光ビッグ MR-E55R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 光ビッグ MR-E55Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 光ビッグ MR-E55Rの価格比較
  • 光ビッグ MR-E55Rのスペック・仕様
  • 光ビッグ MR-E55Rのレビュー
  • 光ビッグ MR-E55Rのクチコミ
  • 光ビッグ MR-E55Rの画像・動画
  • 光ビッグ MR-E55Rのピックアップリスト
  • 光ビッグ MR-E55Rのオークション

光ビッグ MR-E55R三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月25日

  • 光ビッグ MR-E55Rの価格比較
  • 光ビッグ MR-E55Rのスペック・仕様
  • 光ビッグ MR-E55Rのレビュー
  • 光ビッグ MR-E55Rのクチコミ
  • 光ビッグ MR-E55Rの画像・動画
  • 光ビッグ MR-E55Rのピックアップリスト
  • 光ビッグ MR-E55Rのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R

光ビッグ MR-E55R のクチコミ掲示板

(1066件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ビッグ MR-E55R」のクチコミ掲示板に
光ビッグ MR-E55Rを新規書き込み光ビッグ MR-E55Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10年保証で120,000円

2010/08/02 08:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R

クチコミ投稿数:6件

7月30日に近くのヤマダ電機に行った際、
7月末までのセールということで10年保証付きで120,000円でした。

翌日が土曜ということもあり、
新たな広告が出て安くなるのでは?と考え、
再度8月1日に同店に行ったところ、
「122,000円からはちょっと、、、」と店員。

イヤイヤ、一昨日から値上がりしてどうすんの?と食らいつく。
店員が携帯端末を2、3分いじった挙句120,000円で購入することができました。

田舎なのでこのくらいで十分かなと納得してます。
あの端末は店員同士の情報共有ツールなのかな?
とにかく納品が楽しみです。

書込番号:11709221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

野菜室の不具合

2010/08/01 11:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R

クチコミ投稿数:76件

7月29日にヤマダ電機で購入した55Rが配送されました。

ドアを開け閉めしていると、一番下の野菜室を開け閉めするとどうも違和感が・・・
開けるときしめるときに「ガサガサ」音がします。

野菜室の奥をのぞいてよく見ると・・・上部のスライドケースが、
野菜室内の上部(天井部分)に干渉してガサガサガサーといやな音がしていました。

仕方なく、ヤマダのサポートセンターに電話すると、
「メーカーから2日以内に連絡が行きます」とのこと。

でも8月1日・・・3日たっても連絡なく。
新品の冷蔵庫が交換になるのか修理になるのかも分からず、中に物も入れられない・・・

今日、もう一回、ヤマダのサポートに電話しましたが、
「メーカーには連絡している。再度連絡します。」とのことでした。

どうなることだが、、、
不具合は、まだ仕方ないとしても、その後の対応に不満が溜まっています。

書込番号:11705329

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/08/01 16:55(1年以上前)

お気の毒です。

メーカーの対応が悪いと心が折れます。
冷蔵庫の交換は労力を使い、半日潰れてしまいます。

パーツ交換の方が良いかもしれません。
良い結果になることを祈っています。

書込番号:11706393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2010/08/12 23:21(1年以上前)

7月29日配送時、連絡後返信がないため、

3日後の、
8月1日再度連絡したら、やっと三菱から訪問の日時の連絡がありました。

更に2日後の、
8月3日三菱の人が見に来ましたが、症状を伝えたのに交換部品すら持ってきていない。
「当たってますね、部品の交換をさせてください」とのこと。

8月4日、またまた三菱の人がきて、野菜室天井部分の部品交換。
「断熱材が厚くなっていて交換してもだめですね」
〜「製品交換しますので、また連絡します。お盆開けになるかも知れませんが・・・」

「(保冷に支障はないので)使っていて構いませんので、」
と、言われましたが、交換する冷蔵庫に詰め込むわけにも行かず、
となりの食器棚も動かさなさないといけない・・・仮置き状態が続いています。

使用していての中古不具合ならまだしも、
納品された新品機械の不具合なのに、交換でなく、
修理で直そうとすること自体に不信感がありますが、
冷蔵庫という代替の利かない製品で、このゆっくり対応には、
個人的にはとても、サービスがしっかりしているとは思えません。
(もう1台小さい冷蔵庫があるので何とかしていますが!)

7月24日の購入からは、3週間が経とうとしていて、安く買ったはずが、
今、買いに行ったほうが、値引きも大きいのでは、、、
と、考えてしまう。

書込番号:11754874

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/08/13 06:51(1年以上前)

おはようございます。

閉塞感が漂う修理です。技術レベルが低いとしか言いようがないです。
スレ主さんも疲労のピークですから購入店に相談して交換もしくは
他メーカーに買い換えては如何ですか。

時間と労力の無駄です。
冷静に販売店に相談すれば良い方向に向かうと思います。
是非頑張って下さい。応援します。

書込番号:11755709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 送料設置無料・p20%で実質95799円

2010/07/31 22:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R

クチコミ投稿数:1件

今日、ビックカメラ新潟店で交渉の結果、表題のとおり即決しました。店頭表示価格136800円のところ125820円でポイント20%、5980円の商品購入で10%ポイントをいただきました。さらに、購入製品のエコpとリサイクル券の家電エコp合計15000pを申請しました。概算ですがレシートの支払い136525円から15000pと25726pを引くと実質95799円です。無料で10年保障つけてくれたので、大満足です。

書込番号:11703217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

熱について

2010/07/31 16:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R

MR-E50Rが本日届きました。配送人はけっこう横向きに運んでいたのですが、設置後すぐに電源を入れました。「大丈夫です」とか言っていたけど、本当かな?

電源入れてから6時間くらい経過し庫内はいい感じに冷えているのですが、外面(前面以外)がけっこう熱くなっています。元々こういう仕様なのでしょうか?側面が熱いのが気になります。

以前使っていた15年前に購入した東芝の冷蔵庫は熱くなかったような気がします。

購入された方、教えていただけないでしょうか?

書込番号:11701640

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/31 16:39(1年以上前)

最近の冷蔵庫は側面から放熱しますから、横が熱くなるのは正常です。取説を読んでください。
横にして搬入すると、冷えなかったり、故障したりする可能性はあります。とはいえ短い時間なら気にするほどではありません。現在正常ならまあ大丈夫でしょう。

書込番号:11701667

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/07/31 17:09(1年以上前)

知り合いのケースですが、冷蔵庫を横に倒して運んだ後にすぐに電気を入れると、以前は
しなかった音(異音)がするようになったということがある様です。その時は、一旦コンセント
を抜き1〜2時間位おいてコンセントを入れ直して何とか解決した様です。

側面の熱については、今の冷蔵庫ではコンプレッサーから発生する熱を側面等にも配管して
放熱をしていますので、問題はありません。そう言う仕様ですね。
その為、冷蔵庫の周囲の風通しは重要になります。冷蔵庫と壁との隙間が無いと、放熱性が
悪くなり電気代が上がることにもなります。
なので冷蔵庫を設置する際は、周囲の風通しを考えて設置をした方が良いですよ。

書込番号:11701767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2010/07/31 18:14(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

書き込み後3時間(電源入り後9時間)経過した今、触ってみると熱くなかったです。確かに説明書の6ページ目に書いてありました。(確認不足でしたすいません。)

設置後すぐに電源入れられた件については、今のところ異音もしないので気にしないでおこうかと思います。

書込番号:11702028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

特価ではありませんが

2010/07/30 13:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R

クチコミ投稿数:9件

岐阜市の場合

K'Sは 150000円で高すぎ。

ヤマダは135000円
コジマは133000円

いずれもカード可ですが、ポイントなしです。
他店比較しても数千円で交渉の余地なしでした。
やっぱり田舎は高いですね。


書込番号:11696626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/07/30 13:50(1年以上前)

追記です。
10年保証はヤマダもコジマも無料でした。
ただ、コジマは落雷、火災でも保証ありだそうで、たった2,000円の違いではありますが
この点も踏まえコジマにしました。

書込番号:11696648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/31 06:24(1年以上前)

ヤマダのWebサイトでは、
143,000円 の 30,030 ポイント(21%進呈)とありますね。
長期補償もつくようです。

リサイクルポイントとかはどうなるのでしょうかね?

書込番号:11699730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/31 16:53(1年以上前)

昨日返信しておきながら、結局 K'Sさんで購入してしまいました。
チラシ価格は155,000円(ご相談下さい)、
店頭では、135,000円(現金値引き)、となっていたのですが、
お願いしてみたところ、最初130,000円から125,000円となり粘ってみたら120,000円となりました。

最後の一押しで118,000円となり、交渉するのも面倒になり決めました。

クレジットでしたが同額でしたし、移動も本来3,150円かかるものを無償でやっていただくことも了解していただき(設置先の冷蔵庫を別棟の別の冷蔵庫の場所に移動、そこの冷蔵庫を廃棄)ました。

最後にヤマダさんに行こうと思っていましたが、上記のように交渉も面倒だし、地元の(茨城県)K'Sさんで決めてしまいました。

今日言った店舗は少し東京に近いのですが、田舎の地域なので正直言って今日の店舗では無理だろうなと思っていたのですが、まあまあの金額だったに思っています。

書込番号:11701717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/08/02 00:09(1年以上前)

私の場合、故障して早急に必要だったのでネット購入はやめました。
多忙に付き交渉や店舗回りは時間が惜しく2万円程度の差ならと満足しています。

書込番号:11708354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機WEB

2010/07/30 00:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R

スレ主 にーぼさん
クチコミ投稿数:24件

ヤマダ電機WEBで、128,000円、26,880ポイントです。遠くまで出かけて行かなくても、値下げ交渉しなくてもこの値段は魅力的です。

書込番号:11694848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/30 16:06(1年以上前)

ヤマダ電機のWebを確認したところ、138,000円、28,980ポイントとなっていました。
ケーズ電気の125,000円(10年保証)とどちらがお得なんでしょうか。

書込番号:11697042

ナイスクチコミ!2


スレ主 にーぼさん
クチコミ投稿数:24件

2010/07/30 23:13(1年以上前)

>ヤマダ電機のWebを確認したところ、138,000円、28,980ポイントとなっていました。

あれ?今確認したけど128,000円、26,880ポイントですよ。

でも、TOPページのMR-E45Rにカーソルを持っていくと、138,000円、28,980ポイントと表示される。さて?

>ヤマダ電機のWebを確認したところ、138,000円、28,980ポイントとなっていました。
>ケーズ電気の125,000円(10年保証)とどちらがお得なんでしょうか。

ポイントを使って、ポイント10%のものを買うとすれば、28980ポイントは実質26082ポイント。138000 - 26082 = 111918 円 圧倒的にヤマダですね。

書込番号:11698686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/31 09:22(1年以上前)

スレ主さん

128,000円のWebページを見つけました。
トップページから「MR-E45」でサーチしてもヒットしなかったため、ヘンな(?)ページに入ってしまったようです。
念のため店頭でも確認してこようと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:11700173

ナイスクチコミ!1


らすやさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/02 05:37(1年以上前)

昨日(8/1)池袋のビックカメラで120400円でポイント10%(108360円)だったので
ネットで買った方が若干お得ですね

書込番号:11708905

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ビッグ MR-E55R」のクチコミ掲示板に
光ビッグ MR-E55Rを新規書き込み光ビッグ MR-E55Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

光ビッグ MR-E55R
三菱電機

光ビッグ MR-E55R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月25日

光ビッグ MR-E55Rをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング