BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100 のクチコミ掲示板

(4077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

B-CASカード(初心者質問)

2009/09/16 14:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 丁々さん
クチコミ投稿数:3件

超初心者な質問よろしくお願いいたします。

現在デジタルWOWOWを視聴しています。
今回ビデオテープを卒業して
この機種を買って、録画等を楽しもうかと思っていますが・・・
録画するには、この機種に付いているB−CASカードも
WOWOWに登録しないと、視聴や録画は出来ないのでしょうか?
その場合、2契約目とカウントされてしまうのでしょうか?
すでにテレビに付いているB−CASカードを登録しているので、
2枚目を登録すると追加料金が発生するのか心配になりました。

B−CASカードの仕組みがよくわからないもので、
初歩的な質問かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10162323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/16 14:09(1年以上前)

普通に考えれば
当然契約済みのB-CASカードをRX100に挿さないと
WOWOWを録画できません

RX100はダブルチューナーだから
RX100に今お使いの契約済みカードを挿しては?

録画2っていうチューナーでWOWOWを録画する必要はあるけど
WOWOWを録画中に別のWOWOWとか
スカパー!e2を契約してるんだったらスカパー!e2も
テレビの入力切換なしで視聴できるから
一応つぶしは利きます

ただしWOWOWとスカパー!e2
あわせて2番組録画中に別のスカパー!e2を視聴したいとなると無理だから
その際は当然B-CASカードのダブル契約がいります

書込番号:10162336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/09/16 14:17(1年以上前)

WOWOWやCSの契約はNHKと違いB-CASカード単位です

契約したB-CASカードを挿してる機械だけが
WOWOWを視聴したり録画出来ます

TVでもレコーダーでも自由に視聴や録画したいなら
両方のB-CASカードに契約が必要だから2契約しないといけないし
レコーダーだけの契約で工夫して視聴や録画するなら1枚でいいです

カードはTVと抜き換えるだけです

書込番号:10162359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/09/16 17:19(1年以上前)

>2枚目を登録すると追加料金が発生するのか心配になりました。

2契約目の金額は945円になります。
つまり月々の支払い総額は、3360円になります。
ちなみにですが、3契約目は2415円になり4契約目は945円です。

書込番号:10162949

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 丁々さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/16 18:11(1年以上前)

皆様どうも有難うございました。

補足情報まで頂き大変恐縮いたします。

録画について古いイメージしかなく、テレビからの映像出力を
レコーダーの入力で録画できれば1枚で済むものなのかと
古いイメージの考えでいましたが、
テレビを調べてみたら、テジタルの出力というものが無いのですね。
(自分のテレビだけかもしれませんが)
アナログと違って、デジタルは色々制約があって難しいですが、
皆様のように、お詳しい方々の助言が頂ける場があり、本当に
助かります。
改めて、有難うございました。

同時に、デジタルWOWOWを録画等で楽しんでいる方々は、
上記のアンサーの様な工夫、または2契約が当然なのでしょうから、
私も新しい考え方に変えていかないと、いけないなっと反省するしだいです。

書込番号:10163143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/16 18:46(1年以上前)

テレビとは別の2つ目の契約をしなくても、サポートに電話して
レコーダーのカード番号を伝えれば、すぐに切り替えて貰えます。

当然テレビでは視聴出来なくなりますが、レコーダーから視聴が
出来ますので、実用上は問題無いでしょう

書込番号:10163305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/09/16 19:40(1年以上前)

レコーダーでしか契約していません

見る番組と見る「かも」しれない番組は
最初から全部録画すればいいです
特にソニーはそうしないと不便です

カードはWOWOWに連絡しても良いけど
挿し換えたほうが簡単です

書込番号:10163567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/09/16 23:05(1年以上前)

購入したレコに付いてくるB-CASカードと、現在使っているカード
それぞれで1回ずつスタート割を利用する事によって、4ヶ月間の視聴料を
1890円にすることが可能ですよ。

方法はどちらかのカードで月初めにPCでスタート割を申し込み
一旦翌月末までに解約し、今度は違うカードで月初めにスタート割を
申し込むのです。

カードの差し替えの際は、慎重に行わないと傷付けてしまって使用不可能に
なる場合もありますのでご注意下さい。
出来る事ならレコを強制終了させ、確実に内部で動作してない様にしてから
差し替えた方が安全だと思います。

書込番号:10165001

ナイスクチコミ!0


スレ主 丁々さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/17 15:39(1年以上前)

更なる情報有難うございます!

疑問の答えが明確になったことで、納得して買うことが出来ます。
買うのが凄い楽しみになってきました。

皆様に感謝いたします。

書込番号:10168057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スカパーとの接続

2009/09/15 13:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 Tosyanさん
クチコミ投稿数:44件

スカパーとはLANで接続だったと思いますが、ルーター経由でも大丈夫なのでしょうか?

スカパーのチューナーを接続してないTVに、スカパーとLANで接続しているレコーダーを接続しているとします。

この場合、スカパー録画中の番組はレコーダーでみれますか?

書込番号:10156946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/15 18:20(1年以上前)

先日ヤマダ電機でソニーの法被を着た方に『アクトビラも利用したく、スカパーHDの録画も利用したい場合、いちいちケーブルを差し替えなければダメですか?』と質問したところ、『HABを付ければ大丈夫』との回答があったので、可能と思われます。あくまで係員の話を鵜呑みにしての話で、試したわけではありません。

書込番号:10157895

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/15 19:13(1年以上前)

直接接続よりもルータ経由の方がお勧めです。

他の機器との連動(DLNA視聴)やネット機能(アクトビラや携帯・PC予約)等の便利機能を
使うにはルータが必須です。

書込番号:10158118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tosyanさん
クチコミ投稿数:44件

2009/09/15 19:32(1年以上前)

お二方とも、ありがとうございます。

確かに、販売員の話を鵜呑みにもできませんが、お二人の回答を参考にすると、ハブもしくはルーターを経由しても、認識して録画出来そうですよね。

ありがとうございました。

書込番号:10158216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/15 23:24(1年以上前)

少しルータとハブの認識が違うようですので、書き込みさせて頂きます。

ルータはインターネット(外部)と接続するために必要な機器で、
現在市販されているブロードバンドルータの背面には、4ポートくらいの
ハブ(HUB)が内蔵されています。

また、ハブは家の中でケーブルを分配するための機械です。

現在、インターネット環境がある方で、ルータの背面に空きがある方は、
そこに接続して使えますが、ポートが足りなかったり、
距離がある場合はハブを購入して分配しましょう。

書込番号:10159763

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP画質

2009/09/15 00:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:21件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度4

BDZ-RX100を結構本気で買おうといろいろ研究中です。少しお教えください。
現在PC(IO DATA GV-MVP/GX2W)でアナログテレビを録画し
AVC QVGA/29.97fps/768kbps ステレオ/128kbps に変換しPSPに転送して電車でビデオを見ています。
そこで質問です これまでの機種(X95など)でPSPに送った画像の画質は 上記の変換に比べ
良いものなのでしょうか?
お店ではそこまでの質問は分かりかねるというか PSPに送れます位しか分かりません
ワンセグ程度であれば 考えます。

書込番号:10154966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/15 02:22(1年以上前)

私は逆にPCから転送された映像を見たことがありませんが、レコーダーから転送した映像よりPCから転送した映像の方がより鮮明だという話は聞いた事があります。

ただし
>ワンセグ程度であれば 考えます。
そこまで酷くはありません。

書込番号:10155471

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/15 03:56(1年以上前)

>これまでの機種(X95など)でPSPに送った画像の画質は 上記の変換に比べ良いものなのでしょうか?

アナログ録画の変換したものとの比較なら間違いなくX90(95)での転送画質の方がきれいです。(無理やり引き伸ばしていない16:9ですし)
ワンセグ画質と比較しても間違いなく画質は上です。

書込番号:10155593

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度4

2009/09/15 05:31(1年以上前)

ありがとうございます。これで踏ん切りがつきました

先週末に近くの店(奈良)で聞いたところ
ミドリ16万+5% ヤマダ164k+10% でした

書込番号:10155656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

標準

店頭にて拝見

2009/09/14 15:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:86件

わたくし全くの素人ですが、本日ジョーシンにて見てきました。

第一印象としてかなりチープで全面パネルを開けるとショックでした。

外見ではなく中身が重要とわかっていますが、やっぱ少しひきますね。

みなさん、どんな印象ですか?

X95かL95にしようかな!

書込番号:10152208

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/09/14 16:51(1年以上前)

>みなさん、どんな印象ですか?

同じです。
まだカタログで見る方がマシに見えます。

>X95かL95にしようかな!

これまた同じくそう思いました。

書込番号:10152415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/14 22:56(1年以上前)

発売前のSONY銀座以来2度目の対面になるが
ムンクの「叫び」アイコンを使いたいくらいにチープ。
初めっから9万円以下を想定したデザインのようで
みごとにSONYファンを裏切ってくれました。


V9、X90、X95(x100)と、応援し続け購入して来たが、

SONYがEX100を出さないなら今期のsonyBDレコはパス。
申し訳ないがスカパーHD対応化されたBWか東芝機を
待つしかなさそうです。

V、Xシリーズの1TBHDD換装サービスでもはじめて巻き返しを計れば?
なんて愚痴を溢したくなります。

書込番号:10154327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2009/09/14 23:30(1年以上前)

やはりみなさんも同じ意見みたいですね。

書込番号:10154631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/09/14 23:50(1年以上前)

現物を見て苦笑ですね。

下の蓋(パネル)がもう少し薄くてしっかりした重みの感じるもの(アルミ削りだしやアクリル)か。前面の面を合わせたスタイルなら、良かった気がしますが。
そのまま出っ張らせて、安っぽい開閉パネルでは・・・。それ以外の上部の作りは悪くない感じだけに「もったいない」(笑)
久々の迷機になりそう(笑)

書込番号:10154760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/15 01:44(1年以上前)

正直、そこまで悪く言われているのが不思議。
確かにパネルの開閉の造り自体はチープですが、リビングに置いたときに
相変わらずモダンスタイルに溶け込むフォームに仕上がっていると思います。
ハイテーストばかりがデザインではないですよね。イメージを維持しつつ、
リーズナブルの持つ良い意味での軽さが備わっていると個人的には評価できます。

むしろ、店頭では販促用のラベルがペタペタ貼られていることにより、
この機種のフォームの良さを損なっているように感じますね。

書込番号:10155380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/15 02:35(1年以上前)

この際デザインはどうでも良いですよ。(私は)

スカパー!HD録画に対応した事が大きいと思っています。

10月スタートのチャンネルNECO・HD放送の録画に間に合った感じです。
ソニー製スカパー!HDチューナーの設置、よくばりパックHDも契約して後はRX100と10月のファームUPを待つのみ。
RX100はケーズデンキに注文済み。(安くはならなかったです)
今週末には入手可能だと思います。

10月のNECOの放送(日活作品)はどうしても、HDで録画したい内容ばかりでしたので
自分としては逃す事が出来ないでした。

日活ファン(裕次郎・旭・圭一郎など)としては旧作品(昭和30年代中心)のHD放送は切望していた所です。
街から街へつむじ風、紅の拳銃など、渡り鳥シリーズ・小百合作品なども。(10月分)
(チャンネルNECOのHD参入は1年前から待っていた所でした)

好きな作品の放送は待ってはくれません。

長文、失礼しました。

書込番号:10155497

ナイスクチコミ!1


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度4 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2009/09/15 08:17(1年以上前)

みなさんデザインにウルサイというか手厳しいですね〜〜

別に持ち歩くわけじゃーあるまいし私は内容が良ければオッケーですが、、
気に入らなきゃー他を買えばいい事です!

書込番号:10155905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/09/15 08:35(1年以上前)

>私は内容が良ければオッケーですが、、

内容も正直微妙ですから…。

>気に入らなきゃー他を買えばいい事です!

当然買いません。
それ以前にダメなモノをダメ、と言ってるだけです。

書込番号:10155956

ナイスクチコミ!4


gont4567さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/15 08:36(1年以上前)

中身にはそれほど不満がないだけに(購入対象にしているだけに)
このデザインには閉口してしまうんだと思いますよ。

中身が気に入らないならそもそも購入対象外になるので
デザインは気になりません。

今回のデザインは本当にがっかりです(除EX200)
まるでパナソニック製品みたいなデザイン・質感です。

ソニーのデザイン・質感には期待しているだけにショックですね
今使っているBDZ-T70の買換えを狙っていたのですが…

書込番号:10155957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2009/09/15 08:54(1年以上前)

車と同じで人には好みがあり、特にわたくしの場合、外見から入ってしまいます。

エンジンや内装がよくてもかっこ悪い車を買いませんし、外見が悪いと最初からその車は
見にいきません。

1・2か月後の値段がパナより下回れば考えてみましょう。

書込番号:10156006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/15 10:36(1年以上前)

自分もスカパーHD録画出来るBDレコーダーだと言うことで見に行きましたが、ちょっと、このデザインにはガッカリしました。
この価格帯のマシンだと、もう少しデザインにも気を使って欲しかったです。

書込番号:10156330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/09/15 11:15(1年以上前)

消費者も以前(10年ぐらい前かな)と比べ、デザインも購入の際の対照にしている人が増えたような感じがしますので、そろそろ力作以外の機器でもデザインも考えたほうがいいかなと思います。
「意外にも」といえば失礼かもしれませんが、Panasonicが注力しているような感じます。

これとかSR-SJ101
http://review.kakaku.com/review/K0000027299/

三菱の「NJ-XS10J」のデザインには及びませんが

書込番号:10156464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2009/09/15 17:29(1年以上前)

自分も写真うつりが随分いいのね・・・と実機をみて思ったクチです。
確かに中身次第ですけどね。
ほんと、EX100出したらいいのに。
案外、前A70、A750・950のように、夏前にいきなりEX100発売!
になったりして(笑

書込番号:10157718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/09/16 23:24(1年以上前)

私も早速見てきました。X95ユーザーで2台目に本機をと考えていたのですが、見てがっかり、触ってもっとがっかりでした・・。
確かにX95のパネルはディスクトレイが出るときにパカパカ開いて、入るときには、開いたままで手動で閉じるってのが微妙な感じだ!って思ってましたが、まさか新機種ではその部分が、ぶった切られてるとは!コスト削減にも一役ってことかな〜。

でパネル開けてみたら・・・・なんじゃ?
パネル開ける前の全面の平面にフツーのボタンや挿入口が並んで隠れていいるだけ。いや、当たり前なんだけど、本当にそんな感じでした。

やはりEX100を期待して待つか、200を頑張って買うか・・・しかし価格がヤバいです。

BRAVIAのF1とかみたいにX95/100だけでも継続してくれればよかったなぁ。

書込番号:10165162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/17 00:54(1年以上前)

16日夕方に、RX100をケーズデンキに取りに行きました。

スカパー!HDでのチャンネルNECO・HDと東映チャンネルHDのみ録画しBD-R(RE)に保存のみなので、デザインや安っぽさは無視しての購入です。

支払い済ませ、箱に取っ手付けて貰い、ぶら下げて展示コーナーに行ってみました。
帰宅して、箱開けてビックリするより、前もって驚いておこうと思いましたがRX100は中身無しのどんがら。
RX50とRX30が本物でしたが、これが悪評の新型モデルかとじっくり触ってみてきました。
こんなもんかな。

近くに運良く、ソニーの派遣の営業マンがいましたので聞きましたが、かなりコストダウンをはかったモデルで、これならソニーが儲かるそうです。
7割方、内製部品だとも。

RX100やRX50などが販売中心モデルでEX200は買いたい人が買えばよいモデルだそうですよ。
EX200もコストダウンのため、旧型の筐体を使用しているそうです。
今回はRX100が予約が多いと言っていました。

スカパー!HD録画したディスク(BD-R、RE)は今回の5機種でしか再生は出来なく、旧型X95、X100などでは再生不可能。
当然、他メーカーのBDレコーダー、BDプレイヤーでも再生は不可能だそうです。

これを知ったのは16日(当日)でしたが。
これはサポートセンターでの話でした。

RX100を手にしてソニーの派遣社員の方から良い事聞きました。
1ヶ月後に、X95、X100などのファームUPが予定されていて、
ファームUP後は、スカパー!HDにて録画した、BDディスクの再生が出来るようになるそうです。
(スカパー!HDの録画対応は不可能、再生のみ対応)

私も自動車はデザインで選びますが、性能(エンジン性能など)で選択する場合もありますよ。
スカイラインGT-Rなんか性能だと思います、20年以上前に日産自動車の実験部にいましたがGT-Rは車両性能でデザインは後回し、GT-Rの開発時に日産にいまして空力実験した記憶有ります。
1/5モデル、1/1モデルで車体の空力テスト(風洞実験)をしていました。

長文失礼しました。

書込番号:10165801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2009/09/17 06:59(1年以上前)

買われた人、使ってみてのレポートをよろしくお願いいたします。



書込番号:10166409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/09/17 21:18(1年以上前)

最初は、パナ機を買う予定でしたが自分の欲しい機能(キーワード検索録画)はソニーが良いとのアドバイスを受け、東芝のBD搭載を待ちきれないこともあったし、ほぼ確定でした。
実機が見たく意気揚々と店舗に入って、展示コーナーへ。
ナニコレ?ひどい、ひどすぎる…。本体と前面パネルの間のこの隙間は何?デザインがかっこ悪いとか言う次元の問題どころかただのやっつけとしか。いくら機能が充実してるとはいえ、さすがに十万以上する代物には見えないです。WEB上ではまともに見えたのになぁ。

結局、その日は失意と落胆で店を後にしましたとさ。
くわぁー、あんな張りぼてパネルじゃなきゃ絶対買ってたのにぃ。なんか悔しい。

書込番号:10169453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/18 21:26(1年以上前)

私はこうゆう、すっきりさっぱりしたデザイン好きですよ。

こうゆう、何と言うか、メカメカしくない、右脳系? のデザインは、
Apple, iPod ユーザーの好みではないでしょうか?

書込番号:10174405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/20 07:36(1年以上前)

昨日、近所のヤマダにて実機を見て参りましたが皆さんの仰る通りに
かなり寂しいデザインでした^^;
正直、スカパーHDの録画用にRD-X9を検討中にソニーの新機種発売の情報を
聞き、BD対応にかなり気持ちが傾いていたのですが・・・
自分はデザインより圧倒的に性能重視の人間だとは思いますが現状15万
(ヤマダでは18万弱)もする商品があれではまったく購入意欲が沸きません
でした。(2万円弱のBDPが間違って展示されているのかと思いましたw)
結局、スカパー専用HDDレコーダーとして割り切ってRD-X9を購入致しました。
(外付けHDD増設も魅力ですし、地デジ等の録画には所有しているパナBW830
に引き続きがんばってもらいます。^^)

書込番号:10181774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDVのBD化について教えてくださいm(__)m

2009/09/12 19:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

クチコミ投稿数:23件

CANONのivisHV10で撮りためたHDVをBD化するためメインに購入を考えているのですが
主にそれだけの用途なら旧機種のL-95を購入しても同じなのでしょうか?
やはり新機種はメニューリストの作成などにおいて新しい機能など追加されているのでしょうか?
仕様などを見てもよくわかりませんorz
素人な質問で申し訳ないのですが誰か教えてくださいm(__)m

書込番号:10141903

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/09/12 19:56(1年以上前)

>やはり新機種はメニューリストの作成などにおいて新しい機能など追加されているのでしょうか?

追加されています
オリジナルメニューやカレンダービューって機能が出来てるようです

書込番号:10142102

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/09/12 20:21(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さん
お教えいただきありがとうございますm(__)m
その点と値段の差を考慮して考えたいと思います。

書込番号:10142240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 録画1

2009/09/12 03:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 kamiyuさん
クチコミ投稿数:12件

録画実行中の操作できないことは 前と同じですか

書込番号:10138742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/12 08:06(1年以上前)

録画1・録画2の仕様は変わってません
変わったのは録画2でもオートチャプターが利くようになったことだけです

書込番号:10139096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング