X-N7SX のクチコミ掲示板

2009年 9月 5日 発売

X-N7SX

USBメモリーやデジタルメディアトランスポート「ND-S1」に対応したCD/MDチューナーアンプシステム一体型オールインワンコンポ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W X-N7SXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-N7SXの価格比較
  • X-N7SXのスペック・仕様
  • X-N7SXのレビュー
  • X-N7SXのクチコミ
  • X-N7SXの画像・動画
  • X-N7SXのピックアップリスト
  • X-N7SXのオークション

X-N7SXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 5日

  • X-N7SXの価格比較
  • X-N7SXのスペック・仕様
  • X-N7SXのレビュー
  • X-N7SXのクチコミ
  • X-N7SXの画像・動画
  • X-N7SXのピックアップリスト
  • X-N7SXのオークション

X-N7SX のクチコミ掲示板

(325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-N7SX」のクチコミ掲示板に
X-N7SXを新規書き込みX-N7SXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBでのファイル分割

2010/04/30 02:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

はじめましてです。

HDDレコーダーに録画した2時間ほどの音楽ライブを
X-N7SXにつなげてUSBメモリーに録音したいのですが、
録音後に1曲ごとにトラックを作成(ファイル分割?)することは可能でしょうか?

「mp3DirectCut」というフリーソフトを使えば可能ということは
聞いたのですが、X-N7SXで出来ると便利なのですが説明書には書いてありませんでした。

よろしくおねがいします。

書込番号:11298656

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/30 15:43(1年以上前)

>録音後に1曲ごとにトラックを作成(ファイル分割?)することは可能でしょうか?

不可です。
USBメモリ音源は後工程で編集できません。
一旦MDに録音されてトラック分割されるか、
2時間の長尺ものだとPCにWAVで取り込んで波形編集ツールで分割したほうが早いです。

書込番号:11300212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/30 16:45(1年以上前)

スキンミラーさん、回答ありがとうございます。
すっきりしました!

>一旦MDに録音されてトラック分割されるか

最終的にi-podにライブ音源を入れたかったのですが、
手慣れているこちらの方法でMD→USB→パソコンへと入れてみます。

書込番号:11300388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SONYウォークマンへの録音について

2010/04/26 00:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

クチコミ投稿数:1件

X-N7SXを購入予定なのですが、SONYウォークマンのNW-S740に曲の録音は可能ですか?
できたらCDから直接録音したいです。
よろしくお願いします

書込番号:11281799

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/04/26 05:55(1年以上前)

録音できると思います。

書込番号:11282200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/26 21:40(1年以上前)

普通にVAIOをお求めください。

デジタルでの楽曲転送はできません。
# ALL SONY戦略のためPC、netjuke以外はウォークマンに転送できないです。

またICレコーダー機能がないのでアナログ経由による録音もできません。

書込番号:11284593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 コンポ初心者ですI

2010/04/16 15:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 秘伝さん
クチコミ投稿数:2件

最近音が良くUSBが使えると単純に惚れてこのコンポを購入したのですがSONYのUSBを刺して録音するウォークマンにCDから録音が出来なくて困っています汢スか良い方法はないでしょうか氓lDからはできるのでしょうか?先輩方の貴重な意見を宜しくお願いしますI

書込番号:11240017

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/16 20:12(1年以上前)

>SONYのUSBを刺して録音するウォークマンにCDから録音が出来なくて困っています

ウォークマンはUSBメモリとしては使用できません。
おそらくDAPとして音源を持ち出して使用されたいのだとと思われますが、
ウォークマン≠USBメモリなので音源は転送できないです。
マニュアル p31 USBメモリーを聞く
  p54 USBメモリーに録音する
  p93 困ったときには

>何か良い方法はないでしょうか

ウォークマンを継続して御使用になりたい場合、光学ドライブ&ネットワークに繋げられる、
PCをお求めになるのが一番幸せになれます。
※ ALL SONY 戦略。つまりVAIOに向かわせるための販売方法なので。

>MDからはできるのでしょうか?

もちろん出来ません。

書込番号:11240931

ナイスクチコミ!0


スレ主 秘伝さん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/16 22:01(1年以上前)

わかりやすいアドバイスありがとうございますI
前のコンポでは出来たのですが

書込番号:11241379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオの録音タイマーについて

2010/04/03 22:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 Y@Tさん
クチコミ投稿数:10件

このコンポには、ラジオの録音タイマー機能はついているのでしょうか?
また、ラジオの受信性能はFM/AM共に良い方でしょうか?
初心者なので、簡潔な回答をお願いします。

書込番号:11183653

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

2010/04/04 02:38(1年以上前)

タイマー機能ついてますよ。
毎週とか、1回だけとか設定できます。
録音は、USBメモリーとMDにできます。

ラジオの受信性能は、普通じゃないでしょうか?
特に悪くもないと思いますが・・。

書込番号:11184704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Y@Tさん
クチコミ投稿数:10件

2010/04/05 19:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。
では、CDに録音することはできないのでしょうか?

書込番号:11192235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

2010/04/06 00:21(1年以上前)

CDは再生のみです。CDに録音はできません。

書込番号:11194042

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Y@Tさん
クチコミ投稿数:10件

2010/04/10 17:05(1年以上前)

何度も丁寧な回答ありがとうございました!
おかげで、本日購入することができました。
これからこのコンポでMUSIC LIFEを楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました!
また何かありましたら、お力添えいただけますようよろしくお願いします。

書込番号:11213935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

2010/04/11 12:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

この機種は、音にこだわらなければ十分な性能ですよ。

短いUSB延長ケーブルなんかを使えば、USBの抜き差し口が壊れにくくなると思います。

長く使ってください。

書込番号:11217715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 X-S1と比べた場合

2010/04/07 20:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 けえたさん
クチコミ投稿数:4件

ipodをND-S1で接続して聞きたいのですが、X-S1とこの商品を比べた場合どちらを選ぶべきでしょうか。
音楽のジャンルは特にコレといったものがあるわけでもなく、ポップスからクラシックまで聞きます。

実際に量販店で聞いてみたのですが、若干X-N7SXの方が音がはっきりしているのかなぁ…、と素人の耳には聞こえたのですが正直さっぱりわからないのです。

非常に漠然とした質問で申し訳ないのですが、どうかご回答をよろしくお願いします。

書込番号:11201750

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/04/10 17:42(1年以上前)

両機を較べると、アンプの出力などはほぼ同等で、あまり差はないように思います。

両機の一番の違いはスピーカー部になります。そして両スピーカーは大きさが随分違います。X-N7SXは13cmウーファーをベースにした8.4リッター、3.8kg。一方のX-S1は8cmウーファーベースの2.3リッターで1.8kg。

基本的にスピーカーは大きく重い方が低音再生に有利です。スペースに問題がないならX-N7SXにしておいた方がスケール感に勝る再生を楽しめそうです。

書込番号:11214071

ナイスクチコミ!0


スレ主 けえたさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/10 18:16(1年以上前)

586RAさん

回答ありがとうございます。

実は今日量販店で実機を試聴してきたんです。


素人の耳にはXーS1のが音が良く感じてしまったのですが、N7のUSB端子と本体サイズも捨てがたいな…と、悩んでいます。
N9もついでに試聴したのですが、やはりこれが一番良かったです(・・;)

書込番号:11214204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

家で

2010/03/28 19:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 intelatomさん
クチコミ投稿数:5件

こちらを買いました。が、音が細いです。
お店で視聴した時にけっこう大きな音量で聞いて、期待して帰ってきました。
視聴の時は時計で言う11時位まで上げて聞きましたが、家では大きくて9時で夜は8時以下でないと家族から苦情が!!
こいうの経験した人いますか?
今は、8時くらいでにぎやかになるコンポはないんですか?
以前のラディオンは8時で豊かに響きましたが、、、

書込番号:11154685

ナイスクチコミ!0


返信する
FT-86さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:8件 まっちゃんののぞミールブログ 

2010/03/29 07:35(1年以上前)

文の意味が分からん
なに何時て?w

書込番号:11157156

ナイスクチコミ!1


スレ主 intelatomさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/29 09:14(1年以上前)

何時とはボリュームの目盛を時計の針に例えてです。
9時だと左に水平で8時だとMINよりほんの少し上です。
11時だとかなり五月蝿いです。
で9時なら調度よいのですが8時では細くて困ってます。
大音量で視聴して、買ってきて小さな音量では迫力欠ける経験したかたいますか?

書込番号:11157341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/03/29 15:34(1年以上前)

ボリュームは数値で表示されているんだから、わざわざ何時って表現しなくても数値で言えば良いんじゃないですか〜

書込番号:11158495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/03/29 19:57(1年以上前)

>以前のラディオンは8時で豊かに響きましたが、、、

ボリュームつまみの位置を時計の時刻に例えて示すのは良くあるのでかまいませんが、何時の位置でどれだけの音量になるのかは、アンプやスピーカーにより、それぞれ違いますので気にする必要はありません。

新しいコンポが、9時のボリュームで前のコンポの8時と同じくらいの音量になるのなら、その位置まで上げて聴けば良いのです。

小スピーカーほど音量を絞ると、概して音が痩せて聞こえる傾向です。
人の耳も小音量ほど低域高域が聞こえにくくなっています、トーンコントロールを調整して補ってやりましょう。

>夜は8時以下でないと家族から苦情が!!

そういう時はヘッドホンに逃げるしか...

書込番号:11159469

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/03/29 23:50(1年以上前)

この機種ってボリュームのダイヤルが回し放題で目盛なんて無いので、時間による表記は全く通用しないと思うのですが。

書込番号:11161012

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2010/03/30 08:32(1年以上前)

昔のVOLUMEつまみは300度しか回転しませんでした。7時〜5時です。
しかし、今は何回転でもします。角度で言えば、2倍以上回して昔と同じくらいでしょう。
ですから、昔の感覚は捨てて、聞きたい音量に設定することです。
本機なら、うるさい店頭では25以上、家庭でも15〜20は常用域では。10以下は夜間などの小音量時でしょう。

書込番号:11162109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/03/30 11:21(1年以上前)

家族から苦情がこない程度ににぎやかな音量で聴けばいいことですよね?

書込番号:11162572

ナイスクチコミ!0


スレ主 intelatomさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/30 21:34(1年以上前)

すみませんです。
このコンポで聞く時は30位のボリュームで家族から苦情がきます。
苦情が来ないレベルだと、20位です。
昼間なら40くらいで聞けてよいのですが夜はヘッドホンで我慢しかないみたいです。
AKGが欲しいのですが高価で悩んでます。

書込番号:11164903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/06 22:15(1年以上前)

スピーカーケーブルを太いものに替えてみてはどうでしょうか。
私が使っているのはX-N9SXですので、こちらの掲示板で申し上げるのも我ながらどうかと思うのですが・・・。

私も購入当初、「なんかCDラジカセみたいな音だな・・・」と思い、闇雲に音量を上げて聴いていました。でもいつまでも満足できず悶々としながら使うのもイヤだし、他の方のレビュー等を参考にモンスターケーブルのNMCに替えてみたら、小音量で聴いていても清々しく感じる音になりました。
よ〜く聴いてみると、スピーカーから出る音域が広がったというか、特に寂しかった高音と低音がきちんと出て、バランスが整った印象です。
今は不満を感じなくなり、逆に仕事から帰ってきた後の楽しみになっています。
ちなみに私は音量10〜18ぐらいで聴いています。
ただ、N7SXとN9SXではスピーカーの端子が違うので、芯径が3mmあるNMCが使えるかは分かりかねます・・・。

書込番号:11197626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X-N7SX」のクチコミ掲示板に
X-N7SXを新規書き込みX-N7SXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-N7SX
ONKYO

X-N7SX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 5日

X-N7SXをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング