BDZ-RX30
らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画などを備えたBlu-ray Discレコーダー(320GB/Wチューナー)。市場想定価格は12万円前後

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2020年11月13日 23:11 |
![]() |
4 | 4 | 2010年5月4日 23:16 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月30日 11:27 |
![]() |
0 | 4 | 2010年2月26日 16:50 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月8日 23:29 |
![]() |
1 | 3 | 2009年9月27日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX30
私の初HDD&DVDレコーダーは少し遅れてのデビューですが東芝RD-XS34、初Bru-ray&HDDレコーダーはソニーBDZ-T90ですがドライブの読み書き含めまだ壊れず頑張ってます。
前者は2004年、後者は2008年購入です。
書込番号:23786206
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX30

徹底活用ガイドのP38を見たことありますか?
書込番号:11319089
0点

録画中にBD再生が出来るのはSHARPのBD-HDW5○シリーズとかになります。
書込番号:11319142
1点


>ブルーレイディスクを再生しながらの予約録画や、予約録画中のブルーレイディスクの再生ってできないんですね・・・
AVC録画が可能な録画1の場合のBDソフト再生が。です。
DVDソフトや録画品は自由です。
>買って半年して初めて気がつきました・・
実際に問題となる頻度としてはそんなモンだと言うことです。(自分はもう少し多いですが)
書込番号:11319175
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX30
24日にミドリ電化中百舌鳥店で59800円で購入! 5台限り!
価格コムを見てショック! カード決済でP無。
価格の事は忘れて楽しく使います。
皆さんも購入前には事前研究を!!!!
0点

エディオングループのミドリでしょうか?
カードお持ちならshop長期保証は付いてますよね・・
書込番号:11289149
0点

あめっぽさん!
ミドリ電化のカードを持って要るので5年保証は自動で付加されましたが、他の価格を見ると開きが有りましたので。
書込番号:11299522
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX30
先週末、地元のヤマダの広告に「69800円から現金値引き!おひとり様1台限り!価格は店員にお聞きください」と書いてあったので、その日、在庫が無くならないうちにと、早めに行ってみました。
しかし店員に値段を聞くと「この商品は、もう展示品しかないんですよ。」と・・。
一応値段を聞いてみました。
電卓をたたく店員に期待していると・・
店員「えっとぉ、展示品ですので・・」
自分「はぃはぃ♪」
店員「66800円ですね」
自分「・・・・・」
全然安くないし・・。しかも展示品だし・・・。てか、近くの電器屋の方が安いし・・・。そもそも最初から在庫無かったんじゃねぇ〜の・・?。 という感想でした;;
もちろん買いませんでした;;
展示品ですら66800円・・。広告でわざわざ販売台数制限をかける必要があるのかと・・。
そんなことで、皆さんの様に安くは買えなかったですが、近くの電器屋でヤマダよりは安い値段で買ってきました。在庫が1つだけあったので、持ち帰れました。
同じヤマダでも、全然安く買えている都会の人がうらやましいです (^^;
0点

こんにちは。
私は関西のヤマダLABIで1月上旬にて、
ポイント値引実質 本体61000円、
5年保証400円程
合計約65000円(5年保証付)で購入しましたよ。
ヤマダの人にも聞きましたが、時期的なポイントキャンペーンでないと安くはならないそうです。
関東池袋はいつも関西より安いみたいですね(^^)
書込番号:11000681
0点

今日、ヤマダ総本店で入庫していました
価格を聞いたところ
65000円のポイント25パーセントでした
もう少し安くなるかもしれませんがそれ以上は聞きませんでした。
書込番号:11001042
0点

返信いただき、ありがとうございます(^o^)
何とか接続も完了し、実際に使用してみました。
今まで使っていたHDDレコもソニーだったので操作方法が似ているため、説明書を少しだけ読んだだけでも大体使えるようになりました。
お金がスッカラカンになりましたが、好きな番組がハイビジョンのままディスクに残せるので買って良かったです。
お金はまたバイトして貯めます・・(^^;
書込番号:11001572
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX30
DLNA対応でいいんだけども、やはり320GというHDD容量がネックになりそう。
書込番号:10909348
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX30
今まで、アナログで使っていたPSXはUSBにキーボードが使え、タイトル編集・キーワード入力に使っていましたので、取説も見ないままUSBにキーボードを挿入したところ、全く認識しません。
これには、ちょっとガッカリです。レグザZ8000はキーボードを認識し、結構重宝しています。
1点

スゴ録時代からソニーのレコーダーでキーボード接続出来る
機種は存在しませんよ。
書込番号:10221967
0点

ソニーはゲーム系は使えますがレコーダーでは使えないですね。(PS3はOK)
基本的にグループでも別会社なので仕方ないですが、PCからのタイトル変更も出来ないので、
出来ればUSBキーボードは対応してもらいたいところですね。
書込番号:10222180
0点

デジタル貧者さん、hiro3465さん ありがとうございます。
HDDレコーダはDX3が2台目で、今までPSX(アナログ)で録画していましたので、すれが当たり前と思っていました。
書込番号:10222833
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





