BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
309

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ダビングしたBD-R/BD-REがPS3で見れない!

2010/01/15 10:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

SONY製のBD−R・BDーREに,LSRモードで録画した番組をダビングして、
別の部屋にあるPS3(2006年?新発売時に買った60G型です)で見ようと入れても
認識されませんでした。PS3は最新のアップデートは済んでいます。
 録画形式とか難しいことはチンプンカンプンなので、ソニーにメールで問い合わせしましたが、対応の形式一覧が送られてきただけで?????でした。
 どうしたら見られるのか、それとも元々同じメーカーでも無理な事なのか、を誰か教えてくださいませ。

書込番号:10787443

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/15 12:15(1年以上前)

どのように見られないかくらいは書かないと、誰もコメント出来ませんよ。
ましてや、ソニーに聞いたのでしょう?

再生出来るのが普通だから、焼いたBD自体が正常かどうかを店頭で確認して、正常なら、PS3を修理するしかないと思います。

書込番号:10787679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2010/01/15 12:26(1年以上前)

どのように見られないかとのご指摘ありましたが、市販のブルーレイディスクをPS3に入れると、動画アイコンにまあるいディスクのアイコンが出ますが、ダビングしたディスクを入れてもアイコン自体出てこないのです。
 これで説明になりますか?

書込番号:10787716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/15 12:31(1年以上前)

アイコン自体出てこない=ディスクそのものを認識しない なら
PS3の故障では?

念のためにそのディスクを店頭に持っていき
店頭のPS3で確かめたほうがいいです
ご近所または友人にPS3をもってる人がいるなら
その人に確かめてもらうって手もありです

あと根本的なことですが
そのディスク「そのもの」はRX100自身でちゃんと見れてます?

書込番号:10787738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/15 13:11(1年以上前)

 RX100にディスクを入れて確認しましたが、ちゃんと見ることが出来ました。
PS3が壊れてるのかもしれないですね。ダメモトでPS3初期化したけれど、やっぱりアイコンは出現しません。近日中に、近所の電気屋さんでそっと試してきます。

もう1つ、聞いてもいいですか?録画モードがDRでないと他の機械で再生されない、というモードが原因になる事もあるのでしょうか?
  
 

書込番号:10787896

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2010/01/15 13:23(1年以上前)

ちなみにメディアはどこのメーカーのを使ってますか?

市販のBD認識するようなのでメディアとPS3の相性かもしれません。

書込番号:10787924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/01/15 13:24(1年以上前)

DRは映画ソフトの仕組みを改良したものなので、ほとんどのBDプレーヤーで再生できます。

後からできたAVCは、各社で少しづつ違います。再生互換性を保つものができるのに時間がかかります。



書込番号:10787927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/15 13:53(1年以上前)

PS3は持っていませんが・・・。

>認識されませんでした。

ディスクを入れた場合、何かそのような画面表示がされたのでしょうか?

RX100で録画・再生できるのでしたら、恐らくPS3の故障だと思いますので、サービスに連絡された方が問題解決は早いと思います。

書込番号:10788001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/01/15 14:36(1年以上前)

BD-R,BD-REともにSONY製です。今まで使っていた映像関連の機種は、見栄えや価格、流行りなどの理由でメーカーはバラバラで、使っていく内にリンク出来ないのがもどかしくて。なので既にあるPS3を生かそうとメーカーを統一してみました。

書込番号:10788101

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2010/01/15 14:45(1年以上前)

ソニー製ですか。それでしたら皆さんがおっしゃるとおりPS3が不具合を起こしてる可能性が一番高いと思います。

ちなみに私はソニー製のBD-R、BD-R−DL、BD-REを使ってますが全てPS3で問題なく再生できてます。

それにしても疑問なのは市販のBDと読み取り方法は違うのかな?

書込番号:10788121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/15 15:17(1年以上前)

 PS3のコンセントも一旦抜いてみましたがダメでした。FAX&コピー複合機なら治る場合があるので。

 よそのPS3で再生できるか試してから、また戻ってきます。

書込番号:10788204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/01/15 18:33(1年以上前)

修理に出すと高そうな予感。

もしかすると、反応が遅いだけかも。


@DRで録画して再生できるか試してみる。

ADLNA機能を試す。

書込番号:10788771

ナイスクチコミ!0


Star-seedさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/16 08:16(1年以上前)

私の場合、TDKの2層のREだけは、認識してくれません。TDKでもRなら大丈夫です。なお、個体差があるので、あくまで我が家の場合ですけど。

書込番号:10791247

ナイスクチコミ!2


Star-seedさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/16 12:52(1年以上前)

友人にも聞いてみましたが60GBのPS3では、2層のREの場合は、媒体によってはでも時々認識しないようです。Rなら2層でも失敗なしとのこと。 1層ならRもREも今のところ媒体のメーカーによらず失敗なしのようです。 我が家では、TDKの2層のRE以外は失敗なしです。 機器はパナでもSONYでも同様です。PCでも同様です。

書込番号:10792144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/17 02:31(1年以上前)

>SONY製のBD−R・BDーREに,LSRモードで録画した番組をダビングして、
>別の部屋にあるPS3(2006年?新発売時に買った60G型です)で見ようと入れても
>認識されませんでした。
LSRモードで録画した事なかったので,ちょっと興味があり,試してみました。

古い話ですが,VHSテープは標準モードでは互換は保証されているけど,3倍は弱くなるとか
Digital8やDVはSPでは互換がとれるが,LPはとりにくくなるとか・・・ありましたよね。

LSRモードで録画してBD-Rにコピー。PS3に入れたら,いつものようにアイコンが画面に出て,再生できました。

という事で,PS3に
1.市販のDVD-ROMを入れて,アイコンが出て,再生できるか
2.(互換性の高いといわれる)DRモードで録画したBD-Rを入れて,アイコンが出て,再生できるか
のチエックをおすすめします。
1のアイコンでなければ,クリーニングディスク・・・という事も考えられます。

書込番号:10795658

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/01/18 00:05(1年以上前)

 いざ、家電屋さんに持って行って「PS3にメディア入れてもいいですか?」と聞く勇気がなかったので残念ながら、まだ試せていません。そこで掲示板に戻るとデジカメ30さんのアドバイスが!LSRモードで映るか否か!がとても知りたかった事の1つで試していただき感謝です。クリーニングディスクは持ち合わせがありませんので、明日DRモードの物と、DVDを試してみます。

書込番号:10800589

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2010/01/18 00:07(1年以上前)

>いざ、家電屋さんに持って行って「PS3にメディア入れてもいいですか?」と聞く勇気がなかったので残念ながら、まだ試せていません。

・・・

書込番号:10800599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/18 19:49(1年以上前)

3Dの画像を家庭で楽しみたい!さん  へ
途中のコメントを読みとばしていたので,そちらのPS3で市販のBD-ROMが認識できれば
汚れによる認識不可は考えずらいですね。
BD-RがBDデッキで認識できて,PS3で認識できない。本来なら,最初に考えなくてはいけないのは,
BD-RのLTHタイプの事。

>2008年2月27日 低価格化が期待されるLTHタイプのBD-Rが販売開始−初値は1000円台前半。
>PLAYSTATION 3では再生できず http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080227/lth.htm

ただこれは2年前の情報なので,現在PS3がLTHタイプに対応しているかはわかりませんし
SONY製のBD-RでLTHタイプがあるかも確認できませんでした。
録画したSONY製のBD-RがLTHタイプでなければ,この推測は「はずれ」です。

書込番号:10803833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/18 20:02(1年以上前)

調べたら2年前にPS3でLTHタイプのBD-Rも再生可能になってました。
まとはずれなコメント書いて,すみません。

>PS3用最新ファーム2.20公開 LTHタイプのBD-Rも再生可能に2008年3月25日 ...
>−LTHタイプのBD-Rも再生可能に。レジューム再生強化 3月25日公開 ソニー・ コンピュータエンタテインメントは
>25日、PLAYSTATION 3(PS3)の 最新ファームウェア Ver.2.20を公開した。

書込番号:10803913

ナイスクチコミ!0


Star-seedさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/18 22:20(1年以上前)

我が家のPS3(初期型)でもLTHはOKです。DVDの場合は、冷蔵庫で冷やすと劣化して読めない媒体が短時間だけ復活してバックアップ取れることが多いですが・・・BDではどうなんでしょうかね。 本題と関係ないですけど。以前は、実験用に何百枚も無駄にしましたが、最近はHDD保管が原則なので媒体のことは疎遠です。

書込番号:10804866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/19 16:07(1年以上前)

  DRモードも認識されなくてクリーニングディスクを買いに行こうとしましたが、もしかして
と思いPS3のゲームソフトを入れてみましたら、これまた認識されませんでした。そうなると
読み込み装置そのものの不具合かも、と思いソニーにメールではなく、有料ダイヤルで仕方なく聞いたところ故障と宣言されました。見積もりは\9,975、発送先は岩手県!(愛知県からなので遠く感じます)でした。。                              皆様、素人にお付き合いして頂きありがとうございました。無事戻ってきたら、ダビングしたものを楽しみたいと思います。

書込番号:10808047

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AQUOS(LC52GX5)とBDZ-RX100の接続ができません

2010/01/15 08:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 hi-glassさん
クチコミ投稿数:4件

1年ほど前に購入していたAQUOSと先日買い替えのため購入した、
BDZ-RX100を接続しようと、VictorのHDMIケーブルで接続してみたのですが、
AQUOS側でも反応がなく(入力切り替えが面で、ケーブルを抜き差ししても表示が出ない)、
更にBDZ-RX100の接続ケーブルの種類を選ぶ画面(簡単設定?らくらく設定?)でも
HDMIが選べないようになっています。

昨日、ヤマダ電機に行き家電担当者HDMIケーブル悪いのでは?に尋ねたところ、
逆にAQUOS本体が悪いのでは?と言われました。

BDZの方は聞くのを忘れていたのですが…

皆様の中でこの件に関して知識をお持ちの方がいらしたら
教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:10787032

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/15 08:19(1年以上前)

良く出てくる質問ですが、
TVの入力設定が、HDMIスキップになってませんか?

書込番号:10787054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/15 12:18(1年以上前)

アクオスではこの質問が多いですね。
エンヤこらどっこいしょさんの言うように入力スキップだと思います。
※アクオスはデフォルトでスキップになっているようですね。

書込番号:10787690

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-glassさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/15 17:16(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
hiro3465さん 
ご回答ありがとうございます。

まだ試していませんが、その『入力スキップ』の設定を
試してみます。

結果はまた書き込みします。

書込番号:10788544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/16 00:37(1年以上前)

当レスに関係ないかも知れませんが、S-VHS接続認識(入力スキップ等も含め)うまくいかず
シャープさんに連絡ところ、アドバイス頂きながらトライしてみたらOKとなりました。
掲示板のアドバイスでトライしてNGなら、シャープさんに連絡してみたら如何でしょうか?。

書込番号:10790502

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-glassさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/16 07:54(1年以上前)

入力スキップの設定を『する』から『しない』に変更したら
接続できました。

みなさんありがとうございました。

ヤマダの店員さんも、このことは知っていてほしかったですね^^;

書込番号:10791203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Canonで日付時刻情報

2010/01/15 00:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 yasu18さん
クチコミ投稿数:22件

Canon HF21を使用しています。
過去のスレでCanonの場合は日付時刻情報がでないとのことですが・・・

できる方法はありますか?
もしくは、取り込んでから日付情報くらいは・・・できるとか(すいません、レコーダー初心者なので・・・)

Canon+sonyの方、是非お願いいたします。

書込番号:10786261

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/01/15 01:20(1年以上前)

>過去のスレでCanonの場合は日付時刻情報がでないとのことですが・・・
できる方法はありますか?

無いです

画面にリアルタイムの日付時刻情報を表示したいなら
カメラを買い換えるかパナソニックのBDレコーダーにするかです

ソニーでもタイトル名に日付は入るからタイトル名を見れば
何月何日の撮影ってのは分かります

書込番号:10786501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yasu18さん
クチコミ投稿数:22件

2010/01/16 14:08(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物 さん

ありがとうございました。
ビデオの買い換えは現実的ではないので、sonyの方向で考えることにします。

書込番号:10792421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

チャプターの一括消去

2010/01/14 07:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 ryurinさん
クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みさせていただきます。

チャプターが書き込まれていない状態でチャプターを書き込みなおしたいのですが、チャプターの位置をすべて一発でクリアする方法はありますか?

現在は【チャプター編集】の【前と結合】を使って一つ一つクリアしている状況です。

書込番号:10781643

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/14 07:39(1年以上前)

現行機には無いはずです。
付いていたのはV9世代まで。
でもなぜに消去の必要が???
不要なチャプターは残しておいても害にはならないと思いますが。

過去、東芝機ユーザーが似たコメントをされていたと思いますが、チャプターの扱い方が根本的に違うので、ソニーの場合、チャプター結合はあまり意味がないと思いますが?(単なる印です)

むしろ、チャプター編集画面で分割と結合を同時に行った方が良い気がします。

書込番号:10781699

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/01/14 08:32(1年以上前)

>チャプターが書き込まれていない状態でチャプターを書き込みなおしたいのですが、チャプターの位置をすべて一発でクリアする方法はありますか?

RX100も含め、現行SONY機には有りません。

>でもなぜに消去の必要が???
>不要なチャプターは残しておいても害にはならないと思いますが。

ライブ放送等を録画した物に曲毎にチャプター設定したい場合、一度お任せで作成されたチャプターを消す場面は結構有ります。

>むしろ、チャプター編集画面で分割と結合を同時に行った方が良い気がします。

東芝の様に一度で全てのチャプターがクリア出来るといちいち結合し直す手間が省けて便利です。(SONYで編集すると、自分的にはこれが一番面倒です。)

書込番号:10781789

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/01/14 08:49(1年以上前)

>ライブ放送等を録画した物に曲毎にチャプター設定したい場合、
>一度お任せで作成されたチャプターを消す場面は結構有ります。

私もつい最近ライブ放送を録画し、曲毎にチャプター設定をしたのですが
不要なチャプターがあり確かに面倒臭かったです。

まずCMを削除し、その後チャプターの一括削除ができればと思いました。

書込番号:10781825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/14 09:31(1年以上前)

jimmy88さん
レスありがとうございます。
なるほど、やはり、そういうことなのですね。

個人的には、チャプターの位置付けの差に感じます。
東芝機は、チャプターを編集の基本に位置付け、無いと何も出来なくなります。
一方、
ソニー機の場合は、一手段でしかありません。しかも、単なる目印機能。
この辺は、割り切って上手く使い分けないと、ストレスが溜まると思います。

書込番号:10781922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/14 09:31(1年以上前)

>現在は【チャプター編集】の【前と結合】を使って一つ一つクリアしている状況です。

[9790535]から抜粋。
>>旧型リモコンを使えば,「タイトル末尾に移動,チャプター消去を連打!」で結構一気に消せます。

この方法で少しはマシになる?
私はV9ユーザーでX90は3週間で手放したので
未検証。このレスの方はX90ユーザー。
旧型リモコンってV9用のリモコンです。

>でもなぜに消去の必要が???

BS-hiとかWOWOWならチャプター全クリアして
任意でチャプター打つのって結構しますけど。

>不要なチャプターは残しておいても害にはならないと思いますが。

面倒だからでしょ。

書込番号:10781926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryurinさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/14 21:35(1年以上前)

皆さんご返答ありがとうございました。

>でもなぜに消去の必要が???

jimmy88さん、キンメダルマンさん、デジタル貧者さんがおっしゃるように、質問させていただいた訳は、ライブ番組の曲の頭出しにチャプターを使いたいからです。

>不要なチャプターは残しておいても害にはならないと思いますが。

自動に付けられたチャプターを消さずに曲の頭だけに追加で打ち、曲の頭が出るまで何度か【前】or【次】ボタンを押せばいい…ということだと思いますが、やはり一度押すごとに曲の頭に移動して欲しいのです。

>RX100も含め、現行SONY機には有りません。

了解しました。
いろいろ調べていたのですが、あきらめて地道な作業で対応します…

書込番号:10785047

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2010/01/15 23:05(1年以上前)

>いろいろ調べていたのですが、あきらめて地道な作業で対応します…

自動チャプターを 切り 設定したらダメなんですか?

自分でチャプター打つなら 自動チャプターは必要ないのでは・・・ 

書込番号:10790031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/01/16 09:41(1年以上前)

>自動チャプターを 切り 設定したらダメなんですか?

その通りですね。
こんな単純明快な回答があったんですね。

あとはスレ主さんが、CMカットの手間とどちらをとるかですね…
私はCMカットを優先しますけど。

CMのない放送では使わせていただきます。

書込番号:10791487

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryurinさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/18 21:39(1年以上前)

>>自動チャプターを 切り 設定したらダメなんですか?

予約ごとに自動チャプターマークの入切を設定できるのでしょうか?

>あとはスレ主さんが、CMカットの手間とどちらをとるかですね…
>私はCMカットを優先しますけど。

私もCMカット優先です。必ず見る番組は番組名で録画予約しており、CMを飛ばしながら見るのが常です。なので、【ビデオ設定】の【自動チャプターマーク】は【入】です。

予約ごとに自動チャプターマークの入切を設定できれば問題解決なのですが…

書込番号:10804574

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/01/19 00:34(1年以上前)

>予約ごとに自動チャプターマークの入切を設定できるのでしょうか?

初期設定で入切を選択するだけで、予約毎に設定は出来ません。

>私もCMカット優先です。必ず見る番組は番組名で録画予約しており、CMを飛ばしながら見るのが常です。なので、【ビデオ設定】の【自動チャプターマーク】は【入】です。

そうですね。チャプターを打ち直すのはどちらかといえば少数ですから、使い勝手を考えると私も「入」をデフォルトにしています。

書込番号:10805863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンタルDVDが再生できない。

2010/01/14 01:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 inrock01さん
クチコミ投稿数:207件

はじめまして、購入して一カ月です。先日、さっそくレンタルDVDを借りてきて再生

したところ、なぜか本編が始まるところで再生ができなくなるDVDが一枚発生しまし

た。キズや汚れかと思い、別の東芝のDVDレコーダーで試してみたら何の問題もなく

再生しました。この機種はディスク再生に結構シビアなところがあるのでしょう

か。但し、他のレンタルしたディスクは問題なく再生していますのでこの1枚だ

けだったと考えるべきか、本体が初期不良なのか心配しています。良きアドバイ

スをお願いします。

書込番号:10781285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/01/14 01:54(1年以上前)

2枚再生してみて、1枚が正常に再生できて1枚が再生不可では何とも言えないと思います。
これが10枚再生してみて、再生可否が半々だったら初期不良の可能性があると思います。
量販店での購入ならば、暫くは様子見しては如何でしょうか?
通販での購入ならば、対応期間内に連絡した方がいいと思います。

余談ですが、1行ごとに改行していたら返って読み難いと思いますよ。

書込番号:10781320

ナイスクチコミ!3


スレ主 inrock01さん
クチコミ投稿数:207件

2010/01/14 02:19(1年以上前)

のら猫ギンさん、さっそくのアドバイスありがとうございます。
再生が中途で止まってしまったDVDを別のDVDレコーダーでは再生可能だったのがちょっと気にかかってました。
様子を見るべきでしょうか。それとも購入店へそのディスクを持っていき店頭にある同機種で試させてもらい再生できた場合は交換の交渉をしようかとも考えていました。
改行の件、おっしゃる通りですね。すいませんです。自分でも見直しましたら読みずらいです。うまく改行ができませんので今回はそのままにしました。

書込番号:10781389

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/14 08:25(1年以上前)

改行は、文章単位で行うと読みやすくなります。
書き込みコーナーで下手な調整を行うと、反って文章がぶつ切りになり、読み難くなります。
内容の切り替わり目などで、適度に改行を増やすと見やすくなります。

本題ですが、レンタルDVDは、傷が多いことがほとんどで、ディスクの状態は決して良いとは言えません。
ですので、たまたま相性が悪いものだったのか?本当に故障しているのかは、判断が付きません。
ただ、買ってすぐですので、販売店に再生に失敗したレンタルDVDを持ち込んで、確認してもらい、相談されても良いと思います。

失敗したDVDが、自分で買った市販品で大切に扱っているものや、ちゃんとしたメディア(原産国日本のメディア)にちゃんと録画したものでも多発するなら、BDドライブの問題と思います。

書込番号:10781773

ナイスクチコミ!3


スレ主 inrock01さん
クチコミ投稿数:207件

2010/01/14 23:32(1年以上前)

のら猫ギン さん、エンヤこらどっこいしょ さん、アドバイスありがとうございます。
本日、ヤマダ電機へさっそく連絡をしましたところ購入間もなくであり交換いただけるとの返答となり先ほど交換完了となりました。
さて、前回再生できなかったレンタルDVDは再生できたのかと申しますとしっかりすべて再生可能、やはり本体の方が不良であったと結論がでました。
今回はヤマダ電機での迅速・丁寧な対応がとてもよかったです。いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:10785927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーの表示について

2010/01/12 13:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スカパーのMusic on TV が、無料放送という事で録画してみたのですが
いざ再生してみると、16日無料契約をすれば表示は消えるという感じの
表示も一緒に録画されていました。

同じ放送をTVのHDDで録画したのですが、表示は録画されていませんでした。

RX100の映像を編集している時などは、その表示は消えているのですが
普通に再生するとまた出てきます。
字幕のオンオフや、他の設定も試みてみたのですが表示は消えませんでした。

1.これは、DRで録画したので表示されるのでしょうか?
2.表示せずに再生する事は不可能なのでしょうか?
3.BDにムーブした場合も、表示されるのでしょうか?

ご存知の方がいましたら、アドバイスお願い致します。

書込番号:10772646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/12 13:38(1年以上前)

> 同じ放送をTVのHDDで録画したのですが、表示は録画されていませんでした。
私の家のTVでも同様です。

e2byスカパーの無料の日は
TVで録画しながらタイムシフトで見てます。

これは、番組情報などのデータ情報も一緒に
録画するか、しないかの差です。

書込番号:10772743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2010/01/12 14:56(1年以上前)

@AVCモードであるXR、XSR、SR、LSR、LR、ERで録画した場合は、表示されないと思います。DRモードだとデータも同時記録するため表示がでます。レート変換すれば表示されないと思います。

Aできないと思います。

BDRのままムーブした場合は表示されると思います。

東芝のレコーダーなどは、録画する際データのみカットするので、TS(DR)モードでも表示されません。

書込番号:10772979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/12 15:28(1年以上前)

メッセージは番組情報に含まれてると
思ってたんで、XR〜ERでは残ると思ってたんですが・・・

って事で試してみました。
 ※X90で試したんで、X100と違ったらごめんなさい。

ちょうどJリーグの無料番組がやってるので
それで確認。

XR、SRでも邪魔なメッセージが出ます。

ちなみに、PSPで見るときには消えるんですよね。

書込番号:10773056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件

2010/01/12 19:57(1年以上前)

>テイクンさん

わざわざ試していただいてありがとうございます!
X90で無理なら、RX100でも無理かもしれませんね…


>まっちゃん2009さん

返信ありがとうございます。
X90では表示されるみたいですが、また機会があれば試してみます。

書込番号:10774126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/12 20:10(1年以上前)

「16日間無料体験」を済ませたカードなら、「無料解放(デー)」番組にメッセージが出る事は有りません。

書込番号:10774196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2010/01/13 08:27(1年以上前)

>ツインバードH.264さん 

返信ありがとうございます。

無料お試しは、ワールドカップまで待つつもりですので、
もうしばらくは使えませんね…

書込番号:10776966

ナイスクチコミ!0


folomyさん
クチコミ投稿数:14件

2010/01/13 11:33(1年以上前)

ワールドカップは全試合無料放送だから
待つ必要は無いのでは?

書込番号:10777442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件

2010/01/13 12:52(1年以上前)

>folomyさん 

そうなのですか?
スカパーは太っ腹ですね!
情報ありがとうございます!

書込番号:10777715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/13 13:50(1年以上前)

> folomyさん
これって完全無料なのですか?

てっきり、加入者は追加料金無しで見れるって
意味かと思ったんですが、どうなんでしょう?

最後に書いてある※のところが判断付かないですよ。

http://soccer.skyperfectv.co.jp/worldcup/
スカパー!は、日本代表の本大会での活躍と
世界各国の最高レベルのサッカーを最高品質の映像で
あらゆる視聴形態のお客様に気軽に楽しんで
いただけるよう、スカパー!HD、スカパー!e2において、
下記の通り、「2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ」
全64試合を無料ハイビジョン生中継いたします。
※いずれのサービスもチャンネルまたは
パック・セット等のご契約により
無料でお楽しみいただけます

書込番号:10777945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/13 14:07(1年以上前)

「ワールドカップ」完全無料放送は「スカパー!」誕生直後の1回限り(スカパー!アピール)だったと思います。

書込番号:10777990

ナイスクチコミ!0


folomyさん
クチコミ投稿数:14件

2010/01/13 21:59(1年以上前)

失礼しました。
どれか1ch解約していれば無料ってことのようですね。

でも、W杯は予選が6/11〜6/25と15日位かかってしまうので
全64試合はカバーできないと思いますよ。

書込番号:10779921

ナイスクチコミ!0


folomyさん
クチコミ投稿数:14件

2010/01/13 22:00(1年以上前)

誤:解約
正:契約

書込番号:10779929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件

2010/01/13 22:21(1年以上前)

>でも、W杯は予選が6/11〜6/25と15日位かかってしまうので
>全64試合はカバーできないと思いますよ。

決勝Tは、NHKや民放でもほとんど放送するから大丈夫だと思います。

書込番号:10780077

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2010/01/13 23:22(1年以上前)

スカパーのWカップ放送は無料ですよ。受信できる環境でしたら全戦見れます。

書込番号:10780528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件

2010/02/19 08:33(1年以上前)

一ヶ月以上も前の件ですが、表示の消し方がわかりました。

B−CASカードを抜いて再生すれば表示は出なくなりました。

16日間無料体験を使用すればいいだけの話ですが、それはどうしても
スカパーで見たい番組がある時に使用したいと思います。

皆様のアドバイスありがとうございました。

書込番号:10964122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング