BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
309

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウン管テレビでも大丈夫でしょうか

2010/02/09 05:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 サム23さん
クチコミ投稿数:12件

RX100の購入を検討しております。
現在、3年前に購入したパイオニアのDVDレコーダーを使っているのですが、
容量が160Gで、高速ダビングも壊れてしまいました。
子供と妻の録画も重なるようになってきたので
1TBの容量とW録画、それに番組検索機能に引かれて購入を検討しております。

しかし、我が家にはテレビが9年前に購入した26型ブラウン管テレビしかありません。
将来は液晶テレビを買いたいのですが、
今の家は団地で、狭くてぼろいのでこの家にいる限りは我慢するつもりです。
この機種を買うなら地上デジタルにした方がよいとアドバイスをいただきましたが、
未だにアナログのブラウン管テレビしか持っていないので少し心配になりました。

そこで、2点教えていただきたいことがあります。
このテレビでも問題ありませんよね?
画質がよくならないのは仕方がありません。
何か不便な点がありましたら教えてください。

また、この場合に地上デジタルでW録画をしながら
テレビでアナログ放送を見るなんてことも
うまく配線すれば可能なのでしょうか?

アンテナは地上アナログと地上デジタルの両方が見れる状態になっています。
当然ですが、26型ブラウン管テレビにはデジタルチューナーはついていません。
スカパーやBSに加入する予定もありません。

よろしくお願いします。

書込番号:10910058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/09 06:21(1年以上前)

ブラウン管テレビとの接続はできますよ、レコーダーで地上デジタルをW録画しながらテレビのチューナーでアナログ放送を視聴することも可能です。

書込番号:10910073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/02/09 07:13(1年以上前)

すでにレスがありますが、レコーダーには標準で赤白黄色、S端子、D端子も付いていますので、普通に使えます。

TVは、確かビックだと、ブラウン管TV下取りポイント支給を行っていたはずですので、調べて、上手く入れ替えるのがよいと思います。

書込番号:10910151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/02/09 08:47(1年以上前)

>今の家は団地で、狭くてぼろいのでこの家にいる限りは我慢するつもりです。

ブラウン管より液晶TVの方が場所は取りませんよ?

ブラウン管でも普通に使えます。
取説に接続例が載っていますから。

書込番号:10910366

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2010/02/09 11:43(1年以上前)

液晶TVの値段は今後も下がると思うのでブラン管TVでいいならそのままRX100を接続してアナログ放送が終わってから液晶TV買うえば今より安い値段で買えると思いますよ。

書込番号:10910918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 12:00(1年以上前)

既に、耳の学さんが返信済みですが、RX100でご質問の内容は全て可能です。

ただ、画質に拘らないのであればRX30やRX50で充分に録画時間を取れると思います。
見たいテレビを録画して都度見ていく、気に入ったのを残していく、といった程度の使い方なら320GBもあれば十分かと思われます。

書込番号:10910960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/02/09 12:43(1年以上前)

3年間ほど、ブラウン管TVで地上デジタルを見ていました。

確か21型ぐらいだったと思いますが、D1端子で接続し画像はアナログに
比べて格段と綺麗になりましたよ。

ブラウン管から液晶に変えた時は、画質に関しては別段感動しませんでしたが
アナログからデジタルに変わった時は感動しました!
うちらへんのアナログの電波が異常に悪かったせいもありますが…


>何か不便な点がありましたら教えてください。

ブラウン管TVの画面はワイドですか?
ワイドで無ければ、恐らく今見ているアナログ放送よりも小さい画像になる
と思います。
最初は小さく感じ、見にくいですが、私の家族はすぐになれました。

ただ、映画のような横長の放送はさらに小さくなるので厳しいです…

書込番号:10911148

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 サム23さん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/10 05:56(1年以上前)

ありがとうございました。
これで安心して購入に踏み切ることができます。
アナログ放送からデジタル放送になると
画像が少し小さくなるのが心配ですが、
画質が良くなるのは楽しみです。

どうもありがとうございました

書込番号:10915752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーe2の視聴について

2010/02/09 00:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:30件

こんにちは。
初歩的な質問になるかと思いますがご教授願います。
過去の書き込みを探しましたが見つけられず・・・。

先日ソニーのテレビW5シリーズとブルーレイRX100を購入しました。
当方以前のテレビでスカパーe2に契約しておりその時のB-CASカードを持っています。

BS/110CSのアンテナのラインはRX100に入れて
RX100のアンテナ出力からテレビにつなげております。
契約しているB-CASカードはRX100に入れております。

質問の本題を。
録画予約はRX100の画面から出来るのですが
1.e2を視聴する時テレビだけを立ち上げて見る事は出来ないのでしょうか?
  (TVから見る場合はTVのB-CASカードで別途契約が必要??)
2.RX100のCS番組表から番組をワンタッチで視聴する事が出来ない?
  (今は番組を選んでオプションから選局を選択)

何かもっと便利でやりやすい方法があるのではと思いながら見つけられておりません。
ご教授宜しくお願いします。

清水

書込番号:10909754

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件

2010/02/09 06:18(1年以上前)

上記書き込み、一部不適切な所がありました。
失礼しました。

気になさらず引き続き宜しくお願いします。

書込番号:10910069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/09 06:34(1年以上前)

やうやうやうさん、おはようございます。

>1.e2を視聴する時テレビだけを立ち上げて見る事は出来ないのでしょうか?
  (TVから見る場合はTVのB-CASカードで別途契約が必要??)
 そうなります。e2やWOWOWなどの有料チャンネルは、B-CASカード単位での契約になります。
 TVだけ立ち上げて見たい場合、カードを差し替えるか別途契約するしかないです。

>2.RX100のCS番組表から番組をワンタッチで視聴する事が出来ない?
 CSに限らずですが、番組表から見たい番組を選んで緑ボタンを押すとワンタッチで選局出来ますよ。

書込番号:10910089

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/02/10 23:04(1年以上前)

野良猫タンゴさん

丁寧にご指示いただきありがとうございました。
やはりレコーダーを立ち上げないといけないのですね。
以前BCASカードが出始めのころDVDレコーダを購入して
その時も不便に感じました。
皆さん同じ悩みを持っているはずで改善されているかなと期待したのですが
やはり契約の問題。難しいのでしょうね。

重ねて有難うございました。

書込番号:10919716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログ番組表

2010/02/07 20:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:41件

先日、この機種を購入したのですが、

地上アナログ放送の番組表というのは表示できないのでしょうか?

田舎なので、すべての局が地デジで見れないので、

アナログにて番組表録画を前の機種では頻繁に行っていたので、

まだ操作になれず判らない部分多、なので教えていただければ、と思いまして。

書込番号:10902767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/07 20:29(1年以上前)

この世代のソニーからアナログ放送の番組表は使えなくなりました

書込番号:10902817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/07 20:39(1年以上前)

RX100 RX50 RX30 RS10 EX200 は地上アナログ番組表を廃止しました。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033528

書込番号:10902871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/07 22:45(1年以上前)

諦めて手動で予約してください。
只、手動予約では番組延長には自動追従しないので注意が必要ですね。

書込番号:10903814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/02/07 23:06(1年以上前)

みなさま

ご親切に情報ありがとうございました。

手動で予約設定しか方法はないのですね。

早く地元が全局地デジで見れるようになるのを祈りつつ、

アナログを手動で予約するようにします。

ほんとに素早く情報いただき、ありがとうございました。

書込番号:10903962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

x-Pict Story HDの作成回数制限について

2010/02/06 23:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:2件

RX-100を購入しx-Pict Story HDで作った映像の出来栄えが素晴らしく
うれしく思っているのですが、説明書に以下のような気になる記述があり質問させていただきます。
(説明書の記述)
以下のことはできません。
・101個以上のx-Pict Story HDを作成すること

質問@x-Pict Story HDでは作成する、しないの選択がありますが、ここで作成しないを選択してその都度再生だけをしていれば回数制限の分にはカウントされないのでしょうか。
質問A100個作成したあとに作成した映像をいくつか消去すればその個数分あらたに作成できるのでしょうか。それとも文字通り100回しか作成できないのでしょうか。

とても素晴らしい機能なので思う存分何回でも使えないというのは残念です。
なぜ回数を制限しているのかよくわかりませんが
上記の件に関しましてご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけるとありがたく思います。もしくは、100回の制限に達してしまった方でもかまいません。情報をいただければと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:10898405

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/02/07 00:39(1年以上前)

>(説明書の記述)
以下のことはできません。
・101個以上のx-Pict Story HDを作成すること

事実は知りませんがこの文章からは

1、は動画(ビデオタイトル)として作成したx-Pict Story HDの数の制限で
再生の制限ではありません

2、は消せば新たに作成出来るはずです
101個目以降を作りたい人はRX100を追加購入してくださいって仕様は
ありえません

書込番号:10898693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/17 10:40(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さま、ご回答いただき、ありがとうございました。
実際のところを知りたかったのですが、
説明書の記述を常識的に判断すると
ご回答いただいた判断が妥当だと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10954619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

X-pict storyHD

2010/02/06 01:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

X-pictstoryHDとは…

静止画(デジカメ)のみの編集機能でしょうか?

動画(AVCHD)は無理という解釈でいいのでしょうか?
また、X-scrapbookとは、説明書を読む限り、静止画も動画(映像)もOKと書いてあるのですが、パナのデジカメ FT1で録ったAVCHD映像を本機HDDに入れたのですが、このX-scrapbookにする手順がわかりません。
(AVCHD映像はビデオという欄に入ってる。
X-pictstoryHD作成と、X-scrapbookはフォトという欄に入ってて、サンプルしかない。)

この2つの機能がよく理解しきれていません。
動画も静止画も両方一緒には無理でしょうか?

書込番号:10893739

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/02/06 03:37(1年以上前)

x-Pict Story HDは静止画だけです
気の利いた静止画のスライドショーだと思えば良いです
CDを録音してBGMにも出来ます

x-Scrapbooksは動画も出来ますが
同じ日の静止画(写真)を取り込んでいないと
動画だけではx-Scrapbooksにならないようです

説明が非常にややこしいんですが・・

同じ日の静止画が無いのならまず動画から静止画を作ります
フォト切り出しでAVCHDのタイトルを選びます
保存先アルバムで新規作成を選びます
適当にアルバム名を入力します
動画から静止画を適当に選んで切り出します
その静止画でアルバムが作成されます

x-Scrapbooksを選べばそこにさっき作ったアルバムがあるからカーソルを置き
オプションボタンを押します
編集を選択します
ビデオ選択追加を選びます
x-Scrapbooksに入れたいAVCHDを選択するとそのAVCHDが追加されます
これで動画とその一部を切り出した静止画でx-Scrapbooksが出来上がりです

見る時は
アルバムで決定ボタンを押し開きます
左右の矢印キーで次のページにすればVideoマークが付いた動画が出ます
黄色ボタンを押せば矢印が出るから上下の矢印キーで動画に合わせて決定します
切り出した静止画を消去すると動画を入れたアルバム自体も消去されます

動画と同じ日の静止画があれば
最初から動画入りで出来るから簡単です
取りあえず静止画も取り込めば分かると思います

書込番号:10893955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/02/06 04:04(1年以上前)

追加

切り出した静止画と同じ日の動画であれば自動で追加されるから
違う日のアルバムに動画を追加する時以外動画追加の操作は不要で
アルバムを開くだけで良いようです
(動画も追加しますかと選択画面が出ます)



書込番号:10893990

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/02/06 09:04(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物様、

非常に非常に分かりやすくご説明頂き、ありがとうございました!
この説明を説明書にさせて戴きます。

書込番号:10894411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 kodajunさん
クチコミ投稿数:30件

現在購入を考えておりますが、質問させて下さい。

現在、SONYのハンディカム HDR-SR8
   SONYのデジカメ DSC-WX1

を使用しています、現在は、PCに取り貯めていますが、BDZ-RX100に
接続する際に、一番適している接続方法を教えて頂けますか?

両方とも、PCと同じようにUSBで接続する方法が一番でしょうか?
また、購入する際のケーブルの型番などを教えていただければ幸いです。

書込番号:10879336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/02/03 00:34(1年以上前)

USBでもメモステのスロットからでも
都合の良いほうでいいです

USBケーブルはカメラ側に付属してると思います

書込番号:10879353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kodajunさん
クチコミ投稿数:30件

2010/02/03 23:47(1年以上前)

>>ユニマトリックス01の第三付属物さん 

早速の返信ありがとうございます

デジカメ及びハンディカムは、両方ともPC接続で使用しています
デジカメは、メモリースロットでいいのですが
ハンディカムのUSBコードは、普通に売っているものなのでしょうか?
ご教授願います

書込番号:10883979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/02/04 00:54(1年以上前)

PCからつなぎ代えれば良いのでは?

USBケーブルはカメラ側の形状が何種類かあるようです
一般的なものは量販店で売っていますが
特殊形状ならメーカー(ソニー)から取り寄せになるかもしれません

カメラかケーブルを持参して店員さんに相談したほうが良いです

書込番号:10884362

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/02/04 01:42(1年以上前)

USB自体は、規格ですので、普通に使えるはずです。ただし形状にはいくつか種類が有りますので、確認が必要ですし、デジカメでは、専用のアダプタケーブルがある場合があります。

一般には、「Aタイプ−ミニBタイプ」のプラグコードを使うことが多いです。

書込番号:10884511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kodajunさん
クチコミ投稿数:30件

2010/02/04 23:48(1年以上前)

>>ユニマトリックス01の第三付属物さん 
>>エンヤこらどっこいしょさん 

早々のご返信ありがとうございます。


電気店に行き購入したいと思います。

書込番号:10888644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング