

このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年5月8日 09:38 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月5日 20:30 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月29日 12:57 |
![]() |
2 | 0 | 2010年4月26日 09:21 |
![]() |
1 | 1 | 2010年5月14日 15:19 |
![]() |
4 | 1 | 2010年4月22日 01:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
初めまして、
これまで、使用をしていた冷蔵庫が故障をした為、いろいろと悩んだ結果、この機種にしようと思っております。冷凍をすることが多いので光ビックの瞬間冷凍が気に入りました。実際に使用されている方で、この機種での冷凍での品質は如何でしょうか。アドバイスを頂けたらと思います。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E60R
現在の冷蔵庫が小さいので、購入を検討。日立、パナソニック、東芝、三菱で検討した結果、家内の「三菱の冷凍機能、野菜室などが一番良さそう。」との意見で、購入を決意しました。
価格は近隣地区に大手電気店の競合店がオープンしたばかりの○○電機で、175000円でした。希望としては、170000円をきりたかったので、再度交渉の結果、5000円相当のギフトをつけていただきました。店員さんの頑張りと、丁寧な対応に感謝です。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
我が家の冷蔵庫(三菱さん)が12年目の突入し、モーター音が大きくなったので買い替えを検討し始めました。 最近の冷蔵庫はそれぞれ機能が満載で迷ってしまいます。 三菱のMR−E50RとパナソニックのNR−F501XVと東芝のGR−B50Fで迷っています。
なにか情報をお願いします。 価格情報も一緒にいただけたら助かります。
0点

我が家も三菱製の冷蔵庫を12年使っていましたが左前の脚付近より時々水が出てくるようになり、サービスセンターに聞いた所、「霜取り後の水を通すパイプが腐食しているのでしょう」とのことでMR−E50R(フローラル)を購入しました。(大分市のKs電気で15万円+10年保証。田舎なのでこんなものでしょう)
妻に一任され、購入前に時間をかけて最後まで比較したのはパナソニックのNR−F501XVでした。(東芝は過去のクレーム問題以後から避けています)
私はパナソニック党で、NR−F501XVは無難のように思いましたが、結論として特徴がなくて切り替え室が食パンも入らないほど浅かったのでMR−E50Rにしました。チルド室の高さがないのが唯一の不満でしたが、瞬冷凍・切れちゃう冷凍と、動くん棚・氷用水タンクが埋込み(特許らしい)なので場所を取らず水経路が短く衛生的でメンテが楽そう。 などが良いと思いました。(それぞれの使用感はレビューを書かれた方と同じなので省略しますが、この使い勝手で10年ちょっと耐えてくれるのなら良い買い物と思いました)それに、前の冷蔵庫も三菱製で毎日よくがんばってくれたこと、サービスセンターの対応の方がとても丁寧で良かったからでした。
長く使うものですから、最後はお店で実物を開け閉めしながらじっくりと比較されることをおすすめします。
書込番号:11294185
2点

ご意見、ありがとうございます。 先程、ビックカメラに行ってきました。価格はパナソニックNR−F501XVが227800円+15%ポイント、三菱MR−E50Rが167800円+20%ポイントでした。きちんと価格交渉はしませんでしたが端数の7800円は切ってくれると言ってました。パナの方が野菜室・冷凍室の開きが全開で大きく、奥の物まで見えて取れるのは魅力でした。 とはいえ22万は高い・・・また店頭に行って頑張ります。
書込番号:11295426
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
いつもお世話になってるので情報を。
\139,800、ポイント26%(うち10年保証で-5%)、カード払い
配送設置込み、リサイクル別でした。
事前に総本店にも行きましたが、店員が事務的な対応しか出来ず。
ビックに価格を伝えたら同等+αにしたんで即決しました(^-^)
気持ちよく買い物できました〜
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
価格¥142800
ポイント22%(クレジット払いの為プラス2%)
配送、設置無料
リサイクル料金別でした。
場所はつい最近1万人並んだとか言う店舗です。
リサイクル料金込みで12万を切っているのでそれなりに満足です。
しかし、もう少し交渉の余地はあったかなと思いました。
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
ヤマダ電機にて、表示価格¥130,500からポイント無し¥120,000で値段交渉成立しました。
(送料設置費用無料、エコポイント9,000+買い替えリサイクルポイント5,000、10年保障、リサイクル費用別途負担)
少しでも安く購入できましたので嬉しいのですが、納品に2週間掛かるとのこと。
ヤマダで購入するとこのくらいの納品期間はありうるのでしょうか?
2点

何年前だったか、忘れましたが(ほとんどヤマダでは買い物してないので)
我が家から東方面のヤマダに行き値段交渉したものの在庫無しとのこと
そこで我が家より西方面のヤマダに行くと
選定商品の在庫有りで交渉も同額でokとなりました、
しかし
我が家のテリトリエリアとしては最初に訪問したヤマダであるとのことで
配送、設置はそちらからの対応となると言われました。
(家からの距離は、2店舗とも同じぐらいです)
それじゃ、在庫無しだから待たされるわ
現在困ってるから、こちらに来たのに・・来た意味ないじゃん
と伝えました。
すると、上司と相談し今回はエリア外だが対応しますとのことでした
?何を買ったのかも忘れました^^
>納品2週間?
今現在の日付けだとGWに突入しますよね・・
早くてもGW明けになるのでは?
書込番号:11264852
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





