LINK ZABADY VW-J107
JIS IPX7相当防水仕様の10V型ワイド液晶搭載ポータブルTV。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年4月5日 02:25 | |
| 0 | 0 | 2011年6月12日 21:16 | |
| 0 | 0 | 2011年4月26日 14:37 | |
| 0 | 0 | 2011年2月19日 13:29 | |
| 0 | 0 | 2010年11月22日 07:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107
東芝デジタルチューナーのD-TR1のプリセット番号を設定しようと、
取扱説明書のデジタルチューナーBS/110度CS/地上波に記載されている東芝の番号「4206」を
設定しましたが、リモコンが利きませんでした。
DVDレコーダーやアナログチューナーの番号なども試してみましたが、
ダメでした。
D-TR1を使用されている方は一つ一つリモコン学習されたのでしょうか?
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107
前型を使用していたので、今回新型に買い換えようかと検討中です。
この型を使用している方にお聞きしたのですが、
前型の場合はノーマルモードとワイドモードの2種類しかなく、
上下が切れている映像だと画面全体表示することが出来ませんでした。
この型になっても同じなのでしょうか、
それともズームモードやフルモードが追加されて
画面全体表示が出来るように改善されていたりしていますか。
ご存知の方、宜しくお願い致します。
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107
2週間前に、たまたま家電量販店でこちらの商品を見つけました。
それ以来、この商品が気になって、こちらの書き込みを参考にして、本日ついに購入する決心がつきました。
質問ですが、お使いの皆さんは、画面を保護するフィルムやシートはお使いですか?
ご使用の方が、おられましたら、これがいいとか悪いとか、教えていただければ参考にさせていただきます。
よろしくお願いします。
0点
携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107
VW-J107の購入を考えてます。
現在IOデータのチューナー(HVT-BCT300)と外付けHDD(AVHD-U1.0Q)を持っているのですがこれをそれぞれAV1、AV2としてリモコンで操作する事は可能ですか?
皆さまよろしくお願いします。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




