EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ149

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

7DMarkUに是非期待すること

2013/10/13 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

こんにちは。気まぐれ登場のKS7Dです。
ここ最近7DMarkUに関する話題が多いですね。
画素数や高感度性能もさることながら、私が是非欲しいのは
N社のD7100に搭載されているX1.3クロップのような機能です。

テレコンを使わずに(つまりAFが効いて)X1.3というと
CanonのAPS−Cで500mmなら、え〜と1040mmですか?

純正の超望遠までは買えない私には、垂涎も垂涎!
D7100の記事を見た時は、「やられてもうた!」の気分でした。
7DMarkUには絶対に載せて欲しいですね!

ついてなかったら、乗り換えも頭の中をよぎります。
シグマがマウント交換サービスを始めるらしいし。(しませんけど。)

野鳥、航空機、レース等を撮っている皆様、如何でしょうか?

ところで野鳥を撮ってる時など、年配の大先輩方はフルサイズに純正の
400mとか500mm等を使ってらっしゃいます。
私の7D+シグマ50−500mmよりは、小さく撮れているはずなのに
引き伸ばせば、そちらの方が良く解像しているんでしょうね。(値段が段違いですもん。)

この辺りの話題も色々とお聞かせ頂ければうれしいです。
よろしくお願い致します。





書込番号:16700449

ナイスクチコミ!2


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/10/13 12:07(1年以上前)

×1.3クロップは...
これを使うと、画素数が落ちますね。
実際にはトリミングとは違いますが、まぁ似たような感じではあります。
私はニコンユーザーで、飛行機撮りが主体なので、望遠は多用しますが、
あまりクロップ機能に魅力は感じていません。
でも、あればあったで使うでしょうけど...
50-500をお持ちなら、飛行機、レースでは事足りても野鳥にはテレ不足を感じますよね。
高額出費をしないのなら、パワショSX50HSか、ボディをアダプタ経由でEOS Mではないかと...

書込番号:16700518

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/13 12:21(1年以上前)

APS-Cは言い方を変えればフルサイズをトリミングした画像なんですよ。。。

クロップは完全にトリミングだよー

つまり
フルサイズで撮ってトリミングしたら同じ画像になる。

画像、特に望遠側は焦点距離で立体感など質感が決まる

だからフルサイズにデカイ望遠レンズを使う。トリミングしてもショボイ画像しか得られない。

そろそろ学習しようよ!

書込番号:16700570

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/13 12:39(1年以上前)

スレ主みたいに
フルサイズに高額な超望遠レンズを使う必然性を理解できないなら、

やはり
トリミングの権化である高倍率コンデジを使うのが良いんじゃね〜の?

書込番号:16700626

ナイスクチコミ!8


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2013/10/13 13:09(1年以上前)

Sweet-dさん
坂本龍馬さん

早速の返信有難うございました。
D7100は2426万画素あるので、X1.3で画素数が
落ちても、7Dの1800万よりはいいのかなと思ってましたが
なるほど、結局大して変わらんということですね。

フルサイズに純正単焦点の超望遠の方がイイに決まってはいる
でしょうがどんなものなのかなと思って、書かせて頂きました。
今のところ、宝くじでも当たらないと夢の世界ですけどね。

まあ、7DMarkUにソワソワする要素が一つ減って却って良かったです。

個人的にはコンデジやファインダーの無いカメラは「ちょっと...」です。
因みにEOSMに500mm付けたら、相当笑える姿になりそうですね。

将来を夢見て、今のセットを使い込んでいきます。
有難うございました。









書込番号:16700716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/10/13 13:10(1年以上前)

自分的には、上位機種も使っていますので。
7DのAFのAI SERVOの補足力アップ。
AF点を、45点か、61点に。
AFアシストは、上位機種と同じに。
高速連写は、最低10コマに。
1D系のように、シャッターボタンのストローク変更の受付。

書込番号:16700723

ナイスクチコミ!8


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2013/10/13 13:26(1年以上前)

MiEVさん

そうそうAF測距点を増やすというのがありましたね。

ただ自分は動きもの(例えば鳥が飛ぶところ)を撮る時は領域拡大AFしか使ってません。
(出来る限り鳥の顔、目にピントを合わす目的で)

何かの本にゾーンAFの方が良いと書いてあったように思いますが
MiEVさんはどうしていらっしゃいますか?お聞かせ頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

別件 
先ほどのスレでD7100は2426万画素と書きましたが、2410万の
間違いでした。失礼しました。

書込番号:16700772

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/10/13 13:31(1年以上前)

>>フルサイズに純正単焦点の超望遠の方がイイに決まってはいる

確かにそうですが、普通のサラリーマンが趣味として買う金額の物ではありませんね...

何処かで妥協はするべきです。

書込番号:16700793

ナイスクチコミ!13


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2013/10/13 13:36(1年以上前)

ですね。ちょっとした車でも買えそうですもんね。
ま 何かあるの(?)を期待して、身の丈で楽しんでいきます。(笑)

書込番号:16700815

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/10/13 14:01(1年以上前)

こんにちは。

高感度性能の向上ですね。

書込番号:16700905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2013/10/13 14:21(1年以上前)

Green。さん

お久しぶりっす。
ここも現行機種からは差がついていますもんね。
水槽のエビやゲンゴロウを追っかけるのには苦労してます。
(結構 水槽の中って暗いですから。)
ノイズ面もしっかり(やってくれるでしょうけど)
お願いしたいですね。

書込番号:16700955

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/10/13 16:07(1年以上前)

それから

ダブルスロットですね。



お久しぶりです。

書込番号:16701273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/10/13 16:26(1年以上前)

連写スピードの向上でしょう。

それ以外にはないような気がする。

高感度ノイズの性能アップは期待はしたいけど、70Dのセンサーよりすごく
良いセンサーって可能性はほとんどないでしょう。そんなものが作れれば
とっくに作って売り出している。

連写スピードのほうは、シャッター回りの改善とセンサー読み出しスピード
の向上で機能向上できる可能性が十分にある。

AF回りはすでに十分な気がする。

売れ筋だし、まさか出さないなんてことはないだろう。

書込番号:16701336

ナイスクチコミ!3


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2013/10/13 22:30(1年以上前)

連写スピードも速い方がいいですよね。

動くものを追っかけた時、速ければ速い程
ピントの歩留まりも良くなるんでしょうね。

例えば鳥が飛んだら、飛んだ方向をトレースして
後は打ちっぱなしの状態で撮ってますから。

スローシャッターの流し撮りにもトライしなきゃ
いかんなと思っているところです。

何はともあれ7DMarkUは出るでしょう。

それまで今の7Dに思い残すことが無いよう
しっかり使い込んで、その時を待ちたいと思います。


書込番号:16702859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2013/10/13 22:47(1年以上前)

クロップはニコンの専売特許の様なもの。
キヤノンが採用することは無いな
BMWのイカリングを期限が切れたからと言ってメルセデスが真似することが無い様に企業ポリシーってもんがある。

書込番号:16702936

ナイスクチコミ!7


KyuSyuJinさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/13 23:47(1年以上前)

どこかの記事でキヤノンもクロップに興味がないわけではないけど、ファインダーの見え方も重視しているようで、中途半端なものは採用したくないといった趣旨のものを見た覚えがあります。

キヤノンがクロップ(もしくは同等のもの)を採用するとすれば、ズームファインダーになるんでしょうね。
「ファインダーに見えるものがそのまま撮影される」のが理想ですからね。

でも〜、個人的にクロップには興味ないですね。今やRAW現像は当たり前の世界ですから、ソフトウェアでトリミングすれば同じ事なので。。。その分、広い視野で被写体を見ることができていいかもしれません。

書込番号:16703248

ナイスクチコミ!7


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2013/10/13 23:48(1年以上前)

そうなんですね。
先の方々からほとんどトリミングと諭されたので
私の優先順位、欲求度合も変わってきていますが。

ただ遠い被写体が大きく撮れるっていうのは魅力ですし
プロのA氏はAPS−Cの7Dをテレコン付きボデイと
表現、評価はしていましたね。

7DMarkUが年内に発売されることはまず無いでしょうから
少し腰を落ち着けて、状況を見ていきたいと思います。

書込番号:16703251

ナイスクチコミ!2


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2013/10/14 00:05(1年以上前)

KyuSyuJinさん

「ファインダーに見えるものがそのまま撮影される」
全く同感です。(それもできれば光学ファインダーで)

とにかくCanonを信じて(?)7DMarkUが
どんなスペックで出てくるのを楽しみに待ちたい
と思います。

書込番号:16703336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2013/10/14 08:03(1年以上前)

ここまで待たせるってことは7D後継機、出ないか?出るとしたらかなりの力作か?のどちらかでしょう。

僕はもう出ないんじゃないかと思っていたけど、なにやらネットや雑誌の情報では出そうな気配がしますね。

それなりの価格になるだろうし、それに見合った性能を持たせるのじゃないでしょうか?

AFや連写、あるいはそれ以外で?

ファインダーに革新的な仕組みを持ってくるとか。
動画を撮りながら同時に静止画も記録できるとか・・・

僕も

>とにかくCanonを信じて(?)

ます(^_^)

書込番号:16704028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/14 11:32(1年以上前)

そのプロのA氏って知見の浅いレベルの低い人ですね!

まあ、プロってそんな人が多いですがね〜

『テレコン付きボディ』だと?

この自称プロはトリミングの仕組みも知らないのか?

『遠い被写体を大きく撮れる』だと?

こらゃ〜訳わからん!

トリミングとは元画像を削って小さくする事ですよ〜つまりリサイズです
テレコンはもちろん大きく撮れるとは全く関係ない。


ではなぜ初心者が勘違いするのか?

答えは。。。

ソニーやニコンの詐欺まがい宣伝にある。

初心者をミスリードに導く巧妙な宣伝文句

もはや三流週刊誌に成り下がったな!


最後に
トリミングとは画像を小さくリサイズする事、
するとそれをパソコンで全体表示させると縮小率が小さくなるだけ!
縮小率が小さくなるんだからデカく見えるのは当然でしょ!

だったらフルサイズで撮ってパソコンの表示時の縮小率を変えれば自由自在にデカく表示できるじゃん!

トリミングとはパソコンの設定と連携してたんだ

書込番号:16704716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/14 12:04(1年以上前)

キヤノンらしい7にふさわしいカメラを望む。

書込番号:16704829

ナイスクチコミ!4


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ74

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

7DmarkUを待つか、今7Dを購入するか

2013/10/05 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:4件

現在60Dを使用してます。
航空写真が主な目的ですが、今一つフォーカスが甘いような撮影が多く満足できてません。
70Dを購入したいのですが、発売されて4年ほどたっているために、markUを待った方が
よいのか非常に悩んでいます。
アドバイスお願いします。

書込番号:16670538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/10/05 22:01(1年以上前)

7D使ってますが、晴天では素晴らしい絵を撮ってくれます。
曇りではちょっと厳しいナ。と思ってます。
来年始め販売の噂が有りますが、どうでしょうかネ〜?

待てるなら後、半年待った方がいいですけど、18万位らしいですヨ(7D半額ヽ(・∀・)ノ

書込番号:16670569

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/05 22:05(1年以上前)

タッチフジイさんこんは。

待てるか待てないかだと思います。そう遠くない話、
来年上半期に出ると噂されていますが確実な情報はないので。
中古ランクcでしのぐのはいかがですか?

書込番号:16670585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2013/10/05 22:16(1年以上前)

こんばんは。

待ちましょう。

今70買うと来年おそらく発売される7DMark2が気になり、きっと後悔する気がします。

書込番号:16670631

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 7D ボディの満足度5

2013/10/05 22:37(1年以上前)

底値の7Dは良い買い物だと思いますが、噂されている後継機の発売もあるので迷います。
ただ、現時点でのスッペクや売り出し価格等も気になります。

忍耐強く待てるなら、待つのが良いと思います。
後継機発売後、現行モデルもしばらくの期間在庫処分としてあると思うので、比較してみて買うのがベストです。

書込番号:16670729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2013/10/05 22:40(1年以上前)

 7Dユーザーですが、7DUが発売されてるかどうか見極めてから考えましょう。

 巷では来年中の発売の噂があります。70Dもなかなか良さそうでうすが、7Dからスペックダウンしたとしか思えないAFユニット、連写のスタミナ、一部操作系の簡略化等、70Dの高画質には興味ありますし、花などの撮影にバリアングルは有効でしょうが、メインの航空機撮影などの為には現時点で70Dに乗り換える気にはなれません。

>今一つフォーカスが甘いような撮影が多く満足できてません。

 個人的には、Kiss系でもかなり航空機は撮れると思っています。レンズによってはテレ端の甘いものもありますので、場合によってはレンズの入れ替えを考えて、それからAPS−C機の今後を動向を見極めてはいかがでしょうか。

書込番号:16670748

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2013/10/05 22:40(1年以上前)

こんにちは。

航空機とは旅客機でしょうか、戦闘機でしょうか?
もし旅客機なら7Dに替えても劇的な変化はないかもしれませんね。
あとレンズにもよるかもですね(^_^;

書込番号:16670749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22143件Goodアンサー獲得:183件

2013/10/05 22:42(1年以上前)

待った方がいいと思います。
キヤノンに限らず、色々と出るようです。
7D2を待って、値段などがあまりにも残念だったら、別のに移る選択肢もあります。

7D2は、オーバースペック過ぎて、自らの重み(文字通りの質量と価格の両面)で沈没する可能性もあると思います。

書込番号:16670761

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2013/10/05 22:43(1年以上前)

一点よく解らないのですが、

60Dだからフォーカスが甘い(AFが遅い?それともピントが甘い?)くて、7Dもしくは7DIIで予想されるスペックなら、問題が解決されるということでしょうか?

それとも60Dに不具合があるけど、直すくらいなら別の機体を購入したい?

どうなんでしょうか?

書込番号:16670765

ナイスクチコミ!3


KyuSyuJinさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/05 22:56(1年以上前)

>70Dを購入したいのですが、発売されて4年ほどたっているために、markUを待った方が
よいのか非常に悩んでいます。

これって70Dじゃなくて7Dって言いたかったんですよね?

今使ってるレンズによってアドバイスは変わると思いますよ。

APO50-500を使ってるなら、EF100-400あたりに変えるとか?
いまEF100-400を使っているなら、カメラの買い替えですが、7Dmk2ってそんなに魅力ですか?それを待って買える財力があるなら5Dmk3に逝っちゃったほうが良いような気がします。
1.5倍もトリミングすれば問題ないし。。。

書込番号:16670823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/10/05 22:57(1年以上前)

旅客機、戦闘機、共に撮っています。
レンズは何本か持っていますが、
いずれもピントが甘い絵が多いです。
もちろんピタッと撮れた絵もありますが
全体的にf^_^;)って感じです。


書込番号:16670826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/10/05 23:03(1年以上前)

原因はよくわかりませんが、結果ピントが甘い絵になっています。
ただ動体以外は、きっちり撮れているのでフォーカスが遅いからかなーとも思われます。
そのため動体に強い7Dが良いのかと考えている訳です。

書込番号:16670853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/10/05 23:06(1年以上前)

>markUを待った方がよいのか非常に悩んでいます。

現在60Dを持っていますので、ここはmarkU発売まで待ったほうがいいと思います。
70Dを買っても、7Dmark2が発売されたら、そちらが欲しくなるような気がします。

ただ、7Dmark2が発売されても、発売後1年位は高いと思いますので
今のうちから覚悟を決めておいたほうがいいと思います。

書込番号:16670866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/05 23:07(1年以上前)

今の価格の7D買って7D2購入したら予備機(サブ)にすれば。
こちらでも盛り上がってるマイクロフォーサーズの価格見ると7D「安っ」て感じます。

書込番号:16670872

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2013/10/05 23:14(1年以上前)

高感度いらなそうなので、今 7D でもいいと思いますよ。
次のイベントが先か、7D2 が先かで決めてもいいかも。

書込番号:16670907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2013/10/05 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

40Dでもそんなに変わらない。

僕も40Dと7Dで旅客機を撮ってますが、60Dと比べてもそんなに変化は感じられないかも知れませんよ。

昼間なら良いですが、夜になると7DもAF甘くなりますし(笑)

7DUのAFが5DVや1Dxと同等のものを積んでくるなら7DUの方が良いかも知れませんが、高感度とかは、どうなんでしょうね?

まだ発売も決まっていない機種なので・・・
僕には分かりませんが、5DVを買われた方は、飛行機写真が撮りやすくなったと絶賛でしたよ。

書込番号:16670931

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/10/05 23:37(1年以上前)

7DmarkU、おそらく最低15万あたり
1D系ボディという噂もあるくらいなんでスペック次第ではそれ以上の金額が必要です。

そこはクリアできています???
もしくは認識しています???

すでに優秀なカメラはあるワケですし、待つのは自由ですが金額面をクリアできないと意味ないです。
6D買えちゃう値段だし7D+レンズだって買えちゃいますよん。

書込番号:16670995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/10/05 23:44(1年以上前)

皆さん、大変貴重なアドバイスいただき、ありがとうございました。
全体的に7Dの購入は少し待って、7DUまたは5Dなどの上位クラスを狙った方が良さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:16671025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/10/06 00:02(1年以上前)

失礼ながら、ブレているとフォーカスが甘く見えることがあります。

三脚使って撮ってもフォーカス甘いんでしょうか?

7DIIは、相当の確率で半年以内の販売だと思っています。
なぜなら、消費税が4月から上がるから。

たかだか5%ーー>8%に上がるだけですが、気にする人は
気にするでしょう。メーカーとしても、顧客に訴えやすいし・・・。

書込番号:16671089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/10/06 00:22(1年以上前)

いつまでも待ってると変えませんよ今が一番あすはまた新技術であすの一番
買いたい時が決めどきです

書込番号:16671154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/06 00:32(1年以上前)

はじめまして。

レンズ構成が分かりますが、ボディよりレンズを買い増すのもありと思います。

無理でしょうが、7DUはAPS-Hで発売して欲しいです。

書込番号:16671175

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ116

返信31

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2013/09/26 12:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:6件

7DUの噂があるのに
今更かな?
スペック的には70Dに
越されてるし

書込番号:16634479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/26 12:24(1年以上前)

でも、7D持ってる人見ると、只者じゃねーな!と思う。

書込番号:16634490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/26 12:33(1年以上前)

カメラガメラVさん こんにちは

ニコンのD400も同じ様な状況に見えますので もしかしたら ニコンとキヤノン どちらか先に出すの待っているのかも‥

書込番号:16634523

ナイスクチコミ!3


omukazuさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2013/09/26 12:34(1年以上前)

噂のうちに7Dを買いましょう。

書込番号:16634524

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/09/26 12:43(1年以上前)

>スペック的には70Dに越されてるし

と思われるのなら7Dは「なし」でしょうねぇ。
はい、「今更」です。

私は自信を持って7Dを使い続けます。RAW撮りですが。
7Dの魅力的な部分がはしょられてるから、70Dは私にとってはそんなに魅力的ではないです。

書込番号:16634564

ナイスクチコミ!18


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2013/09/26 13:02(1年以上前)

D800買うんじゃないんだ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/SortID=16621789/#tab

書込番号:16634622

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2013/09/26 13:07(1年以上前)

まぁ、あくまでも噂ですから。
仮に出たとしてもしばらくは高いのと、評価がどうなるか様子見したほうがと思いますので。

70Dは7Dの中身をデヂューンしたようなものであり、またスペックだけでは超えられない風格というものがありますね。
たとえmkUが出たとしても、通用しなくなるとはいいきれません。

まぁ、今のところはニコンとの手の内の探りあいといった状況でしょうか。

書込番号:16634633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2013/09/26 13:10(1年以上前)

どっち買ってもいっしょだとおもいますよ

書込番号:16634646

ナイスクチコミ!5


KyuSyuJinさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/26 13:11(1年以上前)

予算次第。変えるなら5DmkVとかに行った方がのちのち後悔しないと思う。

予算がなければ、7Dか70Dで。
スペックやお店での感触、操作感など、自分の重視する部分をチェックして、気に入った方を買えばいいのでは?

ちなみに、僕は60Dと迷ったけど、グリップの感触で7Dにしました。

書込番号:16634651

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/09/26 13:23(1年以上前)

欲しい時に買いましょう。

書込番号:16634679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/09/26 13:24(1年以上前)

70Dの中身の
メカ部分とバッファ以外を
7Dのボディに入れるだけでも十分差があると思いますけど。
もし、MarkU出るとしても。

書込番号:16634681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/09/26 13:25(1年以上前)

前レス、

7DUを待たれては?
というレスでした。

書込番号:16634682

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 7D ボディの満足度5

2013/09/26 13:36(1年以上前)

以前ですが7Dを使っていましたが、壊れたのきっかけに1Dm4を購入。
今回は7Dの後継機が噂されているの待っていたのですが、待ちきれず70Dを購入。
連写も十分だし、頻繁に使う事も無いので問題なし。
AFにも不満無く自分の用途的にもいいかなって感じで購入。
まあ、取りたい物に対して使える物を買えば良いです。

7Dの底値で買うか、後継機を買うか、それとも目先にある70Dを買うかはスレ主様次第ですね。
底値の7D、発売後間もない70Dを買うかは迷います。

書込番号:16634714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/09/26 13:39(1年以上前)

>でも、7D持ってる人見ると、只者じゃねーな!と思う。

それは幾ら何でも買いかぶり過ぎだろう。(笑
俺がBG付けて撮ってた頃、横に並んだカメラマンが「凄いカメラですね〜」って話しかけて来たと思ったら「あ〜7Dですか〜」って拍子抜けした様な顔してやんの
何、勝手に期待して失望してんの?と思ったけどな。APScで無駄にガタイがデカいのも考え物だ。

書込番号:16634723

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/09/26 17:17(1年以上前)

ニコンD7100とかD800を検討しているのですよね?
7Dも対象に含めるのでしょうか?
ましてや 未だ出てもいない7DU(?)を引き合いに出して...

スレ主さんが 何を聞きたいのか分かりませんが、
迷うなら 一眼カメラなんて買わないで済ますのも ひとつの決断 と思います。

書込番号:16635250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 お茶の間 

2013/09/26 17:55(1年以上前)

でもなぜか、7D持ってると70Dを欲しいとは
思わないんだよね〜(/_;)/~~

7Dが壊れたら、
70Dを考えなくもないかもしれないが・・・
それならば、7DUを待ってみるかな?


書込番号:16635335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2013/09/26 18:46(1年以上前)

70Dと7Dが比較対象ならば70Dを買えばいいでしょう。

7Dの良い所が必要な人は、70Dとは比べないでしょう。

7Dの長所でさえ不満に感じるならば、1Dにいくしかありません。

7D2も(70Dのレビューを見る限りでは)画質に関しては期待薄です。スペックは凄そうですが。

撮れる写真が大して変わらないならば、現行7Dを使い続けるのが妥当と感じます。

書込番号:16635497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/26 20:02(1年以上前)

今の値段なら、70Dより7Dがお買い得でしょうね。

書込番号:16635754

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/09/26 20:29(1年以上前)

7Dを持って入間航空祭にいこう!

書込番号:16635862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/26 20:47(1年以上前)

私も7D壊れても70D買いません。

書込番号:16635928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/26 21:23(1年以上前)

私も7D壊れても70D買いません(笑)5DVです。

書込番号:16636101

ナイスクチコミ!6


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Eye-Fi

2013/10/02 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 神押しさん
クチコミ投稿数:7件

CFにEye-Fiをかませたいのですが使えますか?

書込番号:16657729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/10/02 16:33(1年以上前)

一応使えるみたいですが、7DはCFなのでアダプター使用になります
ググルと参考になりそうなサイトが見つかります
http://blog.rx75.com/2012/11/01/eos-7d-and-eye-fi/

書込番号:16657791

ナイスクチコミ!0


kawcamさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/02 22:23(1年以上前)

他の方の書込みにもある「EXTREME CF アダプター UDMA TYPE II SD / SDHC から
CF 変換 アダプター」を使って、「Eye-Fi Pro X2 16GB Class10」を7Dで使用してます。
とりあえず転送出来てますが、動作が保証されるものではありません。

もし気になる点を挙げるとすれば伝送距離でしょうか。カメラ本体から1〜2mも離れると、
電波はかなり弱くなるように思います。一度接続が切れてしまうと再接続にも時間がかかります。

書込番号:16659326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/04 12:08(1年以上前)

私も「EXTREME CF アダプター UDMA TYPE II SDを使っています。
Eye-Fiはdocomoで、タブレットに転送していますが、問題なく
使えています。

転送速度は高画質で1枚7秒前後、最低画質で2秒前後です。

転送中7D側でオートパワーオフ、スマホ側で省電力モード
になると接続が切れます。

画像を選んで転送できれば最高なのですが、接続すると、
無条件で一生懸命転送し始めます(笑)

アダプターの当たり、はずれもあるかもしれないので、
自己責任と言うことで・・・。

書込番号:16664703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2013/10/04 23:57(1年以上前)

僕はDELOCKのを使ってます。
たまに書き込みエラーになるのはアダプタが悪いのかSDが悪いのか不明です。
あと、バッファフルになってからの書込みは非常に遅いです。

あくまで動作保証外なので普通のCFも持っておいたほうがいいですよ。

どのカメラでもそうですが、Eyf-Fiはシャッター半押し(AFや測光)すると通信を切断しますので
常にシャッターをきるような環境だとすぐに転送されないので注意です。
僕は転送させるためにオートオフを回避しようとシャッター半押ししてしまいますが…w

ちなみにRAWはソフトなどがないとほとんど表示できないので、RAWは+JPEGにしてJPEGだけ転送させると便利です。


書込番号:16667003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ349

返信76

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度1

一目惚れで購入。何千枚何万枚撮っても綺麗に現像出来たのは数枚のみ。こういうカメラなのかと妥協しながら使用してます。手ぶれ補正もONなのに誰が撮っても写真はザラザラでピンぼけばかり。絞りを変えてもシャッタースピード変えてもisoも色々やったけど綺麗に撮れない。全自動で撮ってもピンぼけばかり。1万円位で売ってるデジタルの方が綺麗に撮れる。自分が初心者だから綺麗に撮れないのは分かりますが、ここまで酷いカメラとは思いもしませんでした。全自動で綺麗に撮れないのは1番ショックでした。故障かなと思いcanonの展示修理受付の所に持っていきましたが相手にしてくれない。写真も撮らずに分かるのかな?諦めろと言うことかな?どこに持って行けば見てくれるのかな?ハズレ機種なんですね。

書込番号:16617860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/09/22 10:05(1年以上前)

男らしく諦めてください。

書込番号:16617882

Goodアンサーナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/09/22 10:11(1年以上前)

ジョイメイルさん、こんにちは。

ではそのザラザラ・ピンぼけ写真をアップしてみてください。
リサイズ等の加工を一切せず、Exivデータが消えないようPCからアップしてください。
故障なのか、撮り方の問題なのかがわかるかもしれません。

それから読みづらいので、改行や空行間を使って書き込んでくださいね。

書込番号:16617901

ナイスクチコミ!20


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2013/09/22 10:12(1年以上前)

こんにちは^_^

SCで点検、調整を依頼すれば受け付けてくれます。その後も同じであれば‥‥

とても良いカメラだと思いますけど。

書込番号:16617906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2013/09/22 10:19(1年以上前)

今日は天気が悪いってテレビでは言っていたのに、良い天気や無いか!!

カメラ持って遊びに行こ。

書込番号:16617945

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/09/22 10:23(1年以上前)

レビュー後、すぐにそのままコピペ。

5000円欲しさにレビュー入れたの?

http://kakaku.com/present/review/?lid=review_cp_review_itvest2

書込番号:16617968

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/22 10:41(1年以上前)

単に貴方の使い方が、悪すぎるのだと思いますよ。
無理して一眼レフに手を出されたのが間違い。それを、キヤノン7D のせいにされてはねぇ!!

1万円台のコンデジや、写るんです、とかで楽しんで下さいね。

書込番号:16618033

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2013/09/22 10:43(1年以上前)

何万枚撮って数枚撮って・・・・。
三年も使ってれば、故障か自分の取り方が悪いか分かるでしょー。
まあ何にせよ、見てもらいましょう。

書込番号:16618041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/22 10:44(1年以上前)

本当なら現行モデルなんだから…メーカーSCにおくりなよ。
ネタ提供なら酷い写真をアップしなよ。

5000円…当たったらレビューしてね(笑)!

高熱発熱中…ああ…しんど〜(x_x;)

書込番号:16618044

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/22 10:46(1年以上前)

銀塩に戻る。

書込番号:16618051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2013/09/22 11:22(1年以上前)

ごめん、訂正。
何万枚撮って数枚撮って→何万枚撮って数枚しか使えないって・・・。

書込番号:16618200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2013/09/22 11:25(1年以上前)

>全自動で綺麗に撮れないのは1番ショックでした

ある意味ここが問題なのかもね・・・
デジイチなんだから・・・ある程度思い通りにしようと思えば、それなりの知識とスキルは要求されると思います。
ゴメンけど・・・お話を聞いただけで、ある程度そのボディーで撮らなくてもわかる部分はある気がする。

>誰が撮っても写真はザラザラでピンぼけばかり
その「誰」が問題で・・・ちゃんと使える人が撮ったのなら原因の特定はある程度できたはず。

>絞りを変えてもシャッタースピード変えてもisoも色々やったけど綺麗に撮れない
物理的に理屈の合わない設定で闇雲にいくら撮っても、そりゃ無理。

>1万円位で売ってるデジタルの方が綺麗に撮れる
デジイチはレンズ性能に依存する部分も大きいので、コンパクトがいいときも多いかも。
たぶん・・・ご自身にはそちらの方が向いていたのだと思います。7Dは不向き・・・相性悪いかも。

機械の状態なのか、設定なのか、腕なのか、何が悪かったのかがわかってから使ってあげてください。
ほんとにゴメンね。

書込番号:16618218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:56件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 

2013/09/22 11:43(1年以上前)

今日は

大枚叩いて購入したカメラで仰られるような状況だと悲しくなりますね…、心中お察しします。

ただ、書き込みされている内容を読ませて頂くと、大変失礼な言い方ですが、とても3年間一眼レフカメラを使ってる方のものとは思えません。

マニュアルは読まれたのでしょうか?
ブレとピンボケの区別は付いていらっしゃいますか?

先ずは、サポートセンターに問い合わせをされてみては如何でしょうか?

-------------------------------------------------
電話でのお問い合せ|デジタル一眼レフカメラ【EOS DIGITAL】/ミラーレスカメラ【EOS M】/交換レンズ【EF LENS】

050-555-90002

受付時間平日9時00分〜20時00分土日祝日10時00分〜17時00分
-------------------------------------------------

早く解決すると良いですね!

書込番号:16618280

ナイスクチコミ!12


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2013/09/22 11:58(1年以上前)

う〜ん…

どことかに持って行ったらよいって。本当に分からないのかな〜

よく3年間我慢できましたね…
それとも気づくのに3年間かかったの?
いずれにせよ、
本当に異常なら今まで放置していた?方が問題かと思います。

買った店とか、キヤノンのサービスセンターに相談とかするのでは…

まあ、メーカー保証は切れているし
長期保証に入っていますか…



それとも、
他の人が見て異常とは思わないけど、
スレ主さんにとって求めているもの自体の次元が違ったりして…


それとも…、
大漁狙い?

書込番号:16618325

ナイスクチコミ!13


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/22 12:28(1年以上前)

こんにちは
カメラが故障しているか、撮影術の問題かのどちらかですが解決策は有ります。
先ずは、不満に思う等倍画像を撮影情報_Exif を残して、ここに返信をクリックして貼られたら良いです。

撮った画像の判断は、人それぞれですがよって来たる最大公約数は有ります。
なので、故障、撮影術、判断の基準のどれかですがそれがたぶん判ります。

書込番号:16618403

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2013/09/22 13:10(1年以上前)

綺麗な写真・上手い写真が何なのかは人それぞれですけど、写真というものは同じ条件では二度と撮る事は出来ません。
自虐的な考えは止めて誰にも撮れないだろうと考えれば自信も付くというもの。

所詮、自然の素晴らしさは実際にそこに行って自分の目で見なければ素晴らしさには気付きません。写真なんてそんなもんですよ。雑誌のフォトコンなんかのグランプリ受賞の写真を見ても、上手いとは思うけど素晴らしいとは思わないな!

書込番号:16618536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/09/22 13:20(1年以上前)

二万円のコンデジを用意します。

是非、是非、交換してください!!

書込番号:16618573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2013/09/22 13:42(1年以上前)

見せてもらおうではないか。
そのカスカメラの画像とやらを!!

書込番号:16618646

ナイスクチコミ!9


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/22 14:14(1年以上前)

一万円位のコンデジを使って下さい(笑)

書込番号:16618746

ナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/22 14:18(1年以上前)

修理するところですが、EOS学園は如何ですか?

書込番号:16618760

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2013/09/22 15:08(1年以上前)

三年越しの恋が実らないとは…なんて一途なのでしょう。
または今さらのネガキャンか。

三脚、ISOは100、明るいレンズ、ライブビューにマニュアルフォーカスでご自身で完璧と思えるピントで写してみてください。
「(勝手に)撮れた」のではなく「(撮りたい様に)撮った」って思うはず。

そこまで詰めても満足できるものは少ないですが…バッターボックスには立ったと感じることが大切です。

オートって押すだけなので簡単ですが、シャッタースピード、絞り、ISO、WB、全てを考えながら撮るようになると、機械が勝手に変更してるのでむしろ迷惑な設定になることが多くて困ります。

書込番号:16618880

ナイスクチコミ!1


この後に56件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

本日予約取り寄せしました〜。。

2013/09/22 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

本日、地元キタムラにてボディーのみ購入(取り寄せ・・・)しました。。
お店の配慮もあり数日中には、入荷予定との事なんですが・・・。今回は、EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを、下取りに出しての購入です。。
ここで質問なんですが、皆さんは、コンパクトフラッシュメモリーって何GBぐらいの物を使ってるんでしょう?。
X6iの時は、SDカードだったので32MGと予備に16MGと持っていたのですが・・・。
7Dの場合、記録媒体が違うので・・・・。
ショップの方は、8GBを勧められましたが。。
私の場合、野鳥や花などをメインに撮っているんですが8MGでどれくらいの写真が撮れるのかできれば良きアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いします。

使用レンズ:野鳥関係(SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005))
     :花など(MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM )
     です。。

書込番号:16620223

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/09/22 21:34(1年以上前)

こんばんは。

8Gと16Gを複数枚使用しています。

書込番号:16620253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 7D ボディの満足度5

2013/09/22 21:36(1年以上前)

動態で、連写を多用するなら16G位は必要だと思います。
撮影中に容量が足りなくなると困るので。
後、容量が少なくなると連写速度が落ちます。

普段動態を撮らない時は16Gを使っています。
バレーボール等は32Gを使います。

どちらにしても予備のCFは持っています。
書き込み速度の速いサンディスクを使っています。

書込番号:16620266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2013/09/22 21:40(1年以上前)

Greenさん早々の投稿有難うございます。
やはり複数枚所有されているんですね〜。。

書込番号:16620280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディの満足度5

2013/09/22 21:40(1年以上前)

購入おめでとうございます。私も先月これ以上の底値は無いと思い購入しました。
私は16GBと8GBを使い分けてます。
持ってるカメラ全部がCFなもので…

7Dだと8GBでRAW撮影だと250枚位、JPEG撮影だと900枚位だと思いましたが…
間違ってたらすみません。

書込番号:16620284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2013/09/22 21:43(1年以上前)

t0201さん有難うございます。。
そうなんですね!!私も野鳥撮影は、連射撮影するので参考にさせて頂きます。。取り急ぎ8GMで我慢ですけどね(笑い。
SDカードより高額なので。。

書込番号:16620302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件 EOS 7D ボディの満足度5

2013/09/22 21:47(1年以上前)

こんばんは。

今は16Gが入ってますが、8Gでも静止画ならRAWでいけます。
1日で300枚くらいなので一杯になったことは一回しかありません。
撮影旅行で16G×日にちで持って行きます。
野鳥は連写しまくるので32Gを多用します。
ちなみに7DはエクストリームW45Mです。
今のノーマルエクストリームと同じくらいかな。十分速いです。
では。

書込番号:16620316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/22 21:48(1年以上前)

自分はRAW撮り専門なんで、JPEGだとちと違ってきますが。
最低限32GBを2枚用意しています。
容量的には32GBでRAW1400枚弱。まあ、自分の撮影パターンだと上手いことに電池も同じくらいで終わります(笑

で、X6iと画素数一緒なんでメディアが変わっても基本的には変わらないです。
まあ、連写が効く分体感的には減りが早く感じるかもですが。

RAWだと8GBでは少々心もとない感じかもです。

書込番号:16620322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2013/09/22 21:48(1年以上前)

赤柴むさしさん具体的な詳細有難うございます。。
私の場合、X6iを練習の意味で購入し、当時は、7Dは雲の上の存在で・・・まさかここまで金額が下がるとは思いもよらず・・・しかも下取り価格が¥45,000とかなり高額提示だったのでこの機会に!と思い決断しましたが。。
まさか記録媒体が違うとは・・・完全に頭になかったので、商品到着までに!!
と思い今回投稿しています。。

書込番号:16620325

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/09/22 21:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私のCFも全てサンディスクです。

書込番号:16620327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2013/09/22 22:43(1年以上前)

 サンディスクとトランセンドの32GBと16GB、8GBを複数使っています。

 被写体にもよりますが32GBだとRAWで1000枚以上撮れます。RAWで一日に1500枚以上撮ることがあるので、これくらい必要です。劣化してないバッテリーならライブビューや液晶での再生状況にもよりますが1500枚ほどは撮影できますが、予備のバッテリーも用意します。

書込番号:16620518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/22 22:44(1年以上前)

Lexarとサンディスク使ってます。Lexarは悪い製品ではないと思います。

Lexarのほうはノートラブルですが、サンディスクは何枚か不良にあたって
います。

どっちにしても、完全無欠なカードはないと覚悟しています。

あと、スピードが少しでも速い製品を購入することをおすすめします。
たとえ現行の7Dが対応していなくても、将来別のカメラを買う可能性
はあるわけですし、速いことは無駄になりません。

書込番号:16620523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2013/09/23 00:31(1年以上前)

こんばんは。

7Dは所持していませんが、5D3でCFカードは Transcend600Xの32GBを使っています。
SanDiskのSDカードExtreme45MBも入れていますが、CFカード1枚で足りています。
カードの容量が足りなくなれば、電池も足りなくなると思いますよ。
それよりX6i所持しているので、下取り45000円のほうが興味ありますね。
ちょっと心動きます。


書込番号:16620969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/23 02:52(1年以上前)

ヒロ デジ一眼初心者さん、今晩は。

7Dと5Dmk3使っています。よさこいなどを撮っているので、手持ちのSanDisk16GB2枚、8GB1枚では足りず、残量がなくなり途中で会場を後にした経験があります。32GBは必要だなぁと感じていたところ、今年5月に5Dmk3を購入したので、速攻でSanDisk ExtremePro 32GBを買い足しました。

5月以降、5Dmk3ばかり使ってきたのですが、本日のいよさこい撮影で、初めて7Dと5Dmk3の2台もちで出かけてきました。朝11時から夕方6時過ぎまで撮影したのですが、70-200mmF2.8をつけた7Dのほうは16GB2枚を使い切り、8GBのほうも残量がわずかになって、連射を控えるようになってしまいました。24-105mmF4をつけた5Dmk3の32GBは、その後も余裕で撮影できたのですが。

もしRAW撮りをされるなら、容量は大きい方が安心です。悔しい思いをしたり、残量を気にして思い切り撮影できないということがなくなりますから。

書込番号:16621298

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2013/09/23 07:20(1年以上前)

6D(2020万画素)で、RAWの場合、32GB で 1200枚弱です。
連写されるなら 16GB x 2 くらいはいると思います。

めったに連写はしないのですが、この間、飛行機の離陸を流し撮りで連写すると
1回の連写で20枚は撮ってました。1時間で100枚くらい。
7D だと連写が早いので、もっといくかもですね。

書込番号:16621554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/23 18:27(1年以上前)

16Gに32G買い足しました。
費用対効果を考えると今は32Gでしょう。
16G×2より32Gの方が安いです。

書込番号:16623772

ナイスクチコミ!0


KyuSyuJinさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/23 18:35(1年以上前)

うちはメインのサンディスク8GBに、予備のシリコンパワー8GB

これで鳥でも花でも子供でもいろいろ撮りますが、RAW+JPEGで約240枚程度。だいたい1日1枚で足りるぐらいしか撮ってません。予備を使うことは稀です。

たまに2枚目までいって容量いっぱいに迫ってきたら、再生モードで確認して、あきらかにボケボケな写真とか、構図がずれまくってるやつとかを、その場でざくざく消してから、撮れるだけ撮ります^^

書込番号:16623810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/09/23 18:49(1年以上前)

皆さん本当に、いろんなご意見有難うございます。。
やはり野鳥(連射モード)撮影は、32Gぐらい欲しいところですよね〜。そんな皆さんに追加質問なんですが、今、サンディスクの32GBを、ヤフオクで新品を、購入しようか検討しているんですが・・・・何せ金額が安い!でもよく見ると海外製品の並行輸入の様な〜。やはりショップにて高額でも正規品を、購入されていますか?。
『安物買いの銭失い!』は、避けたいのですが・・・・。
ショップだと1万円以上するかと思うんですが。。宜しくお願いします。

書込番号:16623881

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 7D ボディの満足度5

2013/09/23 20:16(1年以上前)

しんちゃんののすけさん

確かに32G一枚の方が安上がりは知っています。
僕が2枚を薦める理由は、万が一のトラブルに対応するためです。

後、撮影時間にも寄りますが、余裕がある32Gが妥当だと思いますが、32G+16Gは必要と感じます。

書込番号:16624271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/25 01:43(1年以上前)

キタムラネット価格で店舗購入をしたサンディスクエクストリームプロの日本製16GBを使っています。

鉄道を撮っていて連写もしますが、撮影回数は1回の撮影で100枚弱です。

撮り終えたカードは初期化せずに残しています。

ここぞと言う時に連写し、あとは1枚撮りで半年はもっています。

トランセンドは会社のビデオ撮影に使っていますが、車内の高温にも耐えています。なかなか強いですよ。

7Dにして、置きピン撮りが無くなりオートフォーカスオンリーになったのが大きいです。

書込番号:16629714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 EOS 7D ボディの満足度5

2013/09/25 05:45(1年以上前)

> コンパクトフラッシュメモリーって何GBぐらいの物を使ってるんでしょう?。
128×4
64×2
16×4
8×無数(多分10枚以上)
昔はメディアが一杯になったらストレージに移し替えて、
またカメラに装填して撮影するという離れ技を使いました、
40Gb→140Gbのストレージを使っていましたが
転送速度の遅さには本当に泣かされて・・・
しかも転送が済んだつもりで”削除”を掛けたら・・・・・悲惨!
な目にも遭いました、
128Gbを二枚装填したら何も考えることも無く撮影に専念できます、
とてもありがたい時代になったものです。

書込番号:16629928

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング