

このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2010年10月18日 21:20 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月16日 21:16 |
![]() |
3 | 3 | 2010年10月12日 21:46 |
![]() |
2 | 0 | 2010年10月11日 21:58 |
![]() |
2 | 0 | 2010年10月10日 23:33 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2010年10月10日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
まずビックカメラ立川店で値段交渉もほぼ終了の所で本日の午前中で在庫切れと言われて(汗)値段は12,500円(前後曖昧)の20パーセントの表示価格でこれ以上は下げられないとのことでした。
購入店はケーズデンキ府中本店
表示価格は154,000円で値段応相談と表示
一言で値段は124,320円(10年保障・リサイクル・運搬すべて込)エコポイント15000ポイント
値段も妥当なのと、どこの店も他メーカも入れてほぼ在庫切れまじか、
今月まで旧商品の在庫が持つか不安だったので
(日立の真空チルドはどこも在庫なしでした。残念。。)
購入しました。
まったく安さの参考にはならないと思いますが(汗)
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
今日 税込み¥113000 ポイント無し
リサイクル無し エコポイント10000別
で、買っちゃいました
多分 安いんじゃーないですか?
10月から新製品が出たので 型落ちですが メーカーからの発送で
40日後の配達になるそうですが・・・
1点

ご購入おめでとうございます。
安価で良いお買い物でしたね。
特価情報ですので購入店を教えてください。
書込番号:12066812
1点

関西の ケー〇電気です(全国チェーン)
もちろん 10年保証付き
初めは(9月21日) ¥129000って 言われました
再度来店時 ¥120000って言われ もうちょっとってお願いしたら
¥113000になりました おかげで ソニーのウォークマンも買っちゃいました
県名は御免なさい
書込番号:12070049
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R
現在、400Lの冷蔵庫を使用中ですが、製氷機の調子が悪く、モデル末期の底値で購入できる為、購入を検討しました。静岡市在住なので、静岡工場で製造している、三菱電機の本命のE50RとE55Rに絞りました。近くのコジマ電機に行くとE55Rは在庫が終了でE50Rが129,800円でした。隣のヤマダ電機に行くとE50Rが販売終了、E55Rが納期が1カ月かかるが128,000円でした。ノジマはE55Rが販売終了、E50Rが長期保証がなくて129,800円でした。妻と意見交換の結果、E50Rは底値で買うのは困難の結論が出て、E55Rを本命にしました。違う店舗のヤマダ電機はE50Rは販売終了、E55Rは納期が1か月かかるが、128,000円でした。富士市のエイデンでは5年間の保証付きで、E50Rは125,000円、E55Rは納期が1か月かかるが130,000円でした。富士市のヤマダ電機はE50Rは販売終了、E55Rは広告の品で納期が1か月かかるが、129,000円でした。妻が一言、即決するので、安くなりませんか?と言ってみると店員が確認してきますと店舗裏に行き、戻ってくると、125,000円でとなり、迷わず即決しました。ちなみにE55Rは生産継続中でまだ販売できるとの事。色はシルバーとフローラルのみ。今回の購入方法で思ったのは、静岡市は来客数が多いので、底値からのもう一声が出にくいこと(お客さんが多い為、販売員が親身に対応してくれない。)逆に夕方のお客さんが少なくなってきたころに購入するともう一声が出やすいのがわかりました。ちなみに外食後、静岡市のヤマダ電機はお客さんがまだ多くいました。今後の家電の購入方法のしたいとおもいます。
1点

こんにちは 先週LABIなんばで、レグザ42Z1を安く購入し、エコポイントを足しにして古い冷蔵庫を買い換えようと思っていたやさきに今週冷蔵庫の調子が悪くなりお店へと足を運びました。
兵庫県三木市のヤマダで表示129,000円携帯P5%でした。交渉しましたが限界とのことでした。参考までにすぐそばのミドリでは表示138,000円でした。
神戸市西区ケーズ 表示129,000円で参考に見ただけです。
加古川市のヤマダでも三木市と同じでしたので、同じなら近所で買いますと言ったら聞いてきますと言われて125.000円携帯P5%とのことで購入しました。
E50が欲しかったのですが、展示品のみで123,000円とのことでした。
当然納期は11月14日でした。(あと1ヶ月なんとかもって!)
新製品は今月下旬に発売で、既に店舗に在庫済みだそうです。エコポイント半分では急いで購入するしかないようですね。
書込番号:12041021
1点

こんにちは 当方も神戸在住です
冷蔵庫も12年モノになり、エコポイントも半減とのことから急に購買意欲が強まり
ヤマダ電機テックランド垂水で、いくらになりますか?一発で
119.000円+携帯ポイント5%になったので、購入しました
当然納期は1か月ちょいでした
新製品は回転するクルリン棚とかだったので、あまりうらやましくなかったですね
書込番号:12050640
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E60R
エコポイントも12月から半額になるようですので、12年経った冷蔵庫の買い替えを検討。
ヤマダ→ケーズと回った結果、ケーズ電気で展示品処分価格で178000円表示でしたが、
いきなりリサイクル料金込みで125000円の提示をされ、即決で買ってしまいました(笑
ヤマダ電機は、展示品処分で178000円表示→155000円でした。
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R
LABI津田沼にて114800円(配送設置10年保証込み)+携帯ポイント3%で購入しました。
12日から改装工事のため、閉店セールを行っているとの情報を見て遠出しました。
当初はE50Rを買うつもりで行ったのですが、在庫が無いとのこと。
代わりに置いてあったこの機種をみると129800円の表示でしたので、これでも十分かなと思ったのですが念のため交渉。
別のメーカーの応援の方でしたが、「念のため聞いてきます。」の後、この値段を掲示されましたので即決しました。
納期については2週間後以降との事でした。
持っていたポイント分引いてもらって11万以下で購入出来ましたので、大満足の買い物ができました。
商品が来るのが待ち遠しいです。
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
みなさんのレビューやクチコミを拝見して、色々迷いましたがこちらの機種を購入しました。
本日(10月10日)、ビックカメラなんば店では137800円の表示でしたが、交渉で127800円とのこと。
ただ、ここから少しも動くことはありませんでした。
ポイントは20%。
こちらは交渉の結果、クレジットカードの支払いでも20%のままでOKとのお返事をもらいました。
ビックカメラでは10年保証がついていないため、こちらをつけるとポイントを5%マイナスとのことでしたが、そちらはつけることにしました。
結果、お支払いは133155円(冷蔵庫が127800円、リサイクル料が5355円)でしたが、ビックカメラのポイントが19170円分、エコポイントが15000円なので実質98985円でした。
他店の価格を調べて交渉したわけではなく、慣れなくてヘタクソな交渉だったかもしれません。
また、希望した色の納品は11月下旬とのことで、1ヶ月以上待つことになります。
我が家の場合、予定では来年3月ぐらいに買い替えを予定していたのがエコポイントが減額されるとのことで購入を早めたため、納期は問題ありませんでした。
逆にゆっくり冷凍庫のものを食べ尽くすことができそうです。
色はフローラルとシルバーの2色のみでした。
納期はシルバーのほうが11月初旬とのことでした。
ご参考になれば・・・。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





