BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

(4077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入方法について

2009/11/23 01:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:4件

今このレコーダーを2万円分のポイントが貯まってるコジマで買おうか
(価格は12万円−2万円)ここの価格.comの最安値店で(9万円)買おうか悩んでおります

どちらが総合的にお得か
アドバイスお願いいたします

書込番号:10517940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/23 01:15(1年以上前)

コジマは長期保証が劣りますので、通販で延長保証にも加入して購入し
コジマのPはTVがHDMI端子があるのなら、HDMIケーブルとアンテナ線と
メディアの購入費に充てると良いと思いますよ。

書込番号:10517978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/23 01:43(1年以上前)

最安値店で購入を考えられてるという事は、セブンスターで購入を
しようと思われてるのでしょうか?
でしたら、止めた方が良いと思いますよ。
何故なら本体価格は最安でも、送料が700円からですし代引き手数料も1200円
ですし、延長保証料も5000円と総額では決して最安ではないからです。

私だったらアーチで購入します。
理由は本体価格は表示よりも300円引きですし、送料も無料からだし
代引き手数料も840円の上に延長保証料も本体価格の5%だからです。

両者の比較で、送料はそれぞれ最低価格とした場合の差額は859円で
アーチの方が安いです。

書込番号:10518097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/23 01:49(1年以上前)

補足

セブンスターは佐川急便しかありませんが、アーチは複数の運送会社の中から
指定できますので利点だと思います。
佐川急便で精密機械を運んでもらうのは、かなり不安があると思いますよ。

書込番号:10518123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/11/26 23:12(1年以上前)

のら猫ギンさん
ありがとうございます
返事遅れてすいません

ちなみに今はBRAVIAの32型使ってます。
HDMIもPS3をやる用に一本持ってますがたまに映像と音声が消える事があります

このまま今のHDMIを使っても録画などに影響は無いのでしょうか?

書込番号:10538164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/27 00:54(1年以上前)

>HDMIもPS3をやる用に一本持ってますがたまに映像と音声が消える事があります
このまま今のHDMIを使っても録画などに影響は無いのでしょうか?

HDMIは映像と音声をTVに送るのが主な役割なので録画とは無関係ですよ。
私だったら今使ってるのがどこのメーカーのHDMIなのか存じませんけど
もしもソニー製以外をお使いなのでしたら、コジマのPで3000円程度のソニー製
の物を購入して、まずはPS3で同症状が再現するか確かめます。

再現しなければ、HDMIケーブルに問題がある可能性があるので、そのHDMIはPS3の接続には使わないようにします。
再現した場合は、他のHDMI入力端子に差し替えて確認してみます。
もしもTVのどの入力端子でも再現するようなら、PS3もしくはTVに不具合がある可能性も
否定できないと思います。

再現しなかった場合に話を戻しますが、元からあったHDMIをとりあえず購入するRX100との接続に使用してみます。
RX100でも再現するようであれば、そのHDMIを使用することを止め、PS3に使ってる
HDMIで繋いで確認を取るのが良いと思いますよ。
再現しないようでしたら、同じHDMIをもう1本購入することをお勧めします。

最後にですが、RX100に付属しているアンテナケーブルを使うよりも
Pでデジタル用のケーブルを購入して使用したほうが良いと思いますよ。

書込番号:10538899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/11/27 01:17(1年以上前)

のら猫ギンさんありがとうございました

デジタルケーブル買ってみます


最後に申し訳ありませんが今使ってる2004年に買ったスゴ録の良い処分方法など教えてもらえませんでしょうか

書込番号:10538984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/27 01:20(1年以上前)

>2004年に買ったスゴ録の良い処分方法など教えてもらえませんでしょうか

オークションに出品するか、中古を買い取ってくれる業者に売れば
多少なりともお金になると思いますよ。

書込番号:10538995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

★ソニールームリンク不具合

2009/11/25 00:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 erp7さん
クチコミ投稿数:224件

RX100とKDL-26J5でルームリンクを構築し、
J5からRX100の録画映像を再生して見ていました。
2週間ぐらいは何事もなく使えていたのですが、
一昨日から「サーバに接続できません」が多発し、
RX100側も「リセット」をしないと復旧しない現象が
頻発します。
とりあえず、状況の詳細をソニーサポートに先ほどメールし、
明日以降の返事待ちです。
「RX100のソニールームリンクでの不具合情報」をお持ちの方が
いらっしゃれば内容を教えて下さい。

書込番号:10528380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/11/25 00:56(1年以上前)

erp7さん こんばんは。

直接的回答では有りませんが、この手のトラブルは、RX100かKDL-26J5のトラブルの可能性もありますが、ネットワーク自体のトラブルの可能性もあります。
お使いのルータが正常に機能しているかどうかなども、確認されたほうが解決の早道だと思います。
試しに「サーバに接続できません」となった時にルータをリセットすると正常に認識されるか確認してみるのも一つの手だと思います。

書込番号:10528678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 erp7さん
クチコミ投稿数:224件

2009/11/25 01:07(1年以上前)

たこたこ3号さん 返信ありがとうございます。

他のネットワーク機器が正常なのでルータは最初から除外していましたが、
ルータのリセットで直る可能性も、言われてみれば十分考えられますね。
(過去に 電話の発信が不可になった時にルータのリセットで直りました。)

→今度 試してみます。

書込番号:10528729

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/25 01:31(1年以上前)

TVもレコもIPを固定にしてみては?

書込番号:10528823

ナイスクチコミ!1


スレ主 erp7さん
クチコミ投稿数:224件

2009/11/25 22:29(1年以上前)

D2XXX さん返信ありがとうございます。

 →IPの固定 も今度試してみます。

 ちなみに J5 のほうは 「IP固定」 と指定するだけでよいようです。
 RX100のほうは「DNS設定」を「手動」と指定するようです。
 (1回目は手動でIPを入力する必要があるようです。)

書込番号:10532783

ナイスクチコミ!0


スレ主 erp7さん
クチコミ投稿数:224件

2009/11/27 00:18(1年以上前)

<試した結果報告です。>
@現象の再現を確認し、再現しました。
AIP固定を確認しましたが、現象再現しました。
Bルーターの電源OFF/ONを実施しましたが、現象再現しました。

但し、現象の再現までに何回か録画再生ができていることがありました。
(ソニーからの回答で「リセット時は電源OFFで1分待ち後ON」
 とあったのでそれも実施しています。)

→結果、今日試した限りでは、ある特定の録画番組を指定したときだけ
 現象が発生しました。
 (10/27 19:00 WOWOW 「センター・オブ・ジ・アース」の再生)
 もちろん直接の再生では、普通に見られます。

ソニーの回答は、「ネットワーク不良との切り分けのためクロスケーブルで
直結して再現を確認下さい」とのことでした。
→クロスケーブルは持っていないし、機器も8Mぐらいは離れているので
 この試しはしないつもりです。

書込番号:10538685

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/27 00:30(1年以上前)

関係ないかもしれませんけどIPを固定にした場合数値によっては他のクライアントが自動で割り当てられている数値と競合している可能性はないでしょうか?

私の持っているルーターだと末尾が2〜16まで割り当てられる仕様になってますのでIP固定にする際は17以降の数値を設定してます。

書込番号:10538761

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 erp7さん
クチコミ投稿数:224件

2009/11/27 00:38(1年以上前)

D2XXXさん。

IPを固定にした時
 RX100の末尾 5
 J5の末尾    2
で設定しました。
直前に自動で取得していた値なので、他の機器とはぶつかっていないと
判断しています。(たぶん大丈夫だと思いますが・・・)

現在はまた自動にしています。

→時間のあるときに 固定 17以降も試してみます。

書込番号:10538803

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/27 00:41(1年以上前)

IPは自動だとコロコロ変わったりしますから改善するかはわかりませんが念のため競合しないはずの数値を設定して確認してみたほうがいいかも、

書込番号:10538815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

他の質問がまだ未解決なんですが・・・

2009/11/16 22:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

もう1つお尋ねしたい事が出来たので宜しくお願いします それと言うのも皆さんは延長保証は付けて購入されていますか?また、ネット通販やオークション等で価格が安価な事に魅力を感じてメーカー保障だけで購入される方もいると思いますが、延長保障はあまり重要とはお考えにならないのでしょうか?理由等も踏まえてお話し頂ければと思います。

書込番号:10487851

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/18 09:00(1年以上前)

>機能が劣る旧型のしかも中古が114800円ってのが
>まず勘弁してくださいって価格です

と言ってもX95新品¥270,000とかもありますから、
こちらの方が「勘弁してくださいって価格」です。
中古と言ってもほとんど新品同様、長期保証付き
ならなかなかうまい値段付けとも言えます。
それにRX100はスタンダード仕様、Xはハイエンド
仕様です。

田中かがみさん 
先にレスした名義変更の手続きを確認してOKなら
後は自分の判断次第ですね。
値段は妥当ですね、現状では。

書込番号:10494365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/18 18:02(1年以上前)

>機能が劣る旧型

確かに・・・確かにそうなんですけどRXはスカパーHD録画やWおまかせチャプター等新しくて便利な機能が搭載されてますし、この機能に加えクリアス2もあるのですから95や100が劣ると言われてもそのまんまです

しかし、ある方がサポートで聞いた話では「RX100はX95・X100には及ばない」とありますし、私も今日同じくサポートへ問い合わせましたが「RXシリーズはランク的にもAシリーズやTシリーズの部類に入り画音についてもXの方が上の機種になります」とはっきりと伺いました。

と、なると新型だから必ずしも前機種に勝るとは言い切れないと思います例えばウォークマンならEシリーズやSシリーズがありますがこれらの新機種若しくは同時期に発売される物がXシリーズより必ず上だと言えますか?確かにRXにあってXには無い機能もありますですが、その逆もありますよね?

例えばRXはアプコンが1080@までXはPまで可能、音響パーツ(でいいのかな?)もRXにはありません加えて何度も言いますがDRCMFV3が搭載されていない事と些細な事かも知れませんが端子が金メッキではないと言う事もあります。

まあ、私に言える事はこの位ですが・・・。

書込番号:10495874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2009/11/18 20:15(1年以上前)

BDレコーダーは、まだまだ使い勝手が悪く、改善されるべき所が多いと思うので
ウォークマンと単純に比較するのは、難しいですね。

X95は、RX100より画質がいいが、全体的な使い勝手はRX100のほうが上。
EX200は、どちらも兼ね備えているが、価格が…

画質、使い勝手、価格など、どこに重点を置くかは人それぞれ。
田中かがみさんがX95が良いと感じているなら、それが一番です!

書込番号:10496472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/18 21:10(1年以上前)

田中かがみさん 

中古ですがX100は如何でしょうか?
予算もあるでしょうが、私だったらオークションでX95を購入するくらいなら
別途7500円出して3年保証にも加入し、B-CASカードが無ければ2000円出して
購入します。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40811591/-/gid=UD03030200

書込番号:10496781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/18 21:21(1年以上前)

訂正

× B-CASカードが無ければ2000円出して購入します。
○ B-CASカードを持っていなければ、2000円出して購入します。

書込番号:10496853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/19 01:26(1年以上前)

>X95は、RX100より画質がいいが、全体的な使い勝手はRX100のほうが上。

そうですね画質・音質はX、便利な機能や使い易さはRXですよねええ、。

>中古ですがX100は如何でしょうか?

情報有難う御座います 実はRXと最初に比較したのがX100でしたHDDが1Tですから容量を気にせずたっぷり録れる所が興味深かったのですが、今まで500で特に困った事がなかったのと全金メッキと言う部分も正直気になったものの私が調べてた時に一番安かったお店で長期5年保証込み15万円後半と言う値段だったので4万円前後の差を特に不満が無いHDD容量と金メッキに出すかと考えた時にやはり4万円残って他に使える方が良いと判断し、本当に迷ったんですが95を選びました。

しかも、95はHDDの不具合がメーカーから報告が出ていたのでそれも当然心配でしたがアップデートで改善すると言う事で心配は無くなりました仮にそれで無理でもサービスマン訪問でHDDくらい簡単に取り換えられますよね?ああ、これは95の板で訊くべきか・・・。

で、まあ色々とありましたが無事にX95を購入できました値段は送料入れて116300円高いと言われそうですが予算も当初予定していたより多く余ったので満足です諦めなくて良かった。

書込番号:10498572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/19 01:32(1年以上前)

例のオークションの奴を購入なされたのですか?
もしもそうなのでしたら、長期保証の譲渡手続きはされましたか?
ジョーシンの長期保証規定はこちらです。
http://card.joshin.co.jp/tokuten/guarantee/index2.html#sec1

書込番号:10498593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/19 01:35(1年以上前)

>サービスマン訪問でHDDくらい簡単に取り換えられますよね?

ソニーは訪問修理は行っておらず、HDD交換でも入院が必要です。

書込番号:10498604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/19 02:49(1年以上前)

>訪問修理

いえ、そんな筈はないですよ現に私はX90をドライブ交換して貰ってますから(10月10日に)

>長期保証の譲渡手続きはされましたか?

手続きはジョーシンの店舗でも確認しましたが購入された本人しか行えないので私は住所・名前・電話番号を知らせる他何も出来ません出品者側が手続き出来次第此方に連絡をくれる事になっています。

書込番号:10498748

ナイスクチコミ!1


shu1206さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/19 03:42(1年以上前)

X95の所有ですが・・。あまり音質、画質にこだわると自身の室内的な構造(少なくとも窓はサッシ2重構造・・大音量でもOKな室内構造+AVアンプ環境またはプリ)部分も含めて。。高音質高画質を求めると沼にはまりますよ・・?妥協も必要な? 私見では室内環境>ハイエンド機種かな?

書込番号:10498788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/19 04:10(1年以上前)

>高音質高画質を求めると沼にはまりますよ・・?妥協も必要な?

言われている意味は分かります でも、納得のいかない物を買っても後悔が残りますから。

書込番号:10498803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/19 10:14(1年以上前)

まあいいじゃないですか、もう買われたのだから。
このスレももう終了ですね。
X95でのBD再生の画質・音質に物足りなくなったら
BDプレーヤーに目を向けるのもいいかもしれません。
BDP-S5000ESはなかなか良いですよ。

書込番号:10499332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/19 10:39(1年以上前)

>いえ、そんな筈はないですよ現に私はX90をドライブ交換して貰ってますから(10月10日に)

そうなんですか?
以前サポセンに問い合わせた時に、基本的に訪問修理は行っていないと
説明を受けてたのですが…
騙されたのかな_| ̄|○

>購入された本人しか行えないので、出品者側が手続き出来次第此方に連絡をくれる事になっています。

はい、購入者本人しか譲渡手続きが出来ないのは、記載されてますので存じています。
>なお、ご通知は加入者ご本人様に限ります。
(1) ご加入者の氏名、住所、電話番号の変更があった場合。
(2) ご加入商品を第三者に譲渡された場合。

商品到着後、2週間ほど経っても譲渡手続きが行われていなければ
出品者に約束破ると、警察に通報するぞと忠告した方が良いと思います。

書込番号:10499396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/19 13:11(1年以上前)

のら猫ギンさん 
>以前サポセンに問い合わせた時に、基本的に訪問修理は行っていないと
>説明を受けてたのですが…

最近変わってきてるようですよ?
ちらほらと訪問してその場で部品交換修理完了、
という書き込みもいくつか見られますから。
まあ、今のところ「応用」段階では?
基本訪問修理ならばモスキートノイズさんも安心
でしょうね(笑)。

書込番号:10499836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/19 14:23(1年以上前)

デジタル貧者さん

そうなんですか…
勉強になります。
私も訪問修理しない時点で、購入対象外でしたから。

書込番号:10500052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/19 17:39(1年以上前)

>BDプレーヤー

音質は分かりませんが画質的なら略最高級のPS3がありますから大丈夫かなと。

>以前サポセンに問い合わせた時に、基本的に訪問修理は行っていないと説明を受けてたのですが…騙されたのかな

サポートへ確認しましたが騙された訳では無いみたいですよ、あくまでも基本的には訪問メインでは無くお預かり点検・修理になるとの事でしたので、理由としては修理専門部署には専用設備や機材があるのでより詳しく調べる事が出来る事と、訪問修理で改善出来なかった際改めてお預かりする事になれば余計な手間と時間をお客様に掛けてしまう為サポートからは予め預かり修理を基本的に提案していると言われてました。

要するに(サポート方も言ってたけど)ケースバイケースと言う事らしいですね。

>商品到着後、2週間ほど経っても譲渡手続きが行われていなければ
出品者に約束破ると、警察に通報するぞと忠告した方が良いと思います。

御心配有難う御座いますもしも、その様な時は上記の方法をとらせて貰おうと思います。

書込番号:10500590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/19 18:06(1年以上前)

>画質的なら略最高級のPS3がありますから大丈夫かなと。

PS3のBD再生って至って普通(というかストレート)
ですよ。
クリアスがある分補正もかかるので、X95が来たら
比較したらいいと思います。
どちらも満足ならそれでいいですしね。

書込番号:10500684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/19 19:01(1年以上前)

>PS3のBD再生って至って普通(というかストレート)ですよ。

申し訳ない・・・実はDVD再生が主なんですよ・・・まあ一応BDソフト(とある魔術のインデックス)があるので試してみたいと思います。

書込番号:10500903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/24 20:49(1年以上前)

無事長期保証書がジョーシンから届きましたとりあえず一安心です。

書込番号:10526869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/26 22:48(1年以上前)

遅くなりましたが本日無事にX95が届いたのでこれを持って問題解決とさせて頂きます多くの返信・アドバイスを下さった皆様有難う御座いました。

書込番号:10537958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

おまかせ録画

2009/11/25 20:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 かずDVDさん
クチコミ投稿数:114件

本機ではないのですがSONY のHDDレコーダーを使用しておりますが見たくない番組が毎週録画されてしまいます。この様な時に番組を個別に録画されない様にする方法はないでしょうか?それともキーワードがヒットしてしまうとしょうがないのでしょうか?

書込番号:10532133

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/11/25 21:03(1年以上前)

使っている型番は?
お任せ録画設定は、いれているのですか?

書込番号:10532160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:23件

2009/11/26 01:29(1年以上前)

私はこの機種を使用してはいないのですが、おまかせの詳細設定で除外ワードに
録画したくない番組のタイトル等を登録すれば録画されなくなりますよ。

書込番号:10534094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ダブル録画について

2009/11/25 11:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 shimatsさん
クチコミ投稿数:85件

この機種を購入して1週間しかたちませんが、以前はパナのHDレコーダーでしたので、使い方がいまいち慣れません。
ふつうにレコーダーから番組予約をした場合、録画1にされますが、時間が重複した場合は自動的に録画2に変更されて予約になりますか?一度重複していますとかのメッセージが出たように思っています。
また外部から予約をした場合(テレビ王国での予約録画やLANでのほかのTVからの予約録画)にはダブル録画は正常に出来ますか?
以上よろしくお願いします。

書込番号:10529952

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/25 12:09(1年以上前)

予約が重なった時は後から設定した方が優先されます。

リモートは録画1に設定されます。

書込番号:10530047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/25 12:30(1年以上前)

>ふつうにレコーダーから番組予約をした場合、録画1にされますが、
>時間が重複した場合は自動的に録画2に変更されて予約になりますか?

なりません。
自分で(手動で)録画2に変更する必要があります。

書込番号:10530131

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimatsさん
クチコミ投稿数:85件

2009/11/25 13:08(1年以上前)

やはり自動的に録画2にはならないのですね。
リモート予約についても録画1に固定されているようで
使い勝手がもう一つですね。
おまかせ録画だと出来るように書いてありましたが?
このあたりなんとかならないですかね!

書込番号:10530324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/25 13:12(1年以上前)

>このあたりなんとかならないですかね!

次機種にご期待下さい。
その為にもメーカーに要望でも送られたら?
アンケートとかメールとか。

書込番号:10530343

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/25 13:15(1年以上前)

リモート予約をしても問題ないように元々の設定を録画2に設定してます。
録画2だと制限がでてくるのでどうしても録画1にしたい番組だけ録画1にして使ってます。

書込番号:10530357

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimatsさん
クチコミ投稿数:85件

2009/11/25 16:18(1年以上前)

D2XXXさま

そうですね、使い方でカバーします。
録画1だと制限がありますね、そのあたりもパナのほうが使い勝手はいいように思います。
私の目的がスカパー!HDの録画ですので、現時点ではこれしかないの実情ですが!
あまりにも使いにくい印象があります、慣れで解消出来るといいのですが!

書込番号:10530900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/25 18:16(1年以上前)

既知情報かもしれませんが、一応。
「録画1」中は、チャネルが変えることができないことは、ご存じの通り。
しかし、見たい番組を「録画2」で録画を開始し、追いかけ再生で見れば、チャンネルを変えた場合と同じです。ちょっと手間はありますが。
自分のテレビは、ブラウン管で地デジチューナーがついていないので、このような使い方をしています。
テレビが地デジ対応の方は、問題ないですが。

書込番号:10531301

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/25 19:20(1年以上前)

>使い方でカバーします。

それしかないと思います。今どきどの機器も機能が多いので余程買う前に調べない限りは買ってみないと判らない部分は必ず出てきますね。後悔する事もあると思いますがこればっかりはしょうがないですね。

私なんかはこれまでレコーダーは持ってなかったし、ここ4年くらい番組録画はPCのTVキャプチャー使って行ってました。1ヶ月前にこのレコかったのですけどどこをとっても便利よく思えます。


一番すごいと思ったのは予約録画する際電源を落としていても録画可能なのは素晴らしいww

書込番号:10531590

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/25 19:36(1年以上前)

>そのあたりもパナのほうが使い勝手はいいように思います。

パナはあまり使い方を考えずに便利に使える機種で、ソニーは使い方を考えると便利に使える機種だと思います。
ダビング作業などもパナの方が制限が内容に感じるかもしれませんが、ソニーは録画1を使えば、
録画開始していてもダビングに入れる(パナは録画開始後はダビングに入れない)等の利点もあります。

書込番号:10531673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーHDを外部からパソコンで予約録画

2009/11/24 23:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:17件

外部からのパソコンでテレビ王国を使ってスカパーHD番組を予約録画できるでしょうか?
またできる場合は、SP-HR200HチューナーとBDZ-RX100の電源は入れておかないといけませんか?
初歩的な質問でしょうがどうか教えて下さい。お願いします。

書込番号:10528012

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/25 00:18(1年以上前)

スカパー!HDは残念ながらHDチューナーに予約を入れなければいけないのでテレビ王国での録画予約は出来ません。
e2なら可能です。

書込番号:10528489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/11/25 10:14(1年以上前)

>SP-HR200HチューナーとBDZ-RX100の電源は入れておかないといけませんか?

RX−100を高速起動にした状態で使っていますが、レコーダーの電源on/offに関係無く予約出来ます。

書込番号:10529676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/11/25 13:22(1年以上前)

了解しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:10530383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング