

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
こちら東京在住で、今週末にMR-E50R(できればフローラル)を購入したいと思っております。
どこのお店ももうかなり在庫が少なくなっているようですが、東京近郊で在庫のある店舗をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
『少し前に、このお店にはまだあったよ』という情報でもけっこうです。
とりあえず土日で池袋や新宿を何軒かまわってみようと思っているので、すでに完売している店舗がありましたらそちらも教えていただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

先日20日にこちらの製品(フローラル)を購入しました。
いろいろ店舗を回ったんですがどこも在庫なしか展示品限りで半分諦めていたところ、八王子市(グリーンうぉーく多摩の向かい)のケーズデンキにありました!!
と言っても受注生産らしく(?)納品は10月上旬になると言われ、「待ちきれないよ〜」とも思ったのですが展示品ではなく新品ということでコレに決めました。
色はフローラルしか無いとのことでしたよ。
八王子市なのでちょっと遠いかもですがまだ4日前の話なので間に合うと思います。
納品までちょっと日数かかっちゃいますけどお急ぎでなければ是非!!
書込番号:11960630
1点

ケーズならどこでも一緒かなと思いますが、他のケーズは行きました?
大物家電は店舗から発送ではないので店舗自体の場所はあまり関係ありません。
たとえば新宿LABIでも倉庫は埼玉の戸田にあったりします。
書込番号:11960688
1点

当方、神奈川県在住です(東京じゃなくて済みません)。
昨日、この製品のフローラル色を購入しました。
2〜3週間前に色々なお店を見て回りましたが、展示品すら完売で、かつメーカーはもう生産を中止しているということで、発注も受け付けていない状態でした。
池袋の総本店にも電話で確認してみましたが、フローラル色はもうありませんとのことでした。
そんな状況だったので、実はこの製品の購入は諦めていました。
来年のこの時期に新製品の価格が今の価格くらいになったら購入しようと思っていました(エコポイントはなくなりますが)。
昨日、別件で綾瀬のショッピングモール(神奈川県綾瀬市)へ買物に行った時に、2回にノジマ電気さんがあるのを思い出し、ちょっと見てこようかなと軽い気持ちでお店に入って見ると、この製品が展示品限りという正札が付いていなかったので、店員さんを捕まえてまだ在庫があるか確認してもらいました。
そうしたら、メーカーに直接問い合わせをしてくれて、何故か在庫があると。
メーカーはもう生産をしていないはずですので、メーカーがどこかに在庫を抱えていたことになります。
店員さん曰く、生産中止後も店舗(小売店)に応じてある程度の数をメーカーが確保している場合があるとの事です。
たまたま昨日行ったお店の分があったようで即購入となりました。
価格は、128000円と安くはないですが、新製品に変ると価格が20万円弱くらいまで跳ね上がるでしょうし、来年3月以降まで待つにしてもエコポイントはなくなってしまうでしょうから購入しました(ただ、納期は遅く10月16日になるとのことでした)。
それと、たまたま敬老の日の週ということで50歳以上は更に5%引きしていますとのことで、今月50歳になったばかりの私にとってはラッキーでした(6500円引いてもらえました)。
ポイントは一切ないですが、12年保障も付けてくれたし、良い買物ができました。
ということなので、まだどこかのお店を回れば、メーカーから取り寄せが可能かもしれませんよ。
頑張って購入してくださいね。
書込番号:11960710
1点

皆さま、たいへん貴重かつ旬な情報をいただき本当にありがとうございました。
とても参考になりました。
この時期に“メーカーから取り寄せ”という手段があるのですね!初めて知りました!!
納期は少し先でもいいので展示品ではなく新品が購入したいところです。
おうちゃんパパさん、購入を諦めていたのにいい巡り合わせで納得の購入ができてよかったですね(*^^*)
皆さまのおかげで希望が持てましたので、あきらめずに探したいと思います。ケーズデンキにも行ってチェックしてみます!!
ありがとうございました。
書込番号:11964612
0点

本日ビックカメラにてフローラル色を購入しました。
送料・設置料、10年保証付きで金額は129,800円+20P(25,960円分)でした。
あらかじめ大手家電量販店に在庫確認をして、在庫あり又はメーカーから取り寄せ可の店舗をまわってみました。
ケーズデンキはまだメーカーから取り寄せできるということでしたが、138,000円と高めで交渉しても130,000円が限界とのこと。ヤマダ電機は、在庫があり114,800円と安かったのですが希望のフローラル色がなく取り寄せもできないということで他の色も考慮に入れて悩みましたが断念。
ビックカメラはメーカーからの取り寄せができ、ヤマダ電機の価格を伝えると129,800円+20Pと提示してくれました。それ以上は無理ということでこの価格で購入となりました。配送は10/12以降になります。
ケーズデンキはこの商品を広告にも載せていたので、まだ少しメーカー在庫があるのかもしれません。
情報をいただいた皆さまのおかげで希望の商品を購入することができました。
本当にありがとうございました(*^^*)
書込番号:11972979
0点

mayuroさんご購入オメデトウゴザイマス!
ご希望のフローラル色で、しかもポイントも含めるとだいぶ安く買えたようで良かったですね。
我が家は10月10日に配送予定なので首を長くして待っている状態です。
今使っている冷蔵庫は13年ほど前に買った一人暮らし用の本当に小さいものなので、いきなりこんなビッグサイズを使いこなせるかちょっと心配ですが、大切に使っていきたいと思います。
書込番号:11973079
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
設置しました、実際使わなければ分からないと感じました(冷凍庫が低く腰が・・・慣れるでしょうか)さて製氷ですが、初回は数時間〜24時間かかるそうですが、実際今の時期どれくらいか、また今後順調に出来るのか不安です、皆さんどうでしたか教えてください(水をタンクに入れたらいいだけなんですよねー)
0点

実際に計ったわけではなくあくまで感覚なので
あまりあてにしないでください。
まだ説明書もろくに読んでませんし…。
製氷切換「通常」で
1回できるまで2、3時間ぐらいですかね…。
1回で10数個ぐらい、1個はやや小振りな印象です。
水タンク1杯で5、6回出来ますかね…。
「急速」、「透明」では試してません。
最初にできた氷は捨ててくださいとのことでした。
書込番号:11956615
1点

購入初回6時間後から、2時間に5〜6個出来ています、ありがとう。次に前の方も言っていましたが冷蔵庫の能力弱い感じがします、強で普通ではないでしょうか。
書込番号:11958128
0点

MR-E55R 使用者です。
私は当初2日間は急速で氷を作り、5回ほど捨てました。(その間は別の製氷皿で作ってました。
透明氷で満杯に! と思いましたがめちゃくちゃ遅く、できた!と思ってもすぐ子供に使われてしまい、すっからかんでした。
そこで、急速にし3日間ほど経つと満杯になりました。
それ以降は透明で設定していますが、上手く循環し常時7割程度は氷がある状況です。
使用し始めて2週間程経ちますが、今では最初の急速氷は無くなり全て透明氷です。
ただ、透明氷も大して感激する程の物では無いですが、急速よりは明らかに綺麗ですね。
書込番号:11958970
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
皆様のお知恵をお貸しください。。
来月引越しを控えておりまして、この際冷蔵庫買い替えちゃえ!ってことで、いろいろ調べているところです。
昨日ビックカメラの店頭に行ったところMR-E45Rのウッドをとても気に入りました。その時には残り1台あったんですが、今朝電話で確認したところ、売れてしまったとのことでした。店頭展示品で動作確認後問題がなければ103,800円で購入可能だそうで、現在予約をいれてる状態です。ポイント・価格についてはまだ何も交渉しておりません。ちなみに店頭に行ったときには新品に関してはポイント20%で129,800円となっていました。
店頭展示品ということで103,800円から値下げ交渉の余地はあると思いますか??
今までに店頭展示品の購入をされた方のアドバイスをぜひお聞きかせください。
乱文失礼致しました。
0点

札幌在住です。
このモデルはかなり人気があったのと、今秋の各社モデルチェンジの中で一番早く新機種が市場に出回るということもあって、かなり品薄の状態にあり、今から買うなら各店にある展示品くらいしかなく、各店間の融通も困難とのことでした(ヤマダ)。
販売価格ですが、ビックで117,000円、ポイント20%(メーカー補償のみ、現金支払の場合)、ヤマダで交渉したところ10年補償で103,000円、ポイント3%(カードでも同率)になりました。
ビックはこの価格の表示がズバリ貼られていましたが、ヤマダは「おたずねください」表記で、最初の一声ではありえないくらいの高い提示で強気でした。人気機種ですぐ売れてしまうということもあるかもしれません。
展示品は時間をかけて検討している間に「売約済」の札を付けられてしまうので、目安だけを決めておいて即断即決が一番かと思います。
自分は実質95,000円を狙ったのですが、それには残念ながら及びませんでした。
今思えば、評判は今ひとつですが、ヤマダのネットショップの、126,000円、ポイント23%にしておけばよかったのかなぁと。
即断即決はやはり重要です。笑
書込番号:11939328
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
この製品の購入を考えています。
木目調(プレミアムウッド)が選べるらしく、落ち着いた雰囲気なので、
そちらの購入を考えていますが、実際に使っている方のご意見を聞かせて
下さい。
1.扉にマグネットは付けれますか?
今使っている冷蔵庫の扉には、小さいメモ書きなどをマグネットで
付けたりしています。表面が木目調と言う事もあり、
マグネットがつかない、なんて事ありますか?
2.質感について
まだ実物を見ていませんが、質感はいかがでしょうか?
(個人的主観で結構です。)
よろしくお願いいたします。
0点

携帯から失礼します。
昨年末に購入した者です。
1.マグネットは貼り付け可能ですが、せっかく木目調を選ばれるのでしたら、極力貼り付けない方が良いかな…と個人的には思います。
2.そう悪くないと思います。取っ手部分がプラスチッキーなので、『質感』としては劣るかと思います…
インテリアスタイルにも因るかと思いますが、我家では食器棚と並べて置いているのですが、見事に同調して気に入っております。
当時他社の木目調の物が、取っ手部分がシルバーだったので、見た目から性能まで、私は完全にMR-Eでした。
参考になれば幸いです。
だいぶ値段もこなれてきましたので、良い買い物ができるといいですね。
書込番号:11901371
1点

私も木目調を購入して、昨日、我が家にきたばかりです。
とても落ち着いた感じでとても満足しています。
本当に家具のようになっています(笑)
なので、マグネットはつくようにはなっていますが、
私としても前面にはあまり貼り付けない方がいいと思います。
木目調がもったいない。
私は側面にちっちゃいシンプルなキッチンタイマーのみつけています。
個人的にはとってのプラスチックも同色なので、
まったく問題ない感じです。
すごく我が家のキッチンにマッチしている感じでもないのですが、
とにかく、この高級感にとても満足していますよ。
書込番号:11905178
0点

○よしを○さん
yukkorinさん
お二方ともご回答ありがとうございました。
木目調扉の事で口コミを調べていたところ、あまり良い印象を持たれている
方が少ない(?)みたいで、今回質問させて頂きました。
マグネットの件もありがとうございました。
落ち着いた雰囲気に合うようにいろいろ考えてみます。
早速週末にでも、実物を見に行ってきます。
どうもありがとうございました。
書込番号:11913185
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
色がシルバーの在庫があれば購入決定!と思いヤマダに見に行きました。
すると
「プレミアムウッドしか在庫はありませんね〜」
と、定員さんがいつも手にしている機械で在庫を調べてくれました。
ウッドを購入する気は全然なかったので残念そうにしていたら
「たまに倉庫に在庫がある場合があるので確認してきます。」
と見に行ってくれました。
運良く在庫は有ったとの事で嬉しい気持ちですぐ購入の手続きをしました。
展示品も同じ色だったので
「展示品じゃないですよね?新品ですよね?」
と、2回確認しました。
帰り道にふと
「在庫は無い」
と最初は言っていたのに見に行くと有ったと言うのは本当なのだろうか?
やっぱり展示品なのではないのか?!と定員さんには申し訳ないですが疑いだしてきたらとても不安になってきました。
過去に展示品を購入して後悔した事があるので嫌なんです・・・
配送されてから展示品だったのか新品なのか分かる方法ってあるのでしょうか?
変な質問でスミマセン
0点

ルン×2さん
こんにちは。
新品の確認を念押ししたのに、展示品だったらイヤですよね。
新品を確認するひとつの手として考えられるのは、
我が家に新品が届いた際、輸送中の固定として、扉に青いテープで固定してあり、
また、内部の棚も全て白いテープで固定してありました。
それと、扉に黄色い紙が貼ってあって、セッティング時の注意事項が書いてあります。
あの青いテープをシワなく復元出来るとは思えないですけど‥
後、思いつくのは、冷蔵室にビニールが被さっているかとか、
取説は一番したの野菜室に入っているかとか、ですかねぇ。
展示モードっていう、冷えないけど照明がつくモードになっていたら、
展示品の可能性が高いですが、その状態で店から出すとは思えないです。
(取説に、モード変更の操作法が書いてあります。)
ともかく、梱包を解かれる前にチェックするしか無いと思います。
無事新品が届くと良いですね!
書込番号:11892333
3点

こんにちは。ケン次郎さん
親切、丁寧な返信をありがとうございました。
明日 商品が納入される予定なのでケン次郎さんのコメントを参考にしてみようと思います。
とても参考になりました。
書込番号:11892416
1点

こんばんは。
ケン次郎のおっしゃるとおり、ドアに青いテープ、庫内の棚に白いテープが張り付いていれば新品です。
あと、冷蔵庫の天井や壁面にすこしホコリが付いていれば新品、妙にきれいにしてあれば展示品です。
もしご自宅が一戸建てでしたら、玄関に入れる前に箱から出していれば新品、
プチプチとかで梱包していれば展示品です。
マンションや集合住宅の場合は、搬入に合わせてトラックまで見に行ってみればどうでしょう。
書込番号:11894964
2点

こんにちは。神戸のあっちゃんさん
ご意見ありがとうございます。
青いテープと白いテープ、しっかり確認しますね。
先程、ろこチ〜♪さんのコメントをみてますます不安になりました。
まさしく 122,000円ポイント無し だったのです・・・
お店は展示品と認めないだいろうし諦めるしかないのかなぁ〜
と、新しい家電が届くというのにワクワクする気分にもなれません・・・
書込番号:11898035
1点

あまり心配しなくても大丈夫ですよ^^)
量販店ではクレームを嫌がりますから、展示品を新品と偽って売ることはないですよ。
値引きにしても、実際、展示品だからといって安く出来るわけではなく、
展示品を売るために(買ってもらうために)安くしているだけなので、
値段だけで展示品とは決めれませんよ。
青や白のテープといいましたが、
それよりも、メーカーのダンボール箱に入ったままトラックに乗っていれば新品。
プチプチや市販の巻きダンボールで包まれていれば展示品です。
不安を解消するために、トラックまで見に行きましょう。
書込番号:11898491
1点

自分19歳の時冷蔵庫新品が来ると思っていたのが、
展示品が来ました何故解ったか?
製造番号が張り付けてあるからです。
製造の仕事してたのでピンときました。
そんな訳でした。
書込番号:11900785
2点

こんにちは。
皆さんいろいろと教えてくださって本当にありがとうございました。
昨日、商品が納入されました。
商品は取りあえず箱に入っていました。
業者に納入場所を教えた直後にお客さんが来たので戻った時にはセッティング済みでした。
開封されていない箱に入っていたのか、ドアに青いシールが貼ってあったのかは分からずじまいでした・・・
とりあえず棚には白いテープが貼ってあり、説明書も野菜室にありました。
新品だと信じる事にしました。
皆さん、いろいろ教えて下さってありがとうございました。
店員さん疑ってごめんなさい。
書込番号:11903325
2点

こんにちは
新しい冷蔵庫の調子はいかがですか?
>業者に納入場所を教えた直後にお客さんが来たので戻った時にはセッティング済みでした
そんな大事なお客さんだったんですか?出来れば立ち会ったほうが良かったですよねぇ。
野菜室に入っていた説明書ですが、おそらくビニール袋に入っていたと思います。
開けた形跡がなければ新品ですよ。
前にも書きましたが、量販店にとって、展示品を新品と偽って売ることにほとんどメリットがありませんから、
99%新品だと思います。
棚に白いテープを確認されていますので、99.9%新品でしょう。
あと棚とかドアポケットが薄っすらほこりっぽい感じなら新品で、妙にきれいにしてあれば展示品ですが、
すいません…もう疑う必要はないですよね^^)
大事にお使い下さい^^)/
書込番号:11908083
1点

こんにちは。
ちゃんと立ち会うべきでしたね・・・
今更遅いですが反省です・・・
家族に聞いたところ
ドアに青いシールは貼ってなかっと言ってました。
どこも拭く事をしなくていいくらい綺麗です。
説明書も確認してみたら、ビニールはテープでとめてあるわけではなく
ただビニール袋に説明書が入っているだけです。
本当は半信半疑なのですがこれ以上どうしようもないので信じ込む事にします。
今度からは気をつけようと思います。
いろいろ親身に聞いて下さってありがとうございますね。
書込番号:11908313
0点

こちらこそ、悩ませるようなことを書いて申し訳ございません m(_ _)m
取扱説明書のビニールの件ですが、
ピッタリサイズのビニールにきれいに入っていたらOKです。
テープはもともと貼ってないこともありますので、
やぶいた形跡がなければOKです。
あともうひとつ判断材料を挙げるとするなら、
冷蔵庫の一番下のスカート(脚を隠している、細長い、外せるやつです)
これにキズがたくさん付いていたら展示品。
擦りキズが少しある程度なら新品です。
もうひとつ。ドアを開けてドアポケットのところを見てください。
型式、定格容量、消費電力などが書いたシールが貼ってあって、
その一番下のほうに、製造年月が書いてあると思います。
これが昨年(2009年)なら展示品の可能性が高いですね。
書込番号:11908534
3点

製造は2009年でした。
これは届いた時に一応確認しました。
昨年のモデルだからかな〜!?
って少し疑問に思った所でした。
過去に展示品を購入して通常の半分で寿命がきたのでもう展示品は買わないでおこうと思ったのですが仕方ないですね。
当日に箱に入らず届いたらお店に追及してみようと意気込んでいたのですが今となっては諦めるしかないですね・・・
冷蔵庫さん、どうか長い寿命でヨロシクです。
書込番号:11909002
0点

2009年製造でしたか;;)
あとから入荷した商品を先に出荷したために、倉庫で長い間眠っていた、という可能性もありますので、
2009年製だからといって展示品とは限りません。
取説がビニールに入っていたというのと、棚が白いテープで止まっていたというのは、
新品である可能性が高いからです。
まあ、いずれにしても、冷蔵庫くんに罪はないので、仲良くしてあげてください。
>冷蔵庫さん、どうか長い寿命でヨロシクです。
おっしゃるとおりですね^^) 頑張って欲しいですね^^)/
10年以上量販店で販売をしておりましたが、展示品で販売した冷蔵庫が調子が悪くなったというのは、
聞いたことがありません。通常、売り場でコンセントを入れることもありませんから、
もし展示品が届けられていたとしても問題ないと思います。
ちなみに我が家の冷蔵庫も三菱製です。もう11年目になりますが、猛暑の中でも頑張ってくれました。
書込番号:11914536
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
9月25日に2010年モデルが発売されますが、2009年モデルは急激に
値下げされるのでしょうか? それとも2010年モデル発売とともに
消えてしまうのでしょうか。
冷蔵庫購入検討中ですが、買い時はいつなのかと思いまして(><)
0点

もう、何時でも在庫なしでも可笑しくないですから、欲しいなら
在庫のある今時が丁度良いと考えた方が良いと思います。
そろそろ、大手量販店の通販も見かけなくなったか如何か?
最安価格(税込):\115,769 発売日:2009年 9月25日
光ビッグ MR-E50R
なくなるのもあっと云う間、なんてことにならないように!!
書込番号:11884632
2点

MR-E45R、MR-E50R、MR-E55Rの購入者さん書き込みを拝見していますと
欲しい色がない、在庫が無い、展示品を買った等の書き込みが見られるように
なってきました。
つまり、現在購入しようとしているなら、早めにお求めになられた方が良いのではないでしょうか。
価格comでも、MR-E45R、MR-E50R、MR-E55Rの各ページを拝見しますと
取扱い店舗数が確実に少なくなっています。
光ビックを生産している静岡製作所も、生産ラインを現行機種から新製品に移行して
生産していると思います。(推測です)
書込番号:11885245
0点

訂正致します。
誤)光ビックを生産している
正)光ビッグを生産している
でした。
大変失礼しました。
書込番号:11885287
0点

本日、新宿ヤマダ電機に行きましたが、全色在庫無しとのことでした。結局、新宿ビックカメラにて購入しました。
書込番号:11885583
0点

>けったたん さん
すでに売り切れ状態の所もあるみたいですね。
明日、家電店に行ってもすでに遅し!と言う事も
十分考えられますね(汗)
何店舗か回ってみます!ありがとうございました^^
書込番号:11888302
0点

>渡世の義理さん
私もそれを感じました・・・色が無いというのは
特に感じました(汗)新製品発売ギリギリだと
更に安くなる?と思ったのが間違いですね(苦笑)
すでに在庫はどんどん無くなっていきますからね。
明日家電店巡りしてきます!ありがとうございます^^
書込番号:11888324
0点

>野菜王国さん
最安値、私も見てきました。しかし色が無かったです(汗)
他のお店も在庫なしが多かったです。
本当に遅し・・・って感じですね(汗)
更に値下げを待っていても在庫が無いとなると意味がない
んですよね。 明日、近くの家電店行ってみます!
ありがとうございました^^
書込番号:11888340
0点

皆さん、書き込みありがとうございましたm(_ _)m
もう一つご存知でしたら教えて下さい!
数週間前に近くの家電店で見た価格よりもネットの家電店で
購入した方が3万円ほど安いのですが、ネットで購入した場合
今現在自宅にある冷蔵庫のリサイクルはどうしたら良いのでしょうか?
ネット販売でもリサイクルポイントが付いて新しい冷蔵庫配送の時に
古い冷蔵庫を持って行って頂けるのでしょうか?
近くの家電店で購入の場合は 引き取ってもらえますが、
ネットで購入となると不可能なのでしょうか。
書込番号:11888365
0点

きなこ7さん、こんばんは
もう、量販店は無理そうなんでしょうかね。
普通お盆前後が良い時期なのかもですね。
リサイクル料は止むを得ないですね、何処で購入しても前のは処分
しないといけませんからね。
お近くの量販店に問い合わせされると良いですよ。
料金は必要分がかかりますが、引き取りは可能です。
そう驚く金額にはならない筈ですから、安心して相談されると良い
です。
この機種もトラブルなど口コミでもそうないみたいだからこの際、ネ
ットも良いかも知れません。
もし、メーカー保証が切れても、その時点でヤマダデンキの安心保証
に入ればこと足りると思います。
http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide5.html#hosyou
書込番号:11889108
2点

きなこ7さん
私はネットで購入しました。
セッティング及びリサイクルの引き取りは頼まず、
自分でセッティングして古い冷蔵室は近所のケーズデンキに持ち込んで
処分を依頼しました。
冷蔵室のリサイクル費用\4,830-と収集運搬料金\525-払って、
リサイクル券の排出者控えをもらいました。
エコポイントの申請時に、リサイクル券のコピーを添付して、
10,000ポイントにプラスしてリサイクルの5,000ポイントが付きます。
リサイクル費用は、下記リンクにそれぞれのメーカー別に書いてあります。
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/p_index.html
回収するお店によって、収集運搬料金に違いがあるかも知れません。
または、ネットで購入する際に、セッティングとリサイクルを別費用で頼めたり
すると思いますよ。
私は、自分でセッティングも電気屋に持ち込みも出来るので、全部自分で手続きしてますが、
重い冷蔵室を自分でセッティング、処分は大変なので、ネットで買う際は
それぞれの販売店が用意しているセッティング、リサイクルの代金を確認してみては?
それを頼んだ場合、配達して古い冷蔵室を引き取る際に、リサイクル券の排出者控えを
渡されるんだと思います。
買う前に、お店に問い合わせするのが一番確実です。
書込番号:11889189
2点

量販店で購入せずに、引き取りとリサイクルだけを依頼する場合、
リサイクル費用¥4830(ご使用の冷蔵庫のメーカーによって違う場合あり)+
収集運搬料金¥525(量販店によって¥1050のところあり)+
引き取り出張料金¥3000〜8000くらいです。
が必要です。収集運搬料金はリサイクルセンターまで持ち込む費用(事務手続きも含む)で、
引き取り出張料金は、商品の配達と同時でない場合にかかる費用です。
ネット店の場合は、各地に協力店を持っている場合がありますので、
購入予定の店舗に相談されるのが一番早いと思います。
書込番号:11890121
1点

>野菜王国さん
こんばんわ^^ 再度書き込みありがとうございます。
ネットで購入して近くのお店でリサイクルお願いするって事が
可能なんですね。もしネットで購入する場合、近くのお店に
問い合わせてみます!
ヤマダデンキの保障、その辺も考えてみたいと思います。
色々とありがとうございました♪
書込番号:11890264
0点

>ケン次郎さん
こんばんわ^^ ネットで購入されたんですね。
ご自身でセッティングも持ち込みも出来るのは
いいですね。うちは無理なので、お店にお願いする
しかないのですが、うちも近くにケーズデンキが
あるので、そちらに聞いてみたいと思います!
メーカー別のリサイクル費用も調べてみました。
ありがとうございました♪
書込番号:11890342
0点

>神戸のあっちゃんさん
こんばんわ^^ 引き取り出張料金というのが
あるんですね! 結構取られるんですね(汗)
ネットで購入の場合、協力店というのがあるんですか。
知りませんでした・・・ネットで購入する場合は
念のため聞いてみたいと思います。
ありがとうございました♪
書込番号:11890378
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





