『アナログ出力の音質』のクチコミ掲示板

2009年 9月 5日 発売

BDP-S360

  • 「プレシジョンドライブHD」を搭載し、ディスクに記録された映像・音声情報を忠実に読み取り、高精細な画質・音質を実現した、ブルーレイプレーヤー。
  • DVDなどをプログレッシブハイビジョン映像にアップスケールして出力する、「プレシジョンシネマHDアップスケール」機能を搭載している。
  • 映画のフィルムと同じ毎秒24コマの質感を再現する、「24p True Cinema」に対応している。
BDP-S360 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D4 BDP-S360のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BDP-S360の価格比較
  • BDP-S360の店頭購入
  • BDP-S360のスペック・仕様
  • BDP-S360のレビュー
  • BDP-S360のクチコミ
  • BDP-S360の画像・動画
  • BDP-S360のピックアップリスト
  • BDP-S360のオークション

BDP-S360SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 5日

  • BDP-S360の価格比較
  • BDP-S360の店頭購入
  • BDP-S360のスペック・仕様
  • BDP-S360のレビュー
  • BDP-S360のクチコミ
  • BDP-S360の画像・動画
  • BDP-S360のピックアップリスト
  • BDP-S360のオークション

『アナログ出力の音質』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDP-S360」のクチコミ掲示板に
BDP-S360を新規書き込みBDP-S360をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログ出力の音質

2009/11/10 22:36(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:231件 Exiv's Life 

つい先日DV-800AVを購入しまして、DVD再生におけるPS3との音質差に驚愕してしまいました。
画質はPS3の方が上という印象ですが、それよりも音質のせいでPS3でDVDを見ようとは思えなくなりました。
映像はいずれもHDMI出力ですが、音声はアナログ(RCA)出力です。

そこで気になったのはBD再生も専用機の方が音質が素晴らしいのでは?ということです。
候補としてあがったのは、定番ですがBDP-S360、BDP-120、BD-HP21の3機種です。
所得のない学生の身分ゆえ、この価格帯が限界です^^;
これらの低価格帯でも流石にPS3のAVマルチ(RCA)出力よりは音が良いのではないかと勝手に想像していますが、この中でアナログ出力音質の一番良いものはどれしょうか?
それぞれの機種の試聴をされた方、または持っている方、教えてください。
メーカーのサイトで見比べる限りでは、BD-HP21がアナログ出力関係については一番拘っているように見受けられますが。

ちなみにモニターはTH-42PZ80、アンプはA-A9MK2です。
どの機種の板で聞いても良かったのですが、一番書き込みの多いこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:10455093

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15292件Goodアンサー獲得:904件

2009/11/12 09:25(1年以上前)

>流石にPS3のAVマルチ(RCA)出力よりは音が良いのではないかと勝手に想像していますが、

PS3のアナログ音声出力は昔から音が悪いと評判です。
挙げられた3機種どれでもPS3よりはマシでしょう。

>それぞれの機種の試聴をされた方、または持っている方、教えてください。

現実的にこのクラスの試聴や個人で3台持ってる方は
いないと思いますが?
またアナログ音声で聞かれてる方も少ないと思います。
PS3とS360の比較なら出来る方は多いですが、レスが
付かないのはそういう事では?

書込番号:10462802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件 Exiv's Life 

2009/11/14 21:59(1年以上前)

デジタル貧者さん、初めまして。
返信が遅くなってすみません。

>現実的にこのクラスの試聴や個人で3台持ってる方はいないと思いますが?
>またアナログ音声で聞かれてる方も少ないと思います。

そうですよね^^;
後付臭くて申し訳ないですが、それはこちらもある程度承知の上で
もし、いらっしゃるなら・・・と淡い期待の下で質問させて頂きました。

考えてみると、どれを買っても比べないと分からない差のような気もしてきたので、適当に選んじゃって良いのかも知れませんw
貴方もおっしゃるとおりPS3より良いのは確実でしょうからね。

書込番号:10476524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/06 01:15(1年以上前)

PS3のアナログ出力の音、決して悪くありませんよ。
最近は見直されて、外部DACを使わずに直に使用している人も増えてます。
PS3の内臓DACは、24bit/192khzに対応しているので、アップサンプリングの恩恵をフルに活かせるというメリットもあります。
AVマルチケーブルの、いかにも貧弱な外観・貧相なイメージが「音が悪い」と先入観を持たせているのだと思います。

書込番号:10739775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件 Exiv's Life 

2010/01/06 23:16(1年以上前)

ムギーブンさん、返信ありがとうございます。

>最近は見直されて、外部DACを使わずに直に使用している人も増えてます。
そうなんですか。初めて知りました。
ただ、PS3→DV-800AVに変えたときにDVD再生においては、はっきりとした変化を感じましたので、正直プラシーボの域ではないと思います。

ちなみにPS3のAVマルチケーブルは、付属のものから別売の純正のもの(メタルプラグに金メッキ)に変えてみてあります。
僕がSPケーブルを除くケーブルについては、あまり信じていないからか、変化は感じませんでした。まー、変えたのも見た目の問題でしたからね。

すみません。板違いですね。
一応、返信させて下さいm(_ _)m

書込番号:10744154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15292件Goodアンサー獲得:904件

2010/01/07 09:00(1年以上前)

>アップサンプリングの恩恵をフルに活かせるというメリットもあります。

ムギーブンさん の言われてる「音質」はCD再生等の場合の
話では?
スレ主さんはDVD視聴の際の音質を聞いてるので、話が違い
ますね。
新型の120GはHDMI接続で未検証ですが、20Gをアナログ接続
でDVD再生した場合の音は酷いものでしたよ。
機器入れ替えの際に一時的に繋いでみたんですが、その当時
は音が悪いとは思ってもいなかったので、出てきた音には愕然
でした。

書込番号:10745634

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDP-S360
SONY

BDP-S360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 5日

BDP-S360をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)