X-N7SX のクチコミ掲示板

2009年 9月 5日 発売

X-N7SX

USBメモリーやデジタルメディアトランスポート「ND-S1」に対応したCD/MDチューナーアンプシステム一体型オールインワンコンポ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:40W X-N7SXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-N7SXの価格比較
  • X-N7SXのスペック・仕様
  • X-N7SXのレビュー
  • X-N7SXのクチコミ
  • X-N7SXの画像・動画
  • X-N7SXのピックアップリスト
  • X-N7SXのオークション

X-N7SXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 5日

  • X-N7SXの価格比較
  • X-N7SXのスペック・仕様
  • X-N7SXのレビュー
  • X-N7SXのクチコミ
  • X-N7SXの画像・動画
  • X-N7SXのピックアップリスト
  • X-N7SXのオークション

X-N7SX のクチコミ掲示板

(325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-N7SX」のクチコミ掲示板に
X-N7SXを新規書き込みX-N7SXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの増設

2010/01/14 16:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

以前使用してましたONKYOのスピーカー(2台)を増設することはできますか?
今手元にないので型番はわかりませんが、このモデルの13年くらい前のものです。

スピーカーケーブルの差し込み口は余分にあるものなんでしょうか?

書込番号:10783513

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/14 17:00(1年以上前)

こんにちは
スピーカーの増設にはいろいろと問題があります。
まず、アンプとスピーカーのインピーダンスの不整合の問題です、無理にしたとしてもアンプへの負担増や動作不安定などが考えられます。

次に出てくる音についてです、どちらか能率の高い方から余計に音が出てしまい、効果が薄れます。
両方(新旧)一緒のレベルで出たとしても、音が重なってはっきりしない音になってしまいます(経験あり)、コーラスしてるように聞こえます。
このコンポ用に最適に作られたスピーカーで聞きましょう。端子は無いでしょう。

書込番号:10783624

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

2010/01/14 19:07(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

残念ですがそうなんですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:10784186

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/14 20:51(1年以上前)

ただし、スーパーウーハーなど、帯域が限定されてるものが一緒に音を出す場合は別です。

書込番号:10784713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

2010/01/28 20:23(1年以上前)

ONKYOのスピーカー(2台)を増設することはできますか?

以前のONKYOスピーカーとX-N7SXのスピーカーを差し替えて、良い音がするスピーカーを使用したらいかがでしょうか。 古いスピカーはエッジが熟成しているので良い音がするかもしれません。

書込番号:10853221

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 サブウーファーについて

2010/01/24 22:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

クチコミ投稿数:7件

こちらのコンポには、サブウーファーはつなげられるでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:10834645

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/01/25 00:52(1年以上前)

可能です。
(マニュアル P12 後面パネル)
※将来的に5.1ch以上には拡張できません。AVアンプではないので念のため。

マニュアルはコチラ
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/download/manual.htm

書込番号:10835406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/25 00:55(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:10835425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

まだ、下がる・・・

2010/01/24 11:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

クチコミ投稿数:21件

近くのビッグカメラで27800円、ポイント10%でした。実質、25000円。
この機種はUSB録音できないものと勝手に思って、ビクターのUZ−2を数日前に27800円でネットで買ったばかりで、悔しい思いをしてます。
 家に5年前くらいのこの機種があるのですが、聞き比べてビクターは低音がいまいち。
小さい音で聴くには、メリハリが利いてていいのですが。
 買ったばかりですが、今からビッグカメラでまたX-N7SXを買おうかと思ってます。

書込番号:10831539

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件

2010/01/24 23:35(1年以上前)

ず、ずいぶん安いですね。

どこのビックですか!?

何卒宜しくお願い致します。

書込番号:10834955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 まだ下がるかも・・・?

2010/01/23 07:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 civiくんさん
クチコミ投稿数:191件 X-N7SXのオーナーX-N7SXの満足度5

最近、X-N7SXの価格が急に下がって何でだろうと思っていたら、1/17〜1/22日(もう過ぎましたが・・^^;)までヤマダ電機で値下げしてて、\37,800円の23%ポイントで実質\29,106円ということだったので、買いました。

現金値引きだと、\33,000円位とのことだったので、現金では買いませんでしたが。

評価は、レビューに書き込みました。

個人的には、満足してます。

書込番号:10825589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod専用ドッグDS-A1XPでの接続不良

2010/01/22 20:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

クチコミ投稿数:2件

DS-A1XPを用いて私のiPodを接続しようとしたところ、本来はリモコンで再生などの基本操作が行えるはずなのに出来ませんでした。

試行錯誤した結果、一旦全てのケーブルを刺し直してみるとONKYOロゴのLEDが光り正常にリモコンで操作できるようになりました。

そこにLEDがあったことも初めて知りました(笑)

内部の接触不良ですかね?
今は十分活躍してくれてます^^

書込番号:10823524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラックシアターとの接続

2010/01/16 21:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX

スレ主 止水さん
クチコミ投稿数:2件

失礼します。
当方ラックシアター[YAMAHA YRS-1000]を購入予定なのですが、
[X-N7SX]から出力してラックシアター等を鳴らすことは出来ますか?
更に出力可能な端子は何がございますでしょうか。

書込番号:10794185

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/01/16 22:06(1年以上前)

フロントサラウンド製品にステレオ機器であるコンポを接続される意図がよくわかりませんが、
接続は可能です。
※アンプおよびスピーカーが重複します。

接続方法
N7SXのTAPE OUT → YRS-1000オーディオ入力(テレビ/チューナー)端子

これでN7SXのソースがYRS-1000で鳴ることになります。

マニュアルはコチラ
YAMAHA
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/index.php

ONKYO
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/download/manual.htm

書込番号:10794279

ナイスクチコミ!0


スレ主 止水さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/16 22:16(1年以上前)

ありがとうございます。
本体をラックの中に収納し、付属スピーカーを接続しないで使用出来るなら
すっきりして良いかなと思ったのです。
マニュアル等、参考にさせて頂きます。

書込番号:10794340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X-N7SX」のクチコミ掲示板に
X-N7SXを新規書き込みX-N7SXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-N7SX
ONKYO

X-N7SX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 5日

X-N7SXをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング