BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
309

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画モードによる画質の違いについて

2009/11/20 23:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:13件

メーカーでは「フルハイビジョンで約8倍の録画を可能にしました」
と言っていますが、実際DRモードとLRモードで、
どの程度の画質の違いがあるんでしょうか?

RX100を買うつもりでいましたが、
LRモードでも大差ないようであれば、
RX50でもいいかなと思い始めてしまいました。

使ってみてDRモードでの録画が主流になるのであれば、
やっぱりRX100にしないと容量が足りないなんてことになりそうで、
迷い中です。

大は小を兼ねると言われそうですが、
DR録画にこだわる必要がなければRX50で十分なので、
何かアドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:10506743

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/21 00:21(1年以上前)

見るTV次第です

従来のブラウン管28インチならまず違いは分からないだろうし
32インチ以上の液晶なら簡単に違いは分かるだろうし
40インチを超えればLRはあまり使わないと思います

BD化して残す場合は将来的にそのTVを使うのか?
先々もっと大画面にするのか?って事も考慮します

W録すれば嫌でもDRだから迷うくらいなら大容量が良いと思います

書込番号:10507037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/21 00:22(1年以上前)

>W録すれば嫌でもDRだから

W録すれば嫌でも片方はDRだから

書込番号:10507042

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/11/21 00:56(1年以上前)

>実際DRモードとLRモードで、
>どの程度の画質の違いがあるんでしょうか?

同じ物を大画面TVで見比べれば差は判りますが、LRでもそれなりでは有ります。(私はLSRまで位にしていますが。)

>やっぱりRX100にしないと容量が足りないなんてことになりそうで、迷い中です。

HDD容量は後から増やせる訳では有りませんので、迷った場合には上位機種を購入した方が後で後悔しません。


書込番号:10507211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/21 01:25(1年以上前)

X90あたりから比較するとRX50のLRはかなり実用レベルだと思いますが、どうもソニーの低ビットレートは
ギラギラライブ系には特に弱い(他者も強くはないですが)ようで、ブロックノイズ以上に破綻するケースもあります。
※マドンナのライブはかなり破綻してました。

書込番号:10507313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/21 23:39(1年以上前)

皆さま、ご意見有難うございます。
テレビは40インチなのでDRモードで録画することを想定して、
RX100にしようと思います。

価格差約2万で容量が倍になると考えれば、
価格以上の差はあると思いますので決断します。

書込番号:10511692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

現在レコーダーを使用しているのですが、こちらのリモコンはBD DVD AMP TV と操作切換が出来ますが、PS3のリモコンとして設定できますでしょうか?

PS3のBDリモコンは結構な値段がするので代用できればと思うのですが…。
どなたかお分かりの方がいれば設定方法も含めて教えて頂ければと思います。

では、お願いします。

書込番号:10504317

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2009/11/20 13:19(1年以上前)

PS3は電波のリモコンなので、赤外線リモコンは代用出来ません。

書込番号:10504340

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/20 14:17(1年以上前)

この機種のリモコンは無理ですが私はTVのマルチリモコンは新型のPS3のリモコンとして使えるのでたまに使ってます。

書込番号:10504483

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/20 16:14(1年以上前)

PS3は赤外線ではなく、ブルートゥース利用なので代用は出来ません。
新型の場合はHDMIリンクが使えるのでTVからある程度操作が出来ます。
また、PS3のUSBを使って赤外線を利用した簡易リモコンもあることはありますが、操作はかなり制限されます。

書込番号:10504829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/21 13:21(1年以上前)

ヤマダ電機で3280円で買えます。

PS3純正リモコンは赤外線リモコン、純正コントローラーと違い使い勝手が良いです。

書込番号:10508844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/11/22 00:56(1年以上前)

皆さん、わかりやすい説明ありがとうございます。
PS3の純正BDリモコンが便利なようですので購入を検討しようと思います。
その値段でしたら学習リモコンも良さそうですが…。

書込番号:10512128

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/22 01:11(1年以上前)

>その値段でしたら学習リモコンも良さそうですが…。

学習リモコンは赤外で動くので、PS3のブルートゥース信号は学習できません。
私は学習リモコンで、前出の簡易赤外リモコンを学習させて、必要最低限の操作は覚えさせていますが。

書込番号:10512195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

録画1で録画中に他の番組は見れますか?

2009/11/19 23:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

録画1で録画中に他の番組は見れますか?
はじめから録画2で録画すればよいのは分かっていますが、
こういうことはできるのでしょうか?

書込番号:10502423

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/19 23:17(1年以上前)

TV側のチュウナーを使えばみれますよ。

書込番号:10502435

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/11/19 23:23(1年以上前)

>録画1で録画中に他の番組は見れますか?

録画2で録画し、それを追っかけ再生するしか出来ません。

書込番号:10502479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/20 17:27(1年以上前)

機種は違いますが、録画1が録画中でも再生出来る物はHDDの録画映像・DVD再生・BD再生・ですよ。

書込番号:10505041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/11/20 17:31(1年以上前)

追記 他は不可ですね録画1・2の追っかけ再生以外は・・・。

書込番号:10505052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーHD録画(ノーマル画質)

2009/11/19 23:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 めろ☆さん
クチコミ投稿数:4件

スカパーHDのハイビジョン画質の録画はDR固定というのは分かりましたがハイビジョン対応していない標準画質のチャンネルもDR固定となりますか?

書込番号:10502352

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/19 23:24(1年以上前)

>ハイビジョン画質の録画はDR固定というのは分かりましたがハイビジョン対応していない標準画質のチャンネルもDR固定となりますか?

RX100でのスカパー!HD録画は名目上は録画2を利用するDRとなってはいますが、実際のデータは
SRやLSRと同じAVCデータです。
ハイビジョンでない放送もやり方は一緒なのでDRですが、SDであればSDになり、実際のファイル容量は小さくなります。

書込番号:10502483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/11/19 23:25(1年以上前)

>スカパーHDのハイビジョン画質の録画はDR固定というのは分かりましたがハイビジョン対応していない標準画質のチャンネルもDR固定となりますか?

LAN経由で録画する物はソースが何であれ全て「DR」となります。

書込番号:10502496

ナイスクチコミ!0


スレ主 めろ☆さん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/20 10:48(1年以上前)

ありがとうございました 容量が少ないなら安心です

書込番号:10503966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

毎日のようにここの掲示板を見ています。

2009/11/19 21:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:37件

カメラをsonyにしたので、どうしてもこの機種が欲しくて…
毎日この掲示板と価格情報を見ています。しかし、最近は毎日千円以上下がっていますよね。
買い時っていつ頃なんでしょうね…。
クリスマスとか正月シーズンあたりがいいのでしょうか?それともその時期は
お店が休みに入ったり、在庫不足になりがちなんでしょうか?
9万円を切ったら買おうか…と考えているのですが、アドバイス下さい。

書込番号:10501497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/11/19 21:57(1年以上前)

毎日見られてるのでしたら、タイトルの付け方も学ばれた方が良いと思いますよ。

>◆題名は具体的に!
より多くの人に書き込みを見てもらうためにも、書き込みの題名は内容に即した具体的なものにしてください。

特に、モバイル用の掲示板では題名をクリックして書き込み内容を見る仕組みですので、「教えてください」「質問です」などの題名では、書き込みを見てもらえない可能性が高くなります。

買い時は9万を切ってからと考えられてるのでしたら、9万を切ってからではないですか?

書込番号:10501790

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/19 23:19(1年以上前)

どの商品でも安いに越したことはありませんが、節約度を競争しているわけではないと思うのですけどね。
欲しい物を早く買って「快適さ」「喜び」を買うと考えられませんか?

あと8000円安くなれば買う、ということなら12月末まで約40日。8000円÷40日=200円。(電気代は置いておいて)
一日200円の楽しみさえ我慢しなければならない経済状態なのでしょうか、
それともこの商品を手に入れても一日200円相当の価値を感じられないと思っておられるのでしょうか。

デジカメの買い替えを迷っている親にも言ったことがあります。
「あと何十年生きられると思っているの? 同じ残り少ない時間なら少しでも良い物で長い間楽しんだ者の勝ちと違うの?」

人生プライスレス。

書込番号:10502451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/11/20 00:04(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
ほしい時が買い時…。悩んだらまず買え!がモットーで生きてきましたが、
家族持ちになると正直なところ、10万という買い物はでかいです。
しかもはっきり言って贅沢品ですからね。
実際に使うのは12月下旬からですが、一日でも早くほしいのは心情。
1日1000円以上下がっている現状では、待つのが賢明かと思っています。
しかし、在庫が不足し始めたり、その反動で値上がりをしたり…という心配があり
書き込みをしてみました。
9万を切った時点で購入したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:10502786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2009/11/20 01:02(1年以上前)

>akudaikan2000さん

お気持ちよ〜くわかります。
家電製品は、買いたい時が買い時!っと思ってはいるのですが
なかなかすぐには買えませんよね…

私は、X90発売の時ぐらいから買いたいと思っていたので、もう2年以上
買い時を逃していますね。
現在使用中のDVDレコーダーが故障してくれればいいのにと思った事も。
その間に、エアコンと給湯器が故障してくれましたが…

そして、この度やっと嫁の許可がおり、10万まで出してくれることとなり
akudaikan2000さんと同様に毎日掲示板を見て色々考えています。

私の場合は、現状より価格がUPしないかぎり、ボーナス商戦の時期に買おうと
決めました。

akudaikan2000さんも目標を設定されたみたいですが、値下がりが思うように
いかなくなると、ストレスも溜まりますので、価格にこだわり過ぎないほうが
いいですよ!(金融担当大臣の許可が出たらの話ですが…)

欲しくて我慢できない!って気持ちになったら、自分に優しくして下さいね!

書込番号:10503077

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2009/11/20 07:59(1年以上前)

おー。
昨日より値段が3000円も下がっている〜。
95000円! 9万円切りももうあとわずかですね。
みなさん。アドバイスありがとうございました。

書込番号:10503627

ナイスクチコミ!1


pearl06さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/20 16:44(1年以上前)

個人的な経験則ですが、例年11月末頃に底を打ちます。
想像ですが、ボーナスが入ったらという人が多く、12月に入ると玉がなくなり需要と供給の関係で値上がりし始める事が多いです。
9万を切った時点で…という目標より買う時期を決めた方が良いと思いますよ。
長期保証に入っても10万以下なら良しとしましょう!
年内納品はムリとなる前に安く買うなら、たぶん来週あたりに\93,000台あたりが買い時かと?根拠はないですが…。

何よりもショックなのは、リバウンドしてから買いたくても買えなくなることではないですか?

書込番号:10504911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーの番組表が出ない

2009/11/19 11:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:27件

初心者ですが
スカパー純正のチューナーを使っているのですがBDに出てくる番組表はスカパーe2の
番組表が出てしまいます。スカパーの番組表は出せないのでしょうか。

書込番号:10499461

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/11/19 11:26(1年以上前)

>スカパー純正のチューナーを使っているのですがBDに出てくる番組表はスカパーe2の
番組表が出てしまいます。スカパーの番組表は出せないのでしょうか。

スカパー!SDとスカパー!HDの番組表は出ません。

それぞれチューナー側の番組表を見る必要が有ります。(スカパー!HDならチューナー側で予約すればRX100で録画出来ます。)

書込番号:10499518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/11/19 15:54(1年以上前)

やっぱり駄目なのですか。こちらはスカパーHDと

BDZ−RZ100を使っています。

e2には、入る気がないのでチューナー側でやります。

ちなみにソニー製のチューナーも同じなのでしょうか?

書込番号:10500287

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/11/19 16:01(1年以上前)

>ちなみにソニー製のチューナーも同じなのでしょうか?

SONY製のチューナーでもチューナー側から操作する機能としては同じです。

尚、使い勝手ではスカパー製のチューナーに一日の長が有りますので、これ以上の操作性は現状では無理です。

書込番号:10500310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/11/19 19:37(1年以上前)

分かりました。学習リモコンでも買ってリモコンを減らします。

色々とレスありがとうございました。

書込番号:10501042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング