このページのスレッド一覧(全101スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年1月7日 15:10 | |
| 0 | 2 | 2010年1月6日 21:23 | |
| 17 | 7 | 2010年1月4日 14:19 | |
| 1 | 8 | 2010年1月3日 20:24 | |
| 0 | 1 | 2009年12月28日 07:19 | |
| 37 | 8 | 2009年12月27日 17:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
現在年始の特価でソフマップが最安とはいかないものの価格.com標準価格レベル17800円で販売中です。ポイントが20%(3560ポイント)付くので事実上かなりお買い得かと。特にポイント持っている方は参考に。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80012852/-/gid=PM01100700
私もマイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」のBlue-ray版を見る為、ちょっと気が早いですが、これを気にPS3と合わせて購入しました。HDMI経由の映像すごく楽しみです。ちなみに
「PS3が映らない不具合鵜→速攻サポート行き」
は正直怖いけど覚悟の上です(映ってくれ〜)。
0点
昨日ソフマップで購入し、本日届きましたが、残念ながら不具合品のようです。たまたま私の運が悪かっただけかもしれませんので、ソフマップから買った品の全部が全部とは限りませんが、一応ご参考まで。
書込番号:10726346
0点
情報ありがとうございます。やっぱりまだ不良が出回っているようですね。
悩みましたがやっぱり怖いのでキャンセルの電話入れて、G2420HDの方を購入する手続きをしました。
【年始特価】G2420HD (24.0型ワイド/1920x1080/HDMI) | sofmap.com
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80012853/-/gid=PM01100700
EシリーズよりGシリーズの方が不具合の割合は少ない感じですね。
BenQ E2420HD M2400HD G2420HD V2400 eco 32枚目
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/hard/1259619172
書込番号:10726758
0点
結局G2420HDを購入した私ですが一応経過報告を。
G2420HDの方全く問題ありませんでした。ドット抜けも無いし、PS3のHDMI出力はとても綺麗です。買ってよかった。
だけど予期してなかったPS3の方が「ディスク認識しない→ディスク取り込まない」という初期不良に…(悲)。ソフマップ.comの対応がとても良かったので良しとします。返金対応で次は延長保証に入ります。
書込番号:10746838
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
はじめまして。
この商品を買おうと思っているのですが
初期不良が多いと聞き不安でなかなか踏み切りがつきませんf^_^;
一応メインはPS3用で今後地デジチューナーと繋ぎテレビとしても使えたらいいなと思っております。
初期不良を逃れる為にE2420HDを買うとしても少し値段差が多く評価もこちらより悪いみたいで……
よろしければこんな私にご助力いただけないでしょうかm(__)m
0点
欲しい商品を買えばいいですよ。
初期不良の書き込みが多いなんて気にしません。
心配なら到着後、入念にチェックすればヨロシ。。
書込番号:10742992
0点
ご返事ありがとうございます!
こちらよりE2420HDの方が売れてるようで
まだ悩んでいてf^_^;
初期不良は必ず対応してくれるんですよね(>_<)
書込番号:10743335
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
はじめまして。こんにちは。
PS3で映らない、PCでBDが映らないなどの不具合が起きている方
いらっしゃるかと思いますが、もしかしてと思い書き込ませていただきます。
どうやらこれは、(少なくとも先日購入した個体においては)
「HDCPのオンオフを設定画面で切り替えられる」
ようです。
BenQ Service Page (MENUボタンを押しながら電源を入れ、その後もう一度MENUキーで出すことができる)
というものがあって、電源ON時のBenQロゴ表示のON/OFFなども設定できたりするのですが、
どうやら、そこにHDCP機能の切り替え設定もあるようです。
もしかして、この設定が製造時、個体によってばらばらだったのでは?と思っています。
自分の個体は、HDMIのHDCPはオンでしたが、DVIのHDCPはOFFになったままでした・・・
もしこの設定の問題で不具合が起きているのであれば、製造時からもっとしっかりしてもらいたいところです・・・
どうでしょうか?
6点
うちも年末に買いましたが、HDCP非対応物でした。
裏メニューを開いたらDVIのHDCPがOFFになっているのを見つけ、これだ!と思い設定変更して再起動してみましたが、それでもPC側でHDCP非対応との表示でした...
物によってはそれで直るのかもしれませんけど、うちでは直らなく、結局初期不良交換してもらいました。
初期不良交換は購入店でなくメーカー直でやりました。(amazonだったので、めんどくさそうと思って...)
BenQのホームページからDOA番号を発行してもらい、翌々日に新品が到着、その配送の人に不良品を受け取ってもらうという方式で、そんなに手間はかかりませんでした。
送られてきた新品を繋いでみると、無事HDCP対応の表示。
しかし、裏メニューを見てみると、DVIのHDCPはOFFになってました...
裏メニュのDVIのHDCPをONにして再起動しても、PC側ではHDCP対応の表示。
結局のところ、裏メニューの設定はダミーっぽいっていうのが、うちでの結論でした。
ご報告まで。
書込番号:10722964
1点
同じくHDCPが利用できず修理に出したところ、年末ギリギリに修理が上がってきましたので、
修理内容を添付します。
やはり またちんさんが言われるように、重度の初期不良もまだまだ出回っているようですね。
i/fボードとはいえ、基板交換とは相当な障害ですね。
書込番号:10723257
2点
一応裏メニューの画像を添付します。
下の4個の設定は気にしないでください。いじくってますので...
初期不良品は「DVI HDCP」の設定がONでもOFFでも、PCではHDCP非対応と表示されました。
正常動作品は「DVI HDCP」の設定がONでもOFFでも、PCではHDCP対応と表示されました。
内容の違いはシリアルナンバー(あたりまえ)とファームウエアバージョンですね。
ファームのV21は不良品でV26は正常品なのでしょうか...
現状ではそのくらいしかわかりません...
書込番号:10723357
0点
はじめまして、こんにちは。
amazonから購入し本日届きました。
ずっと欲しいと思ってましたが、HDCPが非対応との症状が多そうなので
悩んでました。
そこでodattiさんの書き込みを見て、裏メニューでの成功を祈り発注しました。
発注後、ジャンマークさんとまたちんさんの書き込みを見て「やっちまったな…」
と思ってましたが、私は運良くHDCP対応してました。
ファームはV21でしたがOKです。
裏メニューでHDCPをOFFにしても地デジは観れました。ダミー濃厚ですね…。
PS3は持っていないので、確認は出来てません。
グラボからDVIとHDMIどちらも出力して試しましたが、HDCPはOKでした。
シリアルは、ETGB〜〜でした。
参考になれば幸いです。
しかし、かなりの賭けで臨まないとですね…。
書込番号:10726282
1点
mulder_styleさん、こんにちは。
ファームがV21でも正常品だったとの事で、ファームによる不具合ではなさそうですね...
って、odattiさんの所もV21で正常品だったんでした...すいません...
ジャンマークさんが修理に出した時の修理内容にIFボード交換ってのがあるので、結局はハードウエア上の不具合だった可能性が大きいのでしょうか。
書込番号:10728192
2点
皆さんこんにちは。
あれを発見した時は驚いたんですが、あれはダミーだったんですか(T-T
ハード不具合が濃厚なんですね・・・。
自分も買っているので他人事ではないんですよね
実はなんですが、まだ詳しく確認してないです、すいません。
(CATVのSTB、Panasonic TZ-DCH8000にしか繋げてません)
ちょうどよく、BD-ROMドライブと再生ソフトとレンタルBD(あす返却^^;)
そしてメインマシンのグラボについてきたDVI-HDMI変換プラグ、
自分では使わない(友人用に買った)HDMIケーブル、と一式揃っているので、
後でPS3を買って映らない!といった困った状況にならなくて済みそうです。
(今検証してしまえるので・・・)
BUFFALOのストリームテストでも確認できそうですね。
これからPCのセットアップをして、繋げる予定です。
結果は後でレビューと共にここに書こうと思います。
不具合品だった場合は、またちんさんの例を参考に、初期不良交換してみることにします。
修理対応だとその間PC使えませんからね。
不具合がないことを祈るばかりです・・・。
書込番号:10731203
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
題名の通りのノートパソコンを現在使用しております。
とりあえず、お金が貯まるまではE2220HDにノートパソコンの画面を表示させながらXboxで遊び、貯まってから新しいPCを新調したいなと。
そこで解像度なんですが、今までノートPCしか使ったことがなく、今回のようなモニターを買おうと試みるのが初めてです。
解像度1280×800のノートPCを、解像度1920x1080のモニターに繋げた場合綺麗に表示されるものなのでしょうか?
表示されない場合、購入後の操作で文字が読める程度にはなるのでしょうか?
ノートパソコンとモニターはミニSUB(穴が5×3段のやつ)で接続予定です。
知ってる方いましたら、教えて下さい。
0点
お使いのノートパソコンの外部出力の解像度が1920x1080に対応しているならそれなりに表示してくれるのではないでしょうか。
書込番号:10726870
0点
>>尻尾とれたさん
ご回答ありがとうございます。
このノートパソコンの解像度と外部出力の解像度が1920x1080に対応しているかどうかは別なのでしょうか?
1280×800が最大なので外部出力時も同じ数値が限界だと思っていました。
書込番号:10727202
1点
お持ちのノートパソコンの仕様をメーカーサイトなどで確認し、外部ディスプレイ出力で
1920×1080があればOKでしょう。
書込番号:10727213
0点
>>mulder_styleさん、ありがとうございます。
所有しているパソコンはDELLのvostro1400というノートなのですが、DELLページに飛んだところ「お探しのページは見つかりませんでした」というメッセージが出て、製造中が中止されているのでページも消されているのでしょうか。
説明書等が残っていないか家の中を探してみます。
無事に外部出力の解像度が1920x1080に対応していれば安心して買えるのですが、対応していなかった場合は、映らないことはないが観ずらかったり、そもそも使い物にならない等、どのレベルになるのでしょうか。
書込番号:10727318
0点
グラフィックチップは、Intel 965GM Expressみたいですね。
購入当時のままでは、1920×1080の表示が出来るか微妙な感じですが、最新のインテルグラフィックス・ドライバーに更新すれば表示が可能かも?
ちょっと微妙ですね。 映らないことはないとおもいますが縦横比が一致しないとちょっと見づらいかも。
書込番号:10727564
0点
vostro1400、私も調べてみましたが外部ディスプレイの解像度の仕様は
今現在見つけられなかったです…。
チップセットは965で、グラフィックはGMA X3100かGeForce8400のどちらかみたいですね。
別メーカーで探してみましたが1920×1080は対応してないかも…です。
DELLのサポートから最新ドライバかIntelから直にドライバを当ててみてどうなるか?
ってとこまでしかわからないです。すいません。
外部ディスプレイをつなげてみないと選択出来る解像度がわからないですからね…。
あまりお力になれずすいません。
1920×1080に対応してなくてもオーバーレンジじゃなければある程度のレベルで映す事は
出来ますけど、縦横比が滅茶苦茶だったり文字が潰れるのでオススメ出来ません。
書込番号:10727575
0点
投稿したら、尻尾とれたさんと思いっきりカブってしまってますね…。
すいませんです…。
書込番号:10727588
0点
>>尻尾とれたさん
再び解答していただき、ありがとうございます。
>>最新のインテルグラフィックス・ドライバーに更新すれば表示が可能かも?
チャレンジしてみます。それでダメだったら、Xbox用割り切って新しいPCを買える日までは今のPCで頑張ります。結果どうあれスッキリできました、ありがとうございます!
>>mulder_styleさん
>>投稿したら、尻尾とれたさんと思いっきりカブってしまってますね…。
すいませんです…。
そんなこと全然ありません、同じ意見が合った方が安心できますし私の為にそこまで調べていただいて何とお礼を言っていいのやら。
>>1920×1080に対応してなくてもオーバーレンジじゃなければある程度のレベルで映す事は
出来ますけど、縦横比が滅茶苦茶だったり文字が潰れるのでオススメ出来ません。
しっかりお金を溜めて、いつかこのモニターでPCライフを満喫したいと思います。たくさん教えていただき、ありがとうございました!
書込番号:10727657
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
単体ではテレビを受信できないことは承知していますよね?
接続する機器がアナログ放送の受信に対応するなら表示は可能でしょう。
書込番号:10696592
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2220HD [21.5インチ]
購入して1か月ちょいしか使ってないですが電源が全く入らなくなりました。
(特に特殊な使い方はしてません PCとPS3のモニタに使用)
それまではそれほど不満はありませんでしたがこんなに早く壊れるとなると
お勧めできません!! みなさん御一考を・・・
0点
べつにこの製品を養護するわけではないですが…
故障率が1%だとしても、その1%に当たった人にとっては100%と同じ意味。この心情は理解できますが。
出回っている商品が全部故障品かのような表現は、八つ当たり以上のものではありません。
購入されてから一ヶ月とのことですので。これからショップなりメーカーに修理/交換の交渉となるでしょうが。評価サイトで期待されているのは、こういったサポートの質でもあります。その辺も含めて今後のレポートに期待いたします。
書込番号:10677568
16点
実際、ものが壊れてるので八つ当たりと言われてもね。
すべての製品が故障品など一言も言ってないし壊れたことは事実ですから
私のような思いをする人がでるのはどうかと思いまして
まあ壊れて腹が立っていることは事実ですが・・
現在メーカーに修理依頼を出していますので、サポートなど今後の対応をまたレポートさせてもらいます。
書込番号:10677768
0点
気持ちはわかりますが、壊れて直ぐにお勧めできませんと言うのがやつあたりですよ。
どんなメーカーの品でも不良品ってのは必ずあるので。
書込番号:10684928
8点
でじたるばぁばさん
んなことでいちいち絡まれてもね。
やつ‐あたり【八つ当(た)り】
[名](スル)腹を立てて、関係のない人にまで当たり散らすこと。
関係ない人に当たり散らしたか?
書込番号:10686794
0点
たまたま初期不良にあたったからと、全部が不良と思わせるような喚き方は見苦しいです
書込番号:10690795
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)








