BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
309

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーHDを外部からパソコンで予約録画

2009/11/24 23:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:17件

外部からのパソコンでテレビ王国を使ってスカパーHD番組を予約録画できるでしょうか?
またできる場合は、SP-HR200HチューナーとBDZ-RX100の電源は入れておかないといけませんか?
初歩的な質問でしょうがどうか教えて下さい。お願いします。

書込番号:10528012

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/25 00:18(1年以上前)

スカパー!HDは残念ながらHDチューナーに予約を入れなければいけないのでテレビ王国での録画予約は出来ません。
e2なら可能です。

書込番号:10528489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/11/25 10:14(1年以上前)

>SP-HR200HチューナーとBDZ-RX100の電源は入れておかないといけませんか?

RX−100を高速起動にした状態で使っていますが、レコーダーの電源on/offに関係無く予約出来ます。

書込番号:10529676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/11/25 13:22(1年以上前)

了解しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:10530383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

二台目として考える場合

2009/11/24 16:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:83件

みなさまお疲れ様です。
この商品を主に子供のビデオ映像ブルーレイ保存用に考えています。
ただ、せっかくなのでテレビ番組も録画したいと思っているのですが
現在REGZA Z-2000にVARDIA S-600を設置しており
これにRX100を繋げる場合、どんな方法が一番おすすめでしょうか?
分配とかブースターとか店頭の方と話しても若干分からなかったので
お教え頂けるとありがたいです。

書込番号:10525674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/11/24 16:34(1年以上前)

アンテナは素直に数珠繋ぎでいいです
壁→RX100のVHF/UHFアンテナ入力→RX100のVHF/UHFアンテナ出力→S600のVHF/UHF入力→S600のVHF/UHF出力→Z2000のアンテナ入力

映像・音声関係はRX100もS600もZ2000にHDMI接続します

RX100はDVDに高速ダビングできないので
S600はDVD化を
RX100はBD化をメインとして使いましょう

ちなみにS600のHDDからRX100のHDDへの無劣化ダビング(ムーブ含む)はできません
するとしたらコピフリものをDVD-RW経由でって形になります

書込番号:10525717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/24 17:03(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

すみませんが教えてください。
減衰やノイズの事をよく理解していないのですが、壁とBDZ-RX100の間で分配し、いずれかのレコーダからTVとする方法でも変りはないのでしょうか?
やはりデイジーチェーンの方が良いのでしょうか?

書込番号:10525821

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/24 17:20(1年以上前)

アンテナ線の配線は映れば結果オーライです

実際配線して映らなければそれから考えれば良いだけで
先にいくら考えて配線しても問題が出る事もあります

書込番号:10525879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/11/24 17:35(1年以上前)

たつべぇぇさん

ぼくは数珠繋ぎしかしたことないので
数珠繋ぎしてダメだったら分配器をって考えてます

結局ユニマトリックスさんのレスのように
映れば結果オーライってことですかね

書込番号:10525936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/24 18:01(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
万年睡眠不足王子さん 

有難うございました!

書込番号:10526027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/11/25 09:44(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
ユニマトリックス01の第三付属物さん 
早速のご意見ありがとうございます!
とても参考になりスッキリしました♪
壁からの出力は結構ありそうだったので
まずは数珠つなぎで試したいと思います。
たつべぇぇさんも同じような疑問があったようで良かったです。
今後とも、宜しくお願い致します。

書込番号:10529595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同じ番組を2番組録画

2009/11/23 21:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 りぽんさん
クチコミ投稿数:2件

こんばんは。
初めての質問です。よろしくお願いいたします。

WOWOWを録画したいのです。ディスク二枚にムーブ出来たらと思っています。

以前にこの機種は同じ番組の2番組録画は難しいと書かれていましたが、やり方はないのでしょうか?

教えてください。
よろしくお願いいたします!

書込番号:10522161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/11/23 21:39(1年以上前)

同じ番組のW録自体はできます

最初に番組表で録画予約したら(徹底活用ガイドP50)
今度は同じチャンネルと同じ時間を
手入力で時間指定予約します(徹底活用ガイドP60)

書込番号:10522271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/23 22:24(1年以上前)

方法は2つあります。
1つは前述の万年睡眠不足王子さんの方法で1つを時間指定にするやり方です。
この場合、欠点は時間指定の方は時間変更に追従しないことです。
双方とも追従する方法での予約は、本体で録画2を利用して予約、もうひとつをPCからテレビ王国から予約するやり方です。
たぶん、携帯のリモートでも可能だとは思いますが、携帯は該当機種がないため試せません。

書込番号:10522652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 りぽんさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/24 08:04(1年以上前)

お二人とも丁寧な返信、ありがとうございました!

延長などないものなので、時間指定で録画してみます。

ありがとうございました!!

書込番号:10524337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入方法について

2009/11/23 01:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:4件

今このレコーダーを2万円分のポイントが貯まってるコジマで買おうか
(価格は12万円−2万円)ここの価格.comの最安値店で(9万円)買おうか悩んでおります

どちらが総合的にお得か
アドバイスお願いいたします

書込番号:10517940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/23 01:15(1年以上前)

コジマは長期保証が劣りますので、通販で延長保証にも加入して購入し
コジマのPはTVがHDMI端子があるのなら、HDMIケーブルとアンテナ線と
メディアの購入費に充てると良いと思いますよ。

書込番号:10517978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/23 01:43(1年以上前)

最安値店で購入を考えられてるという事は、セブンスターで購入を
しようと思われてるのでしょうか?
でしたら、止めた方が良いと思いますよ。
何故なら本体価格は最安でも、送料が700円からですし代引き手数料も1200円
ですし、延長保証料も5000円と総額では決して最安ではないからです。

私だったらアーチで購入します。
理由は本体価格は表示よりも300円引きですし、送料も無料からだし
代引き手数料も840円の上に延長保証料も本体価格の5%だからです。

両者の比較で、送料はそれぞれ最低価格とした場合の差額は859円で
アーチの方が安いです。

書込番号:10518097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/23 01:49(1年以上前)

補足

セブンスターは佐川急便しかありませんが、アーチは複数の運送会社の中から
指定できますので利点だと思います。
佐川急便で精密機械を運んでもらうのは、かなり不安があると思いますよ。

書込番号:10518123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/11/26 23:12(1年以上前)

のら猫ギンさん
ありがとうございます
返事遅れてすいません

ちなみに今はBRAVIAの32型使ってます。
HDMIもPS3をやる用に一本持ってますがたまに映像と音声が消える事があります

このまま今のHDMIを使っても録画などに影響は無いのでしょうか?

書込番号:10538164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/27 00:54(1年以上前)

>HDMIもPS3をやる用に一本持ってますがたまに映像と音声が消える事があります
このまま今のHDMIを使っても録画などに影響は無いのでしょうか?

HDMIは映像と音声をTVに送るのが主な役割なので録画とは無関係ですよ。
私だったら今使ってるのがどこのメーカーのHDMIなのか存じませんけど
もしもソニー製以外をお使いなのでしたら、コジマのPで3000円程度のソニー製
の物を購入して、まずはPS3で同症状が再現するか確かめます。

再現しなければ、HDMIケーブルに問題がある可能性があるので、そのHDMIはPS3の接続には使わないようにします。
再現した場合は、他のHDMI入力端子に差し替えて確認してみます。
もしもTVのどの入力端子でも再現するようなら、PS3もしくはTVに不具合がある可能性も
否定できないと思います。

再現しなかった場合に話を戻しますが、元からあったHDMIをとりあえず購入するRX100との接続に使用してみます。
RX100でも再現するようであれば、そのHDMIを使用することを止め、PS3に使ってる
HDMIで繋いで確認を取るのが良いと思いますよ。
再現しないようでしたら、同じHDMIをもう1本購入することをお勧めします。

最後にですが、RX100に付属しているアンテナケーブルを使うよりも
Pでデジタル用のケーブルを購入して使用したほうが良いと思いますよ。

書込番号:10538899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/11/27 01:17(1年以上前)

のら猫ギンさんありがとうございました

デジタルケーブル買ってみます


最後に申し訳ありませんが今使ってる2004年に買ったスゴ録の良い処分方法など教えてもらえませんでしょうか

書込番号:10538984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/27 01:20(1年以上前)

>2004年に買ったスゴ録の良い処分方法など教えてもらえませんでしょうか

オークションに出品するか、中古を買い取ってくれる業者に売れば
多少なりともお金になると思いますよ。

書込番号:10538995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 k_kazu2さん
クチコミ投稿数:16件

さて、我が家では、先日、本機を購入し、KDL-46W5の組み合わせで1Fリビングに設置し無線LAN接続でネットワーク接続していろいろ試しているところです。

そこで、DLNAサーバー機能を利用して2FのPCで録画コンテンツのリモート再生を行いたいのですが、特別なソフトウェアが必要になるのでしょうか?それとも、Windowsメディアプレーヤーなどで再生可能なのでしょうか?

必要な環境についてご教授願います。

書込番号:10517663

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/11/23 00:28(1年以上前)

参照
http://www.digion.com/pro/dxtv/
今、市販で対応しているのはこれだけです。
パソコンの性能がかなり高スペックですので注意が必要です。
あと、LAN環境も11n相当の速度が必要です。

書込番号:10517723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k_kazu2さん
クチコミ投稿数:16件

2009/11/23 07:41(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
結構、敷居が高いんですね…

うちのPCはPEN3のマシンなのでかなりというかまずむりですね。少ない投資で実現出来るならと思っていましたが、当面は厳しそうです。

書込番号:10518614

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/11/23 08:09(1年以上前)

PS3やバッファローのLINKTHEATERなどでDLNA受信を代用する方法もあります。
参考まで
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/

視聴用のTV・モニター類も必要になりますが・・・

書込番号:10518664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k_kazu2さん
クチコミ投稿数:16件

2009/11/23 18:04(1年以上前)

なるほど...こっちの方が手軽で、用途も広そうですね。

PCでの再生ですが下記ページではWindowsメディアプレーヤーでも
対応しているような記述(「Windowsの場合、標準のWindowsメディアプレーヤーがDLNA対応しているようです」)がありますが如何なのでしょう?

http://www.azak11.com/dlna/

取り込みまではする必要ないので、出来るのであれば非力なPCで試してみたいと思いますが..(私はXPでバージョン11のメディアプレーヤーを使用しています。)

書込番号:10521057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/11/23 19:51(1年以上前)

DLNAってことでは、問題は無いのですが、デジタル放送を見るためには、DTCP-IPに対応する必要が有ります。
ですので、紹介のもの(単なるDLNA)だけでは無理だと思います。
さらに言えば、Windows7では、DTCP-IP対応するとしていたのが今回見送っていので、見ることが出来ません。
ですので、ソフトとしてなら、紹介のソフトのみ。後、可能なのはソニーなどでバンドルされているPC位だと思います。

書込番号:10521592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k_kazu2さん
クチコミ投稿数:16件

2009/11/23 20:42(1年以上前)

なるほど。
親切なご回答ありがとうございます。とても勉強になりました。

書込番号:10521869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画についてですが、

2009/11/22 20:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:26件

外部入力の、S映像で撮る際に、録画1の方に入りますが、録画2の方で撮る方法があったら教えて下さい、、、それとも、出来ないのでしょうか?
m(_ _;)m

書込番号:10516112

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/11/22 20:45(1年以上前)

録画2は内蔵チューナーにおけるデジタル放送しか録画できません
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026474

なので外部入力の場合は録画1固定です

書込番号:10516142

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2009/11/22 20:59(1年以上前)

ありがとうございました!
III

書込番号:10516233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング