X-N7SX のクチコミ掲示板

2009年 9月 5日 発売

X-N7SX

USBメモリーやデジタルメディアトランスポート「ND-S1」に対応したCD/MDチューナーアンプシステム一体型オールインワンコンポ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W X-N7SXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-N7SXの価格比較
  • X-N7SXのスペック・仕様
  • X-N7SXのレビュー
  • X-N7SXのクチコミ
  • X-N7SXの画像・動画
  • X-N7SXのピックアップリスト
  • X-N7SXのオークション

X-N7SXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 5日

  • X-N7SXの価格比較
  • X-N7SXのスペック・仕様
  • X-N7SXのレビュー
  • X-N7SXのクチコミ
  • X-N7SXの画像・動画
  • X-N7SXのピックアップリスト
  • X-N7SXのオークション

X-N7SX のクチコミ掲示板

(325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-N7SX」のクチコミ掲示板に
X-N7SXを新規書き込みX-N7SXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

X-N7EXとのちがいはあるのでしょうか。

2011/05/16 20:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

クチコミ投稿数:7件

2010年6月発売のX-N7EXと、機能の面で何かちがいがあるのでしょうか。
ご存知の方がおられましたら教えてください。

書込番号:13016028

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/05/17 06:35(1年以上前)

アンプの出力が上がり、スピーカーも小変更されているようです。
細かいところではリモコンのデザインも変更になっていますね。

書込番号:13017554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/17 20:26(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。
機能的に変わりがないのなら旧モデルの方がいいかな、と思います。
ミニコンポデビューできそうです。

書込番号:13019499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

いい買い物でした

2011/03/05 15:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

クチコミ投稿数:334件

12年位使っていたSONYのミニコンポがソニータイマーが働いて壊れてしまった為、この商品、家電量販店で24800円で買いました、バランスのいい音で満足しています、あとは耐久性はこれから使ってみなければ分かりませんが、それがクリアーされればコストパフォーマンスが非常に高いと思います。

書込番号:12743849

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2011/03/06 11:22(1年以上前)

12年で壊れてソニータイマー作動と言われるのはかわいそうですね。
普通は1年とかの保証期間が切れた直後の作動を言うのですがね。
12年だときっと寿命を全うしたのだと思いますよ。

書込番号:12748105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:334件

2011/03/06 16:02(1年以上前)

ソニーのミニコンポの使用頻度は2週に1時間程度しか使っていなかったのでソニータイマーだと思います。

書込番号:12749196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

2011/03/07 00:21(1年以上前)

12年も経つと、内部パーツの経年劣化も激しいと思いますが・・・(設置環境にもよりますが、樹脂系の内部パーツは劣化してて当然と見るべきだと思いますよ)。
あと、電源に電圧が常にかかってたのなら電子パーツの寿命も縮めてるかと・・・

ソニータイマーではなく、寿命と見る方が当然かと・・・

書込番号:12752039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/03/07 00:48(1年以上前)

こんばんはー

旧機種とはいえ、音もよく安く購入でよかったですね!

全機種、僕も2000年のソニー製使ってました。MDは早々壊れましたが、他の部分は「ソニータイマー」が壊れていて、年末まで快調に動いていました。今は人に譲っていますが、壊れたとか言って来ません。

12年間、故障しなかったって事はやっぱり「ソニータイマー」が壊れていたんでしょうね!

書込番号:12752167

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

チューナー感度について

2010/10/12 22:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

クチコミ投稿数:38件

今まで10年ほど使用してきたMDコンポ(アイワXR-MD310)の
MD読み取りがやばくなってきたため
先日、型落ちで安くなったなったこの商品を購入しました。

で、接続したのですがFMの受信感度が悪い!
前アイワのコンポはコンパクトでいかにも安物チックでしたが
受信感度はまあまあでテレビのアンテナ線を引き込むとクリアに受信できていました。

当然こちらもその程度か、ちょっと良くなるぐらいの期待をしてたんですが、
モノラルにしないとチリチリとノイズが鬱陶しいです。
せっかく新調したのに、こんなものなのでしょうか?

ちなみにうちはマンションでケーブルTVの引き込みがあり、
以前は8局ぐらいのFM局が安定して受信できました。

書込番号:12050803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

2010/10/13 00:37(1年以上前)

N9の方を持ってますが、そんなもんですよ・・・(普通にテレビアンテナ接続です)

正直言って同一条件ではオンキョーの前に使用してたパナソニックの方がFMの入りはいいですね。

書込番号:12051851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2010/10/15 08:40(1年以上前)

うまく行くかどうかわかりませんが、ダメ元で減衰器を入れてみてください。
https://www.satellite.co.jp/att06-15.html
最適な減衰量が分からないので、3本セットを買って取っ替え引っ替えいろいろ試してみてください。
2本または3本をつなぐのも有りです。例えば、ATT10とATT15をつなげば25dBです。

書込番号:12062377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2010/10/15 23:24(1年以上前)

999の車掌さん、alfdb14さん 返答ありがとうございました。参考になりました。

チューナー性能について、先日オンキョーに問い合わせたところ
「チューナーは性能の良いものを使用しているとは言えず、ノイズが気になるのならば、
モノラルで対応をお願いします」というような旨の説明を受けました。

これにはガッカリしました。
CDなどの音質は店頭でもある程度確認できますが、
チューナーの受信感度までは確認するすべがなく、どうしようもないですね。

購入前はコンポは昔に比べずいぶん安くなったものだと感心し、
特にこのコンポは他社製品と比べ高級感があって一見よさそうでしたが、中身は値段相応ですね。
まぁ、実質2万円台の多機能コンポなので多くを求めすぎてはいけないと思いました。

ところで、現行購入可能な同等機能・同価格帯のコンポでチューナー性能の良いものってあるんでしょうか?

書込番号:12065807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/11/29 17:58(1年以上前)

先日、だいぶ安くなったN7SXを購入しました。

ケーブルTV会社からU・Vのアンテナ端子に配信されているFM電波を受信しています。
アンテナケーブルで単に接続しただけでは雑音だらけだったのですが、
alfdb14さんが書かれているように減衰器(10dB X 2)をかませたところ、
気にならない程度にまで雑音が少なくなりました。
音質も改善された気がします。
マランツとソニーのセパレート型チューナーも使用していますが、
そちらでは減衰器なしでもそれほど雑音は気になりません。
もしかすると、N7SXのほうが感度が高いのか、許容される電波の強度が低いのではないでしょうか。

書込番号:12295378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/12/14 22:58(1年以上前)

遅ればせながら、先日アッテネーターを取り寄せ、取り付け致しました。
(alfdb14さんから紹介いただいたアサヒデンキさんで購入、-15db+-6dbで接続)

アッテネ−ターなんてものの存在自体、全く知りませんでしたが、
取り付け後、FM感度が劇的に改善しました!!
現在はクリアな音質でラジオを楽しんでおります。

ショップ情報までいただいたalfdb14さん(格安でした)、
実際に効果を教えていただいたシマリス56号さん
ホントにありがとうございました!

これで、この製品に対する満足度が相当あがりました。

書込番号:12368361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

WALKMANの接続

2010/11/14 13:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 k1itoさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
SONY NW-E052をこの度入手したのですが、この機種に接続する方法はあるのでしょうか。
アップル社の製品については別売りで接続可能とありますが、どなたかご存じのかたがいらっしゃればよろしくお願いします。

書込番号:12214520

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/14 13:56(1年以上前)

簡単な方法は前面のステレオミニ入力にヘッドホン出力から接続する方法です。
アナログ接続ですが再生できますよ。

書込番号:12214630

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

WAVE音源の再生は

2010/11/03 16:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 krakpotさん
クチコミ投稿数:6件

CDからリッピングしたWAVE音源をPC→USBケーブル→コンポという形で視聴しようと考えておりますが、本機でそれは可能でしょうか?
初心者なので勝手がわかりません。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:12158889

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/03 17:56(1年以上前)

USB端子はPC接続には対応しないです、その方法では再生できません。

書込番号:12159227

ナイスクチコミ!3


スレ主 krakpotさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/03 23:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

サウンドカードを経由しても再生できないのでしょうか?

書込番号:12161545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

2010/11/04 01:47(1年以上前)

このコンポをPCと接続する事は、根本的に不可能です。残念ですが・・・
これに搭載されているUSBはあくまでUSBメモリー内のMP3 OR WAM を再生することしか出来ません。

まぁUSBにこだわらず、アナログのミニジャックとかでの接続なら可能ですが(あとは光デジタル出力がPCにあればデジタル接続が可能ですが・・・)。

書込番号:12162072

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/04 20:17(1年以上前)

PCのサウンドカードから接続するなら再生できます、サウンドカードのアナログ出力でもデジタル出力(光デジタル)でも接続できますよ。

書込番号:12164826

ナイスクチコミ!1


スレ主 krakpotさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/05 12:10(1年以上前)

999の車掌さん、口耳の学さんありがとうございます。

うちのPCにはアナログ出力も光デジタル出力も付いていないのですが、PC→サウンドカード→コンポと経由すれば再生はできるということですね?

書込番号:12167677

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/05 12:16(1年以上前)

サウンド機能を搭載しないPCなのでしょうか?ステレオミニの出力端子があれば接続できますよ。
もちろんサウンドカードを増設しての再生も可能です。

書込番号:12167691

ナイスクチコミ!0


スレ主 krakpotさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/06 17:09(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:12173579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2010/02/18 10:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 不摂生さん
クチコミ投稿数:69件

この機種は、今までとっていたMDをMP3にうつすことはできますか?ビクター製品はできることは知っているのですが

書込番号:10959678

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/18 15:16(1年以上前)

できますよ。

書込番号:10960501

ナイスクチコミ!1


ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/30 07:33(1年以上前)

くどいようですが、本当に間違いなくできますか?
この機能が目的なので買ってから出来なかったらショックなので
再度情報をいただけると嬉しいです。

書込番号:12135698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

2010/10/30 21:41(1年以上前)

ビットレートは192kbpsが録音の限界ですがMD→mp-3ダビング出来ますよ。(ラジオや外部入力の音声もすべてmp-3化可能です)

書込番号:12139606

ナイスクチコミ!0


ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/30 21:49(1年以上前)

999の車掌さん
ありがとうございます、買おうと思います!!


(車掌さんって脱いだらどうなるの?って、違うか!)

書込番号:12139668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

2010/10/30 22:24(1年以上前)

底値と思われる今を逃すと、アホみたいに値上がりしますからね。
買うならお早めに〜

>車掌さんって脱いだらどうなるの?
それは秘密であります! ハイ

書込番号:12139932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X-N7SX」のクチコミ掲示板に
X-N7SXを新規書き込みX-N7SXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-N7SX
ONKYO

X-N7SX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 5日

X-N7SXをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング