LINK ZABADY VW-J107 のクチコミ掲示板

2009年 9月20日 発売

LINK ZABADY VW-J107

JIS IPX7相当防水仕様の10V型ワイド液晶搭載ポータブルTV。価格はオープン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:2.5時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ 重量:1600g LINK ZABADY VW-J107のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LINK ZABADY VW-J107の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J107のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J107のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J107のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J107の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J107のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J107のオークション

LINK ZABADY VW-J107ツインバード

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月20日

  • LINK ZABADY VW-J107の価格比較
  • LINK ZABADY VW-J107のスペック・仕様
  • LINK ZABADY VW-J107のレビュー
  • LINK ZABADY VW-J107のクチコミ
  • LINK ZABADY VW-J107の画像・動画
  • LINK ZABADY VW-J107のピックアップリスト
  • LINK ZABADY VW-J107のオークション

LINK ZABADY VW-J107 のクチコミ掲示板

(419件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LINK ZABADY VW-J107」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J107を新規書き込みLINK ZABADY VW-J107をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

10インチと7インチで迷ってます?

2010/04/01 02:00(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

クチコミ投稿数:29件

10インチtype 価格約5万円 7インチtype 価格約3万円ですが、購入するのに迷ってます。
価格と大きさは自分で勝手に決めれば良いのですが?このクチコミをご覧の諸兄方 ご使用中の諸兄方も居られると思います。10インチtypeにして良かったよ、とか 7インチtypeはこう言うことが良いよって思ってられる方々御意見をお聞かせ願えたらありがたいです。

書込番号:11171070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/01 09:49(1年以上前)

過去クチコミか製品仕様をご覧になって下さい
私が見た所 7インチから10インチになって削られた機能はないようです
なので大きさと価格で決められば良いと思います

私は7インチタイプで全く不満に思っていません
(10インチは見たこともないですが)

ただ 今買うなら大きい10インチですね
(私が買った時は7型しかなかった)

書込番号:11171653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/04/01 10:39(1年以上前)

芝男の仲間入りさん 

ありがとうございます。
機能的には差が無いのでしょうか?充電して使用時間も同じ様に書いてますね。
画面の大きさの違いだけであれば、やはり大きいに超した事はありませんね。
今の所 気持ち的には10インチのつもりにしています。
(懐具合と相談ですが) 笑・・・
どうもありがとうございました。

書込番号:11171809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/01 18:16(1年以上前)

tukayan2653さん
こんにちは

過去クチコミ
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10047587&page=2&guid=ON#content
(もうご覧になったと思いますが)


私はREGZAのWチューナー機につないでいますが外付けHDDに録画中は裏番組はこの機種では見れません
録画中の番組が視聴可になります
その点が残念でした

他の機種はわかりませんがテレビ出力は一つしかない場合がほとんどなのでおそらくWチューナー機で録画中は表番組(録画中番組)が出力されると思います


使用時間は入浴40分
3日間は使用できました

(電池切れまで使用はしてません)

書込番号:11173235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/04/01 23:25(1年以上前)

こんばんは 芝男の仲間入りさん

あれー wチューナーで裏録画画面とは別に別番組はこのモニターでは見れないのでしょうか?
私は wチューナーアクオスレコーダーで使う予定でしたが?
録画は裏番組を、 お風呂で見るモニターは表で見ようとしてました。
まあ 私は1人暮らしなのでテレビとケーブルテレビ用チューナーにつなぎます。
充電して使用時間は問題がなさそうですね。(40分×3日)
ありがとうございました。 今から 注文します。

書込番号:11174675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2010/04/02 09:51(1年以上前)

Wチューナーのレコーダーなら録画中でも別番組を視聴できます。
テレビの出力端子は外部録画用の「モニター出力」であることが多いので
本機で使うには注意が必要です。

707か107かについては、細かな改善点はありますが基本的な機能(できること)
に違いはないので、画面サイズさえ納得できれば価格が安い分7インチでも
満足できると思います。

ただ購入してから「やっぱり10インチにすればよかった」と思っても
後の祭りですから、107に魅力を感じておられるなら
少々無理しても10インチを選ばれるのが正解だと思います。

あとは充電器にセットしたままで視聴する(たとえば寝室などで)機会が
多いようでしたら、充電器に上下の角度調整機能がついている点でも
107の方が便利かもしれません。

ぜひお風呂ライフを楽しまれてください。

書込番号:11176116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/04/02 22:22(1年以上前)

こんばんは 夕やけ小僧さん ありがとうございます。

アクオスレコーダーでも録画しながらの視聴は出来る様ですね。
まあ 独り者ですので、私がお風呂の時は愛犬がテレビを見てるだけなので番組を替えても文句は言わないのですが??? 笑  確かに、購入後に ( あ〜 あっちの方にしておけば良かったのかな?)と思っても買い替えは出来ませんもんね! おっしゃる通りに最初に考えた物を買って置きます。 夕やけ小僧さん御助言をありがとうございました。

書込番号:11178659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/04/11 15:27(1年以上前)

芝男の仲間入りさん
夕やけ小僧さん
いろいろ教えて頂き ありがとうございました。
先日 かなり、小遣いの割り振り調整もして
10インチtypeを購入致しました。
配線も調整も数十分で完了、やっぱり画面は大きい方がいいです。
映像も綺麗し斜めから画面を見てもよく見えます。
風呂場の壁に穴を明けるには少し躊躇しましたが、
ステンレスの金具を取り付け引っ掛けてます。
楽しいお風呂ライフを過ごさせて頂いてます。
ご指導ご助言をありがとうございました。

書込番号:11218464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンスルー機能の有無について

2010/03/14 19:06(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

クチコミ投稿数:245件

カシオのXF-1000からの買い替えを考えているものです。

XF-1000には隠し?機能としてリモコンスルー機能が有りました。
モニターに向けてレコーダーのリモコンを操作すると
AVコントローラーからレコーダーのリモコンと同じ赤外線が出てくれました。

説明書を見たところVW-J107には書いてないのですが、
やはりリモコンスルー機能は無いのでしょうか?

XF-1000も説明書には何も書いてなかったので教えてください。

書込番号:11085127

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/14 21:16(1年以上前)

同じように使えます。

というか本機はXF-1000とちがって送信機自体にチューナーを持たず、
接続したレコーダーなどのチューナーを使って放送を受信するため、
AVコントローラーでモニター側からレコーダーなどを操作できなければ意味がないです。

したがって本機だけではテレビも何も見ることはできませんが、
接続する機器次第で幅広いコンテンツを視聴することができる利点があります。

書込番号:11085788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2010/03/14 22:52(1年以上前)

夕やけ小僧さんへ

返信有難うございます。
リモコンスルー機能が有るという事でいいのですか?

VW-J107の接続も、VW-J107に付属の学習リモコンが
AVコントローラー経由で操作が出来る事も理解しております。

ただ、XF-1000で説明書には無いけど使えたリモコンスルー機能が
存在するかどうかが気になっています。
学習リモコンではキー数に制限が有るので
現在はレコーダーのリモコンをリモコンスルー機能で使用しております。

書込番号:11086450

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/14 23:23(1年以上前)

テイクンさん

要するに離れた場所でモニターに向けて赤外線リモコンを操作すると
送信機につなげたAVコントローラーから赤外線信号が発信されて
送信機に接続したレコーダーなどを操作することができればよいのですよね。

それでしたら問題なくできますよ。
といいますか、もともとそういった使い方を目的に作られているので特別な
機能ではありません。

私は前機種のJ707ですが、付属の学習リモコンの使い勝手がいまいちなので
レコーダーのリモコンをラップでくるんでお風呂で使っています。

答えになっていますでしょうか

書込番号:11086694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2010/03/14 23:27(1年以上前)

夕やけ小僧さん

ありがとうございました。
安心して購入出きます。

書込番号:11086735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池切れのタイミングについて

2010/02/11 09:14(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

スレ主 昭二さん
クチコミ投稿数:43件


はじめまして。
先月よりこの機種を使用して満足しているのですが、
電池切れになる状態が
・最初の頃はブチっと切れたのですが、
・最近は数分間、最悪の電波状態(リモコンも効かない)で切れます。
感覚としてブチっと切れるのが、正常のような気もしますが、電波で
飛ばしている機器なので、電池切れ近くになると能力ダウン?で
映りが悪くなる事も納得出来るような・・・。
ただ、症状が統一されてない事が気になるのですが
使用されているみなさんはどんな感じでしょうか?
教えて下さい。 

書込番号:10921535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/02/13 04:45(1年以上前)

画像が乱れ、音声が出なくなり、リモコンが効かず、電源を切るともう入らない。
スタンドにつける(電源コードをつなぐ)と正常に作動する。
といった症状ではないですか?
私のはそのようになりましたが、カスタマーセンター(アフターサービス課という部署らしいです)
に連絡すると初期不良ということで交換してくれました。
早めの連絡が良いと思いますよ。

書込番号:12647881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/13 04:47(1年以上前)

ああ、ごめんなさい。もう1年も前の話なんですね。(一昨日の投稿と思ってました)
おそらく充電池の初期不良ではないかと思いますが…
無事解決していることをお祈りしてます。

書込番号:12647885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました。

2010/01/20 09:30(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

スレ主 plutodayoさん
クチコミ投稿数:30件

ずっと発売前から気になっていたのですが、やっと購入いたしました。

お風呂用に、PSP-1000をロケフリで使っていたのですが、サイズが小さいことと防水用の袋に入れていたので電源入れたりすることが面倒でした。

昨日セッティングを致しましたが、大変良く出来ていることに感心しました。
リモコンの登録も最新のものが登録されているし、学習させるのも問題はありませんでした。
ディスプレイのサイズも、風呂用としては十分です。
LF-BOX1の入力をAV1につなぎ、DIGAをAV2につなぎました。
リモコンも良好に反応しています。

ニッチな製品ですがぜひ今後も発展していって欲しいと思います。
次機種の時に検討していただけるといいなとおもうのは、

ソニーの最後のロケフリのようにハイビジョン対応
リモコンの形状を変えて、暗くても操作できるようにする。
AV1しか信号のスルーは出来ませんが、2や3にも対応する。

ともっといいなと思いました。

手頃な値段になってきたのでぜひおすすめです。

書込番号:10811741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
60過ぎの母の誕生日にプレゼントしたいと思っています。

接続等、皆さんの質問を拝見させていただいても私にはレベルが高すぎまして・・・汗
愚問で申し訳ありませんが、教えてください。

現在アナログTVにケーブルTVのチューナーが接続されています。
DVDレコーダーはありません。

アナログTVが全部で2台あって、1台がケーブルチューナーと繋がっていて、
もう1台がTVのみです。

この場合、ケーブルチューナーが付いているTVを親機にするんですよね。
お風呂で視聴する際、部屋でTVを見ている人がいるので、チャンネル権?は独立させたいです。(TV1、TV2、ZABADYのチャンネルを独立させたい)
そんな風にZABADYの接続が素人に出来ますでしょうか。

よろしくお願いします。



書込番号:10773043

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2010/01/12 22:13(1年以上前)

すいか姫さん

VHSビデオデッキもお持ちではないのですよね。
残念ながら現在お持ちの環境ではそれぞれ独立して番組を観ることは
不可能だと思われます。
テレビとの接続では別々の番組を観るのはまず不可能です。

お住まいの地域はデジタル放送は受信できますか?
ご要望を満たすために、もっとも安価かつ簡単・確実なのは、
デジタルTVチューナーを一緒に購入して接続することだと思います。
チューナーは安いものなら5000円程度から入手できます。

http://kakaku.com/kaden/digital-tv-tuner/

もしまだデジタル放送がきていない地域でしたら安いVHSデッキでも結構です。
オークションやリサイクルショップの中古でもいいと思います。

わからないことがありましたらまたご質問下さい。

書込番号:10775046

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2010/01/13 21:38(1年以上前)

自己レスですが、
もしワンセグ放送が受信可能で、地上デジタル放送を観られればよいのであれば、
ワンセグ携帯テレビを購入される方がお勧めかもしれません。
取り扱いもシンプルでご高齢のお母様にも使いやすいのではないでしょうか。

書込番号:10779795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/14 00:16(1年以上前)

詳しく教えて頂きまして有難うございました。
やはりそれぞれ独立させるのは私には難しそうですね。
教えていただいたワンセグ携帯も候補に入れて考えてみます。

有難うございました。

書込番号:10780906

ナイスクチコミ!0


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2010/01/14 15:14(1年以上前)

2003年末 CASIO XF-600<6インチ-無線送信機部にアナログチューナー>から、
2006年末 CASIO XF-1000<10インチ-無線送信機部にアナログチューナー、HDDレコーダー等外部機器接続可>に変更。
現在 バッテリー<40分しか持たない> と アナログ放送の終焉を間近にし、
後継機を検討中の お風呂TV愛用者で、下記でどの方式にしようかチト悩んでいます。
 ワイヤレスモニターは<露天風呂等外部で楽しめない。送信機部に地デジチューナー付モデルが無い−CASIOは撤退>
 お風呂TV ワンセグ内蔵は<自宅の風呂でTV放送7局のうち、受信感度がまあまあなのが 4局>
 ご参考になればと、書込みしました。

★お風呂 ワイヤレスモニター<ツインバード他>の注意点は、
  外部機器を接続しない限り、何も見えない事 と
   送信機 から お風呂モニターへの距離と環境です。<見通しで 30m程度、その間にある ドア、壁の数 等>
 ■無線Lan、無線電話子機 に比べ到達距離は、短い。
 1.HDDレコーダー、VHSビデオデッキを持っているか?
 2.見ている番組と同じで良いなら<TVに出力端子>はあるか?
  →→ 共にダメなら、デジタルテレビチューナー<5,000円程度>も同時購入
  <TVを地デジへ切替時、外部機器追加購入時も簡単に対応できる>
 ※お勧めポイント ※
  1.ワンセグ内蔵お風呂TVに比べ、格段に良い画質でTVがお風呂等で楽しめる。
  2.HDDレコーダー、VHSビデオデッキに録画した番組、映画DVD等をお風呂等で楽しめる。

★お風呂TV ワンセグ内蔵<Panasonic, Sony他>の注意点は、
  ワンセグ電波が感度良く入るか? です。
 ■ご自身の携帯<ワンセグTV>機能で、
   どれだけのチャンネルが、視聴可能か? 綺麗に映るか? を調べましょう!
 1.まず、ご自宅内の電波の良さそうな場所<外に面し、見通しの良い>で、
 2.次に、使われる場所<お風呂、台所>で、1.と同じ事を試す。
  →→ ここがダメなら、ワンセグ内蔵 お風呂TVは、絶対 選択しない!
  <ワンセグ電波を中継小型アンテナとかありますがお母さんへのプレゼントには??>
 ※お勧めポイント ※
  1.録画した番組をお風呂等でも楽しむ<SDカードに録画機能付のみ>
  2.見通しの良い 露天風呂でTVを見ながらゆっくり楽しむ
                 以 上

書込番号:10783196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/14 18:10(1年以上前)

有難うございます。
私のワンセグ携帯でお風呂の感度を調べましたら、どの局も映りませんでした(泣)
後は、送信機とお風呂モニターの距離などの環境ですね。
もうチャンネル権を独立させなくてもいいかという気になってきました。

まだ悩み中です。。。

書込番号:10783927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 LINK ZABADY VW-J107のオーナーLINK ZABADY VW-J107の満足度5

2010/01/19 14:27(1年以上前)

こんにちは!初めまして、使用レビューもカキコしているトドどんです。

接続に関しては数名の方々が書いている通りですので違った視点からアドバイスをと、

それはメインで視聴される方が60才以上のという所です。ワンセグ搭載のザバディは7インチ!です。実際家電店さんなどで、映っている画の見比べはされましたか?

数字上はたった3インチの違いですが見比べると大きさの違いは数字以上の違いと分かると思います。要は目に優しいという事です。
予算を無視するのであれば地デジテレビか同レコーダーを購入、(自分のお勧めはレコーダーですがm(__)m理由としては基本付属のリモコンでAV機器の様々な操作が可能で、風呂場の中で操作して録画してある見てない番組とかDVDとかを見るのが入浴中の最高の贅沢だ〜と思っています)
後はやはり中古等でビデオデッキを購入し接続でしょう、まだ完全移行には少しあるので語弊があるかも知れませんが、間に合わせと考えて購入も良いと思います。

接続に関しては簡単に考えて下さい、映像側機器1台に(出力端子数に関係無く)対しザバディ側入力1個と(AV1、2、3と3つあります、付属リモコンも3機分操作記憶します)考えて下さい、視聴する時は映像側機器は必ず電源はONになっていないと見れません、そう考えるとやはりレコーダーかデッキが1番だと思います。

長くなりましたが、自分は使ってみて良い機器だと思っています、是非お勧めしたいですね!

書込番号:10807728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/19 19:39(1年以上前)

有難うございます。
使用されている方からのレス、とても参考になります。
そうですね、レコーダーも後々必要になるでしょうし、買った方がいいですね。
接続はシンプルだとのことで安心しました。

お風呂で録画番組を視聴・・・私もしたい位魅力ですね!

書込番号:10808872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛けユニット

2010/01/07 22:59(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > ツインバード > LINK ZABADY VW-J107

こちらの商品に純正もしくは他社製でも壁掛けユニットなるものは存在するのでしょうか??
お風呂で壁掛けにして使用したいのですが。。

WOOOの内臓HDDテレビに接続して使用しようと考えています。もし「やめとけ〜」みたいなのあればお願いします(笑)

書込番号:10749004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/08 16:42(1年以上前)

テレビ本体に接続する場合のデメリットについては、既出ですが改めて。。

まず、テレビ本体をつけっぱなしにしなくてはならないこと。
テレビ本体のチャンネルを変えると、ZABADYも変わってしまうこと
(=ZABADYでチャンネルを変えると、テレビ本体のチャンネルも変わる)

ちなみに、
私もHDD内臓Woooを接続してますが、リモコンに学習させることで
ZABADYでの録画番組の選択、再生など行えます(但し、サムネイルは表示されません)

あと、録画番組の再生中に、新たな番組を録画している場合、
現在録画中の番組が表示されたはず・・・(あいまい)

制約はありますが、録画番組を風呂で見ること自体は
しっかりできます。

書込番号:10751835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2010/01/08 20:47(1年以上前)

VW-J707の板ですが、DIYで浴室の壁に棚を取り付けた方がいらっしゃいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20399010062/SortID=9200242/

107はモニター背面にハンドルが装備されているので、壁にフックをネジ止めする
覚悟があれば比較的簡単に自作できそうです。
強力な吸盤なども考えられますが、万一のことを考えるとやはりネジ止めが
安心ですね。

書込番号:10752839

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/01/09 02:39(1年以上前)

toshiya777さん<返信ありがとうございます。woooで録画したものが見れると知れてかなりうれしいです。便利なものなので、多少問題あっても仕方ないですね^^

夕やけ小僧さん<返信ありがとうございます。参考にさせていただきました。ユニット的なものは出てないようですね^^吸盤も検討してみます!

書込番号:10754724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LINK ZABADY VW-J107」のクチコミ掲示板に
LINK ZABADY VW-J107を新規書き込みLINK ZABADY VW-J107をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LINK ZABADY VW-J107
ツインバード

LINK ZABADY VW-J107

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月20日

LINK ZABADY VW-J107をお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング