BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
309

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスクへのダビング

2010/01/06 23:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:2件

ブルーレイの使用は初めてです。
今のところ、HDDへの録画しか利用していません。

今回友人に録画番組をダビングしてあげることになったのですが
DVDの時は、ファイナライズ処理が必要でしたが
(ファイナライズさえすれば、他機種でも見ることが出来ると教わりました)
BDはそういったものが無いのですね。
ただ、その分気をつけないといけないことってあるんでしょうか?

友人にあげる場合
・録画モードは何でも大丈夫ですか?
・録画モードの違う番組をいくつかダビングしても大丈夫ですか?

自宅用の場合
・通常予約は録画2をメインに使っています。
 録画1の時、録画モードを何にすればいいか迷います。
 使いやすい?モードってあるんでしょうか?

初歩的な質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。


書込番号:10744143

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2010/01/06 23:37(1年以上前)

録画した番組はスカパーHDですか?

友人さんはどういったプレーヤーを使って再生するのでしょうか?

>友人にあげる場合
・録画モードは何でも大丈夫ですか?
・録画モードの違う番組をいくつかダビングしても大丈夫ですか?

録画モードは容量調整です。DRだと重いのでHDDやBDの容量が足りない場合調整する為のものなので得にどれ使っても問題ないです

>自宅用の場合
・通常予約は録画2をメインに使っています。
 録画1の時、録画モードを何にすればいいか迷います。
 使いやすい?モードってあるんでしょうか?

HDDの容量に問題が無ければDRモード使うのがいいかと思います。

BDにダビングするにしてもBDの容量が足らなければ自動的に調整されてダビングされる仕様です。

書込番号:10744305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/01/06 23:38(1年以上前)

>BDはそういったものが無いのですね。

必要有りません。

>ただ、その分気をつけないといけないことってあるんでしょうか?

特に気にする様な点は無いと思います。

>友人にあげる場合
>・録画モードは何でも大丈夫ですか?
>・録画モードの違う番組をいくつかダビングしても大丈夫ですか?

この機種で受信した物は特に問題有りません。チューナーが別のスカパー!HDで録画している場合には互換性が低くなり、再生出来ない機種が有ります。

>自宅用の場合
>・通常予約は録画2をメインに使っています。
> 録画1の時、録画モードを何にすればいいか迷います。
> 使いやすい?モードってあるんでしょうか?

困った時には全て「DR」にしておけば、後で何とでもなります。

書込番号:10744309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/07 00:00(1年以上前)

友人の再生環境次第ですが、古い機種(パナのBW200やソニーのV9等)だとDRしか再生できませんが、
2008年の秋以降に発売されたものであれば、特に互換性を気にする必要はありません。
ただ、既出のスカパー!HDの録画だと録画2になりますが、高速ダビングだと再生できない機種があります。(シャープ、パイオニア等)

書込番号:10744479

ナイスクチコミ!0


erp7さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:37件

2010/01/07 00:04(1年以上前)

>友人にあげる場合
>・録画モードは何でも大丈夫ですか?
>・録画モードの違う番組をいくつかダビングしても大丈夫ですか?

 →DRが無難だと思います。

>自宅用の場合
>・通常予約は録画2をメインに使っています。
> 録画1の時、録画モードを何にすればいいか迷います。
> 使いやすい?モードってあるんでしょうか?

 →LR(8倍録画)の使い道ですが、テレビのサイズも関係する
  という話を聞いたことがあります。
  <私の42インチの場合>
  ・通常のドラマや映画はLRでも十分視聴に耐えます。
  ・スポーツやライブなどはLRでは厳しい場面もあります。
   (画面がぶれたりします。)
   
  →スレ主さんも自宅のテレビでDRやLRを試してみる
   ことをおすすめします。

書込番号:10744496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/07 00:27(1年以上前)

D2XXXさん、jimmy88さん、hiro3465さん、erp7さん、早い回答ありがとうございます!

D2XXXさん、
友人がDVDでもBDでもいいよと言っていたのですが、
ダビング時間が短いのでBDにしようと思ったところで
機種まで聞いていませんでした。
ちゃんと聞いた方がいいですね。

jimmy88さん、
うちはケーブルTVなので、ケーブルTVの録画は外部入力となり
録画1での録画になります。
録画予約が面倒ですね。
あげる分は地デジの録画分です。

hiro3465さん、
古い機種だとダメなんですね。
最近買った友人が多いので、大丈夫かな?

erp7さん、
地デジになっただけで、結構満足だったので
モードはあまり気にしてませんでした。
容量的にSRでいいかな〜くらいで決めてました。
ドラマ、映画、ゴルフを録画することが多いです。


ダビングはあまり気にしなくて良いと言う事で、ちょっと安心しました。

書込番号:10744638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:83件

みなさま、いつもお世話になっております。
初心者的な質問で大変申し訳ありませんが、お教え頂ければ幸いです。
CANON iVIS HF S10から、RX100のHDDへAVCHD映像を保存致しました。
ブルーレイ環境がない実家や外出先に行った際に、ビデオカメラ経由で
お気に入りの映像をハイビジョン画質でテレビに出して楽しむ為に
RX100のHDDから、AVCHD映像をSDカード/ビデオカメラへ書き戻しが出来れば
結構便利かなーと思ったんですが、やはり無理な感じでしょうか?
いろいろいじってみたのですが、「お出掛け転送」くらいしかなく
それはちょっと違う気もしています。。。

書込番号:10735742

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/05 12:10(1年以上前)

>AVCHD映像をSDカード/ビデオカメラへ書き戻しが出来れば

無理です。
レコーダーだと取り込み時点でAVCHDではなく、BDのAVC形式になってしまいます。
バックアップはHDD(PCやメディアプレーヤー経由)かメモリーカードしかないと思います。

書込番号:10735972

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/05 12:16(1年以上前)

書き戻しはムリですので、BDプレーヤーを買ってあげた方が何かと便利になると思います。

先日、ISHIMARU本店で正月特価9980円で売られてました。当然無名の海外製でしたが。
買ってあげた方が、今後、BDを送れば良くなりますので便利になると思います。

書込番号:10735992

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2010/01/05 16:01(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます!!
しかも、とっても分かりやすいです☆

hiro3465さん
>レコーダーだと取り込み時点でAVCHDではなく、BDのAVC形式になってしまいます。
>バックアップはHDD(PCやメディアプレーヤー経由)かメモリーカードしかないと思います。

形式自体が変わっちゃうんですね!
勉強になります、ありがとうございました。

エンヤこらどっこいしょさん
>書き戻しはムリですので、BDプレーヤーを買ってあげた方が何かと便利になると思います。
>先日、ISHIMARU本店で正月特価9980円で売られてました。当然無名の海外製でしたが。
>買ってあげた方が、今後、BDを送れば良くなりますので便利になると思います。

BDプレーヤー納得です!!
PS3を買えば、実家でも遊べて楽しいかもです。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:10736709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

紅白歌合戦の録画ですが..。

2009/12/31 05:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

初心者です、お手柔らかにお願いいたします。
今夜、紅白を録画するにあたってBS103chにしようか、地デジ011chにしようか迷っています。
そもそも初歩的な質問ですが、このふたつのチャンネルは同じ画質と考えてよろしいのでしょうか?
録画の際にたくさん容量が必要なBS103chの方が画質がいいのでしょうか?
(TVはもちろんフルハイビジョン対応です。)
どなたかお詳しい方、よろしくご教示ください☆

書込番号:10711290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/12/31 05:42(1年以上前)

>録画の際にたくさん容量が必要なBS103chの方が画質がいいのでしょうか?

フルハイビジョンTVで見比べても、違いが分かるかどうかは別問題ですが原則そうです。
基本的に容量が必要とするほど画質は良くなります。
単純にはBS-hと地デジでは解像度が違います。
BS103は1920*1080(いわゆるフルハイビジョン)ですが、地デジは1440*1080です。

書込番号:10711308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/31 06:55(1年以上前)

こちらと同じ事ですが、何故またスレ立てを?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7386272/

書込番号:10711392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/12/31 06:58(1年以上前)

両方録画して良い方を残せば?

書込番号:10711394

ナイスクチコミ!1


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/12/31 07:09(1年以上前)

大雪になりそうな日本海側だったら、BSの受信不良が有るかもしれないから、地デジの方が安心かも。

書込番号:10711411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/12/31 09:12(1年以上前)

大雪の場合、地デジもBSもヤバイよ…。

書込番号:10711692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/31 11:24(1年以上前)

WおまちゃぷだからどっちもDR(TS?)で録っとけば問題無いでしょ。

書込番号:10712206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2009/12/31 13:43(1年以上前)

このレコーダー、1080p出力に対応してないです。

書込番号:10712774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/31 14:42(1年以上前)

>1080p出力に対応してないです。

で?。

書込番号:10713024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/01/01 01:02(1年以上前)

皆様、ご親切な説明をありがとうございました。
以前にも同じような内容で質問していたのに、
すっかり忘れていた私はやっぱりアナログ人間です。
ちなみに皆さんは紅白をご覧になりましたか?
私はハガキを500枚近く送ったのに全くあたりませんでした(悲)
嵐見たかった..。あ、関係ないこと書いてすみません。
今年も皆様にとってよい年でありますように..。

書込番号:10715905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/01 01:12(1年以上前)

やっぱり『年忘れにっぽんの歌』を見てしまいました。

書込番号:10715948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/01 01:46(1年以上前)

ダイナマイトとBSデジのだめ(全話)見てた(録ってるけど)。

書込番号:10716064

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/01/04 19:19(1年以上前)

>1080p出力に対応してないです。

(で?。)

我輩は,S端子だからフォーマットはまっく気にせん.音も逆走(^^)
最強端子は,コンポネよりも上,(覚えておくように)

>基本的に容量が必要とするほど画質は良くなります。
>単純にはBS-hと地デジでは解像度が違います。

放送大学のHDや、稀な初期のPN試験放送の場合、
BS-iやBS12より綺麗な場合があります(霊害)

書込番号:10732439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

1/3時点での価格帯について

2010/01/03 14:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 ブタオさん
クチコミ投稿数:12件

「BDZ-RX100」もしくは「BDZ-RX50」の購入を検討しております。

2009年12月下旬ころにこのサイトで見ていた価格に比べて現在(1/3)のほうがどちらの機種も2万円ほど下がっているようですが、これは年末年始に一時的に下がっているだけなのでしょうか?

また、次に価格帯が下がるとしたらタイミング的にはいつごろになると思われますでしょうか?予想で構いませんので、ご意見をお聞かせいただけたら幸いです。


"買いたい時が買い時"とは確かにその通りだと思いますが、金額的に安い買い物ではないので、買うタイミングの検討にさせていただきたく質問させていただきました。

宜しくお願い致します。

書込番号:10726176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/01/03 14:36(1年以上前)

よくある質問です。

@3月の決算
A次回モデルチェンジ後 ※ソニーは9月ですね

書込番号:10726181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ブタオさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/03 14:55(1年以上前)

早速返信いただきまして、ありがとうございます。

@はなんとなく予想していましたが、Aは存じませんでした。

ちなみに、3月の決算時期に近付けば、今よりももう少し下がることも期待できるのでしょうか?

※少なくとも今焦って買う必要はないということですかね。

書込番号:10726265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 15:52(1年以上前)

現在の最安値より1万円ほど安い時期があったのはご承知と思います。市場在庫が現在よりも増えて、最安値価格を提示する店舗に在庫が回れば、今よりは安くなると思います。12月はボーナスも出て財布が厚くなっている人も多いでしょうから、店舗側も無理に値引きしないと思います。実際に、現在の価格でも購入している人がいるわけですから。ポイントは実際の値引きとはイコールでないですが、量販店激戦区に出かけた方が安く購入できると思います。
どうしても欲しい状況ではなければ、2月くらいまで待たれては如何ですか。

書込番号:10726476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/01/03 17:58(1年以上前)

冬のボーナス。
正月特価。
冬季オリンピック需要。
モデルチェンジ価格(他社)。
3月決算価格。
新入学祝い。
ワールドカップ需要。
夏のボーナス。
9月決算価格。
冬のボーナス。


あがったりさがったりするので、1週間くらいしかないであろう安売り期間を逃さないことです。

書込番号:10727045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ブタオさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/03 18:34(1年以上前)

皆さん、御回答いただきありがとうございます。

>Radiolgistさん
残念ながら「現在の最安値より1万円ほど安い時期があった」のは存じませんでした(苦笑)
他の方のレビューを見ていたら、現在の価格よりも安く買えている人がいるなぁとは思っていましたが、きっとその時に買われた人のお話だったんですね。
また、激戦区に行かれて、ポイント還元込みで最安値より安く買われている人のお話も載っていたので、確かに激戦区に行ったほうがさらに安く買えそうですね。

ただ、見たいBDソフトはあるのですが、今すぐじゃないとダメという状況ではありませんので、2月くらいまでちょっと様子を見ようかと考えています。

『どうしても欲しい状況ではなければ、2月くらいまで待たれては如何ですか。』
↑こう言っていただけると、焦っていた気持ちが抑えられて大変助かります(笑)
ありがとうございます。


>澄み切った空さん
確かにおっしゃる通り、これからしばらくはこまめに値段をチェックしてタイミングを逃さないようにしようと思います。
ただ(皆さんもそうだと思いますが)、今だ!という値下がりピークの見極めが難しいので、何か目安がほしくて質問させていただいた次第です。
タイミングを見極めるうえでコツなどありましたら、教えていただけましたら助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:10727188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/01/03 23:15(1年以上前)

>どちらの機種も2万円ほど下がっているようですが

RX50は知りませんが、RX100はそんなに変動はしていないのでは?
一瞬でもそんな値段がついたんでしょうか?
たまに、間違って価格が入力されている時がありますが…

11月後半が最安値の9万5千円ぐらいだったと思います。


>A次回モデルチェンジ後 ※ソニーは9月ですね

この機種のモデルチェンジは秋ぐらいでしょうが、新らしいグレードや
EX200の1T版などが春に出たりするんではないかと勝手に思ってます。
根拠になる情報はまったくありませんが…


>2月くらいまでちょっと様子を見ようかと考えています。

2月の後半なら10万は切っていると思いますよ。
これも何の根拠もありませんが…
2月まで待つ気持ちで、価格と自分の欲求とを天秤にかけて
購入して下さい。
価格を気にし過ぎるとストレスが溜まりますので、ゆるめの
価格設定をお勧めします。


私は6年前のDVDレコーダーからの買い替えなのですが
機能の差があり過ぎ、もっと早くに買い替えていれば
よかったと思っています。
画像に関しては、個人的には驚くほどの差はありませんでした。

書込番号:10728634

ナイスクチコミ!2


スレ主 ブタオさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/04 13:23(1年以上前)

キンメダルマンさん、レスありがとうございます。

>RX50は知りませんが、RX100はそんなに変動はしていないのでは?

見間違いでなければ、私が12月下旬にこのサイトで見た時はRX50が10万円、RX100が12万円くらいでした。
なので、今の価格よりさらに安かった時期があったのではなく、キンメダルマンさんが御覧になった時の値段よりも私が見た時の値段のほうが高かっただけだと思います。


>2月まで待つ気持ちで、価格と自分の欲求とを天秤にかけて購入して下さい。

アドバイスありがとうございます。
とりあえずこのサイトで状況を確認しながら様子を見ようと思います。

書込番号:10730973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:83件

みなさま、お疲れ様です。
先日こちらの機種を購入し大変満足しております。
いろいろ使用したところ機能的に見つからなかったので質問をさせて下さい。
この機種で、東芝機にあるような下記機能はございますでしょうか?
■番組表画面で4時間ずつ送れるような飛ばし機能
■録画1(TS1)で録画しているときに録画2(TS2)で別番組が見れる機能
今までS-600,X-8と東芝機ばかりを使っていた為、使い勝手の部分で
もし同じような機能があれば助かります。
SONY初心者なので、何卒宜しくお願いいたします。
他にも「この機能は使っといた方が便利だよ!」というものがあれば
是非お教えください。

書込番号:10723763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/02 23:52(1年以上前)

X8があるならソニーよりパナ(BW)にした方が X8のデータをBWで焼けるから便利だと
思うけど。

書込番号:10723815

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/01/02 23:56(1年以上前)

>■番組表画面で4時間ずつ送れるような飛ばし機能

フラッシュボタンで次の時間帯に移動できます。

>■録画1(TS1)で録画しているときに録画2(TS2)で別番組が見れる機能

チューナー切り替えはないです。
録画2で録画し、そのまま、追っかけ再生すれば、見ることは出来ます。
この点は、あまり、便利ではないです。

書込番号:10723836

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2010/01/03 22:43(1年以上前)

早速のご返信、大変ありがとうございます!!

やっぱりRDは最高で最強さん
>X8があるならソニーよりパナ(BW)にした方がX8のデータをBWで焼けるから便利だと思うけど。

なるほどですね〜、パナ機はそんな利点もあるんですね!勉強になります☆
RX100はiVIS HF S10で録画した映像の保存、BL化をメインで購入いたしました。
まだ分からない所もいっぱいありますが使い勝手としてはなかなか良いです。(^-^*)

エンヤこらどっこいしょさん
>フラッシュボタンで次の時間帯に移動できます。

なんと〜!!出来ました☆最高です。

>チューナー切り替えはないです。
>録画2で録画し、そのまま、追っかけ再生すれば、見ることは出来ます。
>この点は、あまり、便利ではないです。

メーカによっていろいろ違うんですね!
分かりやすいご返信感謝致します。d(^o^)b

書込番号:10728434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BD-RとBD-R-DLについて

2010/01/01 17:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

年末年始にあわせてスカパーHDとスカパーe2の無料16日を有効に使って色んな録画を録画してます。あらためてスカパー録画対応のレコを買って正解だったと思うばかりです。

このままいくと向こう1年分くらいの番組をこの年末年始で録画できているかもしれませんww

質問ですが映画などはBD-RとBD-R-DLにムーブしているのですが、このBDにムーブしたデータは削除できるのでしょうか?

-Rや-R-DLは削除できないとおもっていたのですがモニタには削除の項目が出てきているのでできるのか疑問に思ってます。

自分で試せばいいのですが試して削除して本当に消えてしまうと困るし、試しに何かどうでもいい番組ムーブして試してもし削除されずデータが残ってしまうとメディアが勿体無いしで自分で試せませんww

どなたか教えてくださいよろしくお願い致します。

あとメディアにムーブしたデータの編集は可能ですか?別スレでできるっぽい書込みがあったので同なのかなと思ってます。

書込番号:10718002

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2010/01/01 17:35(1年以上前)

クローズ処理していなければ削除自体は可能です。
ただ、BD-REと違って削除しても空き容量は増えない(=見えなくなるだけ)ですが…

ディスク上での編集もHDDにある時と同じように全て可能です。

書込番号:10718013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/01 18:03(1年以上前)

>本当に消えてしまうと困るし、試しに何かどうでもいい番組ムーブして試してもし削除されずデータが残ってしまうとメディアが勿体無いし

ジャモさんのレスとおりです。
操作可能でも容量は増えないので無駄になるだけです。
ただ、編集は別スレでもあった結合や分割も可能なので並び替え等にも使えます。

書込番号:10718098

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2010/01/01 19:40(1年以上前)

なるほどそういう事でしたか。データの削除はあまり意味が無いようですね。

レス有り難う御座いました。

書込番号:10718389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング