあったんですね!
非常に助かりました!!

有り難うございましたm(_ _)m

書込番号:12323216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

接続切り替えで砂嵐

2010/11/23 22:56(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:29件

・使用機器
PS3 60GB、ショップオリジナルパソコン(BIOSTAR H55 HDマザーボード)、14インチディスプレイ、本製品

・使用状況
PS3→HDMI1端子→本製品
パソコン→HDMI2端子→本製品
パソコン→D-sub→本製品(デュアルモニター)

・障害状況
入力をHDMI1からHDMI2に変更するとき、画面が砂嵐になり復帰しなくなる。サブモニターは正しい表示のまま。本製品を再起動すると正常に動作する。
HDMI2からHDMI1にする場合は問題なく動作する。

どなたか解決方法をご存知でしたら、教示していただけますか?

書込番号:12264941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/11/23 23:32(1年以上前)

制御基盤の不良だと思います。メーカーに問い合わせるか、1週間以内であれば初期不良として購入店で交換してもらっては?

書込番号:12265247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/11/28 10:29(1年以上前)

>永遠の初心者(−−〆)さん 

ご教示ありがとうございます。発生タイミングがランダムかつそれ以外の機能は正常に動作しているので、そのまま使うことにします。

書込番号:12288381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CAD用には??

2010/11/11 12:34(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

スレ主 chanseeさん
クチコミ投稿数:1件

すいません、お分かりの方がいたら御教授下さい。
随分安いモニターなんで、興味があるんですが、CAD用に向き不向きはあるんでしょうか?
過去の口コミを見ると、PSPやら映画観賞がらみの質問多かったので質問させて頂きました。
モニターに関しては素人なんでよろしくお願いします。

書込番号:12198475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/11/11 13:00(1年以上前)

最近のものは性能も結構いいですし、特に問題はないでしょう
 色の正確さが要求されるならそれなりの機種が必要だと思いますが
CADなら縦の画素数も多いほうが良いのでは?

書込番号:12198571

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/11/11 22:02(1年以上前)

CADだと長時間モニターを見る事になると思いますのでIPS液晶をお勧めします。
あと、PC使用前提ならフルHD(1920x1080)ではなくてWUXGA(1920x1200)の方が使いやすいですよ。
個人的には、三菱電機のDiamondcrysta Color RDT241WEXがお勧めです。

書込番号:12200761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2010/11/12 02:50(1年以上前)

DATYURAさん、
>IPS液晶をお勧めします。
現在、10万円以下のIPS液晶採用機は全てLG製のIPS液晶パネルを採用しているのだが、これについてはギラツキ(ギラギラ)により目が疲れると訴える人が結構いる。
なお、この場合の「ギラツキ」という言葉は、液晶の状態に関する擬態語で、パネル表面の加工が良くなく、パネル表面が微細な曇りガラスのような感じで、そのザラザラが煌めいているように見えること。単に眩しいといった意味ではない。
これをどの程度気にするのかは個人差がある。
パネルの方式の違いにより、例えばTN液晶機ならばどれも疲れやすく、IPS液晶機ならどれも疲れにくいということは言えない。

>三菱電機のDiamondcrysta Color RDT241WEX
どの辺がお薦めポイント?
自分はRDT241WEXの実物を見たことはないが、スペックからはムラ補正機能や輝度安定化機能がない割に売値が高いという印象を抱いた。

書込番号:12202176

ナイスクチコミ!2


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/11/12 22:30(1年以上前)

仕事柄インチあたり1000円くらいのPCモニターから10万円くらいの放送局用のマスモニ用液晶まで見ているますが、24インチくらいまでなら輝度を下げればムラ補正機能が無くてもあまり変わらないと感じています。(あるに越したことはないですが)
また、RDT241WEXもLGのIPS液晶ですが、かなり素直な発色でギラツキは少ないです。
色の再現性にこだわる用途ならインチあたり5000円クラスのモノ+定期的なキャリブレーションを勧めますが、CADだとそこまで必要ではないと思いますので。

書込番号:12205929

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2010/11/13 00:50(1年以上前)

自分は、CAD作業にムラ補正機能、輝度安定化機能やハードウェア・キャリブレーションといった機能が必要だと言っているわけではない。
不要だと思っている。
ただ、RDT241WEXについては、ロクな機能がない割に5.5万円なのは高いと思った。
1.5万円のディスプレイを検討している人に薦めるほどの物か疑問に感じた。

>RDT241WEXもLGのIPS液晶ですが、かなり素直な発色でギラツキは少ないです。
RDT241WEXのパネルは、NEC LCD2490WUXi2のパネルとは違うパネルなのだろうか。
NEC LCD2490WUXi2は、ギラツキを訴える人が多いのだが。
もしかしたら、DATYURAさんはギラツキに強い人なのでは。

自分は、解像度が1920x1080でよければサムスン SyncMaster F2370HかBenQ VW2420Hを薦める。
1920x1200は、手ごろなのがない。
仮に5.5万円出せ、グラフィックカードが対応できるのであれば、解像度2560x1440のDELL U2711を買ってみることを薦める。
使ってみてギラツキが気になる場合は、10日間以内に返品する。

書込番号:12206820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フルHD非対応ゲームでの対処方法

2010/10/25 19:23(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:159件

具体的にはサドンアタックプレイ中でのトラブルなのですが
画面の切り替わりなどで毎回推奨解像度が画面の表示されて邪魔なのですが表示しないようにできないのでしょうか?
また上記のサドンアタックでのロビーで画面上下がモニター枠外になってしまい表示されません。
windowsの標準の画面サイズ(?)は1920*1080に設定しているのでフルスクリーンにならないときはデスクトップ上下ともぴったりです。
フルスクリーンで解像度が変わったときの設定などする方法はあるのでしょうか・・

書込番号:12113801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件

2010/10/25 19:26(1年以上前)

追記ですみません。
ロビーは800*600サイズ固定のようです。

書込番号:12113813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジ対応とイヤホン端子

2010/10/25 14:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

スレ主 Thanks♪さん
クチコミ投稿数:16件

ド素人質問となりますがお許しください。
PS3用として購入を検討中です。

トルネではなく地デジのチューナーを取付ける事は可能でしょうか。

イヤホンの端子は細いタイプですか?

音が悪いとの評価をよく目にしますが、イヤホンを使った際の音質はどの様な感じでしょうか。

以上3つの質問となります。

よろしくお願いします。

書込番号:12112716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/10/25 15:06(1年以上前)

HDMI出力を持ったチューナーかD-sub15ピン出力に対応したチューナーなら直接接続可能でしょう。
ただアナログ出力の場合解像度が制限されます。

書込番号:12112832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/02 09:37(1年以上前)

イヤホンを使った場合は・・・どのメーカーも似たようなものだと思いますが。音にこだわるならアンプ内蔵スピーカーで対応しましょう。;

書込番号:12152440

ナイスクチコミ!0


スレ主 Thanks♪さん
クチコミ投稿数:16件

2010/11/18 12:41(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:12234948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が映りません><

2010/10/16 14:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:9件

初めまして〜
E2220HDを購入したのですが画面が映りません。
デスクトップPCとこのモニタを購入したのですが、
先にモニタが届いたので、今使用中のノートPCに
D-subで接続して試してみたら
【シグナルが検出されません】と出ます。
使用ノートPCは【VersaPro VY13M/EX-U】です。
OSはWindowsXP SP3です。
最初のXP起動画面は出るのですが、デスクトップ画面になると
上記の様に出て、画面が映らなくなるのです。。
どなたか助けて下さい><

書込番号:12068470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/10/16 14:56(1年以上前)

ノートPCで外部モニターを接続した場合、一般的に「Fnキー」とファンクションキーを同時に押せば表示されると思います。ファンクションキーにモニターの絵が付いている場合がありますので、ご確認を。たまに自動で認識する場合もありますが。お試しあれ。

書込番号:12068505

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/10/16 15:11(1年以上前)

>>きらきらアフロさん
早い回答ありがとうございます!!
さっそく試したら、無事に映りました♪
ありがとうございました〜♪

書込番号:12068548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/10/16 16:18(1年以上前)

お役に立てて何よりです。

書込番号:12068776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E2220HD [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
E2220HD [21.5インチ]を新規書き込みE2220HD [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E2220HD [21.5インチ]
BenQ

E2220HD [21.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月上旬

E2220HD [21.5インチ]をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング