EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました

2012/05/15 16:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:6件

以前から欲しかった7Dですが、静物主体のしかもマクロが多い身では50Dで十分と言い聞かせていました。しかし、ふとのぞいたキタムラで本体99,800円との値札・・・欲しい病が再発しました。我に返ったときには50Dを下に出し、7Dを持っている私がいました。実質65,000円の出費です。静物撮影やマクロ撮影では50Dと変わりないと思っていたのですが、本体の質感はもとより、常用しているEFS60mマクロでは、今までマニュアルでのフォーカスだったのがオートでも問題なく合うようになりました。これには感動です。また、標準ズームとして使用している24-70 2.8Lでもフォーカスの速さと確実さに仰天です。迷っていないで早く買えばよかった後悔しきりです。
機種的に末期とは思いますが、10万円を切った価格は驚きです。大きさ、重たさもさほど感じません。しいて、難点をあげれば合焦音を大きく出来るといいかと思います。
暫くは7Dで楽しめそうです。

書込番号:14564251

ナイスクチコミ!3


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/05/15 16:54(1年以上前)

こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
7Dの優位点はAFですよね。
マクロ域でAFが使えるということは、多点測距も活きるかと思います。
私も7DほかEOS数機を使っていますが、ここぞという時はやはり7Dの出番ですね。
とても信頼できる相棒です(笑)

書込番号:14564338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:17件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/05/15 17:07(1年以上前)

群馬の人 さん

スレを拝見し、自分も50Dから買い換えたときの感動を思い起こしました。

>暫くは7Dで楽しめそうです。
 自分もフルサイズにあこがれ、手にした後でも7Dを手放す気はありません。しばらく楽しみましょう。

書込番号:14564367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/15 17:07(1年以上前)

購入おめでとうございます。

わたくしも50Dから7Dに乗り換えました。

やっぱりAFの信頼高いですよね。

わたしも買ったときは悩んでないで早くすれば…と感じました。

ただ、今は50Dもよかったな…。と下に出したの後悔してます。

7D今の価格は性能対価で破格ですよね(笑)

書込番号:14564369

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/05/15 17:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

わかります、わかりますぞ!!7Dという魅惑の響きw

X5や60Dも良い機種ですがこの所有欲は満たせないでしょう^^

書込番号:14564427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/15 17:57(1年以上前)

群馬の人さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
私も2月の末にキタムラで行き、気づいたときには紙袋に7Dが入っていました。
40Dからの買い増しでしたので、性能の差にびっくりしました。
レンズはとりあえず揃えたつもりですので、あとはフルサイズ その前にシグマ120−300of2.8がちらついて....道のりは遠のくばかりです。(笑)
鳥さんを撮るには最高のカメラだと思います。

書込番号:14564493

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/05/15 19:12(1年以上前)

当機種

TAMRON 272E 90mm F2.8 MACRO

ご購入、オメデトウございます。
1800万画素、8枚/秒連写がありますから、すぐに古くさくなることはないと思います。
当分は楽しめるボディーではないかと思います。

40Dからの買い増しです・・・中央のポイントなら40Dも悪いとは思いませんが・・・
AFの自由度は圧倒的に7Dが使いやすいですよね。

合焦音・・・そういえば・・・聞いたことがないです・・・切ってますから・・・

とろくさいタム9でもAFを使ったりしますよ。
ファインダーが大きいので、確認も楽ですから・・・2桁Dに比べて。

書込番号:14564759

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/15 19:16(1年以上前)

50Dユーザの私には目に毒なスレですね。(笑)

書込番号:14564777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/15 21:47(1年以上前)

みなさんのご返信に感謝です。
10Dを最初に50Dと進み7Dへ到達と言う感じです。皆さんのおっしゃる通り所有感を満足させるカメラだと実感しています。
古い24-70Lを使用していますので、重量級になっていますが、それがまた何とも言えません。
Sレンズを持っているのと、予算の関係とで5Dとはいきませんが、7Dはいつまでも名機と言われるかもしれませんね。
7Dを買ってすぐなのに、もう100マクロのLレンズが欲しくなっています。困ったものです。

書込番号:14565441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/15 23:00(1年以上前)

個人的な意見ですが、合焦音は消音に設定しておいてもらいたいです。
演奏会などで写真を撮っている方のカメラからピピッと鳴られると興ざめです。
ファインダー内の表示で焦点が合っているかどうか分かるのに
なぜ音を鳴らすのでしょうか?
ピピッの音が写真を撮っている人のテンションを上げてくれるのでしょうか?
素人の使うコンデジならともかく、一眼で合焦音は必要でしょうか?
すみません、余計な突っ込みをしまして、以前から感じていましたので、つい。

書込番号:14565867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2012/05/15 23:07(1年以上前)

当機種

7D+100Lマクロ 季節外れで失礼 

7Dいいですよねぇ〜
100Lマクロもいいですよぉ〜(笑)

書込番号:14565899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/15 23:09(1年以上前)

そうですね、密室での合焦音はマナー違反です。私の場合、視力が衰えて来ているのでファインダー情報と音と両方で判断したいのです。様々なユーザーがいると思いますので、例え視力に障がいのある方でも使えるカメラであって欲しいとおもいます。

書込番号:14565912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/15 23:19(1年以上前)

マナー違反はともかく、音が必要な方もいらっしゃいますね。
意図して音を鳴らす場合、場所によっては音が小さいかも知れませんね。

書込番号:14565960

ナイスクチコミ!0


TKYNMMKさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/16 07:30(1年以上前)

X3から7Dに買い換えました。次機種が出そうな時期ですが、今のSPECで問題を感じないので。
AF、連写はX3とは段違いですから満足感大きかったです。末永く使っていこうと思います。

書込番号:14566802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/16 11:27(1年以上前)

当機種

手持ち ノートリ

群馬の人さん こんにちは

100oマクロLいいですよ。 私は昨年末にマクロ今年2月に7Dを購入しました。
三脚の使えない場合が多いのでとてお便利ですよ。
近所のツバキですがご参考までに  
 

書込番号:14567382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信24

お気に入りに追加

標準

連写しなくても7D

2012/05/02 17:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

Kissx2に追加購入しました。AFの測距点が19点に増え構図が決めやすくなりました。
AF精度も素晴らしく、スポット一点AFで、木々の奥にいる子供の顔にピントが合わせられたのには驚きました。
例え連写機能を使わなくても、このAFの進化だけで買う価値があると思います。

それにしてもなぜキヤノンのkissX5や60Dはいまだに9点なのかな?と思いますが、実用的にはこれで充分ということなのでしょうね。皆さんどう思われますか?

(キヤノン60Dも全点クロスセンサーで素晴らしいカメラです。そういえばX2購入時、NikonのエントリーモデルD60はたしかAF3点でした。技術の進歩ですね。)

書込番号:14511923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/02 18:54(1年以上前)

>それにしてもなぜキヤノンのkissX5や60Dはいまだに9点なのかな
う〜ん価格相応(^^
二桁機は増やして欲しいですね


書込番号:14512171

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/05/02 19:04(1年以上前)

こんにちは

>なぜキヤノンのkissX5や60Dはいまだに9点なのかな?と思いますが

オート(AFフレームの自動選択)で使う方が多いからじゃないでしょうか。
スレを見ていると意外と多い気がします。

>連写しなくても7D

動体撮影しなくても1D系を使っていた方もいますし、
カメラは道具であり「趣味」でもあるので、求めるものは人それぞれで色々ですね^^

書込番号:14512218

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/02 19:35(1年以上前)

私も自動選択や中央1店を使用する人が多い為だと思います。

書込番号:14512324

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/02 19:57(1年以上前)

中央1点を使う機会が多いので、まぁ、中央のAF精度さえよければそれでよし
という感じでしょうか。

書込番号:14512397

ナイスクチコミ!5


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/02 20:35(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございました。
短時間にたくさんのご意見をうかがえて、ありがたいです。
いろいろ参考にさせていただきます。

*106さん
>余り数が多くてもチャンスを少なくすると思います。

そうですね。手動選択だと選んでいる暇がないですよね。


ユータツズパパさん
>ライブビューでのマクロ撮影にも興味があります。

ライブビューは静止画をじっくり撮るのにはとても便利です。 5倍、10倍に画面を拡大できるのがいいですね。私の場合は子供撮影が中心なのでライブビューはそれほど使いませんが、7Dの見やすいファインダーでのMFがうれしいです。


BAJA人さん
>子供撮りには7Dが楽なのは確かかと。
>他社エントリーは11点以上が標準になっていますから、そろそろキヤノンも

確かに、入門機であるX2よりも楽に撮れると思います。X2で練習したからということもあるのでしょうけれど。
他社が11点以上が標準とは...。知りませんでした。驚きですね。


スペクトルムさん
>7Dとほぼ同じ性能のD7000は39点AFと7Dと倍ぐらいです。

使ったことがないのでわかりませんが、手動で選択するのが大変そうですね。
ニコンだから大丈夫なのかな?


にほんねこさん
>う〜ん価格相応(^^
なるほど。D7000はX5よりもかなり高いですものね。


高山巌さん
>カメラは道具であり「趣味」でもあるので、求めるものは人それぞれで色々ですね^^

カメラの世界は奥が深そうですね。楽しい趣味を見つけることができてうれしいです。
以前、高山巌さんには60Dとの比較でご意見をいただいたことがあります。
ありがとうございました。


じじかめさん
>私も自動選択や中央1店を使用する人が多い為だと思います。

中央1点なら確かにたくさんの測距点は不要ですよね。
でも、自動選択ならたくさんあったほうがいいのかな?と思ってしまいます。
まあ7Dの場合はもともとの9点のカバーエリアより極端に広くなったわけではないので、
9点の自動選択と大きく変わらないのかもしれません。でも気分的にはかなり良い印象です。


mt_papaさん
>中央1点を使う機会が多いので、まぁ、中央のAF精度さえよければそれでよしという感じでしょうか。

そうですね。KissX2でも中央1点ばかりでした。ただしX2は残念ながら中央以外の8点の精度があんまりでした。7Dでも中央が便利ですが、その他の点も利用できるというのは大きなメリットに感じます。





書込番号:14512561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/02 21:18(1年以上前)

当機種
当機種

ノートリ

トリミング

7Dご購入おめでとうございます。

>それにしてもなぜキヤノンのkissX5や60Dはいまだに9点なのかな?と思いますが、実用的にはこ>れで充分ということなのでしょうね。皆さんどう思われますか

普段、鳥さんを撮っているときは、センター1点で使っています。連射は多くても4枚ぐらいですが、連射スピードは速い方がチャンスに強いと思います。
センサー数は多い方が良いですが、それよりもf8.0センサーがついている方が嬉しいです。
花を撮るときは、構図によりポイントを変更しています。

>スポット一点AFで、木々の奥にいる子供の顔にピントが合わせられたのには驚きました
確かにすごいですね、ちょい前ピンですけれど見てください。

書込番号:14512786

ナイスクチコミ!1


Teruossさん
クチコミ投稿数:70件

2012/05/03 07:41(1年以上前)

40Dと7Dを併用していますが
40Dの9点測距でも不満に感じることはほとんどないですね
多くて困ることもないでしょうがね

最近は老眼が進んできたので
手動でのピント合わせは難しく
自動でピントが合うというだけで十分ですね

2歳の孫を写すときには
40Dと7Dをその日の気分で使い分けています


7Dは水に強いので重宝しています
1月に波の撮影中に波を被ってカメラも体もずぶ濡れ・・・
車の中でウエットテッシュで拭き、タオルで水分を取ったのですが
4か月たっても正常に作動しています

着ていた服は乾いたら
塩を吹いて白くなりました(笑)

書込番号:14514537

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/03 08:43(1年以上前)

湘南ムーンさん
きれいな作例ありがとうございます。
やはり枝の奥にいる鳥さんにもピントがあいますね。
私のX2の個体差なのかも知れませんが、普通に撮ってもピントが合ったり合わなかったり、うまく撮れないことが多かったです。ましてやこのように枝の奥にいる遠くの小鳥さんならなおさら。

普通のスナップでもたまにピントを外すのでX2を買ったお店の人にも相談しましたが、被写界深度が浅いため手振れか被写体ブレを起こしているんですよ。と言われてしまいました。
私はそうじゃない(といいな)と内心思っていましたが、やはり7Dにしたら改善しました。
もしかして7DのサーボAFが助けてくれたのかとも考えましたが必ずしもそうではないようです。暗めの室内でもAF精度が高いということなのだと私は思います。

書込番号:14514719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/03 08:53(1年以上前)

補足です。

店員さんが言う、被写界深度が浅いためのブレとは、被写体やカメラの前後ブレのことを意味しています。
充分気をつけているので自分としてはあり得ないと思っていますが、よくあることなのでしょうか。

書込番号:14514755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/03 09:00(1年以上前)

Teruossさん

40Dはかなり評価の高い機種らしいですね。

私のX2もこれからも7Dと使い分けて活躍させたいと思います。撮影技術が上がればX2でもピントを外さなくなるのかも知れません。もっとがんばらなくては。
でも、とりあえず7Dは気軽に撮ってもきちんと撮れるので、初心者にもお勧めと思ってしまいました。
それから、7D、波で壊れなくて良かったですね。

書込番号:14514777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/03 13:34(1年以上前)

>被写界深度が浅いため…

使用レンズは?
単焦点でしょうか?

書込番号:14515812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/03 15:10(1年以上前)

>被写界深度が浅いためのブレ

手振れ・被写体が動くの両方ありますがSSとISで何とかなると思います。ちょい絞り気味にしてあげて、スナップでしたら1/400運動会等でしたら1/1000で何とか止まるのでは。
ピンずれについては、1年に1回位はSCでのピント調整か、7Dでしたらマイクロアジャストメントでの調整をお勧めします。

書込番号:14516148

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/03 16:12(1年以上前)

masa.HSさん
>使用レンズは? 単焦点でしょうか?

そうです。
35oF2.0と50oF1.8です。あるいはタムロンの17-50oF2.8など。
確かに被写界深度は浅く、ピントは厳しいと思います。
でも、ピントはいつも合わないわけではありません。
静止したものを全く同じように続けて撮影しても、合う時と合わない時がありました。
7Dでは今のところほとんどピントがあうようになりました。

湘南ムーンさん
アドバイスありがとうございます。
7Dにしてからは、ピントが合う率が飛躍的に向上しました。
X2では50mmF1.8がほとんどピンボケだったので、7Dのマイクロアジャストメントに期待していたのですが、
それを使うまでもなくピントがあうようになりました。不思議ですね。

書込番号:14516346

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/05/03 17:20(1年以上前)

>X2では50mmF1.8がほとんどピンボケだったので

現在、Kiss-DN、40D、7Dが手元にあります。
それぞれに50mmF1.8IIをつけて、中央1点でAFをして、精度に極端な差異は感じないですが・・・
三脚に据えて、AFを行い、精度が悪ければ、調整の必要があるかもしれません・・・

>スナップでもたまにピントを外す
>被写界深度が浅いためのブレとは、被写体やカメラの前後ブレのことを意味しています

スナップですと、被写体との距離が最短撮影距離付近で、絞り開放というのはないと考えますが・・・
絞りを絞れば、被写界深度は深くなりますから、被写界深度外れは???ですけど・・・
で・・・ブレというよりピンズレでしょ?

被写体が動体で手前方向に移動している場合なら、サーボの能力で違いは出ます。
この場面、7Dは有利だと思います。

>静止したものを全く同じように続けて撮影しても、合う時と合わない時がありました。

7Dでも、いつでもぴったり来るとは限らないような気もしてますが・・・
狙う被写体によってAFが得意なものと、わりと苦手なものはあるようです。
フィルムEOSからの私のクセですが・・・ファインダーでぴったり来るまで何度もシャッターを半押ししています。
これでリズムもとっているようなので・・・親指AFは「ストップ」にしてます・・・
変なクセがついちゃいました・・・

書込番号:14516538

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/03 19:39(1年以上前)

myushellyさん

ありがとうございます。

KissX2のAFが悪いというわけではないのでしょうけれど、レンズとの相性なんかもあるのでしょうか。
何故か7Dにしたら改善しましたというご報告でした。
X2とEF50mmF1.8は一度サービスセンターに持ち込んだことがあります。ピンずれかなと思ったものですから。
受付でちょっと話をしたところ、
そういう症状は直らない可能性が高い、安いレンズだから仕方が無いなどと言われたので諦めて帰ってきたことがあります。
今も7Dにつけていますが、普通に使えるようになりました。

オートフォーカスボタンを押し直してピントを微調整するのは私も時々やります。

書込番号:14517010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


寺社さん
クチコミ投稿数:33件 一期一会な祭りと寺院  

2012/05/06 07:10(1年以上前)

当機種
当機種

RAW現像

RAW現像

ご購入おめでとうございます。

7Dは私も逆光気味の場面や暗い場面でピントが合うので
助かっています。

ノイズも私にはISO2000でも全く問題ないと感じます。

これからもよい写真をたくさん撮って楽しんでください。

書込番号:14527662

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/06 09:55(1年以上前)

寺社さん

お写真ありがとうございます。
高ISO感度についてはいろいろ言われていたので心配していましたが、
ISO2000でもなかなかの写りをしてくれますね。

私としては基本は低感度にしたいところではありますが、
ぶれてしまうよりは高感度ではっきり記録に残したいときもあります。

寺社さんのお写真は、撮影の腕に加えてRAW現像しているからきれいというのもあるのでしょうか。
私も7DにしてからはRAW現像をもっと多用してみようかと思っています。

しかし1枚1枚手直しするのは楽しみとはいえ、なかなか時間が取れません。
『100枚一括DIGIC5的に変換』、なんていう機能や現像ソフトはないかな?なんて思っています。
(こんなことを書くと怒られそうですが..。)

書込番号:14528120

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/05/06 10:47(1年以上前)

当機種

EF-S 15-85mm

>『100枚一括DIGIC5的に変換』、なんていう機能や現像ソフトはないかな?なんて思っています。

さすがにフルオートで一発現像はないかもしれませんが・・・
DPPでも、レシピを選択画像に貼り付ければ、100枚一度の処理はできますよ。
DIGIC5的に・・・それ風のピクスタを作れば・・・似て非なるものにはなりそうな・・・
それを、一括保存すればDPPでの、もっとも手間なし現像となるような・・・
処理速度はPCの能力に依存しますけど・・・

>私も7DにしてからはRAW現像をもっと多用してみようかと思っています。

私は7DにしてからほとんどRAW撮りになりました。
触りたくなってしまうんです・・・なぜか・・・

ノイズも出力サイズによってはISO=3200も気にしなかったりします・・・

書込番号:14528298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/05/06 11:59(1年以上前)

RAW一括変換専用デジック5+グラフィックボード ソケット式にして、2枚刺にしたり新型、でたら交換出来る仕様を希望します。

書込番号:14528582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/05/06 14:33(1年以上前)

myushellyさん

>DPPでも、レシピを選択画像に貼り付ければ、100枚一度の処理はできますよ。DIGIC5的に・・・それ風のピクスタを作れば・・・似て非なるものにはなりそうな・・・

RAW現像で『100枚一括DIGIC5的に変換』?
などという質問にお答えいただきありがとうございます。
なるほど、100枚一度の処理ができるならやってみようかな。楽しみになってきました。


ターボジェットさん

>RAW一括変換専用デジック5+グラフィックボード

こういうのぜひとも欲しいです。

書込番号:14529093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

動画作成

2012/04/24 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

http://www.youtube.com/watch?v=bTpM4TUqRGY

7Dで動画を撮ってきましたが、

3分ほどですがなかなか編集してもアップするとだめになって、

なかなか編集できませんでした。

でもなんとか、

やはり一眼の動画はいいですね。

書込番号:14481252

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/24 23:27(1年以上前)

しっかりとした動画を撮るときは、センサーが大きなデジ一眼レフ
が良いですね。
ただし、デジ一眼レフの動画はホームビデオ的な撮影には向きませんが。

書込番号:14481534

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/25 07:06(1年以上前)

手持ちでこれだけぶれてない動画を久々にみました。(笑)

書込番号:14482469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/04/25 12:30(1年以上前)

すごくきれいに見やすく撮影されていましたね。

私も挑戦してみようかな。

書込番号:14483217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2012/04/25 16:31(1年以上前)

スレ主様
とても綺麗です。レンズは何をお使いでしょうか。動き物でもしっかり撮れてます。
手振れ無で凄いです。同じカメラでこんなに違うなんて腕ですね。

書込番号:14483822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/04/25 17:50(1年以上前)

いいですね!!
動画で使った事無いですが試してみたくなりました。

書込番号:14484003

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2012/04/25 18:43(1年以上前)

レンズは15-85mです。

三脚を持っていかなかったので、

椅子に座り膝の上にカメラを置いて撮影しました。

美ら海水族館は観覧席があるので助かりますね。

書込番号:14484183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 鳥取の写真士レンズマン 

2012/04/25 22:44(1年以上前)

動画使った事なかったですけど楽しそうですね(^^♪
今度挑戦してみようかな。
そういえば、以前会社でお世話になった広告代理店のカメラマンが5DMark2で動画を撮れば簡単なCMなんて充分だって言っていたのを思い出しました(^^ゞ

書込番号:14485332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/29 03:25(1年以上前)

う〜ん、綺麗に撮影できてますね。

私も先日、外部マイクを購入して、初めて動画に挑戦しました。
しかし、期待し過ぎていたのか、結果は散々でした。
50インチのプラズマテレビで見てみると、何かゆらぁ〜っとした感じで、ボケボケなんですよね。
何で失敗したのか分かりません。
↓こちらに撮影データを書いています↓
http://www.youtube.com/watch?v=_F4ip4DKRvQ

手ぶれ以外で何かこれがダメってのありますか?

書込番号:14497318

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/04/29 20:46(1年以上前)

こんばんは。初めまして。
優雅に泳ぐ甚平ザメ、とっても綺麗ですね!

それにしても周りのフラッシュの多い事。。。
魚がビックリでしょうねぇ。

書込番号:14499790

ナイスクチコミ!1


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2012/04/30 11:10(1年以上前)

AckeyMouseさん、

撮るものが早すぎるのでは?

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/eosmovie/workshop/

Kei35さん、

改めてフラッシュを見るとすごい数ですね、

うまく撮れない!がいろんなところから聞こえてきました。

書込番号:14502046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/30 14:53(1年以上前)

nana747さん

主被写体以外の背景の残像感が酷いです。
残像感というか、ゆら〜っとしたというか、ゆっくりとしたコマ落ちというか・・・・。
もしかしたら、29.97pが問題なのではと感じています。
1920×1080の29.97fpsは、BDMV規格では59.94iのインターレースですから。

撮影した映像は、BDプレイヤーで再生できるよう、エンコード時の出力設定で、フェイクのインターレースとして出力(実際はプログレッシブ)しました。インターレースのフラグを立てただけですね。
編集ソフトはペガシスのTMPGEnc Video Mastering Works 5です。
できあがった映像を、Adobe Encore CS5でオーサリングしました。
勿論スマートレンダリングです。
結果、実際は29.97のプログレッシブなのに、プレイヤー側は59.94iのインターレースとして認識しているから、1コマ欠落したコマ落ちのような映像になって、あのような映像になったのかなと。
次は、小細工しなくて済む、BD規格準拠の23.976pで撮影してみようと思います。

先のYoutubeにアップしたものとは少しエンコード設定が違います。
Youtubeのものは、完全プログレッシブです。

書込番号:14502769

ナイスクチコミ!0


u59414さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/02 19:10(1年以上前)

動画の方は出力先に合わせて事前の設定があったりと、写真とは違った知識お若干必要になってきますが…
普通に見てる方からしたら全く問題ないかと!笑
ビデオカメラじゃ訳にいかない場面で力を発揮してくれるのが一眼ムービーかと!
これからも頑張って挑戦してください!簡単なYoutubeアップ位ならwindowsliveムービーメーカーでお手軽編集&アップロード出来ますし☆

書込番号:14512243

ナイスクチコミ!0


u59414さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/02 19:12(1年以上前)

あっ、書き忘れたんですが美海水族館ってフラッシュok??なんですか??笑

書込番号:14512252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/03 01:13(1年以上前)

訂正
上記2012/04/30 14:53書き込み

×編集ソフトはペガシスの〜
○エンコードソフトはペガシスの〜

書込番号:14513913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

標準

多重合成ツールで遊んでみました

2012/04/17 17:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:608件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 
機種不明

Tvモード1/30, ISO100

本日アップデートされたDPPに新しく追加された多重合成ツールで、本日始めて撮影に挑んだ稲妻を合成してみました。
設定がさっぱり判らず、高速連写で2500枚ほど(JPEG儉)した内、3枚だけ写っていた為、それを比較合成(明)で合成後、トリミングしました。
合成のパターンも選択できて、色々と遊べそうです!

書込番号:14448837

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/04/17 18:02(1年以上前)

参考になりました! ありがとうございます。

書込番号:14448877

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/17 19:06(1年以上前)

イナズマが撮れているのがすごいですね。

書込番号:14449109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2012/04/17 19:09(1年以上前)

当機種
機種不明

元画像

HDR

こんにちは。
稲妻って、いつどこで起こるか分からないだけに難しそうですね。。。

DPPで多重合成できるようになったんですね♪
早速、先ほどアップデートしてみましたら、HDRもできるようになっていたので、試しに遊んでみました♪
一枚のRAW写真を暗さを変えて、JPEGへ現像し、HDRツールで合成しました。

書込番号:14449119

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/04/17 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

EF-S 15-85mm

DLO

DLO+HDR

DPP、待望のアップデートです。

ダンパァ7さん、多重合成ツールの作例、参考にさせていただきます。
遊べそうですね。

こちらはデジタルレンズオプティマイザーの効果を楽しみにしていて、少し遊んでみました。
アンシャープマスクとは違う感じですね。これにアンシャープマスクをかけ過ぎると、やはりまずそうです。
EF-Sレンズで対応してくれるのはありがいたですね。
これを適応すると、同時に色収差も適応されるみたいです。
レンズの収差補正から色収差の項目が消えますね。
それと・・・ファイルが倍以上の重さになりますね。何でもかんでもというわけにもいかなそう・・・
効果的にも絞り11以上じゃないと面白みが薄そうなので、パンフォーカスの絵に限定かな・・・

HDRツールも面白そうでした。
1枚でもHDRができるのもいいですね。
しばらく、ALOをやめて「高輝度側・階調優先」設定にして、暗部の調整はHDRで遊んでみようかな・・・

書込番号:14449328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/17 20:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

元画像

DPP

Topaz Adjust

こんばんは。

DPPとIrfanViewのTopaz Adjustプラグインで作成してみました。

書込番号:14449363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 

2012/04/17 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これと

これと

こいつを合成しました。

皆様
コメント有難うございます。
普段は星景写真を撮ることが多いので、多重合成やHDRツールが加わったのは大変有難いです!

自宅内から撮影した為、元画像はこんなのでした。
撮影中にネットで調べたら、減光フィルターを使って数秒露光するのが普通みたいでした。
私のやり方だと2500枚で写っていたのが3枚ですから、正に数撃ちゃ当たるな訳ですが、RAW撮影でないので、後処理時に打つ手が限られるのが難点です。

書込番号:14449855

ナイスクチコミ!1


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4 上海下町写真館2014 

2012/04/17 21:53(1年以上前)

当機種
機種不明

元画像

油絵調

私も早速DPPのHDRで遊んでみました。

書込番号:14449928

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/17 22:38(1年以上前)

え?多重合成ツールもですか? (^○^) 

ありがとうございます。早速ダウンロードしてみます^^

書込番号:14450204

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/04/18 00:40(1年以上前)

機種不明

比較(暗)2枚合成、トリミング

やっとDPPの新バージョンが来ましたね。
今、新機能で遊んでいるところです。

特に気になる「多重合成ツール」をちょっと試してみました。

HDRの方は合成位置が自動で合わせられるのですが、
多重合成ツールでは(勿論目的が違うので)重ね合わせは手動で位置を調整します。
これが、手間がかかる上に、調整が上下左右方向にしか出来ず、回転方向には画像を動かせられません。

手持ちで気軽に撮った物を合成するのは大変そうです。
本格的に作品作りをするには、三脚が必須ですね。

貼ったのは、似た構図でボケ味の違う2枚を、比較(暗)合成しています。
元画像は手持ちのもので、全体を重ね合わせることが困難でしたので、
様子の良さそうな場所をトリミングしています。^^;

書込番号:14450856

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/18 13:33(1年以上前)

機種不明

多重合成ツールで

「多重合成ツール」で遊んでみました。

手持ちで撮ったものですが、多重用に撮影したものじゃないので。
背景がほぼ均一ならすぐ簡単にできますが、雑多な背景だと少し工夫が必要でした。

書込番号:14452413

ナイスクチコミ!6


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/18 19:23(1年以上前)

HDRの画像はどうも眠い感じがしますね。まぁ、原理上、Dレンジを圧縮
しているわけだから、もとの明暗差が縮まるので仕方ないですが、
元画像のほうが良い感じに思えます。技術としては面白いけど。。

書込番号:14453488

ナイスクチコミ!0


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/18 20:21(1年以上前)

雷の写真を撮るのにこういうグッズもあるようです。

http://www.lightningtrigger.com/index.html#home

雷に反応してレリーズしてくれるセンサーのようですね。

書込番号:14453790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/18 23:49(1年以上前)

DPPのアップデート?

すいません(泣) パソコン詳しくないので
何処でアップデートできるんですか・・・

書込番号:14455020

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/19 00:04(1年以上前)

電化オタさん

↓ここですよ ^^ 新しいバージョンはツールが増えたので面白いです。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dpp31126jp.html

書込番号:14455092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 

2012/04/19 08:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像選択画面で画面右下にあるはずのHDR開始ボタンが無い!

設定を中から小に変えると

無事使えるようになりました!

皆様

書き込み有難うございます。
私もHDR機能で遊ぼうとした所、少々躓きましたのでご参考になればと思います。
最初に画像取り込み画面で、本来ウインド右下にあ区るべきHDR開始ボタンが見当たらず、自分では如何する事も出来ませんでした。

サポートセンターに問い合わせをした所、PC(Win7)の設定に問題があったことが判りました。

”画面の解像度”→”テキストやその他の項目の大きさの変更”

の項目で老眼の為に設定を”中”にしていたために、HDR開始ボタンがウインドの枠外に出てしまい見えなかった様でした。”小”にした所問題なく使えるようになりました。

このような事で躓いたのは私くらいかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。


もらーさん
情報有難うございます!
色々なグッズがあるものですねー。

書込番号:14455953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/04/19 13:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

元のファイル

明るさを-2.00

明るさを+1.00

完成っ!

やっとできましたー^^
HDRは興味はあったんだけどフリーソフトでもやったことなかったんですよね
とりあえず手持ちの画像の明るさを変えた物で作ってみました。

適当にパラメータいじってなんとかそれっぽくなりました^^他にもいろんな効果が作れておもしろそうですね^^

書込番号:14456836

ナイスクチコミ!1


tetuhakuさん
クチコミ投稿数:43件

2012/04/20 21:59(1年以上前)

機種不明

私も今日多重合成を試してみました。 非常に面白いですね!
行き交う夜の列車の光跡を撮影しました。

一度に列車が通過してくれればいいのですが実際には間隔を置いてきますのでNDフィルターなど使ってかなりの長時間露光しなければ全線の光跡は撮れませんが、今回この新しいツールを使って5枚ほどの画像を重ねることで撮れました。そして少しトリミングしたものを載せてみました。

さすがに位置合わせがづれてきたりして綺麗に仕上がりませんでしたが気軽にこういったことができるのはいいですね

書込番号:14462740

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

念願の購入

2012/04/15 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 tetuhakuさん
クチコミ投稿数:43件
当機種

連写したなかの一枚です

EF-S 17-55mm F2.8とEF 70-200mmF2.8Uを所有していながら、ボディはずっとkissDNのままでがんばっておりました。しかしながらこのたびkissDNにバッテリーグリップでフル充電電池2個入れても数十枚しか撮影できないまで電池が劣化してしまい、遂に7D購入に踏み切りました。

中央のF2.8測距はものすごい精度でびっくりしております。というかすべてが別次元で驚きです。
連写性能も高く、今日撮影した友人の写真を載せてみました。

最初は2年もたったモデルなので購入に迷いましたが、5DmkVとかをみていると2年たったからこそ値段が下がり、性能も安定した今こそが買い時だと感じました。

APSサイズ最高峰のカメラに間違いないでしょう!!

書込番号:14441218

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/15 20:57(1年以上前)

おめでとうございます!いいなぁ!今、迷ってるんです。EOS50D使いなんですが…7D欲しいなと。秋に次が出ると踏んで、来年の今頃に買おうか。あるいは、もう買っちまうか(笑)。ご英断です!

書込番号:14441304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/15 20:59(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます!

二個で数十枚って、バッテリーってそんなに劣化するんですね!?知らなかったです…
素晴らしいレンズをお持ちのようなので、これからも7Dでデジ一lifeを楽しんでくださいね〜!
ご友人が、ピタッと止まっていますね。
7Dの連写とAFは頼りになりますよ。

書込番号:14441322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


かいほさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/15 21:07(1年以上前)

当機種

ご購入おめでとうございます。
7D、充分ですよ!新しいものがどんどん出ますが要は自分が満足できればいいと思いますのでまた使い倒してください

書込番号:14441383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/15 21:10(1年以上前)

7Dご購入おめでとうございます!

60Dのバリアングルも良いのですが、

やはり男らしくシャッターを覗いてズバババッと!^^

カッコイイ1枚ですね!

書込番号:14441401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2012/04/15 21:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

楽しいカメラです。とことん使ってやってください。

書込番号:14441520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/04/15 22:32(1年以上前)

KissDNもそこまで使って貰えれば幸せでしょうね!
道具を大切に使い、物にも魂があるって云う日本の文化嫌いじゃないです。
7Dも可愛がってあげて下さい。

書込番号:14441905

ナイスクチコミ!2


pisk8erさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/04/16 13:50(1年以上前)

当機種
別機種

これは50Dですが・・・。

7D購入おめでとうございます!
いいレンズをお持ちで羨ましい(^_^;)

スケートボード等では連写で撮ればスタイルチェックにもなるし重宝しています。
ガンガン使っていきましょう!!

書込番号:14443951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/04/16 17:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

二個で数十枚って一個でも変わらなかったりして。kissDNからですとAF・連射・モニタと全てにわたって変化を感じられたでしょう。
kissDNと同じように使い倒してください。

書込番号:14444583

ナイスクチコミ!1


スレ主 tetuhakuさん
クチコミ投稿数:43件

2012/04/16 21:09(1年以上前)

皆様たくさんのコメントありがとうございます
これから7Dを使い倒したいと思います!(^O^)/

書込番号:14445381

ナイスクチコミ!1


a&sさん
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:30件 踊るカメラマン 

2012/04/20 09:51(1年以上前)

超広角レンズつけて、エア台の近くの地面から、エアをするスケートボーダーを撮ると、めっちゃ飛んでるように写せますよ〜

危険なのは、時々失敗して、ボードが飛んできて大怪我するので、信頼できる上手いボーダーの時だけにするようにする必要はありますが。。。

書込番号:14460397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

岡崎城の桜

2012/04/15 06:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:619件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

連投で失礼いたします。
こちらは、先週日曜に撮影しました岡崎城公園と岡崎城です。

書込番号:14438379

ナイスクチコミ!7


返信する
canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 7D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2012/04/15 07:34(1年以上前)

いいですねぇ〜。
きれいな桜とすかーっとした青空を見てると気持ち良くなります。

写真を撮ること、撮りに行くこと。これが楽しいんですよね。

書込番号:14438507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/15 07:41(1年以上前)

きれいな桜ですね。 前のスレに返信で続けても良かったのではないでしょうか?

書込番号:14438527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/04/15 19:56(1年以上前)

こんばんは
サクラと抜けるような青空がなんとも爽快ですね(^^

書込番号:14441026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/04/15 20:14(1年以上前)

当機種

きれいな青空ですね。
うらやましい〜。

私の場合、今季はあまり天候に恵まれず苦しんでおります。

今日は、いつもの曇天に比べると格段に良い天気だったので姫路城へ。

いま平成の大修理中なので、その美しき姿を見ることができませんが、逆に今の姿も修理が終わってしまうと撮れなくなるので、この瞬間をパチリ!
といっても、まだまだこの工事は数年続くようですが・・・。

書込番号:14441099

ナイスクチコミ!0


pisk8erさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/04/16 13:55(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは!
綺麗な空ですね!桜が際立っています。
私は日中は桜を綺麗に撮ることができずに、夜の桜を撮りました。

書込番号:14443957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング