EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信24

お気に入りに追加

標準

キヤノン9月15日新製品発表!

2011/09/02 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:49件

ついに来ますね。キヤノン。

最近ソニー、ペンタ、オリの話題ばかりなので楽しみです!

http://digicame-info.com/2011/09/915.html

ワクワク
ドキドキ

書込番号:13451256

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/09/03 00:11(1年以上前)

Gシリーズのミラーレス版、出ないですかね。
センサーサイズを APS-C にして。

書込番号:13451429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2011/09/03 00:25(1年以上前)

きゃー、いよいよ、お披露目?

書込番号:13451479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2011/09/03 01:11(1年以上前)

私、車買っちゃったから40D&5Dでがんばる!

ん? 1系ならスルー。これまで無理だったし、これからも絶対無理!

円高差益還元で逆輸入モデルが半値とかならイクかも?
 

書込番号:13451624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/09/03 07:24(1年以上前)

震災の影響もあるかもしれませんから…5D3早くぅ〜

書込番号:13452039

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2011/09/03 08:47(1年以上前)

PowershotS95の後継と言う話も有りましたね。今回はコンデジだけじゃないかなと思います。

書込番号:13452212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/09/03 09:05(1年以上前)

何だかんだ言っても60D,7D買ったユーザーはお買い得だったかも?
2〜3年前なら新しいモデルに切り替わってる頃ですね…。

書込番号:13452273

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/09/03 10:08(1年以上前)

プリンターの発表

書込番号:13452467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/03 10:17(1年以上前)

一眼(機種不明ですが)が10月発表らしいですね!

書込番号:13452510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/09/03 10:32(1年以上前)

キヤノンの一眼アップデートは フルサイズが先でしょう。
次のオリンピックまでには 1D系(スポーツ仕様)も
来春には Kiss系 、7D系・二桁Dも おそらく来年でしょう。
ニコンが先にFX後継機の価格設定をしないと キヤノンは中々見せないかも知れません。

書込番号:13452579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/03 10:39(1年以上前)

パワーショットだとすると、ニコンの例(P7100)から判断すると、
センサーは変更なさそうですね?

書込番号:13452616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/09/04 20:54(1年以上前)

ニコンはライバルではないでしょう。

以前は、似たような機種が多かったですが、初心者向けはD7000に負けています。
フルサイズとか1D系は、キヤノンのレンズ揃えている人が購入する場合が多い
でしょうから、ニコンのカメラがどんなものかはそれほど気にならない。

ニコンも、フォーサーズとかソニーが最近頑張っているので、初心者向けは、なか
なか厳しいわけですが、それはキヤノンにとっても同じ。

1D系ってほんとに出るのかな・・・。ハイアマチュア向けですよね。プロは、
1D系は買いにくい。ボディは、2,3年で古びてしまうから、そんなものに、
金はあまりかけられない。5D系で十分。

5D系の新機種は噂すらでてないですから、でないのかもしれません。9月末には
はっきるするでしょうから、待つしかないですね。

書込番号:13459462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/04 23:15(1年以上前)

こんばんはー。

あららら〜、やっとお小遣い貯まったので、まさに明日7D買いに行こうかと思ってたん
ですが、こんな情報が出るとは・・。

娘の運動会までに練習しときたいなと思ったし、新型出てもしばらく高値安定・品薄必至
だろうし、7Dは下がり過ぎるぐらい値段下がってるし。まさか最安で10万割るとは・・。
このスペックでこの金額は少なくとも向こう1年以上は無いだろうしなあ。

新型に未練は無い・・と思ってますが、値崩れるとちょっとくやしい・・でもやっと
手に届く金額、手中にはお小遣い・・。
あー子供の頃、コカコーラ・ヨーヨーが流行った時、1ヶ月お小遣いを貯めてやっと買った
アノ記憶が甦ります。

自問自答ですんません。あーでも明日キタムラ行くだろうなあ〜。行っちゃうよねえ〜。

もし、もしですよ、7Dmark2とか発表されちゃうとやっぱり7Dは値崩れしますかねえ?

書込番号:13460283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2011/09/05 15:42(1年以上前)

>出口の大将さん
もう買いましたか?

絶対後悔しませんよ、対金額で考えても大満足ですよ!

書込番号:13462340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/09/05 16:40(1年以上前)

>まさに明日7D買いに行こうかと思ってたんですが、こんな情報が出るとは・・。

こんなの情報になってない。下のほうについているコメントの
”今冬は一眼は新製品なし” というのが正しいかも。

書込番号:13462485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/09/07 07:37(1年以上前)

10月に一機種のみ発表になる・・・のであれば、
・DIGIC5
・画素数2100万画素
・RAW10枚/秒
・3層CMOS
・CMODサイズ36mm*24mm
の1D Mark Xかな?

書込番号:13468997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/09/07 07:56(1年以上前)

現行機を既に持ってる人は後継機は当分先と言い。持って無い(旬の時期に買いそびれた人)は後継機を熱望するパターンですね…
私は後者ですが、さすがに今年は無い気がしてきました。去年の秋、今年の春に続いて三回目の肩すかしか…
あ、5D3の話です。(^^;)

書込番号:13469034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/07 20:48(1年以上前)

なんだかんだ言っても〜
ウルトラマン7D(セブンディー)!!が一番ですよ

ニコンもD300s後継モデルと噂ありながらD7000が発表された訳でしたから〜

危うく昨秋、子どもたちの運動会で空振りするとこでしたね(想定外的)

やはり実績ある機種=安価時期=今ですかね

書込番号:13471313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/09/07 21:18(1年以上前)

仮に7Dの後継機が発売になるとして、スペックはどうなるんだろう?

ボディの大きさ・重さは同じだと思うんですよ。
それまでの二桁シリーズとは別の金型を起こしておいて、わずか7D一代で終了ということはないだろうし。

モードダイヤルにロックボタンが付くぐらいの変更が関の山。

で、CFとSDのダブルスロットになって、画素数が2000万画素程度に上がる。

後は液晶が60Dと同じようなタイプになる?
すると、操作系というか、ボタンの配置も変更になる。

なんだか、イマイチ魅力に乏しいような。

それともあっと驚くような新技術が???

まあ、しばらくモデルチェンジはないんじゃないですかね。
何となく。

書込番号:13471485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/09/07 22:36(1年以上前)

7Dが5D系と統合になるとか・・・

書込番号:13471904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/09/07 22:46(1年以上前)

年内はないような・・・
7D使い込んでからフルサイズ
考えよっと(^^

書込番号:13471965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ISO6400まではいける!!!

2011/08/28 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

スレ主 jyuniiさん
クチコミ投稿数:29件
当機種
当機種
当機種
当機種

武藤 敬司 月面水爆(ISO5000)

棚橋 弘至 スリング・ブレイド(ISO5000)

タイガー ミドルキック(ISO6400)

大和 ヒロシ ロケットキック(ISO6400)

先日、プロレス写真撮影で、ISO12800の設定で失敗したレポートを報告させて頂いたものです。
昨日、前回のリベンジに燃えて、8.27 武道館大会へ行ってまいりました。
機材は、7Dと70-300mm DO IS USMです。

前回の失敗に懲りて、今回ISO設定を前半を6400,後半から安全パイで5000に下げて撮影しました(その他設定は、シャッター速度優先で1/320)。

12800で痛い目に会っていたので、ビクビクしていましたが、結果は、予想以上にノイズが出ていませんでした。正直ここまでとは思っていなかったので、驚きました。
私的は、ISO6400までは常用にしてもいいと思います。

書込番号:13431084

ナイスクチコミ!3


返信する
Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2011/08/28 23:30(1年以上前)

リベンジ大成功でしたね。

自分なりのボーダーラインが見つけられて良かったですねぇ〜〜

会場の照明等々でも多少違ってくると思うので今回をたたき台として都度試しながら
自分なりの設定を煮つめてみて下さい。


書込番号:13431188

ナイスクチコミ!2


スレ主 jyuniiさん
クチコミ投稿数:29件

2011/08/29 09:37(1年以上前)

DR.T777さん

早速の書き込み有難うございます。

今回は、途中でISO設定を6400から5000に落としてしまいましたが、
そのまま6400のままで、少し露出アンダーも覚悟の上で、もう少しシャッター速度を
速くしておけばよかったかもとちょっと反省していたりしています。

でもホントに驚きの耐ノイズ性能ですね。
因みに今回のNR設定は普通にしています。

今回の結果からNRを強に設定し、あと前回どなたかがアドバイス頂いたノイズ除去
ソフトを併用すれば、ISO12800でもある程度までならいけるんじゃないか・・・・、
そんな気すらしてきます。
もしそうなれば、比較的安い望遠レンズで、室内撮影でシャッタースピード1/1000も夢では
なくなる・・・。う〜〜ん、言い過ぎかな(苦笑)。

書込番号:13432258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2011/08/29 17:43(1年以上前)

さすがにISO12800は使ったことはありませんが、私も娘のバレーボールをISO6400で撮って
ました。
40Dのときは最高がISO3200まででSSが上げられず、しかもノイズが盛大に乗ってまし
たが、それに比べたら7DのISO6400の方がノイズが少ないように思います。
Lプリントにして娘の友人に上げる程度ならノイズも気にならないですし、被写体ブレする
よりはと高ISOで撮影していました。

ちょっと前の屋内スポーツの写真集なんかでもよく見ると結構ノイズが目立つ写真があり
ます。

書込番号:13433560

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2011/08/30 19:40(1年以上前)

jyuniiさん

高感度ですが、レスリング試合会場写真を拝見して
相当なご努力をされたこと察します。
Iso6400十二分ですね。ただし個人的には粒子が(ノイズ)
あった方がリアリズムだとは思いますが、
しかし、ここまでスピードが速く 写真にされたこと
敬服します。

第二作を期待します。 7Dは素晴らしいですね!!

書込番号:13437911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信24

お気に入りに追加

標準

安くなりましたね〜♪

2011/08/27 00:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

皆さん こんばんわ

先月、発売日から使いこんでいた7Dをマップさんで下取りなら93000円になるとの事で
新しい新品7Dに変えようかと下取りに出したのは良いんですがマップさんから抱えて
出て来た物は何故か5D MarkUでした(^^ゞ

なので7Dの新古でもと思っていたら価格がどんどんと下がって来て新品に手が届く
価格になって来ました♪

これだけ値段が下がって来ると周期は早いですが新しい7Dが出て来るんでは???と思ってしまいます(^^ゞ

今までは5D MarkUと7Dを使い分けていたんですが今は手元に5D MarkUしか無いので
ツバメやトンボ撮りには苦労し改めて7DのAFの良さを実感しています!

連射の部分だけでは無くシャッターボタンのタイムラグや動体へのAFの掴む速さなどは
やはり違いますね(*^^)v

7Dは値段でこの性能は凄い事だと思います♪

早く買わないといつ値段がまた上昇するかドキドキなんですが仕事が忙しく
今、買っても楽しめ無いので躊躇しています・・・

使い倒している皆さんが羨ましい・・・ボソッ!

書込番号:13423049

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/28 00:51(1年以上前)

別機種

5D2 + EF24-105 です

dossさん
ご購入おめでとうございます。
7Dもそうですが5D2もバーゲンプライスだと思います。
両機とも他社最新機と比較しても見劣りしないと考えます。

>トンボ撮り
いけますよ・・・マニュアルフォーカスですが(笑

書込番号:13427284

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2011/08/28 01:32(1年以上前)

別機種

アップするのが恥ずかしい・・・ボソッ

hotmanさん こんばんわ

レスを頂きありがとうございますm(__)m

>ご購入おめでとうございます。

いえいえいえ・・・まだ7Dは購入できていません(^^ゞ

>7Dもそうですが5D2もバーゲンプライスだと思います。
>両機とも他社最新機と比較しても見劣りしないと考えます。

5D2も値段に割りに凄いカメラですよね〜
私としては5D2はニコンの3Dsに次ぐ高感度耐性を持っていると思っています♪

実は今回、購入した5D2は三代目なんです(^^ゞ

>>トンボ撮り
>いけますよ・・・マニュアルフォーカスですが(笑

私も5D2に456を付け手持ちでトンボを追ってみましたが苦労した割りには???でした〜
7Dなら確実にAFが掴まえたいたんですが5D2はそこまでAFに特化していませんでした。
まぁ私の腕がそこまで無いのかも知れませんが・・(汗



書込番号:13427396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 7D ボディの満足度5 最近の写真 

2011/08/28 01:38(1年以上前)

当機種

dossさん こんばんは

御無沙汰ですがいかがしました?
あれ?手放しちゃったんですか?
あんなに気に入っておられたのに〜

安くなったというより、工場が復旧したから元に戻ったのでは?


dossさんまだまだ無駄遣いが治ってないみたいですね〜(笑)
やっぱり1DWに逝っちゃった方がdossさんのためです!!

あちらのほうで待ってますよ!・・・EF-L魔王さんも!

書込番号:13427417

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2011/08/28 02:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

エヴォンさん こんばんわ

レスを頂きありがとうございますm(__)m

こんな狭苦しい所においで頂き光栄です♪

>御無沙汰ですがいかがしました?

仕事が忙しく盆休みも無かったんです(^^ゞ
しかも仕事先が西東京→鎌倉→千葉の保田と続き通勤時間が長くヘトヘトでした〜
ようやく一段落がついたところです♪

>あれ?手放しちゃったんですか?
>あんなに気に入っておられたのに〜

いやぁ・・・発売日から使いこんで10万ショット超えをしていましたし93500円で下取りを
してくれると言うので新しい7Dに変えようとしたんですが・・・(^^ゞ

>安くなったというより、工場が復旧したから元に戻ったのでは?

私が購入した時よりもう時期、半値近くまで値段が下がって来てますので安く感じて
しまいます。
ノイジーは別としてもこの値段であのAFは魅力です(*^^)v

>dossさんまだまだ無駄遣いが治ってないみたいですね〜(笑)

いえいえ今回の7D購入資金は先月に誕生日だったお祝いに家族全員からのお祝い金と
自分の仕事の他にアルバイトをしたお金を足しての予定です♪

>やっぱり1DWに逝っちゃった方がdossさんのためです!!

20万円代になったら考えますが重さがネックになりますので今は購入する考えは
ありません(>_<)

山あり谷あり倒木あり・・・あげくにスズメバチに追われますので少しでも軽くて
性能が良いボディが理想なんです(^^ゞ

>あちらのほうで待ってますよ!・・・EF-L魔王さんも!

来週から工場の屋根の張替えになりますので落ち着いたら遊びに行かせて頂きます♪
それまでは魔王さんに・・・ねっ魔王さん♪



書込番号:13427483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/08/28 22:03(1年以上前)

>「7Dならこの何倍も楽に撮れるんだろうなあ」と、7Dユーザーが羨ましい限りです(^^

この機種をほぼ二年使ってますが、何倍も楽と言う訳ではないです。
でも7Dを絶賛してる人が実際は持って無かったって言うのは意外です。
某氏が書き込みすると「もう買ったんですか?」とか「買ってから書き込みしろ」
って言う人が多いから、そう言う人は購入済み機種にしか投稿しないのかと思ってました(爆 


書込番号:13430689

ナイスクチコミ!2


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2011/08/28 23:07(1年以上前)

横道坊主さん こんばんわ

レスを頂きありがとうございますm(__)m

ところで私の板に対してのレスでしょうか???

それとも横レスですか?(^^ゞ


書込番号:13431047

ナイスクチコミ!0


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/31 15:55(1年以上前)

dossさん ほんとに安くなりましたね
私も新機種出るのかな?と疑っています
5Dmk3と同時発表なんてことはないですよね

どっちにしても今年はもう何も買えませんけど

書込番号:13441202

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2011/08/31 19:22(1年以上前)

mauihiさん こんばんわ

レスを頂きありがとうございますm(__)m

本当に安くなりましたね〜
10万円をきってしまうのでは?と思ってしまいますが安くなって在庫が無くなれば
値上がりしそうです・・・

購入資金は貯まったんですが仕事が忙しく購入しても弄る暇が無いのでもう少し
観戦していようかと思っています(^^ゞ

7Dのモデルチェンジサイクルはまだ決まっていない???から
5D MarkUと同時発表はあるかも知れませんね(*^^)v

書込番号:13441784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/08/31 22:53(1年以上前)

おばんでした。

自分が購入したのは昨年末、最安値が103,000円くらいの頃でした。
その時は待てば待つほど安く買えるかなと思っていましたが、我慢できずに買いました。
その後、震災などの影響と言われていますが、値段が一時期跳ね上がりましたね。
この時は先に買っておいてよかったと思いました。

使える時間があるなら、早めに買った方が安心できると思いますが、買っても忙しくて使えないのは本当に悩みますね^^;

忙しさが落ち着いた時に値上がっていたらそれは仕方がないと諦める、と決心するのが一番良さそうですかね^^;

書込番号:13442825

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2011/08/31 23:47(1年以上前)

皆さん こんばんわ〜

台風の影響がある地域の方々は気をつけて下さいね!


■indoor_fisherさん

レスを頂きありがとうございますm(__)m

indoor_fisherさんは安く買えたんですね♪
私は1台目を発売日?に購入したのでお店の言い値で購入しました(^^ゞ
でも1年10ヶ月ぐらい使った10万ショットオーバーの7Dを9万3千500円で
下取りして貰えたので良かったです♪

いざ購入しようと思った時に値上がっていたら笑うしかありません!
まぁその時はその時です・・・値段が気に入らなかったらレンズでも買います(*^^)v


■dober_manさん

レスを頂きありがとうございますm(__)m

何か悲しい事でもあったのでしょうか???


書込番号:13443142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/09/02 12:14(1年以上前)

10万円切りましたね^^;

書込番号:13448798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/09/02 12:43(1年以上前)

dossさん、こんにちは。

7Dを下取りして5D2ですか!良いですね〜。

震災の影響も少なくなり、生産が回復したにしても10万をきる日が来るとは思いませんでした。

今買うなら、超・お買い得ですね〜。

でも、僕のはまだ2万ショット弱なのでまだまだがんばってもらおうと思ってます!

書込番号:13448920

ナイスクチコミ!1


atomspaceさん
クチコミ投稿数:17件

2011/09/02 18:11(1年以上前)

10万きってきましたね。

書込番号:13449937

ナイスクチコミ!1


街森さん
クチコミ投稿数:19件

2011/09/02 22:43(1年以上前)

ようやく決意出来ました。

先程、A-PRICEの96,000円に飛びつきました。

20Dからの買い替えなんですが、連射に魅かれています。

息子の高校野球がメインです。

当時の20D購入価格より安いような気がしています。

まだ、手元に7Dが届いていないので、これ以上のコメント
は出来ないのですが・・・。

それにしても、これほど早く10万円を切るとは。

A-PRICEはクレジットカードが使用出来るので、気になって
いたショップでした。

書込番号:13451021

ナイスクチコミ!2


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2011/09/02 23:12(1年以上前)

皆さん こんばんわ

大したスレでは無いのにお付き合いを頂きありがとうございますm(__)m

■indoor_fisherさん

レスを頂きありがとうございますm(__)m

>10万円切りましたね^^;

いやぁ〜・・・10万円を切るとは思いもしていませんでした〜


■maskedriderキンタロスさん 

こんばんわ♪ レスを頂きありがとうございますm(__)m

>7Dを下取りして5D2ですか!良いですね〜。

いえいえ下取り価格が良かったので7Dを新しくしようと思ったんですけどね〜
つい・・・(^^ゞ

>でも、僕のはまだ2万ショット弱なのでまだまだがんばってもらおうと思ってます!

7Dは使うにつれて身体の一部の様に動いてくれますので使い込んであげて下さいね(*^^)v


■atomspaceさん 

レスを頂きありがとうございますm(__)m

>10万きってきましたね。

どこまで下がってしまうのか逆に心配になります(^^ゞ


■街森さん

レスを頂きありがとうございますm(__)m

>先程、A-PRICEの96,000円に飛びつきました。

おめでとうございます♪

>息子の高校野球がメインです。

それはとても良い事だと思います♪
私も息子が中〜高とバレーをしていた時に機材を揃えて追っかけをしていました(^^ゞ
写真を通して息子と色々と会話する事も増えたしアドバイス出来る事も見つかります。

>まだ、手元に7Dが届いていないので、これ以上のコメント
>は出来ないのですが・・・。

手元に届き試し撮りをしたら是非!インプレをお願いします♪
似た様な買い替えや買い増しを考えている方々の良きアドバイスになるかと思いますよ(*^^)v

多分9万6千円が底値と言うかビックプライスで明日には無くなりそうですね(^^ゞ


■独り言・・・

9万6千円・・・今にもポチリそうな(^^ゞ
きっとこの値段でもう買える事が無さそう気がするけどここまで下がって来たら
もしかして後継機種の発表か???

5D MarkUみたいにまだ3年で新機種に変わるとは限っていなく7Dは2年サイクルで???
そんな事が頭の中を駆け巡ってしまう(>_<)

購入資金はまだ手元にあるのでポチってもすぐには振り込め無いので気が引ける・・・
まだ明日も明後日もまだ仕事で忙しいしポチっても使う暇が無ければ嬉しさ半減だしなぁ〜

迷う・・・

書込番号:13451168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/09/16 15:08(1年以上前)

今日発表のあったPowerShot SX40 HSのDIGIC 5は、DIGIC 4比で約6倍という処理速度が特徴らしいですね。
となると、7DmarkUはコマ/秒がいったいどれくらいになるんでしょうね(笑)

書込番号:13506684

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2011/09/16 20:50(1年以上前)

indoor_fisherさん こんばんわ〜

DIGIC 5凄そうですね!

新しい7Dは連射のコマ数よりノイズをどうにかして欲しいですね(^^ゞ

このままAFもコマ数も進化してくれたら嬉しいけどまずは5D MarkU並に
画像を弄ってもノイズが多くならない様にして欲しいです。

次の7Dか3D?が出て来るのが楽しみです(*^^)v

書込番号:13507897

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/09/17 03:45(1年以上前)

dossさん こんにちは

「新しい7Dは連射のコマ数よりノイズをどうにか」って本当ですね、

多画素・高画素は センサーが大きく余裕のあるフルサイズ機に任せて、
7Dの様な高感度を沢山使うスポーツ撮影重視のAPS-Cカメラでは、画素数を上げることよりも、
高感度時のノイズや画質の向上、メカのレスポンス向上をはかって欲しいです。
個人的には、新しいDIGIC5では、新ISO-6400が今のISO-1600位に収まれば嬉しいなぁ〜

他社の様に、今より画素数を大幅に増やした、しかし高感度のノイズも増えた、では困りますので(^^

書込番号:13509310

ナイスクチコミ!0


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/18 10:24(1年以上前)

本当に安くなってきましたねぇ〜。
10万円以下になったのでそろそろ買い時かも・・・って思ってますが
いやぁぁ〜  そしたら いよいよ年末あたりにも7D MarkU が出るって事なんでしょうかねぇ・・?

書込番号:13514625

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2011/09/21 23:19(1年以上前)

皆さん こんばんわ

古いスレをまた上部に持ち上げ申し訳ありませんm(__)m

■高山巌さん こんばんわ

DIGIC5は楽しみですね〜♪
次の7Dにはきっと乗せて来ると思いますが今の5D MarkU並の高ISOの綺麗さに
なって欲しいです!

よく7Dと5D MarkUの画像は見分けがつかないと言われていますが確かにそうかも
知れませんが画像をレタッチしていると5D MarkUの耐性の強さに驚かされます。

■Gold Boyさん こんばんわ

本当に安くなりイヤイヤイヤ・・・って感じで嬉しい悲鳴が出てしまいます(^^ゞ

ここまで下がると時期7Dが出て来るのでは?と思ってしまい中々ポチリが
出来ません・・・

書込番号:13531158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

標準

下取りで安く買えました。

2011/08/07 18:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

スレ主 jyuniiさん
クチコミ投稿数:29件

ごきげんよう。以前ボディ単体で購入すべきか、レンズセットで購入すべきか質問させて頂いたjyuniiです。

あの後、アキバの店などを見て回ったのですが、やはりボディと15-85mmのレンズセットだと、18万円台が大半で、下取りカメラがあっても1万5千円の値引きが限界でした。

近所にあるキタムラなんかも見たのですが、ほとんど変わらず・・・・。
ボディ単体の購入を検討していました。

ところが、昨日新宿のマップカメラに、40Dと17-85mmのレンズセットを下取りにした場合の価格を聞いたところ、なんと今キャンペーン中で、先着20名に限り、40Dとレンズ以外に、バッテリー、充電器、ストラップ等の撮影に必要な最低限の物が揃っていれば、最大価格の5.4万円で下取りしてくれるとのこと(因みに昨日土曜日の午後1時くらいに聞いた話で、私は先着順の4人目でした)。

実際の価格を聞いてみたところ、7Dの15-85mmで店頭価格17万円台が11万円台に!!。
もう速効で物を抑え、今日に買いに行き、今帰って来ました。
嬉しさのあまり、今レポートを書かせて頂いているところです。

40Dユーザの方、チャンスです!!。

今電池を早速充電しています。来週の両国の新日本プロレスのG1が楽しみです。

書込番号:13347016

ナイスクチコミ!7


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/07 20:02(1年以上前)

こんばんは。jyuniiさん

40Dと17-85mmレンズセットの下取りが最大価格5.4万円ですか。

悩める情報ありがとうございました。

書込番号:13347253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2011/08/07 21:58(1年以上前)

40Dを下取りにだすのはもったいないですね。40Dって名機ですので,オークションではけっこうな金額で取引されています。高感度こそ7D優位ですが,シーンによっては,またレンズによっては40Dが恋しくなりますよ。

書込番号:13347825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2011/08/07 22:16(1年以上前)

スレ主さんごめんなさい。

 ダイアリーさん
  40Dは私ももっており、名機というのを私も何度か聞きました。
  が、実際40D現役期間は1年で、他機種より短いですよね。 
  私は40Dを買って、ルンルン気分でいたら、半年で50Dが出てしまい
  えっ〜って感じでした。
  私は現在7Dを強く考えており、その場合40Dは下取りではなく
  オークションで売却を考えております。
  やはり、オークションが一番効率的ですよね?

書込番号:13347924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2011/08/07 23:23(1年以上前)

大吉まるまるさん 
40D売っちゃうんですか?後悔されませんように。7Dはすらばしいカメラですが,レンズ次第なんですよ。それなりのレンズを組み合わせると40Dからの進化を感じとれますが,15-85クラスでは,???です。私は40+17-55ISをいまだ愛用しております。(5DU+24-70Lは重さがネックでたまにしか持ち出しておりません)7Dは動画専用になっております。売るとしたら,リスクは伴いますがオークションが一番高く売れますよね。

書込番号:13348295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2011/08/07 23:36(1年以上前)

大吉まるまるさん
50Dの評価は様々ですが,良くないですね。あるユーザーは,「ゴミカメラ」と評していました。若しくは「キヤノン史上最悪のデジイチ」とか。50D発売後のほうが40Dの評価は上がりました。40Dはなんとも不思議なカメラです。

書込番号:13348374

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/08/07 23:54(1年以上前)

40D は約1000万画素という点がある意味評価されているんだと思います。
50D で急に1500万画素+DIGIC4での強力なNRが評価を下げたのかも。
カメラの機能としては50Dは完成度は高いと思いますけどね。

書込番号:13348461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/08 00:00(1年以上前)

一時期7Dを使ってただけで50Dのことは良くわかりませんがダイアリーさん50Dを現役で使ってる方々に配慮が足りない発言だったと思いますが

書込番号:13348495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2011/08/08 00:15(1年以上前)

スキンシップさん
50Dユーザーでもない私が言うのはおかしな話でした。50Dユーザーの皆様,大変失礼いたしました。

書込番号:13348571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2011/08/08 01:06(1年以上前)

jyuniiさん
ご購入おめでとうございます。
私もこのキットを一昨日受け取って来ました。
最近のオークションでは40Dと17-85mmのキットで箱含め全て付属品が揃っていて5万円ジャストで落札されていました。
おまけ付きでも5.5万円ですからそれを考えると5.4千円はかなり高額だったと思いますよ。
5.5万円で売れても手数料で5.25%持って行かれますからね。
ただ元の値段の17万円台が高いですけど・・・^^;

書込番号:13348757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2011/08/08 06:33(1年以上前)

ダイアリーさん

ありがとうございます。
 40Dはたしかに評価が高いと思います。自画自賛(笑)
 7D購入後の40Dの行く先は、これから考えます。

書込番号:13349092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/08 08:48(1年以上前)

スレ主様、
7Dご購入おめでとうございます!

40Dは一度、手放しましたが、再度入手するチャンスが到来し、
現在は、7Dと40D、両方保有しています。

両方持ってると、40Dの出番は減りますが、
手放すと、また欲しくなります。

40Dは液晶が残念ですが、
パソコンで画像を見るときのワクワク感があります。

>大吉まるまるさん
40Dはご家庭の、殿堂入りにしてください。
40Dの良さを知ってる方は手放すと後悔しそうです。。

書込番号:13349330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2011/08/08 17:00(1年以上前)

ぼくも40Dから7Dに買い替えました。

7月初めにふらりとヤマダに行って購入予定がありませんでしたが
在庫が無く納期が1ヶ月かかる代わりに安くできると言われ
ポイントを引くと13万を切ろ価格で購入しました。(15-85レンズキット)

7月下旬にカメラを取りに行き、その足でマップカメラ40Dとキットレンズ
を売却して、下取り15%UP対象レンズをを購入したので94300円で売れました。

先日、鳴子を撮りましたが下手ながらアタリが増えて良かったです。

書込番号:13350668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2011/08/08 20:28(1年以上前)

ワマチャソさん

>40Dはご家庭の、殿堂入りにしてください。
>40Dの良さを知ってる方は手放すと後悔しそうです。。

なるほど、そういうものかもしれませんね。
 正直、これまで3年半楽しませてもらって、エラーひとつないこの40Dに
 愛着はあるのです。。。

 でも出番が減るのは見えてますし、トレードに出て活躍の場を得る
 往年の名選手のように、新しい主人ができた方が40Dは幸せかな?とも思ったりしてます。




書込番号:13351378

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyuniiさん
クチコミ投稿数:29件

2011/08/08 21:36(1年以上前)

皆さま、ご返事有難うございます。

そうですね、たしかに40Dは愛着があっただけに、手放してから、
後悔の念が湧いてきたりして・・・・。

40Dは何より1000万画素だったのに画がきれいで、データ量も少なくてすんだのですが、
7Dは1800万画素なので、プロレスで1日千枚撮影する私としては、
新規に大容量で転送速度の早いCF(32GB位?)、つまりを購入せねばならず、
頭の痛いところです。

ただ、まあ、購入してしまった後でグジグジ後悔する方ではないので、
とりあえず、7D使い倒します。

書込番号:13351706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

最近わかったこと

2011/07/02 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 私のフォトヒト 

5Dや5D2だと24Lや100Lがジャスピン

7Dと50DだとAFマイクロアジャスト+9で全ての距離でジャスピン、X3も同じ前ピン

マイクロアジャストに感謝してます。

みなさんは使ってない方がほとんどみたいですね。

フルサイズとAPS-Cではピンとの位置が異なる傾向なのでありがたい機能です。

書込番号:13205417

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/07/02 17:09(1年以上前)

50D ユーザですが、24-105L , 70-200F4L IS 使っていますが、
マイクロアジャストなしでもジャスピンです。

個体差もあるんじゃないでしょうか?

書込番号:13205449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2011/07/02 17:17(1年以上前)

mt_papaさん
自分も24-105と70-200ではフルサイズ、APS-C共にジャスピンです。

書込番号:13205475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/07/02 18:15(1年以上前)

どの距離を基準に判断したのか気になるなぁ、、、
その設定で、全焦点域のピントがベストになっていますか?

書込番号:13205663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2011/07/02 19:16(1年以上前)

全ての所有カメラでズームレンズはアジャスト必要なしです。

APSと大口径単焦点は前ピンになるようです。

書込番号:13205915

ナイスクチコミ!0


24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/02 19:51(1年以上前)

>フルサイズとAPS-Cではピンとの位置が異なる傾向

そんなことあるのですか???

書込番号:13206056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2011/07/02 19:59(1年以上前)

5D2 5Dで同じ

7D 50D X3で同じ傾向になります。

たぶんフルサイズとAPSではピンとの位置が大口径の場合のみ違うのでしょう。
わかってきました。

書込番号:13206079

ナイスクチコミ!0


elranさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:21件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 HDR-AX2000 

2011/07/02 20:01(1年以上前)

カメラ5台とレンズ2本というのは偶然にしたら興味深い結果ですね〜
ただマイクロアジャスト沼にはご注意を♪
私に場合歳のせいか体調によって視力がピンずれしますので大変です(汗)

書込番号:13206093

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/07/02 20:21(1年以上前)

私は全てのレンズでピントチェックを行い、補正を入れています。結果として9本のレンズで補正ゼロは2本でした。キヤノンのレンズ8本は±5以内でしたがSIGMAのズームレンズは10ぐらい補正をかけた記憶があります。
ズ−ムレンズは焦点距離で補正値が異なるので、望遠側に合わせています。

書込番号:13206161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2011/07/03 04:59(1年以上前)

dai_731さん
基本的にレンズは多少はピンとはずれてるものと思ってるのですがジャスピンの解像が好きでアジャストしてしまいます。

補正はしたほうが良いですね。

書込番号:13207836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/03 14:26(1年以上前)

自分の方は5D2と50Dいくらも変わらない感じですね。
ま、ジャスピンかと言われれば、どちらもなんとも言えないんで。
AFに関してはそんなに信用していないところもありますので、
枚数撮って"数打ちゃ当る"状態ですね。

書込番号:13209294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:216件 EOS 7D ボディの満足度5
別機種
別機種

雲海の日の出

霧の山頂

いつもはEOS40Dでインターバル撮影を2時間(約1800枚4GB)を撮影をしています。

今回は津別峠で日の出前から雲海が消えるまでの5時間(約3600枚16GB)を撮影しました。
気温が低い環境(撮影スタート時で0度)でバッテリーが持つかどうか心配でしたが、メモリーカード満タンでもまだバッテリー残量は20%くらい残っていました。なかなかタフなバッテリーです。
またJPEG形式の1800万画素で撮影したので、EDIUS Neo3のレイアウターを使用して表示の大きさを約100%から約40%へ綺麗にズームアウトができます。大きく拡大できるのもEOS7Dの高画素センサーのおかげです。

普段はEOSMovie撮影で使用しているので、さらにインターバル撮影用にもう一台欲しいと思うほど良い結果が残せました。

作品の動画(インターバル撮影:EOS7D、スチル撮影:EOS40D)
津別峠の雲海世界 (Timelapse/EOS7D)
http://www.youtube.com/watch?v=j1VFi0QOoiA

インターバル撮影の方法については・・・
http://redbean-ice.at.webry.info/201006/article_5.html

書込番号:13092510

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:26件

2011/06/05 07:34(1年以上前)

あずきあいす様

いい映像ありがとうございました。最近、7Dを購入しましたので、こんな撮影のやり方も
あるのかと思いました。ホームページお気に入りにさせてもらいました

書込番号:13092966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 動画始めました 

2011/06/05 09:11(1年以上前)

こんにちは^^

インターバル撮影ってすごいですね〜。ここまで滑らかに作れるとは・・・
動画のしくみも想像しやすいです。
宇宙からの地球をインターバル撮影してみたい・・・と、妄想してしまいました。

書込番号:13093213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/05 10:09(1年以上前)

いい感じですね。ホームページも含め、もう少し画像が大きいと見やすいのですが・・・

書込番号:13093392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/06/05 11:15(1年以上前)

akitomohinayuu様
>>いい映像ありがとうございました。最近、7Dを購入しましたので、こんな撮影のやり方も
>>あるのかと思いました。ホームページお気に入りにさせてもらいました
ありがとうございます(^v^)
キヤノン タイマーリモートコントローラー TC-80N3と8GB以上のメモリーカード、三脚、そして長時間待てる工夫があればだれでも撮影できますよ。またパソコンで動画編集するソフトはEDIUS Neo3がお勧めですが、ZoomBrowser EXを使って画素数を少なくすればWindows Liveムービーメーカーでもフルハイビジョン画質のインターバル動画が作れます。チャレンジしてみると面白いですよ〜


鉄馬ちゃん様
>>インターバル撮影ってすごいですね〜。ここまで滑らかに作れるとは・・・
>>動画のしくみも想像しやすいです。
ありがとうございます(^v^)
インターバル撮影を始めたころはインターネット上で撮影方法を探しても見つからず、仕方ないので自分でトライして何度も失敗を重ねました。これからチャレンジされる方を増やそうと思い基礎的な方法をブログに載せています。

>>宇宙からの地球をインターバル撮影してみたい・・・と、妄想してしまいました。
凄く素敵なアイディア!!
気象衛星の動画のような雲の動き、そして太陽のあたる場所と夜の場所がゆっくりと移動するシーンを想像しました。とても壮大な映像になりそうですね。宇宙ステーションから撮影出来たらイイなぁ〜と妄想してしまいました。


じじかめ様
>>いい感じですね。ホームページも含め、もう少し画像が大きいと見やすいのですが・・・
ありがとうございます(^v^)
もう少し画像を大きくした方が良いでしょうか?
私の使っているモニターが22インチで解像度1680×1050です。これを基準にしているのでご覧になっている方の環境次第では表示が大きかったり小さかったりしているかなと想像しました。今後の課題として少し勉強してみようと思います。アドバイスありがとうございます。

書込番号:13093623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2011/06/05 13:17(1年以上前)

素晴らしい映像です。

スチールとしておさめても非常に迫力がありますね。「霧の山頂」、非常に好みです。

こうした大自然と向きあえる環境や時間をお持ちなことが羨ましい!^^;

確かに、じじかめさんがおっしゃるとおり、私のPCでも画像が小さいです。
もう少し大きいサイズでアップするとよいのではないでしょうか。

書込番号:13094076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/06/05 14:56(1年以上前)

ひかり屋本舗様
>>素晴らしい映像です。
>>スチールとしておさめても非常に迫力がありますね。「霧の山頂」、非常に好みです。
>>こうした大自然と向きあえる環境や時間をお持ちなことが羨ましい!^^;
ありがとうございます(^.^)
今まで東北海道の色々な場所に行きましたが、2日間粘ってこの光景に逢えたことが一番の収穫でした。また以前に60秒露光の撮り方を教えて頂いた米津 光先生のおかげでこのような表現が出来たことを嬉しく思います。

>>確かに、じじかめさんがおっしゃるとおり、私のPCでも画像が小さいです。
>>もう少し大きいサイズでアップするとよいのではないでしょうか。
幅800ピクセルくらいが丁度いいでしょうか?もしよろしければお勧めの大きさを教えてください。

書込番号:13094368

ナイスクチコミ!1


page-chanさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/05 17:40(1年以上前)

すごいですね!
本当に雲の海という感じです。

書込番号:13094864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/06/05 19:57(1年以上前)

page-chan様
>>すごいですね!
>>本当に雲の海という感じです。
ありがとうございます(^.^)
実際はゆっくりと雲が動くのですが、5秒に1枚撮影して動画にしたときには1秒間あたり30枚を使うのでかなりのスピードになりますね。そうすると雲のが波のように動く様子がよくわかるようになります。これが面白くて何度も津別峠へ通っています(^.^)

書込番号:13095359

ナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2011/06/05 20:13(1年以上前)

すばらしい映像ですね。
僕も最近インターバル撮影を始めたところなので、
参考になります。

ところで、画像サイズの話ですが、
価格コムだけなら長辺1000ピクセルより大きいサイズは
表示できません。なので、ここにアップする場合は
最大でも長辺1000ピクセルにリサイズしたものを
アップしたほうがいいですね。

一般的にどれぐらいが見やすいかは、人それぞれの環境に
よりますが、モニターの短辺長の7割ぐらいがいいのでは
ないかと感じてます。というのも、縦構図の写真の場合、
あまり長いとスクロールしないと全体を見ることができません。
写真はスクロールして見るようなものではないと思うので、
ブラウザのメニューなどで上下が切れる部分を考慮すると、
短辺長の7割というのがいいぐらいなのではと思います。

短辺長は1000ピクセル前後のモニター
使用が多いみたいなので、写真の長辺が600〜700ピクセルぐらい
が無難なサイズではないでしょうか。

書込番号:13095428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/06/05 21:18(1年以上前)

インターバル撮影は、未経験です。
本当に勉強になる画像UP、ありがとうございます。

>キヤノン タイマーリモートコントローラー TC-80N3と8GB以上の
>メモリーカード、三脚、そして長時間待てる工夫があればだれでも撮影できますよ。

いえいえ、それが出来んのですよ。自分の場合!(笑)

書込番号:13095690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:29件

2011/06/05 21:40(1年以上前)

これは素敵です!
雲海が波打ち光と時間が作る芸術ですね。

私も動画撮りますが瞬間芸。。
作品作りの参考になりました。

>幅800ピクセルくらいが丁度いいでしょうか?もしよろしければお勧めの大きさを教えてください。

教える事の出来る立場ではないのですが、HP作って経験した事。

HPなどの画像の大きさ。
B5ノートもあれば、24インチ1600*1200以上で見ている人も。
更にお気に入りを表示される人もいれば、消す人も。

全ての環境で適切なサイズに見えるようにするには大変。
以前ボタンクリックすると画面が変わるのを作りましたが横幅800ピクセルだったような。これでも
お気に入り消してもB5ノードでは辛いかな。
特に横スクロールは嫌われますよ。

例えばこれ。(私のサイトの一部へジャンプします。)
http://www.funkorogashi.net/living/04_Chordata/05_Nezumimoku/09_Risuka/06_HondRisu/Cho_080122/Cho_H080122/Cho_H080122.html

親のページはこれ。
http://www.funkorogashi.net/living/04_Chordata/05_Nezumimoku/09_Risuka/06_HondRisu/Cho_NihonRisu.html#

書込番号:13095817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/06/05 21:57(1年以上前)

別機種
別機種

屈斜路湖の木 800ピクセル

津別峠の朝日 1000ピクセル

ramuka3様
>>すばらしい映像ですね。
>>僕も最近インターバル撮影を始めたところなので、
>>参考になります。
ありがとうございます(^.^)
参考にして頂いて大変嬉しいです。インターバル撮影の楽しさを一人でも多くの方へ伝えたいです。

>>ところで、画像サイズの話ですが、
>>価格コムだけなら長辺1000ピクセルより大きいサイズは
>>表示できません。なので、ここにアップする場合は
>>最大でも長辺1000ピクセルにリサイズしたものを
>>アップしたほうがいいですね。
アドバイスありがとうございます。長辺1000ピクセルですね。
2枚画像をアップしてみます。



ながくん様
>>インターバル撮影は、未経験です。
>>本当に勉強になる画像UP、ありがとうございます。
>>いえいえ、それが出来んのですよ。自分の場合!(笑)
コメントありがとうございます(^.^)
北海道 旅コレ!を見せて頂きました。
サロマ湖展望台良いですね〜ここからだとバッチリ朝日が出てくるところを撮れますね。
撮影プランに入れておきます。
もし道東方面へ撮影に来ることがありましたら、現地で一緒にインターバル撮影しませんか?
撮影中は暇ですが、家に帰って動画にしたら面白いですよ。デジタルなのに待たないと見れないアナログな楽しみがあります(^.^)

書込番号:13095916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/06/05 22:12(1年以上前)

ふん転菓子様
>>これは素敵です!
>>雲海が波打ち光と時間が作る芸術ですね。
>>私も動画撮りますが瞬間芸。。
>>作品作りの参考になりました。
ありがとうございます(^v^)ご参考にして頂いて大変嬉しいです。
自然現象の作り出す光景をインターバル撮影することで、人間の想像を超えたイメージになるのが面白いです。このような光景に逢える津別峠や屈斜路湖がとてもお気に入りです。

>>全ての環境で適切なサイズに見えるようにするには大変。
>>以前ボタンクリックすると画面が変わるのを作りましたが横幅800ピクセルだったような。
ふん転菓子.net/生き物ヽ(^o^)丿見せて頂きました。
横幅800ピクセルが妥当なところでしょうか。
わたしもシマリスを撮影したことがありますが、愛嬌のある仕草は癒されますよね。
今度撮影に行くときはEOS7Dの高性能AFをフルに活用して、小さなシマリスの瞳をゲットしたいです(^.^)
写真アルバム:しまりすの巣
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/3015253008d900bdb1885d83342ffab118c63f430/824918016678696421

書込番号:13096000

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング