BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
309

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

有料放送の録画

2009/12/17 08:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

いつもお世話になっております。

x-おまかせ・まる録を使用した時に、一覧に有料放送がたくさん出てきます。

CSやWOWOWとは契約をしていないので、録画されないとは思いますが
”¥”マークが出るとびびってしまい、この機能を使う勇気が出ません。

それと、一覧に有料放送が出てくるのは、購入後の無料期間だからでしょうか?

アドバイスをいただければありがたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:10643567

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/12/17 09:04(1年以上前)

受信設定で受信しないにすれば、出てこないと思います。
本当に有料放送で受信できない状態なら、録画自体が出来なくなりますので、放っておいても課金されることはないです。
あと、契約が無い状態で本予約にしようとしても、確か契約が無いから云々で予約自体を受け付けなくなるはずです。
自分は、放置してます。ときどき、無料放送で録画されることがあります。と言ってもごみ箱付きなので、HDDが一杯になってくると自動で消されます。

書込番号:10643604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2009/12/17 12:32(1年以上前)

>エンヤこらどっこいしょさん

返信ありがとうございます!

どうやらびびる必要はないみたいですね。
安心しました。
週末に色々と試してみます。

ありがとうございました!

書込番号:10644187

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/17 13:23(1年以上前)

やろうと思うと結構細かいチャンネル設定も出来ます。
たとえばBSでもBS1、BS2、BShiの夜のドラマのみというような設定です。
有料チャンネルを除くことも、もし、契約したらその後に付け加えることも可能です。

書込番号:10644385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パナ?sony?アドバスをお願いします。

2009/12/16 09:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:37件

パナの板にも同じような質問をしてしまったのですが、
sony機の値段をずっと見てきました。アドバイスをいただければ…とお思います。

用件をまとめると…
テレビ…ビエラ50プラズマ(3年前の機種かな?)
ビデオカメラ…XR-500だったかな?120GHDDのハイビジョンカメラです

<やりたいことは、>
・ビデオカメラの映像の保管として(勿論ハイビジョンで)
  …sony同士のような便利なダビングなどはこだわりません。
   しかし、停止したタイミングでキャプチャーが入ることや日時などのデーターは持ち越したいです。
・地上波デジタルの番組を適度に録画する
  …主に娘がプリキュアなどを録画するのに使います。
   スカパーなどは見ませんし、接続していません。
・DVDに録画する
  …DVDプレイヤーしかない両親に孫の映像を送りたいので、
   ハイビジョン→SD画質にしてDVDにダビングできる機種がいいですね。
   できれば高速ダビングができれば…。
・大きめのHDD
  …以前使っていたのが250GBですから、1テラば魅力です。

<あればいいなぁ〜という機能>
・メールなどでの録画ができれば便利。
・ケータイでの持ち出しができるといいな(ソフトバンクです)
・BDはあればいいなぁ〜という感じで、まだ使ったことがないので…
・東芝製のHDDレコーダーの場合、フォルダ分けや、パソコンとのリンクでHDDレコーダー内の映像の題名を書き換えたりできていましたが、これもできれば嬉しいです。

<そのほか>
・HDMI端子がない頃のプラズマですので、D4端子での接続となります。
・SONY製の5.1チャンネルホームシアターシステムがあります。光出力に対応していれば

<別になくてもいい機能>
・スカパーは接続すらしていません。
・Youtubeはパソコンで見るからいいです。

 sony機種だとできないことが多くなりそうで、パナでもいいのかなぁ〜と感じています。
 アドバイスをお願いします。

書込番号:10638912

ナイスクチコミ!0


返信する
Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/12/16 09:32(1年以上前)

>パナの板にも同じような質問をしてしまったのですが、
だったら、片方は削除依頼してください。
「ブルーレイ・DVDレコーダーすべて」のカテゴリから見ると、
長々としたスレがふたつ並んでます。

書込番号:10638932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/12/16 09:56(1年以上前)

>パナでもいいのかなぁ〜と感じています。

パナでいいですよ。
理由は感じられてる通りですので省きます。

書込番号:10639005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/12/16 20:02(1年以上前)

ここでする質問の範疇を超えていますね。
量販店の店員に聞くべきです。

書込番号:10641083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

首都圏、大阪での価格

2009/12/12 08:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

いよいよボーナス商戦が始まりますね。

例年ならこの時期の掲示板には、購入情報&価格情報がたくさん書かれているのに
今年は何故かあまり見られないような気が…

そこでお願いなのですが、首都圏、大阪で購入または値段交渉された方の情報があれば
ぜひ教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!

書込番号:10617318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 09:42(1年以上前)

池袋のビックでは、12月4日に、110,000円+ポイント30%(延長保証別途、
実質77,000円)だったそうなので(別スレに書いてある)、

LABI日本総本店では、106,900円+ポイント28%(実質76,968円、長期保証別途)
ならば、ビックに勝てるため、これで狙ってみようかなあと思います。

クリスマスまでは下がるという書き込みもあったので、私はこのスレを見つつ、
もう少し待ってみようかな、と思います。

書込番号:10617530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件

2009/12/12 10:32(1年以上前)

>SONYWEGAファンさん 

返信ありがとうございます。
池袋は安いみたいで、うらやましいですね。
私は大阪なので、実質9万ぐらいを目標にがんばろうと思っています。

交渉で、池袋の価格を言っても相手にはしてくれないでしょうが
言うのはタダなんで使わせていただきます。

書込番号:10617694

ナイスクチコミ!0


ふぐ命さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/12 13:10(1年以上前)

少し前に、価格コムでの値段が94千円代から1万程値上がりしています。
例年ボーナスが支給される時期は、値上げする傾向があるのでしょうか?
それとも在庫が少なくなっているからなのでしょうか?
このままですと、年内9万円台に戻らないような気が・・・

書込番号:10618309

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/12/12 13:45(1年以上前)

例年ボーナスが支給される時期は、値上げする傾向があるのでしょうか?
それとも在庫が少なくなっているからなのでしょうか?

この点はメーカーと販売店にしかわからない事ではないですか?

書込番号:10618438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件

2009/12/12 14:15(1年以上前)

>ふぐ命さん

確かにここの価格は上がっていますね。
通販の店には、あまり在庫がないのかも。

メーカーや量販店が価格下落を抑えるために出荷数量の調整などを
しているのですかね?

今年の場合は様子見で年末まで待ったほうがいいような気がして来ました。
とはいえ現状を把握はしておきたいので、とりあえず日曜の夜に
なんばのbic、LABIに交渉しに行ってきます。

書込番号:10618544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/12 16:29(1年以上前)

横から失礼します。
池袋BIC、LABIの店頭在庫の状況は分かりますでしょうか?
今の時期、即日持ち帰りは難しいのでしょうか?

書込番号:10619041

ナイスクチコミ!0


KOH0215さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 02:34(1年以上前)

昨日買ってきました!!
以前教えていただいた池袋ビックの110000円 30%を元に
まずはLABI1なんばに行って交渉しましたが全く話にならない感じでした。
で、ビックカメラに行って交渉して119800円 20%まで頑張りました!
関西ではこれぐらいが限界でしょうかね〜?
関東が羨ましいですっ!!

書込番号:10622311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/13 02:37(1年以上前)

>ふーふむさん
金曜夜時点で池袋ヤマダは在庫ありそうな感じでした。
(在庫と配送について聞いたときレコーダーお持ち帰りならば…と言ってたので)
結局BICで買って配送頼んだので、BICは分かりませんが。

配送の場合もお店の倉庫(地域)の在庫状況しらべてくれるんで目安は教えてくれますよ。

書込番号:10622318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件

2009/12/13 10:26(1年以上前)

>KOH0215さん 

情報ありがとうございます。

>LABI1なんばに行って交渉しましたが全く話にならない感じでした。

やはりそうですか…
秋の決算セールの時に実家のTV、冷蔵庫、洗濯機、エアコンを
LABIなんばに買いに行った時もそんな感じでした。
何故か掃除機だけは対応してくれましたが…


>で、ビックカメラに行って交渉して119800円 20%まで頑張りました!
>関西ではこれぐらいが限界でしょうかね〜?

今年は不景気を肌で感じる年なので、もっと下がると思ってたのですが…
年末まで様子を見ても数千円しか変わらないなら、早く購入したほうが
いいかもしれませんね。


>カルメルさん
よろしければ、いくらでご購入されたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:10623322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/13 12:18(1年以上前)

>キンメダルマンさん
交渉回数が少ないので参考になるか分かりませんが、
ヤ:122800(20%) ビ:ご相談下さい(掲載値段は151800)(下見時)
 →ビ:117800(20%) (ビック交渉1→ヤマダの値段通知)
  →ヤ:117800(20%) (ヤマダ交渉1)これ以上は無理と言われ断念。
   →ビ:117800(21%を掲示されたが保証の話を切り出し23%へ粘る)→購入

この時テレビとSETで買ったため-1万円となりました。(\107800)
値段的に落とせない所を見ると11万前後が限度じゃないかなぁと思われます。

あとは…どれだけ店員さんをまけさせる力があるか問われる感じです。

書込番号:10623835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2009/12/13 14:57(1年以上前)

>カルメルさん

詳しい情報ありがとうございます!
池袋も一時ほどの安値は出ない感じですね。

どうやら、ボーナス商戦では強気みたいですので
持久戦も考えます。

書込番号:10624536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件

2009/12/13 18:00(1年以上前)

今日の夜にナンバに交渉に行く予定でしたが、嫁の体調が悪くなり
行けなくなってしまいました…

残念ですが、子供二人を風呂に入れて寝かします。

明日、明後日でも、ボーナスセールはやっているのでしょうかね…

書込番号:10625298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 20:49(1年以上前)

土曜日に池袋LABI1にて買ってまいりました。
それにしても混んでました。11過ぎに行ったのですが、それでも担当者を捕まえるの一苦労。

ビックの方が安くなるようですが、自宅近所にヤマダがあるため、今後のサポートやポイントの利用を考えて、ヤマダ一本で交渉しました。

私は元来値切り交渉はあまり上手ではありませんし、ギリギリと交渉するよりは、短時間で決めたい人間ですので、その点ご理解いただいた上での参考情報にしてください。

店頭表示価格
 129,500円 +ポイント20%

ステップ1 私「あとどのくらい安くなりますか? ビックでは11万円台+30%みたいですが。」

 → 120,000円 +ポイント28%が精一杯

ステップ2 私「それだとビックとあまりに価格差ありますね。もう一声何とかなりませんか」

 → 120,000円 +ポイント28% +ケーブルつけます(D端子 2,280円)

ステップ3 私「まだまだビックと差が。もう一声なんとかなりませんか。」

 → 118,000円 +28% +カード決済 +ケーブル

ここでダンしました。
実質82,680円ですので、ここの皆さんの武勇伝には遠く及びませんが、5分程度の交渉での金額ですので、まぁ満足です。

書込番号:10626286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2009/12/13 21:57(1年以上前)

>もぽもぽさん 

情報ありがとうございます。

5分でその値段が出るなんて羨ましい。
大阪では1ヶ月粘っても出ないでようね…
店頭価格も安い。

参考にさせていただきます。

書込番号:10626700

ナイスクチコミ!0


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2009/12/13 22:27(1年以上前)

これを買った訳ではないので、あまり記憶が確かでは無いのですが、京都のビックが先週、103580円の20%でj-west加入で3%引き、100580円でポイント差し引き80564円と表示した電卓提示を受けました。

どこの店の価格も出してないのに、これは嘘だろ?であまりおぼえてませんが、京都は関西1オススメです。
その時、rx50は引けないと言ったので確かに100だと思います。
曖昧なので参考にはならないかもしれないですが、一応京都であった不思議な話ということで書かせて頂きました・・・。

書込番号:10626920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/12/13 23:49(1年以上前)

昨日、池袋ビックで購入しました。

110,000の30%という値段は出してはみたものの、
「書き込みだけではちょっと引けませんね…。
例えその値段が過去に出てたとしても今ではその値段では無理です」
と言われてしまいました。
(他店で安い値段が出ていれば別、とのことでしたが)

「限界まで引いていくらですか?」と聞いたところ、
115,000円の27%(長期保障別)という値段がすぐにでてきました。
色々言ってみましたが(HDMIケーブルつけてとか)、
これ以上は無理とのことなので上記値段で購入しました。
長期保障引いても90,000円は切ったので、それなりに満足しています。

ちなみに、ヤマダの方は店員がつかまらずに交渉してません。
ビックはシートに名前を書いて順次呼ぶという手法を取っていたので、
ちょっと待てば対応してもらえました。

粘り強く交渉するなら、やっぱり平日昼間に行くべきですね。

書込番号:10627536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2009/12/14 12:39(1年以上前)

>wordsさん

京都でそんな値段が出るのですか? 
大阪の南のほうに住んでいますが、本当にその値段なら電車代、時間をかけて
行く価値がありますね。


>SSG UNITEDさん

一時期に比べれば、多少高いかもしれませんが、いいお値段で買えましたね!
ホント、うらやましい限りです。

家電量販店は不景気を感じないくらい混雑しているみたいですね。

書込番号:10629450

ナイスクチコミ!0


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2009/12/14 14:02(1年以上前)

何かの偶然かもしれませんが、確かこんな感じでしたね。
予算10万円と言ったらこうなりました。
難波にスルット関西2dayが売ってたので予め買い、梅田→阪急烏丸→地下鉄京都から行って、
帰りはヨド梅田の前で買った大阪→京都昼割で帰ってきました。

梅田から新快速で片道330円(日曜日なので昼割OK)、30分ですが行く価値はあると思います。
私は大物を買うときはここを本命にします。

難波のビック・LABI、ヨド梅田全てで店は結構混雑していました。

1番回転が悪かったのがぶっちぎりでLABIなんば
SONYの派遣がいない限り店員なんか捕まりません(他の2つはすぐ捕まる)し、駅から遠いので時間がなければ飛ばすべきです。
千日前線で直通のテックランド大阪野田の方が早いかもしれません。

書込番号:10629748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件

2009/12/14 20:22(1年以上前)

>wordsさん

LABIなんばは、ダメですか…
秋の決算セールの時は順番待ちで、TVの価格を聞くだけで
20分以上待たされました。
さらに店員の態度が気に入らず、bicで購入しましたけど。

ただ、私は南海沿線に住んでおり、なんばLABIが一番近いので
池袋、京都の値段を持って交渉しに行ってみます!

ありがとうございました。

書込番号:10631166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/14 22:03(1年以上前)

私は池袋へ2週連続で行きましたが、ヤマダ総本店で店員が捕まらずに、
こりゃビックで買うしかないなあと思った。
この商品の横でまってると何人かの交渉が聞けるんで聞いてたら、
だいたい、客は値引いて攻勢、店員11万円台20%の攻防がほとんどでした
埼玉ではさくらやは未だ店頭特価POP15万台10%、ノジマ地域対抗特価で似たりよったり
池袋の話をするのは無駄のようなのでやめました。
店員は空いてるんですけどねw
でも12/22が狙い目かなあ
12/26〜はボーナス&給料でたあとだから値引きを引き締めてくるだろうから
給料前の12/22に勝負しにこうと思う(池袋)
みなさん、私が行く前にいっぱい交渉して条件緩めておいてくださいねw

書込番号:10631825

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDへハイビジョン録画?

2009/12/15 22:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:24件

BDZ-RX100の購入を検討していますが、この商品はDVDへハイビジョン録画できるのでしょうか?
電器屋の売り場で見てるとパナソニックやシャープはDVDへハイビジョン録画 ○
ソニー × となっているのを見かけるのですが…

録画画質はやはり落ちるのでしょうか?
素人ですみません。どなたか教えてください。

書込番号:10637146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/12/15 23:04(1年以上前)

ソニー機はハイビジョン画質でDVDにはダビングできません。
DVDにダビングするのは、VRモードになりパナのAVCRECと比べれば
明らかに落ちると言えます。
しかも、DVDにダビングするには高速ダビングも行えません。

BD機を購入されるなら、DVDメディアの事は考えずBDメディアだけに
ダビングすることをお勧めします。

書込番号:10637245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/12/15 23:05(1年以上前)

>この商品はDVDへハイビジョン録画できるのでしょうか?

出来ません。
ちなみにシャープも出来ません。
出来るのは、パナと三菱のAVCRECと東芝のHDRECだけです。しかもこれらは、オプション記録で他社互換性はないです。
当然、DVDプレーヤーでも再生できません。一部のBDプレーヤーなら再生できるものがあります。

BDレコを使ってハイビジョン記録するなら、素直にBDを使うべきです。快適です。
単価も容量当たりで考えれば、同等です。
標準画質の録画が必要な場合のみDVDを使うようにした方が良いと思います。(混乱しません)

書込番号:10637257

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2009/12/15 23:53(1年以上前)

のら猫ギンさん、エンヤこらどっこいしょさん ご回答ありがとうございました。
本当に私は馬鹿だと落ち込みました。。。。
ずっとDVDレコーダーを使用していたので、頭のDVDメデイアしかなく、BDメデイアのことが頭にありませんでした。
単純なことだったのですね。ありがとうございました。
BDメデイアを使用すれば画質は落ちないのですね?ありがとうございました。

書込番号:10637655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/12/15 23:58(1年以上前)

>BDメデイアを使用すれば画質は落ちないのですね?

放送画質のままダビングが行えます。

書込番号:10637688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/12/16 00:41(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:10637989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラビアリンクでのBDレコーダ操作

2009/11/22 13:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:45件

本製品とKDL-40F5の購入を予定しており、子供のいたずら防止と外観の面からふた付の木製AVラックに収納となる見込みです。
BDレコーダが収納される箇所の木製のふたにはガラスなどのリモコンを考慮した窓がなく、おもて面が完全に覆われるために普通に考えたらリモコンが届かず、使用時に木製ふたを開ける必要になると思われます。
ブラビアリンクを用いた場合、BRAVIAの受光部でBDレコーダをコントロールできるのでしょうか?

書込番号:10514228

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/22 13:55(1年以上前)

簡単な再生くらいは出来ると思いますが
ほとんどの機能はレコーダー本体での操作が必要です
(CM飛ばしも出来ません)

それと放熱は大丈夫ですか?
レコーダーは相当発熱するから放熱を万全にしておかないと
熱でエラーが出たり最悪壊れます

メーカーが正常動作出来るとしてる気温は35℃までです
これはレコーダー側面から冷気を吸って背面に放出するから
その側面温度になります
冬でも密封してたらすぐ越える温度です

書込番号:10514300

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/22 14:28(1年以上前)

マルチリモコンでもしCM飛ばしさえできれば多少他の操作ができなくてもマルチリモコン1つでTVとレコとPS3の操作ができるといってもいいのですがCM飛ばしができないのが痛いですww

私もこのレコにF5使ってますけど結局リモコンは2つ容易して録画再生の時はレコのリモコン使ってます。

書込番号:10514439

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/22 16:47(1年以上前)

>本製品とKDL-40F5の購入を予定しており、
>ブラビアリンクを用いた場合、BRAVIAの受光部でBDレコーダをコントロールできるのでしょうか?

ブラビアリンクで、出来る内容は下記です。

http://www.sony.jp/bravialink/bravia_link/bl_w5f5.html#w5f5series


>木製のふたにはガラスなどのリモコンを考慮した窓がなく、
>使用時に木製ふたを開ける必要になると思われます。

レコーダーの場合、電源offでもそれなりの発熱をしますから、使う時にふたを開ける使い方でもやめておいた方が良いでしょう。
(SONYの場合、パナに比べれば待機時でも消費電力が高いし)

木製AVラックの構造が不明ですが、前面からの吸気が出来ないと、排気および本体から出る熱で暖められた空気を吸うことになり、循環でどんどん温度が上がります。


書込番号:10514985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/11/23 19:49(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
D2XXXさん
m-kamiyaさん

どうもレスありがとうございます。

マルチリモコンでは、ほとんど操作はできないようですね…
(テレビの番組表からの予約録画できないのはちょっと驚きました。)

BDレコーダのリモコンがTV側の受光部を通して、
BDレコーダが操作できるなんてワザがあればと思いますが、
もちろんないですよね?

また他社にも同様なリンク機能があると思いますが、
どれも似たようなものなんでしょうか?

放熱の件、失念しておりました。
よくガラスふたのついたラックを見ますので、
よく見て参考にしたいと思います。

書込番号:10521584

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/23 21:30(1年以上前)

>BDレコーダのリモコンがTV側の受光部を通して、BDレコーダが操作できるなんてワザがあればと思いますが、もちろんないですよね?

それは無いです。
BRAVIA→レコーダーの操作は、HDMIが唯一の信号やり取りですし、それがブラビアリンクです。(録画予約はLAN経由で出来ますが・・・)


>また他社にも同様なリンク機能があると思いますが、どれも似たようなものなんでしょうか?

どこも似た様な感じですが、パナの場合、一部対応機種組合せにて、VIERAのリモコンにて一部DIGAの操作が出来るみたいです。


http://panasonic.jp/diga/link/guide/index.html

の「画面deリモコン」参照。

ただし、本当にVIERAの受光部→<HDMI>→DIGAの操作になっているか、パナに問い合わせをしてみてください。
絶対と言い切れないので・・・


書込番号:10522200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/11/23 21:39(1年以上前)

発想を変えて
視聴するのをHDDに限れば、レコを別の部屋に置いてDLNA機能を使って、配信させて見る方法があります。使い勝手が良いとは思えませんが・・・。(苦笑)

書込番号:10522277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/11/23 21:42(1年以上前)

m-kamiyaさん
情報ありがとうございました。

書込番号:10522306

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/11/23 21:43(1年以上前)

或いはレコの置く位置を子供の身長より高い所に設置して使うとかww

書込番号:10522310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/12/02 18:59(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
D2XXXさん

どうもありがとうございます。
なかなか理想に合うものはないものですね。
電器屋さんで色々と試したいと思います。

書込番号:10567481

ナイスクチコミ!0


sl550さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 I Love Android & iOS 

2009/12/02 19:57(1年以上前)

赤外線リピータというモノもあります :-)

http://www.freecon.co.jp/ir_distribution.php

書込番号:10567729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/12/16 00:35(1年以上前)

sl550さん 

「赤外線リピータ」知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみませんでした。

書込番号:10637950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音量が小さい

2009/12/13 22:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:53件 BDZ-RX100の満足度5

本日当機を購入致しました。10年ぶりにVHS以来の録画機器購入なので、少し戸惑っています。
使用していて思ったのですが、当機のチューナーとテレビのチューナーとを聞き比べると、音量が3〜4ぐらい小さい様に感じます。
テレビはブラビア52X5050です。HDMIケーブルはSONYの新製品のケーブルで接続しています。
このような仕様なのでしょうか?ささいな事ですみません。

書込番号:10627026

ナイスクチコミ!0


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2009/12/14 02:52(1年以上前)

52X5050の取扱説明書をSONYのホームページからダウンロードしてみてみました。
P71の一番下の「音量レベル」を見ると、各入力ごとに設定できるみたいですよ。

書込番号:10628315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 BDZ-RX100の満足度5

2009/12/14 21:07(1年以上前)

テレビにそのような設定があるとは知りませんでした。音量差が気になっっていたので、テレビ側を下げた事で解決できました。
ささいな質問に答えて頂きありがとうございました。

書込番号:10631416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング