光ビッグ MR-E55R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 光ビッグ MR-E55Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 光ビッグ MR-E55Rの価格比較
  • 光ビッグ MR-E55Rのスペック・仕様
  • 光ビッグ MR-E55Rのレビュー
  • 光ビッグ MR-E55Rのクチコミ
  • 光ビッグ MR-E55Rの画像・動画
  • 光ビッグ MR-E55Rのピックアップリスト
  • 光ビッグ MR-E55Rのオークション

光ビッグ MR-E55R三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月25日

  • 光ビッグ MR-E55Rの価格比較
  • 光ビッグ MR-E55Rのスペック・仕様
  • 光ビッグ MR-E55Rのレビュー
  • 光ビッグ MR-E55Rのクチコミ
  • 光ビッグ MR-E55Rの画像・動画
  • 光ビッグ MR-E55Rのピックアップリスト
  • 光ビッグ MR-E55Rのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R

光ビッグ MR-E55R のクチコミ掲示板

(1066件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ビッグ MR-E55R」のクチコミ掲示板に
光ビッグ MR-E55Rを新規書き込み光ビッグ MR-E55Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

色選定

2010/08/16 02:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R

スレ主 pon21さん
クチコミ投稿数:26件

みなさん何色を買いましたか?また何色を検討中ですか?

書込番号:11768615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 光ビッグ MR-E45Rのオーナー光ビッグ MR-E45Rの満足度5

2010/08/16 11:59(1年以上前)

我が家のサンヨー冷蔵庫が9年3か月で底から漏水し急きょヤマダに走りました。色なんですがエレガントシャンパン(N)を店頭で色確認が出来たが在庫切れで盆休み明けに成る為、色見本だけでフローラル(F)に決めました。筋入りの甘いシルバー系で妻より大正解を頂きました。因みに購入価格は、108000円で5%ポイント還元と配送・設置、10年無料保証付きでした。 何軒か量販店廻りをしたかったが里帰り前と、実価格が価格.com並みまで持ってこれたので珍しく即決しました。[テックランドNew彦根店]                                  

書込番号:11769575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 年間の電気代の比較

2010/08/15 11:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R

スレ主 mitu1..さん
クチコミ投稿数:50件

解る人居ますか?
光ビッグ MR-E45Rと今使っている16〜17年前に購入したFujitsuのER27SV(24Kwh/月)と比較してどれ位の差額が有りますか?

ヤマダ電機で10年で元が取れると聞きましたが本当でしょうか?

書込番号:11765334

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/15 11:51(1年以上前)

冷蔵庫の消費電力は容量やメンテナンス状況、使い方などで大きく変わります。
24Kwh/月という値が正しければ、単純計算で年間288kwh。
MR-E45Rは280kWhですから、ほとんど変わりません。
ただし冷蔵庫の電力消費量は、たびたび測定基準が変わっているので、単純に比較してもあまり意味はありません。
冷蔵庫は特に1990年代後半くらいから省エネが進みだしたので、それ以前のモデルだとある程度の省エネは期待できます。たとえば同一容量で20年前のモデルと比較すれば、電気代は少なくとも半分くらいになる可能性はあります。
とはいえエコワットなどで実際に測ってみないかぎり、正確なところは誰にも分かりません。

書込番号:11765445

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/08/15 12:49(1年以上前)

>ヤマダ電機で10年で元が取れると聞きましたが本当でしょうか?

ヤマダ電機の話はカタログに表示されている数値での比較だと思われるので、おそらくあまり
あてにならないと思います。
年間消費電力量で言えば、一昔前の冷蔵庫では測定条件が実使用とかけ離れた条件だった為、
実際にはあり得ない程の少ない消費電力量でした。
それに冷蔵庫の消費電力は、同じ冷蔵庫でも各家庭の設置条件、使用状況によってかなり
変わります。カタログ上の年間消費電力量はあくまでも特定条件での参考値でしかありません。
例えば、冷蔵庫の取扱説明書には良く冷蔵庫の側面の壁との隙間は最低でも1〜2cm空けて
くださいと書かれていますが、実際にその隙間しか空けていないとこれだけでカタログに
書かれている年間消費電力量より高い電気代になります(現在のカタログ上での電気代は
壁との隙間は5cmでの測定です)。

また、以前の冷蔵庫との電気代の比較ですが、ほとんどの一般家庭では冷蔵庫だけの電気代
をきっちり測定している様な事は無く、ここで聞いても本当に実際はどうなのかは分からない
と思います。
ただ、現在の冷蔵庫は断熱材の改良や冷却制御方法等の改善により省エネになっていますので
ある程度の省エネは期待できますが、大きく電気代が安くなると言うことは無いでしょう。
(実質の冷却温度設定は変わらない)

10年で元が取れると言うのは可能性は非常に低いと思います。

書込番号:11765657

ナイスクチコミ!3


スレ主 mitu1..さん
クチコミ投稿数:50件

2010/08/15 14:21(1年以上前)

10年で元が取れるは有りえないんですね、

ありかとうございます参考になりました。

書込番号:11765934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R

スレ主 mitu1..さん
クチコミ投稿数:50件

こちらの書き込みを見ると実質9万円台で購入しているそうなので、

まだ今使っている冷蔵庫壊れてないのであわてて買う必要もないし、もう少し下って9万円台になれば購入しょうと思うのですが、冷蔵庫は値下がりする時期は何時頃なんでしょうかね?

愛媛のヤマダは11万位なので、これから行って交渉しようかな。


書込番号:11765252

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/15 11:25(1年以上前)

新モデルが出て型番落ちしたときです。
ただし欲張りすぎればものはなくなります。
この手の家電は毎年一回モデルチェンジ。去年10月に出ていますから、例年通りなら、ぼちぼち底値でしょう。

書込番号:11765330

ナイスクチコミ!2


スレ主 mitu1..さん
クチコミ投稿数:50件

2010/08/15 11:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

10月ですか、それまで待ってみます。

書込番号:11765341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R

スレ主 ryuryu53さん
クチコミ投稿数:108件

はじめまして。
こちらで、ヤマダ電機やビックカメラの関東方面のお店で、11万円前後でポイントも20〜25%付きとの口コミを見て、私の地域では(関西です)では、「冷蔵庫・エアコンなどの家電にはポイントは付かないんです・・・」と言われました。
こちらでの話しをしても、「ここでは無理です…」と言われます。

みなさんは、チラシで安いお店を探すんですか?たまたま行ってですか?
どうして同じお店でも料金にあまりにも開きがあるのでしょうか?

疑問に思い質問させてもらいました。
よろしくお願いします。

書込番号:11762475

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/14 22:01(1年以上前)

ryuryu53さん

こんばんは。

>私の地域では(関西です)では、「冷蔵庫・エアコンなどの家電にはポイントは付かないんです・・・」と言われました。
こちらでの話しをしても、「ここでは無理です…」と言われます。

実際に見積書や、購入された領収書など記録として残っている物がある場合は別ですが…

基本的に殆んどのデンキ店で、価格コムのクチコミ情報を値段交渉に使っても無駄に終わることが殆んどです。

こちらの書き込みは、もちろん実際に購入された方の書き込みが情報として成り立っていますが、
中には、そうでない物もあるかもしれません。

簡単に言うと、100%の証明にはならないからです。

こちらの書き込みは、【参考】と言う捕らえ方をした方がいいかもしれませんね。

こちらの価格コムを利用される方は、その参考価格から、それぞれの地域の店舗で価格交渉をしていると思います。
中には、遠くまで足を運ぶ方もいることでしょう。

一番良い価格交渉の仕方は、購入されようとする地域に他店対抗できるデンキ店があるかです。

他店と競合させる事が価格をお安く出来るポイントです。

その他にも(価格交渉する店員、価格交渉する曜日、また購入しようとする私達の店員に対する接し方などなど)で
金額も多少変わる可能性があります。

しかし、東京の池袋や新宿のように低価格及び高ポイントの進呈は
地方では他店対抗で競合させても限度があります。

下のURLにちょっとヒントになる書き込みがありますので見てみて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000054596/SortID=11728878/


>どうして同じお店でも料金にあまりにも開きがあるのでしょうか?

店側は、1円でも高く販売した方が利益に繋がります。

ですが、競合店に金額で負けたくはありません。

ですから、競合店がある地域では、価格競争で低価格になることもありますが

他店対抗する競合店がない地域では、あまりお安く販売しないようになっています。

書込番号:11762950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryuryu53さん
クチコミ投稿数:108件

2010/08/15 09:14(1年以上前)

渡世の義理さん、丁寧な回答をありがとうございました!

そうなんですか…。
やはり、関東の競争激戦区とは比べてはいけないんですね。

以前(5年前)にテレビを購入時にこちらのヤマダデンキの口コミ情報を伝えた所、たいぶ待たされましたが、その店舗(関東方面)に確認してくれたようで、同じ金額でとても安く買えました。
しかし、その後のパソコン購入時には同じように交渉しても、その時は全然無理でした…
お店の担当者にも寄るのかもしれませんね。

私は関西でも市外なので、難波にあるLABIに行ってみようかと思います。
いつも近くのヤマダデンキばかり行ってました。

とても参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:11764793

ナイスクチコミ!0


kisshinnさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/17 01:44(1年以上前)

YAMADA WEB.comを印刷して行ったら、全く同じ条件(P20%)にしてくれましたよ。
TVコーナーの人に『冷蔵庫買ったらそのポイント(20%)使ってTV買いたい』と交渉していたら、『冷蔵庫はポイントつかないはずですが・・』なんて言ってたので例外はあり得るということでしょう。
以上福岡のヤマダですが・・ヨドバシ、ビッグでその話をするとすんなり好条件を出してきました。
とにかくアタックしてみて下さい。

書込番号:11772762

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

乗せたまま動くん棚!?

2010/08/09 23:13(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R

購入者様に質問です。

光ビッグシリーズの大容量冷蔵室で“乗せたまま動くん棚”機能がありますが、
棚の強度はいかがなものでしょうか?
冷蔵庫とは言えども、ひとつの棚に2`から3`程度のものは乗ると思うのですが、
その棚が可動式というのが少し耐久性に欠けるのではないかと思い、購入を躊躇しています。
五年以上は使うと思うので棚が壊れてしまったら使い物にならなくなってしまうので使用感を聞いてみたいのです。

因みに、何でこんなに動くん棚に執着してるかといいますと、
先日、下見に行った家電量販店の展示品の“動くん棚”が何も乗っていないのに
つまみの部分が壊れていて上下しなくなっていたのです。

よろしくお願いします。




書込番号:11741064

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/08/12 18:25(1年以上前)

購入者ではありませんが、本日、ヨドバシカメラで実演していました。
2Lのペットボトル2本を簡単リフトアップしていました。
私自身も試してみましたが、軽い感触でした。

ご参考にして下さい。

書込番号:11753408

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 池袋

2010/08/09 18:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R

スレ主 pon21さん
クチコミ投稿数:26件

池袋ヤマダで購入予定です。最近池袋ヤマダで購入された方や価格交渉された方情報お願いします。

書込番号:11739654

ナイスクチコミ!0


返信する
non110さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/16 01:21(1年以上前)

昨日、池袋ビックで購入しました。
124,800円のポイント10%と平凡です。
LABIでは117,000円、携帯でポイントのみ3%でした。
お盆休みで、日曜日の午後と、人が多くて店員空き待ちの状態でしたので、あまり交渉の余地が少なかったようです。

書込番号:11768475

ナイスクチコミ!0


スレ主 pon21さん
クチコミ投稿数:26件

2010/08/16 01:27(1年以上前)

はじめまして

55Rを池袋ヤマダで11日に購入しました。
同じ光り仲間で大変うれしいです。
お色は何を買われましたか?

書込番号:11768489

ナイスクチコミ!0


non110さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/16 23:28(1年以上前)

ゴールド?にするつもりでしたが、今の冷蔵庫が白だったので、バランスを考えて、結局無難にシルバーになりました。
搬入経路がギリギリなので、ドア1枚外す必要がありそうです。。。
今週末の配送にして貰ったので、今週は冷蔵庫内一掃weekです。

書込番号:11772205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「光ビッグ MR-E55R」のクチコミ掲示板に
光ビッグ MR-E55Rを新規書き込み光ビッグ MR-E55Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

光ビッグ MR-E55R
三菱電機

光ビッグ MR-E55R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月25日

光ビッグ MR-E55Rをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング