光ビッグ MR-E45R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:650mm 光ビッグ MR-E45Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 光ビッグ MR-E45Rの価格比較
  • 光ビッグ MR-E45Rのスペック・仕様
  • 光ビッグ MR-E45Rのレビュー
  • 光ビッグ MR-E45Rのクチコミ
  • 光ビッグ MR-E45Rの画像・動画
  • 光ビッグ MR-E45Rのピックアップリスト
  • 光ビッグ MR-E45Rのオークション

光ビッグ MR-E45R三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月20日

  • 光ビッグ MR-E45Rの価格比較
  • 光ビッグ MR-E45Rのスペック・仕様
  • 光ビッグ MR-E45Rのレビュー
  • 光ビッグ MR-E45Rのクチコミ
  • 光ビッグ MR-E45Rの画像・動画
  • 光ビッグ MR-E45Rのピックアップリスト
  • 光ビッグ MR-E45Rのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R

光ビッグ MR-E45R のクチコミ掲示板

(1066件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光ビッグ MR-E45R」のクチコミ掲示板に
光ビッグ MR-E45Rを新規書き込み光ビッグ MR-E45Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

仙台市情報

2009/12/27 17:14(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R

スレ主 770kara770さん
クチコミ投稿数:104件

いつも皆様のレポート参考にさせていただいております。ありがとうございます。
値下がり具合を見て本日やっと購入しました。

仙台市関係

仙台駅前LABIヤマダ 12月25日 カード払いポイントなしで177,000円と聞く
泉区コジマ 12月26日 上記の値段を話して同条件で175,000円ととりあえず聞く。明日来てさらに検討となる。
泉区ヤマダ 12月27日 一言では198,000円と出たので、LABIの話をしたら、本部了承で174,800円。これ以上は無理とのこと。通販の話をしたら、ではそちらで買えというし、待っている間にも年内配送枠がなくなると脅し?あまりの強気に断念。
泉区コジマ 12月27日 店に入ると昨日の人がこちらに気づき、169,800円、ポイントなしを提示。対応もすごくよく、ヤマダの後でもあり、快諾。

ということで、こちらの情報からすると少々高いようですが、まあ納得で配送日も都合のよい日で、明後日きます。10月末から待って、自分としては納得です。通販ではトラブル時に面倒ですから。

書込番号:10693769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/12/01 23:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R

スレ主 F103さん
クチコミ投稿数:27件 光ビッグ MR-E45Rの満足度5

新品160000円で買いました。店員曰く三菱は決算?時期らしくかなり安くしてくれました。購入後も満足しています。やっぱり冷蔵室の前方向からの冷気は効果抜群ですね。動作音も静かですし、かなり満足しています。最初はプラズマクラスターの他社製品を購入しようと思ったのですが、店員さんのオススメは三菱との事で、話を聞いてこの製品に決めました。

書込番号:10564229

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

MR-E50Pから買い替えました

2009/11/24 14:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R

クチコミ投稿数:107件

当初、この前機種MR-E50PをヤマダWebで購入しました。

ところが、配送時大変な事に。
まず、配送員さんは
「この間口だと、建物か商品かどちらかに傷やへこみがつきます。ご了承ください」
と説明。しかし、前日の電話では、
「そちらのマンションには何度か行っています。あの大きさなら問題ありません」
と聞いていました。
すんなり納得もできず、
「最善を尽くしてください」
と答えると、憮然と作業を始めました。

部屋はマンションの4階です。
まず、踊り場にあった階下の人の植木鉢を割りました。
欠け、ではなく、全壊。
ダンボールには青い切断線があるのに、それとは全く違う箇所を
カッターで無造作に切ります。
玄関前に出して180度回転。
開梱したダンボールは使わず、砂だらけの地面で回転、底は傷だらけです。
指輪をつけているにもかかわらず軍手もなく、
点検するとやはり傷がありました。

納得がいかなかったので相談したところ、
ヤマダの対応はとても早く、すぐに交換しますとの事。
しかし、こちらの書き込みにあった冷えない現象が発生し、
交換ではなく、買い替えに決めました。

配送員を替えていただき、問題無く搬入されました。
応対も気持ちよく、かすり傷ひとつありません。
実にプロフェッショナルです。
先述の「この間口だと、建物か商品かどちらかに傷やへこみがつきます」
という台詞はハッタリ(この人の腕だとそうなる?)だった訳です。
ちなみに最初に来た配送員さんは、
何度かトラブルを起こしていて、とうとう辞めていったそうです。

ヤマダの配送についてはMR-E50Pに書き込みがありましたが、
かなりムラがあるようです。
心配な方は「うるさい客だな」と思われても良いので
事前に念押ししたほうが良いかも知れません。

設置後は数時間待って電源投入。
十分冷えました。
心配だったドアポケットも0〜2度を保っています(温度設定全室「中」)。
ただし、寒い時期ですから、来年の夏にならないと何とも言えませんね。
音も静かです。

前機種と違う点(カタログに載っている以外)は、
ドアポケットに新たに発泡スチロール製のような板が貼ってあります。
緩衝材?と思いましたが、しっかり貼り付いていて、仕様のようです。
あとは持ち手が広くなり、ドアに手がかけやすくなったのが良いです。

ひとつだけ気になるのは本体外側の背面です。
シルバーの板面がフラットではなく、
真ん中あたりに緩やかなカーブを描いてへこみがあります。
ぱっと見た目には分からない程度で、触って気がつきました。
側面と違って硬そうな素材とは思えませんし、押した時の跡なのか、
今後支障ないのかどうか不明です。
すぐ裏が精密機器でなければ良いのですが。

ちなみに製造番号は
MR-E50P 977***
MR-E50R 0048**
でした。
前機種の書き込みにあった
「先頭が年度で次の桁が月」
は違う、もしくは変わったのでしょうか。
店頭にあったMR-E50R展示品は0024**でした。

多少予算が高くつき、時間もかかりましたが、結果には満足です。
こちらのサイトをよく読んで参考にし、
納得いかない事は諦めずに主張する事を学びました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
また、この書き込みが少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:10525412

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/11/24 19:06(1年以上前)

      人格デタラメな据付配送作業員でしたね。
      何処でもこんななんでしょう。(役に立たない邪魔なだけ)
      スレさん&ヤマダ電機さんともに被害者ですね。
      この場合はハッタリではなく有限実行な確信犯と云うこと。

      (ベルナルドさん)こんばんは   光ビッグ MR-E50R

      最安価格(税込):\180,280 発売日:2009年 9月25日
      >前機種と違う点(カタログに載っている以外)は、
       ドアポケットに新たに発泡スチロール製のような
       板が貼ってあります。
       緩衝材?と思いましたが、しっかり貼り付いてい
       て、仕様のようです。<
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

      これは冷えないとらぶる前機種からの創意工夫と云うことなんでしょうか.
      この機種ではトラブルの心配はないようですよ。
      安心して台所のお助けマンの力を有効利用されたいですね。
      ご購入おめでとう御座います。
          

書込番号:10526348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2009/11/26 15:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

興味が湧いたので、三菱に問い合わせてみました。

「発泡スチロールのような薄い板は、
扉周囲からの熱侵入を抑える目的で貼付けてあるもので緩衝材ではございません。
はがさないでご使用いただけますようお願い申し上げます。」

との事です。
こんなところにも対策が施されているのですね。

製造番号の話で、あれからちょっと思ったのですが、
前機種の書き込みにあった
「先頭が年度で次の桁が月」
が本当だとすると、
「911***」では2009年1月なのか11月製造なのか分かりませんよね。
また、10〜12月は1000台以上製造できない計算になります。
ただ順番に割り振ってあるのでは・・・と個人的には思います。

下記の方と同じく、エコ葉っぱ3日目にして3つ全部表示しました。

「切れちゃう冷凍」が本当に便利です。
頑張って料理したいと思います。

書込番号:10535895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/11/27 00:07(1年以上前)

      この機種には問題なさそうですが、来夏の冷え具合が問題なければと
      思います。

書込番号:10538615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

使用3日目までの感想

2009/10/13 00:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R

スレ主 わっぜさん
クチコミ投稿数:13件

10日土曜日の17時に到着しました。
MR-E50Pでは「冷えない」などの不具合書き込みが多かったので、
設置後は庫内の拭き取り終わるまで1時間以上電源入れませんでした。
(取説ではすぐに入れるとなっているんですよね。。)

コンセント差し込み後2時間は温度設定を全室「中」にして、
冷えるまでの間に自動製氷の水タンクを洗い、セット。

2時間後、ある程度冷えたので一安心。
ドアポケットに入れた2Lのペットボトルお茶も、
完全とはいきませんが冷たくなっていました。

次に「前から冷そ」チェック。磁石を使って確認しました。
出ません・・。冷風を感じません。。
奥もチェックしますが、風を感じません・・。
数回チェックしますが、冷気がなんとなく出ている感覚でした。
ただ、肌寒くなってきたこともあってチェック終了。
今思えば、前からも冷気は出ていたのかもしれません。

その後、すぐにすべての温度設定を「弱」にし、夜中に缶チューハイを飲みます。
こちらもドアポケットでしたが、もちろん冷えてました。

次の日は朝7時に自動製氷チェック。
「通常」に設定していて10個ほど出来ていただけでしたが、
「急速」に変更後、昼には30個以上出来てました。

エコ葉っぱ3日目にして3つ全部表示しました。

ダラダラと書きこみましたが、
感想は十分満足できる冷え具合です。
「弱」設定なのに冷蔵庫を開けると寒いくらいでした。
音も静かでよかったです。

書込番号:10301145

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2009/10/13 10:17(1年以上前)

御購入おめでとうございます。

冷えないクレームが多かったので新型なので改良されているのでしょうね。

静音性も問題なさそうですね。

デザインも良いので売れると思います。

書込番号:10302414

ナイスクチコミ!1


スレ主 わっぜさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/13 22:30(1年以上前)

typeR 570Jさん
前機種は角ばっていたのであまり好きなデザインではありませんでした。
新機種はいい意味で飽きのこない普通のデザインだと思います。

静音性ですが、
私が以前使っていた冷蔵庫は140Lの小さい冷蔵庫でしたので、
比較対象とはならないかもしれませんね。。
コンプレッサの音もそれなりに聞こえていましたから。
この冷蔵庫は音でのコンプレッサ運転はあまり分かりません。
ただし、製氷しているときは少し音(ファン音?)が
聞こえているような気がしますが、
注意して聞かない限り気になるほどでもないです。

書込番号:10305524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/27 08:51(1年以上前)

わっぜさん、

私もこの冷蔵庫の購入を検討しています(実際の購入は、もう少し値段が下がる年明け頃になるかと思いますが)。ご使用の経験をベースにして、次の点についてお教え願えないでしょうか。

三菱の冷蔵庫のカタログでは、2008年モデルでは、除菌や脱臭に重点を置いていませんでしたが、このモデルでは、“光エア除菌・脱臭”を大きくPRしています。実際に使用されて、この冷蔵庫の除菌・脱臭機能をどう思っておられるか、お気づきの点がありましたら、その評価を含めてお知らせいただけないでしょうか。このモデルの他の機能は、十分評価できますが、この機能だけが未知数なので、もう少し、知りたいと思っている次第です。

宜しく、お願いします。

書込番号:10375002

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっぜさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/27 22:24(1年以上前)

平成良寛さん、

除菌、脱臭についてですが、
実際のところ機能については判断できません。
理由は、
私が独身(現在もまだ一緒に花嫁と住んでいません)のため
自炊をほとんどしていないので
冷蔵庫内には臭いを出すものが入っていないことと、
冷蔵庫内に物があまり入っていないことです。

質問とは違いますが
冷えについては現在も問題ありません。よく冷えてます。
一週間程度入れていたニラを見て、花嫁いわく、
「鮮度がまぁまぁいい」
とのことでした。

書込番号:10378488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/28 08:10(1年以上前)

わっぜさん、

早速、ご返事を頂きありがとうございました。
現状を了解しました。将来、”除菌・脱臭”について、何かお気づきになりましたら、お教えください。

鮮度が長く保たれるというのは、重要な点だと思います。この情報を頂きありがとう御座いました。非常に参考になります。

では、

書込番号:10380340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2009/11/07 14:09(1年以上前)

まだ使い込んではいませんが、臭いはそんなに気にならないですね。

ただ、まだ新しいので臭いがしないのかもしれませんし、入れているもの(買い換えの前に整理のために古めのものは食べ尽くした)にもよるのかもしれませんが、もともとそんなに気になっていなかったので、以前と比べて臭くなくなったかは分かりません(笑)。

書込番号:10436321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「光ビッグ MR-E45R」のクチコミ掲示板に
光ビッグ MR-E45Rを新規書き込み光ビッグ MR-E45Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

光ビッグ MR-E45R
三菱電機

光ビッグ MR-E45R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月20日

光ビッグ MR-E45Rをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング