



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R
現在、400Lの冷蔵庫を使用中ですが、製氷機の調子が悪く、モデル末期の底値で購入できる為、購入を検討しました。静岡市在住なので、静岡工場で製造している、三菱電機の本命のE50RとE55Rに絞りました。近くのコジマ電機に行くとE55Rは在庫が終了でE50Rが129,800円でした。隣のヤマダ電機に行くとE50Rが販売終了、E55Rが納期が1カ月かかるが128,000円でした。ノジマはE55Rが販売終了、E50Rが長期保証がなくて129,800円でした。妻と意見交換の結果、E50Rは底値で買うのは困難の結論が出て、E55Rを本命にしました。違う店舗のヤマダ電機はE50Rは販売終了、E55Rは納期が1か月かかるが、128,000円でした。富士市のエイデンでは5年間の保証付きで、E50Rは125,000円、E55Rは納期が1か月かかるが130,000円でした。富士市のヤマダ電機はE50Rは販売終了、E55Rは広告の品で納期が1か月かかるが、129,000円でした。妻が一言、即決するので、安くなりませんか?と言ってみると店員が確認してきますと店舗裏に行き、戻ってくると、125,000円でとなり、迷わず即決しました。ちなみにE55Rは生産継続中でまだ販売できるとの事。色はシルバーとフローラルのみ。今回の購入方法で思ったのは、静岡市は来客数が多いので、底値からのもう一声が出にくいこと(お客さんが多い為、販売員が親身に対応してくれない。)逆に夕方のお客さんが少なくなってきたころに購入するともう一声が出やすいのがわかりました。ちなみに外食後、静岡市のヤマダ電機はお客さんがまだ多くいました。今後の家電の購入方法のしたいとおもいます。
書込番号:12036676
1点

こんにちは 先週LABIなんばで、レグザ42Z1を安く購入し、エコポイントを足しにして古い冷蔵庫を買い換えようと思っていたやさきに今週冷蔵庫の調子が悪くなりお店へと足を運びました。
兵庫県三木市のヤマダで表示129,000円携帯P5%でした。交渉しましたが限界とのことでした。参考までにすぐそばのミドリでは表示138,000円でした。
神戸市西区ケーズ 表示129,000円で参考に見ただけです。
加古川市のヤマダでも三木市と同じでしたので、同じなら近所で買いますと言ったら聞いてきますと言われて125.000円携帯P5%とのことで購入しました。
E50が欲しかったのですが、展示品のみで123,000円とのことでした。
当然納期は11月14日でした。(あと1ヶ月なんとかもって!)
新製品は今月下旬に発売で、既に店舗に在庫済みだそうです。エコポイント半分では急いで購入するしかないようですね。
書込番号:12041021
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/11/12 6:52:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/22 7:04:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/08 22:58:53 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/19 14:47:33 |
![]() ![]() |
18 | 2014/07/05 0:50:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/29 12:01:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/18 11:55:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/05 23:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/04 23:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/22 15:50:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





