E2220HD [21.5インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.5型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2 E2220HD [21.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E2220HD [21.5インチ]の価格比較
  • E2220HD [21.5インチ]のスペック・仕様
  • E2220HD [21.5インチ]のレビュー
  • E2220HD [21.5インチ]のクチコミ
  • E2220HD [21.5インチ]の画像・動画
  • E2220HD [21.5インチ]のピックアップリスト
  • E2220HD [21.5インチ]のオークション

E2220HD [21.5インチ]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月上旬

  • E2220HD [21.5インチ]の価格比較
  • E2220HD [21.5インチ]のスペック・仕様
  • E2220HD [21.5インチ]のレビュー
  • E2220HD [21.5インチ]のクチコミ
  • E2220HD [21.5インチ]の画像・動画
  • E2220HD [21.5インチ]のピックアップリスト
  • E2220HD [21.5インチ]のオークション

E2220HD [21.5インチ] のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E2220HD [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
E2220HD [21.5インチ]を新規書き込みE2220HD [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:3件

質問です。以前から使用していたBENQ E2220HDに先日購入したmac miniをHDMI接続したところ、文字がひどく滲んでおり、全体的な画面も奇麗とは言えず、1時間の使用で眼が疲労してしまい困っています。自分なりに調べて文字の滲みはフォントのアンチエイリアスの影響と分かりましたが、mac純正のディスプレイではその滲み感が薄れており疲労なく使用できます。ディスプレイとの相性の問題なのでしょうか?それともHDMI接続のためmac miniがPCと認識されておらず本来の力を発揮できていないのでしょうか?boot campしているwindows7はとてつもなくきれいな画面表示です。何らかのディスプレイの設定変更で純正mac程度の画面表示にできないでしょうか?このままではmac miniがwindowsマシンになってしまいそうです(泣)。

書込番号:13762881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/11/22 21:53(1年以上前)

自己完結しました。
モニターの設定で「標準」の「明るさ」40、「コントラスト」40に設定したら問題なくきれいな画面になりました。Macでも十分使えます。

書込番号:13799688

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:159件

E2220HDでオンラインゲームをやっている時に画面の切り替わり(解像度の切り替わり)のたびに推奨サイズが中央にでてきて困っています。
SA(サドンアタック)などゲーム毎に解像度が変わるのでゲームスタートから表示が消えるまで逃げ回っています。
MENUにはそれらしき項目はありませんが難しいのでしょうか・・

書込番号:13761095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件

2014/01/08 03:12(1年以上前)

一応もう需要はないと思いますが
メーカーに問い合わせた所消すことはできないそうです・・・

書込番号:17047582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCとHDMI接続時の解像度

2011/10/27 16:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:6件

先日 このディスプレイを購入したのですが、HDMIでPCと繋いだときの画面表示が気になっているので書きこみました。

サブディスプレイとして購入し、HD5450から出力しています。

黒帯の問題についてはグラボが原因だったので改善できたのですが、なんとなく画面が。

DVIで接続したときのほうが圧倒的に綺麗です。また解像度の設定は1920×1080と表示されています。


2m980円のケーブルを購入したのですが、ケーブルが原因なのかディスプレイなのかよく分かりません。

どなたか回答よろしくお願いします!!

書込番号:13685437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/27 21:34(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000220741/SortID=12579787/

例えば他機種だと上記リンクのようにHDMI接続だと出力映像が変に調節される場合があります。
おそらくCCCのせいでしょうからRadeon以外のものを使えば改善するかもしれませんし、設定である程度直ることもあります。
また別の他機種ではHDMI接続されたものはAV機器だと見なされてしまい文字を読むのが不便なモードになるモニタもあります。

DVIもHDMIもデジタルケーブルなので基本的にケーブルが悪かったら映像が途切れるか全く映らないかのどちらかです。
映像端子に問題がある場合は映像端子経由でPCのノイズがモニタに伝わるということは否定できません。

書込番号:13686640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/28 19:21(1年以上前)


CCCにて RGB 4:4:4にしたところ改善が見られました!!

今ではDVIと対して遜色ないように見られます。(舞い上がってるだけかもしれませんがw)

本当にありがとうございました!!

書込番号:13690426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

目が悪いので文字を大きくしたい

2011/09/19 01:01(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:234件

まだ購入前です。
目が悪いので、21.5インチで1920x1080では、文字が小さくなって読み辛いです。

そこで以下の方法について、教えて頂ければ助かります。
1:解像度を下げる。
  ⇒ 文字は大きくなると思いますが、推奨解像度では無いため、文字がぼやけないでしょうか?

2:画面のプロパティ → デザイン → フォントサイズを大きくする。
  ⇒ 文字は大きくなると思いますが、画面のバランスが悪くなったり、文字がぼやけませんか?

3:画面のプロパティ → 設定 → 詳細設定 → DPI設定を大きなサイズにする。
  ⇒ 文字は大きくなると思いますが、画面のバランスが悪くなったり、文字がぼやけませんか?

又、「文字を大きくしたいのなら、このディスプレイがいいよ」というのがあれば教えて下さい。
21.5インチ位を考えています。よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:13518142

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2011/09/19 01:21(1年以上前)

1)解像度を下げれば、文字だけでなく、全体がぼやけて見にくくなるので使えません。
2)デザインから個別にフォントサイズを変更しても、ダイアログなど文字サイズが変わらない部分が残ります。
3)DPIを変えれば一律に大きくなりますが、デザインが崩れたり、ダイアログから文字がはみ出すことがあります。
現実的には3)でまずDPIを調整し、ダイアログが読みやすい程度まで大きくしてから、2)でさらに微調整してください。どちらも文字がぼやけることはありません。
またIEなどのように、アプリレベルで個別に拡大/縮小率を調整できるものもあります。

最近のモニタは21インチでも27インチでも基本的に解像度は1980x1080です。文字を大きくするには、できるだけ大きなサイズのモニタを選んでください。

書込番号:13518189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/09/19 01:31(1年以上前)

コントロールパネル

ディスプレイ

ここで画面表示を通常の125%、150%と拡大することができますが、お試しでしょうか。
文字もアイコンも全て大きくなります。

書込番号:13518222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/09/19 01:41(1年以上前)

失礼
ご購入前なら試せませんね。
今のPCでお試しになってはいかがでしょう。

書込番号:13518248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2011/09/19 11:59(1年以上前)

P577Ph2mさん、とても分かりやすいご説明ありがとうございました。

> 最近のモニタは21インチでも27インチでも基本的に解像度は1980x1080です。文字を大きくするには、できるだけ大きなサイズのモニタを選んでください。

画素ピッチを調べて見ました。

27w 1920x1080 0.311 mm
25.5w 1920x1080 0.286 mm
24w 1920x1080 0.276 mm
23.6w 1920x1080 0.271 mm
23w 1920x1080 0.265 mm
21.5w 1920x1080 0.248 mm
20w 1600x900 0.276 mm
19w 1440x900 0.283 mm
18.5w 1366x768 0.3 mm
19s 1280x1024 0.294 mm

画素ピッチが0.27mm以上を希望した場合
20インチ以下、又は、23.6インチ以上となります。
あまりインチが大きいと目が疲れるかなと思い
20インチ以下を選んだ方がいいかなと思っております。
この考えはどうでしょうか?

ピンクモンキーさん、ありがとうございます。
その機能は当方(XP)には、ありません。たぶんVista以降だと思います。
その機能を使えば、ぼやけたりしないで、きれいに拡大されるのですか?

尚、当方の作業は、ネット閲覧、ワード、エクセル、ソフト開発などです。
引き続き助言が頂けると助かります。

書込番号:13519552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/09/19 14:41(1年以上前)

>その機能を使えば、ぼやけたりしないで、きれいに拡大されるのですか?
ぼやけずに綺麗に表示されますね。
但し、画像は「拡大」することになるので汚くなる場合はあるかもです。

書込番号:13520122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/09/19 23:28(1年以上前)

>あまりインチが大きいと目が疲れるかなと思い20インチ以下を選んだ方がいいかなと思っております。
インチが小さくて解像度が大きいとお書きのように全てが小さくなってしまうので、私は今23インチです。
でも例えば極端な例で27インチモニターになるとモニターから眼までの間隔が普通のパソコンラック位だと近すぎて、視線移動が大きくなり疲れそう。
で、私は23インチにしたのですがその辺りが妥協点かなと個人的にはそのように思います。

書込番号:13522686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/09/19 23:43(1年以上前)

20インチでしたら解像度が1600×900とか、私が使っているのが22インチですけど1650×1080辺りのが使いやすいと思います。
高解像度=ハイスペックだと、やたらそれを推奨する輩が居ました(笑)けれど、最近はそのお方も鳴りを潜めているようですけど、高解像度万能ということはありませんからね。
もし20インチでお探しならあまり解像度が高くない製品を選ばれるといいでしょう。
こちらは22インチですけど解像度も丁度いいと思う一例↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047138/
サイズ自体も大きすぎず小さすぎず。

書込番号:13522766

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/09/29 17:42(1年以上前)

スレ主のような通常のPCの用途なら、画面は広い方が作業効率は上がりますよ。
できれば、マルチディスプレイでしょう。
ウィンドウを開け閉めする回数は少ない方がよりミスは少ないですから。

書込番号:13562439

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音割れ

2011/09/16 02:54(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

スレ主 KO77さん
クチコミ投稿数:5件

購入して5ヶ月ほど経って気づいたんですが、
モニタの背面にあるステレオ端子にスピーカーをつなぐと
音割れがするのですが、これは初期不良でしょうか?
モニタのサイドに付いているステレオ端子につなぐと綺麗に聞こえます。
もし修理するとすればどれぐらいの時間がかかりますでしょうか?

書込番号:13505326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/09/17 19:19(1年以上前)

どのようなスピーカーをお使いですか?。

マニュアルに書いてありますが、サイドに付いている端子はヘッドホン出力端子です。
背面の端子はいわゆる外部出力用。

つまり、ヘッドホン出力はボリウムを経由していて、その時のTVスピーカーの音量と同期しているので音割れはしないのでしょう。

外部出力端子は一般的にボリウムは経由しません、常にフルボリューム状態です、なので接続機器(外付けスピーカー)のほうで適当に音量を絞ってやればこちらからの出力も音割れはしなくなるはず。
そのためには音量調節のできるいわゆるアクティブスピーカーが必要です。

書込番号:13511875

ナイスクチコミ!0


スレ主 KO77さん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/18 15:15(1年以上前)

Creative Inspire T10 IN-T10
http://kakaku.com/item/01702610649/
を使用しています。
ボリュームを絞ってもダメでした。
音が割れるという表現で合ってるのか分からないのですが、ノイズが乗っている感じがします。

書込番号:13515618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/09/18 15:42(1年以上前)

それでは、このモニターに入る前の段階、つまりPCなどの出力音量を絞った場合ではどうでしょうか?。

それでも割れた音、ノイズっぽい音でしたら、モニター内部アンプ部の不良が考えられます。

書込番号:13515703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

E2220HD

2011/09/15 16:17(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しているので 利用の仕方で

DVDプレ−ヤの モニタ−として使用できるのでしょうか

USBが 4口 あるとのことでしたが
USBメモリ−に 画像を入れて 再生できるのでしょうか

書込番号:13503059

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/09/15 16:23(1年以上前)

>DVDプレ−ヤの モニタ−として使用できるのでしょうか

プレーヤー側に対応した端子(HDMI等)があるなら可能でしょうね。

>USBメモリ−に 画像を入れて 再生できるのでしょうか

パソコン用のUSBハブですよ。
パソコンの画面に再生なら出来るでしょうけど、このモニタだけでは再生出来ません。

書込番号:13503074

ナイスクチコミ!1


axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2011/09/15 16:23(1年以上前)

DVDプレーヤーにD-Sub、DVI、HDMIのいずれかの出力端子があれば可能です。もしくはお持ちのプレーヤーの出力端子と前記3端子への変換ケーブルがあれば。
まずはお持ちのプレーヤーを確認してみてください。

>USBメモリ−に 画像を入れて 再生できるのでしょうか
これは無理なはず。ただのUSBハブ機能のはずです。

書込番号:13503075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/09/15 16:30(1年以上前)

早速のご教示有難うございます

持っているDVDプレ−ヤ−には HDMIが ありますので
問題なさそうですね

USBで 画像は あまい 考えでした 
USBに 保存して。。再生できるかなと思って?
TVの SD画像 再生のようには ならないのですね
びっくりするくらいの 早い回答に 本当に有難うございます


書込番号:13503092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E2220HD [21.5インチ]」のクチコミ掲示板に
E2220HD [21.5インチ]を新規書き込みE2220HD [21.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E2220HD [21.5インチ]
BenQ

E2220HD [21.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月上旬

E2220HD [21.5インチ]をお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る