X-N7SX
USBメモリーやデジタルメディアトランスポート「ND-S1」に対応したCD/MDチューナーアンプシステム一体型オールインワンコンポ。価格はオープン
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX
本日、ビッグカメラアウトレット館へ20:00過ぎに行った所、超激安で\14,800でした!
自分はこちらのN7SXと、N9SXとどちらにしようか迷いましたが5,000円の違いでしたのでN9SXを\19,800で購入しました。
ちなみに、N7SXとN9SXともに、自分が帰る頃にはまだ各2台ありました!
展示品の1台に電源が入っていたので、試聴した所、音質は素晴らしいですね!末永く使用していこうと思っています!
3点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX
LABI上大岡
開店価格24800円で売ってました。
書込番号:11361669
1点
こちらの情報をもとに、LABI池袋の展示開梱品(19,800円)を会社帰りに見に行きました。2台ありましたが、中身が確認できないことと、あと外箱の状態とテープの張りなおしから想像するに他店に発売当初の頃から展示品されていた商品を他店から取りまとめた様子。また、現金のみの購入条件(ポイント使用不可)や5年保障不可とのことで悩んだ末パス。翌日の朝刊で運良く、特売広告を見て、LABI渋谷店にも、な、なんと24,800円で10台の限定販売。土曜日の夕刻に行ったにもかかわらず、わずかな在庫がありました。対応していたのが、ONKYOから来た応援販売員のオジさんでした。丁寧な商品説明で、上大岡と渋谷に納品されたのが、新品でかつGWK後入荷の最後のロットとのこと。あと、両店の展示品は新品ロットを開梱したばかりとのことなので、運がよければ最後のロットをより魅力的な価格で出会えるのではないででしょうか?最後に、こちらの情報をもとに、とても良い買い物が出来ました。
なお余談ですが、このONKYOの応援販売員のオジさん曰く、初夏には後続モデルが予定されているとのこと。スペックに関しては、大きな飛躍は無いようなニュアンスでしたが、勘弁してくれとのこと。
書込番号:11370008
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX
今日の夜立ち寄ったヤマダ電機LABI1日本総本店池袋で26,100円 ポイント5%以上でしたよ〜。
一応報告でした。
書込番号:11328287
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX
ジョーシン電気店じまいセール19900円で売ってたので思わず衝動買いw
ホントはPCスピーカーのGX−D90を買うつもりだったけど、あまりの安さに買ってしまいました。来週届く予定です。
実際視聴はしなかったのですが、どんなもんでしょうか?
レビューを見ればかなりいい感じで鳴ってくれそうですけど・・・
音楽はレミオロメンやミスチルなど、あとはPS3に繋いでDVD鑑賞ですね。
0点
たびたびすみません。調べてみましたが「平野」という名前が着く店舗は大阪に2つありましてジョーシン電気平野加美店と平野うりわり店なのですが、どちらも34800円でした。
お手数ではございますが、もしよろしければ正式な店名といつご購入されたか教えていただけないでしょうか?
書込番号:11204900
0点
返信遅くなりすみません、やはり売り切れていたので取り寄せ価格の34800円を案内されたようです。リニューアルオープンの23日まで待ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11212869
0点
まっつんつんつんさん
リニューアルオープンに行かれましたか?
(23日リニューアルオープンって4月23日ですよね?)
19900円なら30〜40分かけて行こうと思います。。。
もしご存知なら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:11273244
0点
昨日見に行きましたが、21900円(22900円どっちか忘れた・・)で売っていましたよ。
限定5台だそうです。
書込番号:11273754
0点
shinkuro さん
情報ありがとうございます。
ちょっと値上がりしてるんですね。。。
一度行ってみようと思います。
有難うございました。
書込番号:11274971
0点
本日問い合わせてみると34800円ポイントが5千いくらか(忘れました^^;)
になってました。型落ちまで待つしかないのかなぁ・・・
書込番号:11275154
0点
まっつんつんつんさん
情報ありがとうございます。
今から向かう所でした。。。
2万円切りは、型落ちまで待つしかないんですかねー
また、私の周りでも調べてみます。
有難うございました。
書込番号:11275258
0点
う〜ん;;
2万円切りは前機種のX-N7FXの価格変動履歴を見る限り無いと思いますよ^^;
私みたいにお金がないなら割り切れますけど、単純に「安く買わなきゃソン」と思って待っているだけなら早く買ってその分楽しんだ方が得ですけどね・・・
書込番号:11275452
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX
昨日行ったら5%しかポイントつかないと言われました。
日によって違うのでしょうか?使ったポイントではないですよね。
書込番号:11179386
0点
3月31日までは人も凄くて決算お祭りセールのようでしたので、
薄利多売でいけたのではないでしょうか。
4月に入って、トーンダウンしたということと思います。
書込番号:11180856
0点
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX
今日見に行ったら、28500円現金、ポイントなしと値札がついていました。
Ksの広告に対抗しての価格のようですね。
5年の5%保証で3万円弱ならお買い得かも。修理の場合近いので出しやすいし!
現金じゃなくてカードでOKか聞いてみようかな。
0点
僕も今日ヤマダ電機みてきました。まだ値下がりすると思いますか?今が買いですかね?やっぱり長期保障はみなさんはいられますか?
書込番号:11114221
0点
私も兵庫県内のヤマダ電機で本日購入しました。K'sのオリコミ広告の影響で、近くのジョーシンでも店頭は同価格でした。それぞれで価格交渉しましたが、ジョーシンは店頭28,800円のところ、端数のみ切り捨てで28000円(Pなし)。K'sは店頭28,800円の安心会員によって3%引きになり27.936円。その条件を持ってヤマダ電機で交渉し、27,000円(Pなし)にて購入しました。
5年保証は迷いましたが、今まで、テレビとオーディオ関連は5年以内に故障したことがないので、今回は延長保証なしにしてみました。経験ではオーディオ関連はだいたい7年ぐらいでピックアップやカセットなどが故障してきましたので、今後USBやiPodメインになっていくことを考えると5年では故障しないような気がしてます。N7FXのときのように新機種が発売されれば25000円割れもあるかもしれませんが、決算月の今が買い時かもしれませんね。この値段ならコストパフォーマンスは抜群だと思いますが。
書込番号:11115169
1点
私は加入したほうがいいと思いますよ。
オーディオ機器の場合、機械的に動作する部分もあるので、5年以内にどこかがおかしくなる可能性はまあまああるというのが経験則です。
以前、FRシリーズを所有していましたが、5年ぐらいで不具合が出て、長期補償に入っていなかったのもですから、維持を諦めたことがあります。
書込番号:11116643
0点
僕の勝手な思い込みですが、最近のデジタル家電は少し寿命が短い気がしますので、保証には入るつもりです。
関係ないですが黄砂がすごいですね。電化製品には良くないですね。
書込番号:11117920
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




