
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2009年12月19日 18:17 |
![]() |
1 | 22 | 2009年12月17日 23:37 |
![]() |
1 | 5 | 2009年12月16日 23:52 |
![]() |
1 | 4 | 2009年12月11日 20:37 |
![]() |
1 | 50 | 2009年12月10日 22:24 |
![]() |
1 | 5 | 2009年12月9日 05:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
今日、この商品を購入したのですが電源コードに『アース接続を行ってください』と書いてありました。他のサイトを見てみると湿気のないところならどこでもいいと書いてありました。
液晶モニタはこれが初購入なのでよく分かりません。
液晶モニタのコードは普通のコンセントにはさせないのでしょうか?まだよく分からなくてコードをさしていません。
どうすればいいか分かる方、お返事お願いいたします。
0点

アース接続しなくても大丈夫です。
普通のコンセントに差し込めば。
書込番号:10654222
2点

お返事ありがとうございます。
ぼくは先に3つさせる延長コードに電源コードをさそうかと思うんですが、大丈夫でしょうか??
書込番号:10654251
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
液晶ディスプレイの購入でどちらか悩んでいます!
知識がないので詳しい方がおられれば教えて頂きたいです。
BenQ E2220HDと
IIYAMA ProLite E2209HDS PLE2209HDS-W1
パソコンはGateway SX2800−35の機種で
現在はビスタですがWindous7へグレードUPしその後
どうしても地デジがみたいので、バッファローのパソコン用、
地デジチューナーDT-H45/U2を付けて
TVも見たいと思っています。
ゲームなどはしません、インターネットで動画を
見るくらいです。
どちらの機種がお勧めですか?
値段も近よっています。
BenQかiiyamaかどちらがいいですか??
0点

「液晶モニタのインチ数と解像度の関係について」
http://questionbox.jp.msn.com/qa5008591.html
「画面解像度 Wikipedia」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6
とか参考にしてみてください。
1920×1200の方がよりいいでしょうが、1920×1080でも問題はないかと。
好みです。
書込番号:10629782
0点

Ein Passantさん またまたありがとうございます!
1920×1200の方がよりいいですが、1920×1080でも問題はないのでしたら
BenQ E2220HDの方が安いのでこちらに決めようかな〜と思っています。
一度、家電屋さんに見に行ってみたいと思いますが展示していますかね?
書込番号:10629910
0点

大きい量販店か、パソコンショップなどなら置いてあるかもしれませんが…。
それか、解像度が同じのを探してもらって比べてみてはいかがですか?
書込番号:10630020
0点

大きな量販店に行って見てきます♪
Ein Passantさんどうもご親切にお早い回答と適切なアドバイス
ありがとうございました☆ 感謝しています!!
書込番号:10630087
0点

因みに、画面の解像度、いくつまで出せるようになっていますか?
XPなら、
スタート > コントロールパネル > デスクトップの表示とテーマ > 画面解像度を変更する
> 設定のタブ
http://kabegami.adaga.org/First-20060710.html
http://mezasefi.com/d/en/node/48
このサイトがわかりやすいかなぁ。
対応していない解像度のモニターを買ってもしょうがありませんので…。
書込番号:10630181
0点

Ein Passantさんどうもです。
昨日買ったばかりでまだ箱からも出していません。
今は古いパソコンでメール打っています。
なのでディスプレイを購入しようと思っています。
書込番号:10630199
0点

あ、いや、モニターの解像度が1920×1080に対応していても、PCの方の解像度が
これ以下だと、全画面表示されない場合がありますので。
一応、箱から出して設定をしてみて、上記の設定を調べてみてくださいね。
あとは、取扱説明書等に書いていませんかね?
○○解像度まで対応…とか。
書込番号:10630207
0点

取扱説明書等に書いていなかったので
Gatewayに電話して聞いたところ
最大で2560×1600 32ビットで解像度が1920×1080では
問題ないとの返事でしたが。
書込番号:10630330
0点

問題ないでですね。
心置きなく買ってください。
それにしても随分高解像度までいけるんだな…。
書込番号:10630342
0点

Ein Passantさん!
本当にご親切にお早い回答と適切なアドバイス
ありがとうございました☆ とっても感謝しています!!
書込番号:10630365
0点

またまたすいません!教えて欲しいです。
同じBenQで、LED液晶ディスプレイ「V2200Eco」
と比べてはどうでしょうか?LEDバックライトというものが
わからないです。同じようにフルHD(1920×1080ドット)で
値段もあまりかわらないみたいなので。
書込番号:10632106
0点

消費電力に大きな差があります。
それに画面の光度のムラにも差があります。
基本的に今までにはない新技術ですね。
BenQ「V2200 Eco」について
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1566
書込番号:10632309
0点

Ecoって書いてあるだけに、V2200 Ecoは消費電力は最大24WでE2220HDは最大63Wですね。
>>それに画面の光度のムラにも差があります。<<
どちらがムラが多いのでしょうか?
Ein Passantさん?どっちがお勧めですか??
書込番号:10632436
1点

バックで出す光の出し方が違うので、LEDの方がより細やかだと私は聞きました。
V2200 Ecoの方が価格が同じぐらいならば、そちらの方が良いのではないでしょうか?
あくまでも私は、ですよ。
書込番号:10632466
0点

わあっ〜新発見です。あまり差がないみたいなので(現在で580円の差)
V2200 Ecoの方がそれだったらいいですよね♪
でも、なぜに売れ筋ランキングがE2220HDは4位でV2200 Ecoは43位
なんでしょうかね?最初にこちらに書き込みした理由は売れ筋ランキングが4位
だったのでこのE2220HDがいいのかな〜と思いました。
書込番号:10632534
0点

ん〜認知不足な面があるのかもしれません。
アメリカではLEDバックライトのモニターが一般になりつつあるようですが。
LGのモニターがアメリカでは優勢のようです。
特に問題はないのですが、新しいものでレビュー等も少ないからではないでしょうかね〜。
書込番号:10632570
0点

ありがとうございます☆☆☆
今までにはない新技術みたいで、ecoなので将来はもっと機種も増えてくるでしょうね!
おしゃるように、認知不足な面があるのかもしれませんね!
V2200 Ecoがだんだん欲しくなってきました。余談ですがビスタからWindous7へグレードUP
は950円で済んだのですが(基本はタダデ送料代だけらしい)来るのは年明けに
なるみたいです、それまでにいいのを決めて購入したいと思っています。
う〜ん ecoかぁ〜いいかもしれないですね♪
書込番号:10632661
0点

E2220HDがV2200 ecoより売れ筋ランキングが高いのは、
Ein PassantさんがおっしゃっているLEDバックライトの認知不足のほかに、
E2220HDの入力端子が多いのも一因だと思います。
V2200 ecoはD-Subx1とHDMIx1に対して、E2220HDはD-Subx1、DVIx1、HDMIx2です。
HDMIケーブルは付属していませんが、この価格帯でHDMI端子が二つあるのはお得なので。
V2200 ecoはDVI端子がないのが、人によってはネックでしょうか。
ご参考までに。
書込番号:10636858
0点

バンドエイド貼ったさん ありがとうございます!
教えて頂きたいのですが、
>>HDMIケーブルは付属していませんが、この価格帯でHDMI端子が二つあるのはお得なので。
V2200 ecoはDVI端子がないのが、人によってはネックでしょうか。<<
は具体的にどういった使い方の面で便利なのでしょうか?
パソコン本体とディスプレイを繋ぐだけしかした事が今までありませんので。。。
書込番号:10639500
0点

遅くなっちゃいましたが私にわかる範囲でお答えしてみます。
私は1つのモニタに2台のパソコンを接続して使っています。
モニタとパソコンはアナログ接続よりデジタル接続の方が綺麗ですよね。
そこで2台のパソコンを、デジタルのDVI端子とHDMI端子でそれぞれ接続してます。
もうひとつHDMI端子がありますが、いずれPS3を購入したら使用する予定です。
液晶モニタをパソコンだけでなく、HDMI接続できるAV機器やゲーム機
(PS3、X-box)とつなぎたい人にも入力端子がたくさんあるモニタの方が便利でしょう。
こういう使い方は液晶モニタをテレビとしても利用している人に多いかもしれませんね。
>V2200 ecoはDVI端子がないのが、人によってはネックでしょうか。
環境によっては、モニタにDVI入力端子が必要な場合が考えられるからです。
(デジタル接続したいがパソコン側にデジタル出力端子がDVI端子しかない等)
書込番号:10647190
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
E2220HDを購入してチューナーを付けて地デジを見ようとしたのですが見れません。
付属のDVIケーブル、市販のHDMIケーブル試してみたのですが駄目でした。
パソコン上では「ディスプレイがHDCPに対応していない」と出るのですが。
BENQ社のHPを見る限りは対応しているようなのですが。
何か設定が必要なのでしょうか。
パソコンのスペック
windows7 home premium
プロセッサ:intel core i7
メモリ:8GB
システム:64ビット
ビデオカード:NVIDIA (GeForce 250)
地デジチュナー?:Gv-MC7/VZ(I-O DATA)←7対応、32も64もOKとのこと
0点

リンイチさん
「地デジを見るために必要なもの」BUFFALO
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/attention.html
「「地デジ相性チェッカー」使い方」I-O DATA
http://www.iodata.jp/promo/chidigi/howto_check.htm
こちらでチェックされてみては?
自分が見る限りでは問題はなさそうに見えるのですがね…。
後は、Windows7はメディアセンターから見る&録画するようになっていますので。
書込番号:10642271
1点

早速の返信ありがとうございます。
「相性チェッカー」使ってみました。
残念なことに「グラフィック環境もしくはディスプレイがHDCP対応していません」
との結果でした(泣)
アナログでつなげばみられるとのことなのでこれ以上何もすることがなかったら
アナログでつなげて見ようと思います。
折角買ったのにちょっとがっかりですが・・・
書込番号:10642353
0点

おかしいですね…。
一応HPにはHDCP対応と書いてありますので、地デジが見れないことは内科と思うのですが。
チェッカーはバツですか…。
もしかして、モニターのHDCPの機能がちゃんと出来ていない又は、壊れている?可能性もありますので、
一度購入店もしくは、BenQの公式HPから修理依頼をされてみてはいかがですか?
一応3年保障にはなっているようなので。
書込番号:10642394
0点

おぉ、そんな保障もついてるんですね。
BENQ社に問い合わせてみようと思います。
修理に出して見られるようになるといいんですが。
結果でましたら報告させてもらいます。
ありがとうございました!!
書込番号:10642441
0点

取扱説明書等に、保障期限または保障内容等が書いてありますので、参照してみてください。
あと、購入店での購入履歴ありのレシートまたは、領収書等も必要になってくるでしょうね。
書込番号:10642458
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

パソコン側での話しになるのですが
E2220HDはHDCPに対応してないのでは?
という疑惑があります。 最近のスレでも
そのような報告が数件あります
同じメーカーのG2220HDはスピーカーこそ
内臓はしてないもののHDCPに対応して
PC上から地デジの視聴は可能でした
テレビ専用のチューナーは使用したことないので
役にはたたないかもですが
ドスパラのWEBサイトではE2220HDは
HDCP対応とは記載がありませんので
購入の際は注意下さい
書込番号:10612714
0点

オーディオケーブルは無理ですね。コンポーネントがあればRCAピンの流用も可能なんですけど (画質は兎も角)
書込番号:10613240
0点

ありがとうございます。
オーディオコード使える他のモニターご存知ありませんか?
書込番号:10614860
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
はじめまして、本日PS3をやるためにE220HDを購入し無事届いたのですが、
HDMIで出力しようと思ってるのですが、
エンターを押してHDMIに切り替えても、PS側を長押ししても、まったく映りません、
どなたかこのような現象になった方いらっしゃいますか?
HDMIケーブルはテレビとつなげて普通に映ります
0点

>>PCver2さん
E2220HDです
サポセンに電話した際、PS3との動作確認をしてから送ってくれと頼んだので、
言えばチェックしてくれると思います
書込番号:10505518
0点

lucky-poolさん>>
自分も先ほどメールを確認したら、来てましたのでFAXで送信しました。
御厨弥生さん>>
なるほど。
結局何が問題だったんでしょうかね・・・・。
書込番号:10505566
0点

こちらも今日、返信メールが届きました。
↑の方と同様、修理依頼書を書いて届けてくれっていう内容でした。
先週の土曜にAmazonから着いて、実際プレイできるようになるにはあと何日かかるんでしょうかね〜…。
書込番号:10505572
0点

本日メーカーからTELがありました。
交換しても、再度同じ症状が出る可能性があるので修理対応ということです。
既にE2420HDを購入し、PS3が表示できるのを確認しておりますので
私はAmazonへ返品することにしました。
新品購入で即修理はどうしても許せませんでした・・・
ドット抜けがあった方は、修理ではなく購入店へ返品でも良いかもしれませんね。
ちなみにE2420HDは何も問題なく稼働中です。
PS:ドット抜けが多いと聞きますが、E2220HDとE2420HD共にドット抜けはありませんでした。
書込番号:10506021
0点

私も返品したいのですが、
開封後は代金の1割しか返金できないとAmazonに書かれていたので、
返品したくてもできない状態ですね…。
開封しなくてどうやってPS3接続が映らないのか分かるのかと…。
一応修理には出しますが確実に直るのかどうかすごい不安ですね
書込番号:10506943
0点

カデェシュさん>>
私もAmazonで購入です。
異常が発覚後、すぐAmazonに返品の相談をしました。
AmazonはBenQが不具合であることを認めたら
開封後でも全額返金可能と言っておりました。
そして昨日BenQ側はそれを認めましたので、返品することにしました。
書込番号:10508047
0点

PS3に接続するモニタとして、E2220HDを検討中の者です。
上記のコメントを確認致しますと、PS3の接続時に問題があったようですが、現時点でも問題がありますでしょうか? どなたか、この3連休の間に購入された方で問題なかった方はいらっしゃいませんでしょうか?
値段、スペック等を考えた場合、E2220HDは非常に魅力的でして・・・・ ご教授をお願い致します。
書込番号:10520595
0点

のび太@価格さん>>
たぶん今購入しても、PS3ができないという初期不良が起きると思いますよ。
E2420HDなら映るということを聞いていますから、そちらの方がいいかもしれません。
書込番号:10521575
0点

PCver2さん>>
ご返信ありがとうございます。
E2420HDなら、今のところ映らないという現象はおきていないのですね・・・。
ただ、E2420HDは値段が約5,000円程高く、また大きすぎるようにも思いまして・・・・
E2220HDが丁度良いと思ったのですが・・・困りました。。。
書込番号:10521816
0点

ところで、E2220HDを最近購入された方で、
正常にPS3が映っている方はいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:10522021
0点

先日修理依頼を出していたモニタが土曜日に戻ってきました。
接続を確認したところ、問題なく表示されました。
助言・アドバイスいただいた方々ありがとうございました。
書込番号:10556255
0点

私も本日E2220HDが届きました。(修理済みの)
確認したところ問題なく動作しました。
皆様、どうも有難う御座いました。
書込番号:10558892
0点

私もPS3を繋ごうと考えてモニターを購入検討していました。
ここのクチコミをみてどうしようかと迷いましたが、価格とHDMI×2に
惹かれて最悪修理を依頼するぐらいの気持ちで購入しました。
本日モニターが届きましたが、何の問題もなく繋がりましたので報告
します。それにしても何だったんでしょうね?
書込番号:10577728
0点

トライカラーのコギーさん 貴重な情報ありがとうございます。ちなみに どのルートで購入したのですか?差し支えなければ教えて下さい
書込番号:10579369
0点

わたしはエディオンe.comで購入しました。
特にPS3との相性については記載しないで注文しましたので
お店が何かチェックしているかは不明です。
ちなみにAugust/2009製のようです。
問題が起こる前の製造ロットなのでしょうか?
何かの参考になれば。
書込番号:10580477
0点

私が購入したのはamazonでした。
購入時は最安値だったと思います。
他にもamazonで購入して修理となった方もいらっしゃいましたね。
購入店によるのでしょうか?考えにくいですが。
書込番号:10583864
0点

この掲示板は購入前にチェックしてましたが、
Amazonで12/4に注文、翌12/5に届きましたのでPS3つないでみました。
問題なく表示されましたよ。August/2009製でしたね。
PCとの接続は、最初画面に黒枠が付いてdot by dot表示になりませんでしたが、
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html#winxp
の設定できちんと表示されました。
書込番号:10584622
0点

HDMIx2ということで購入しようか考え中のところ、この問題(?)を見てしまったので
事の成り行きを拝見させていただいてました。
どうやら最近出荷されたもの(製造は夏くらい?)は大丈夫のようですね。
あとはHDCP対応とうたっているのに、今のところHDCP非対応になっているというところですかね?
そろそろ購入考えようと思います。
書込番号:10586086
0点

Amazonnで購入しHDCP非対応になったので修理に出して帰ってきましたら
嘘の様に問題ありません。(修理時にPS3の接続確認もお願いしました)
PS3とHDCPの問題はフォームウェアーの書き込みにあるようです。
修理報告書にフォームウェアー再書き込みと書いてありました。
この板を見るとAmazonnの販売商品中一部に問題があるようです。
書込番号:10597842
1点

先月25日、Amazon.jpで薄型PS3とHDMIケーブル、E2220HDを購入しました。
PS3の電源長押しで正常に認識され、特に異常もなくプレイができました。
(PS3のアップデート最新状態)
現在の出荷分は大丈夫みたい…?
***以下、使用感***
・綺麗な画質を楽しめて満足
・モニタの内蔵スピーカーの音質は悪い(ヘッドフォン類の使用を強く推奨)
・PS3画面とPC同時接続ですが、モニタ横ENTERキーで切り替えできて便利
書込番号:10610614
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
私は、BTOでWindows7デスクトップPCを購入検討中です。基本的にはPS3を接続することはないと思いますが、PS3との接続で大論争があるようです。
「相性?」、「初期不良?」かイマイチ判りませんね。結局のところ、コストパフォーマンスから購入しても問題ないと判断しても良いのでしょうか?用途は、今のところデスクトップ用モニタしか考えておりません。
無難に「IIYAMA ProLite E2209HDS PLE2209HDS-W1」の方がいいのでしょうか?
「BENQ」と「IIYAMA」の違いは単に好みの問題でしょうか?
0点

論争じゃなくて一方的な不具合のような、、、
>コストパフォーマンスから購入しても問題ないと判断しても良いのでしょうか?用途は、今のところデスクトップ用モニタしか考えておりません。
わたしなら避けるけどね。モニターってのは長く付き合うことになるんで相性が出ることがわかってるものを置いとくといろいろ不便なことが起きます。
同じ原因で他の事象が起きないとは限らないし。
まぁでも贅沢言ってたらきりがないんで、値段に引かれて買うのもアリかとは思いますけどファームで改善される等は期待しないほうがいいかも。
書込番号:10535255
1点

スレ付かないですね。何故、相性問題がある本機が評価5.0で人気4位なのか不思議です。
と言うことは、「IIYAMA」がよさそうですね。
BENQ購入者のコメント聞きたいですね。
書込番号:10550852
0点

PCでの接続の不具合は出ていませんので、PC専用として使うのにはいいかもしれません。
書込番号:10551827
0点

本機はあきらめようかと思い出しております。強いプッシュの意見も出てこないようですので…
皆さんアドバイスありがとうございました。
書込番号:10567892
0点

割り込みすみません。
>PCでの接続の不具合は出ていませんので、PC専用として使うのにはいいかもしれません。
でもPS3やパソコンでのブルーレイ視聴でHDCPが必要な場合はこの液晶は映らないんでしょう?
問題なく映った人がいるようですが、今から買って大丈夫ですか?
書込番号:10602372
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



