EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S15-85 IS U
- EF-S18-200 IS
【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2009年12月26日 23:56 |
![]() |
2 | 10 | 2009年12月29日 23:33 |
![]() |
23 | 20 | 2009年12月28日 22:41 |
![]() |
14 | 14 | 2009年12月29日 01:15 |
![]() |
36 | 15 | 2009年12月24日 16:47 |
![]() |
7 | 15 | 2009年12月24日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
EOSユーザーの皆さま、今日は。
レンズ内手振れ補正にも慣れたので、昨日、湘南平(神奈川県西部)に出かけ、EOS7D+EF70-200mmF4L IS USMで撮影しました。(広角側はα900+シグマ24-70mmF2.8IFEXDGHSMで撮影)
今日、A3ノビで気に入った画像をプリントしたところ、7Dで撮った画像は2450万画素のα900で撮った画像に遜色ない高精細で満足です。
4番目の画像で直線であるべき部分が波打っていますがプリントでは気にならないので個人的にはOKです。
2点

こんにちは。
サンプルお写真ありがとうございます。
>7Dで撮った画像は2450万画素のα900で撮った画像に遜色ない高精細で満足です。
7DにしてからJPEGで撮影することが多くなりました。
良いレンズと良いカメラの結果だと思います。
書込番号:10686896
2点

こりゃ5DUもうかうかしていられませんね!
135Lや85Lなんかだと鳥肌が立つ解像感です!
書込番号:10687155
0点

湘南平ですか、とても懐かしいです。
20年前はよく行っていました、夜中に^^
書込番号:10688852
0点

湘南平ですか、カーセックスのメッカですね。
そろそろヤリはじめる時間かな。
書込番号:10688946
4点

> 4番目の画像で…
ガスのかかり具合から、陽炎の様な空気の揺らぎだと思います。
書込番号:10689239
1点

spacexさんのおっしゃる通り、4番目の写真は極端な遠景のため、空気の揺らぎによる乱れです。
カメラ側の問題ではありません。
カメラやレンズの解像感を検証するには近景からせいぜい数十メートルくらいの被写体でないと意味がありません。
書込番号:10690542
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
焚火で暖をとり、焼き芋が大好きなお猿さんを撮影してきました。
1280X720に設定し係の方の説明などあり、
6分18秒で1.95GB
YouTubeは2Gまで、編集なしでそのままアップ、
やれやれでした。
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットで。
http://www.youtube.com/watch?v=3Lmcp9xv3hE
2点

2GBのアップ 時間がかかったと思います。
ご苦労様。
動画の画質はさすがに良いですね。
書込番号:10684772
0点

nana747さんこんばんは^^
はじめまして♪
動画のUPお疲れ様です。
一眼でもここまで綺麗に撮れるんですね!!
感動しました(^0^)/
動画を見て思ったこと…人でも動物でもストレスを貯めすぎると(略
書込番号:10684834
0点

>やれやれでした。
ダメってこと?
だとしたらどこがやれやれな部分なのでしょうか。
動画撮影を検討した事ないので、ちょっとちんぷんかんぷんです。←他意は無いです。
お猿さん達はイイ感じでした。
このレス書く前に2回も観ました(^^)
書込番号:10684842
0点

2GBをそのままアップするのに時間が掛かったということでしょう。
しかし7Dの動画は素晴らしいですね。
ハンドストラップ付ければビデオカメラ顔負けです。
書込番号:10685699
0点

nana747さん 情報ありがとうございます。
>YouTubeは2Gまで、編集なしでそのままアップ、
お疲れさまでした。
私は最初7Dの動画にはあまり期待していませんでしたがいざ撮影してみると思った以上な
撮影が出来て満足しています。
7Dは動画専用ボタンがありスイッチも入れやすいですね。
これからもUPお願いします。
書込番号:10685936
0点

そのまま、動画アップすると時間がかかるので、お薦めは
H264の高圧縮変換して、アップする方法です。
1280x720 29.97fps 3-6Mbps、音声MP3 44.1KHz 128Kbps AVIか
1280x720 29.97fps 3-6Mbps、音声AAC 44.1KHz 128Kbps MP4
で圧縮すると、アップロード時間とHDに変換する時間が短縮できます。
書込番号:10686197
0点

今から仕事さん、
今から仕事さんお奨めの無料ソフトで変換しようかな?
と思いましたがそのままアップ、時間がかかりビックリでした。
N.A.Kさん、
まだ購入したばかりで慣れてません、
でも楽しい動画が撮れました。
ストレス、同じですね。
チョア!さん、
パソコンに取り入れたら1.95GBまずここでエ!!
YouTube調べたら2GBまでOK
そして延々と2時間ほどかな?アップするまで、
それでやれやれです。
Q-1さん
ハンドストラップ調べてみます。
titan2916さん、
思った以上に奇麗ですね、
まだMOVの扱い方が理解できませんので辛いです。
MOVが編集出来るソフトを考えなければと思ってます。
Windows Vista ですので。
書込番号:10686267
0点

使えるフリーソフトは、色々あると思いますが
Any-Video-Converter
fullHDまで変換可能。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
FullHDは出来ませんが、TMPGEncフリー版+FFDSHOW+HAALI MEDIA SPLITTER
で編集変換できます。
MPEG1、FFDSHOWを使って、H.264 AVI
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page092.shtml
書込番号:10687206
0点

今から仕事さん、
いろいろアドバイスありがとうございます。
一度試してみます。
書込番号:10688777
0点

今から仕事さん、
いろいろアドバイスありがとうございました。
いろんな有料ソフトのお試しをしてみましたが、
今から仕事さんのディズニーでの動画を見て、
再度Any-Video-Converterの設定をいろいろ試してみました。
動画が短い場合は直接YouTubeにアップし
長い場合や編集したい時はAny-Video-Converterで変換し、
今まで使い慣れたWindows Live ムービーメーカーから編集後、
YouTubeにアップが私にはいいかなと思いました。
ありがとうございました。
MOVからYouTubeに http://www.youtube.com/watch?v=8n30SQgF_1U
MOV Any-Video-Converter Windows Live ムービーメーカーに
http://www.youtube.com/watch?v=ANWo1CjVFhA
書込番号:10705056
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
スピードライトトランスミッター機能を試してみました。
今までは、580EXU&旧420EX2機を別売純正トランスミッターで多灯撮影していました。
頻度が多い訳ではないので使用する際に複雑な操作方法を忘れてしまうことが
多かったのですが、7Dの内臓している「内蔵スピードライトトランスミッター機能装備」は
液晶で表示され操作方法も大変解かり易くとても使い勝手が良いです!!
また、本体のストロボも使用できますのでストロボが1灯増えたということになります。
つまり、スピードライトが1個でも多灯撮影(限られますが)ができることになります!!
光量も調整(外部との対比設定)できますので本体で直接照射しても問題は感じません。
また、ストロボ撮影のときに若干気になることがあったホワイトバランスも良くなった
様に感じます。
それにいつもだと何回もストロボの位置を変えなければならなかったのが測光性能が良く
なったのか簡単に設置できるようになりました。
なにしろ確実に進化を感じますね。
まさしくモンスターだと再認識した機能です。
3点

こんばんは。
私もトランスミッター機能を試してみましたがまさしく驚きでした。
スピードライトトランスミッターST-E2を使い撮影することがありましたが反応は7Dのトランスミッター機能の方がいいですね。
もう一台ストロボ欲しくなりました。(笑)
>まさしくモンスターだと再認識した機能です。
同感です!! カメラの中にトランスミッター機能を入れるとは驚きです。
書込番号:10683239
1点

便利なんですが…ライバル機には以前から搭載されていた機能なんですよね。
書込番号:10683283
9点

titan2916さん どうもです。
そうですね反応も大変良いです。
別売りのST-E2(実売17,000円)相当が内臓され、ストロボ1機で多灯できる。
なんてコストパなんでしょうかね^^
ST-E2は40Dに付けて2台体制で撮影が可能になりました。
今までも580EXUにも機能がありましたので可能だったのですが、580EXUを
共有で使用できるようになりました。
やはり今までの進化の程度とは違う出し惜しみ無しのモンスターと広告したくなる
キヤノンの気持ちが解りますね。
書込番号:10683308
0点

nmscpさん どうもです。
そうみたいですね^^
ところでそのライバル機のお値段はどれくらいなんでしょうか?
7Dと同程度価格で同程度の機能付きならちと褒め過ぎましたかね^^;
すみませんでした。
書込番号:10683327
0点

そうそう、40D増設した時にこの機能が無い事を知りビックリしました。
他のメーカーは判りませんがニコンはD70でも装備されてましたよね。
何はともあれ使い出すと面白い機能ですよね。
楽しんで使い倒してください♪
書込番号:10683331
3点

この機能が、7Dで羨ましいところなんですよね。
まさに「ストロボ沼」への招待状のようです。
書込番号:10683398
0点

ST2、7Dを使用しています
ニコンは、大昔からだと思います
赤外線透過フィルターはあるのでしょうか
書込番号:10683630
1点

>ところでそのライバル機のお値段はどれくらいなんでしょうか?
私の持ってる中だと、α100、α700、E-420あたりがワイヤレスコマンダー内蔵でっす!!!
価格は価格.comで調べてください!
書込番号:10683634
1点

みなさんどうもです。
そうなんですよね・・キヤノン以外ではけっこう装備されていた機能なんですね。
「出し惜しみ無し」っていうフレーズは、今まで「出し惜しみしていました」って
ことを自ら認めたってことでもありますよね。
でも、7Dのコストパは凄いことは確かですけど・・。
40Dが発売されて手にした時よりも凄いなと感じています。
ファイルサイズが悩ましいところですがね^^;
書込番号:10684486
1点

7Dの内蔵ストロボってワイヤレスマスターのときに
写真に写りこみますか?
書込番号:10684815
0点

7Dのカタログを見るとEOS初って言うのが多いです
電子水準器 透過型液晶 EOSミドル機初の○○%ファインダーとか
短絡的な人はそれだけで大喜びしそうです・・
裏を返せば今までのEOSってどんだけ遅れてたのか?って気がします
メディアのWスロット化とかカメラ内RAW現像とか傾き補正とか
出し惜しみしない他社と違って、やり残してる事がまだまだ有るので
モデルチェンジネタには事欠きませんが
書込番号:10684879
2点

7Dに興味を持っている理由のひとつにこの機能があります。
ストロボをポップアップさせないと使用できないということは、ストロボ光でスレーブの設定をするということなんでしょうか?
そのため内蔵ストロボのない1D4ではこの機能が搭載されていないのですか?
書込番号:10685074
0点

LR6AAさん どうもです。
すみません・・写りこむってどういうことでしょうか??
neova 007さん どうもです。
そうなんですよね^^;
でも何故か売れてしまうってことは魅力があるのでしょうかね。
dai_731さん どうもです。
多分ですが・・そのような事が書かれていたような気がします・・定かではありません
直接照射は好きじゃ無いので心配でしたがけっこう良い感じでした。
書込番号:10687411
0点

pleiades0707さん
どうもです。スレーブの設定をするとき、マスターが発光しますか?
取説をダウンロードしたのですが、どうもスレーブをグループ分けできるようなので、おそらく無線通信かと…
そうであればスレーブ設定のときマスターは発光しないはずですが、どうなんでしょうか?
でも無線通信なら、どうして1D4に搭載しなかったのでしょうか?
やはりキヤノン得意の手抜き?(笑)
>7Dの内蔵ストロボってワイヤレスマスターのときに写真に写りこみますか?
7Dのストロボはマスターとして発光させることができますか?という質問だと思います。取説の122ページのことだと思います。
書込番号:10688958
0点

dai_731さん どうもです。
光パルス信号を使用しているとのことです。
外部ストロボのみ発行と設定しても本体ストロボは光ります。
しかし被写体への影響は無いようです。
外部の細かい設定ができますが光だけで操作しているとは驚きです。
マスターの発光は、本体トロボと外部ストロボとの光量を対比で設定でき
マスターとしても発光します。
1:1〜1:8(外部)まで設定可能です。
書込番号:10689740
0点

pleiades0707さん、どうもありがとうございます。
やはり光パルスですか。だから1D4には機能が搭載されなかったのですね。
でも光パルスでスレーブのグループ分けがちゃんとできるのですね。
ST-E2は赤外線通信なんですかね。
ところで天の川がお好きですか?でも天の川は銀河系で、昴は銀河系外ですよね?違ったかな。
平和なスレッドだ(爆)
書込番号:10689833
0点

>すみません・・写りこむってどういうことでしょうか??
言葉のとおりです.私はよく水槽を撮影するので気になっています.
ST-E2は赤い光が入りますが,微弱なので鏡でなければ無視できました.
7Dはどんなシステムなのか興味を持っています.
>外部ストロボのみ発行と設定しても本体ストロボは光ります。
>しかし被写体への影響は無いようです。
>マスターの発光は、本体トロボと外部ストロボとの光量を対比で設定でき
>マスターとしても発光します。
ここで本体ストロボがシンクロして微弱に光るのか光らないのかが
興味のポイントです.影響がない程度ならいいと思います.
本体をシンクロさせない設定とさせる設定ができるなら前者は
シンクロ時には光ってなさそうですね.
ということは7Dの内蔵はST-E2より580EXとかに近いですね.
dai_731さん
無線通信という表現だとラジオと光のワイヤレスが区別しにくいですが
キヤノンのものは可視光あるいは近赤外光で通信しています.
ラジオはストロボ通信には使ってないはずです.
内蔵ストロボないコにはST-E2を使うか,サードのラジオとか使えって
いうスタンスなのかもしれませんね.
ST-E2のできることの少なさを考えるとそろそろST-E3がほしいですね.
書込番号:10694664
1点

LR6AAさん
そうですか。可視光か赤外ですか。それだと確かに外部一灯時のシンクロパルスが写りこまないか心配ですね。
ST-E2の通信はてっきりワイヤレストランスミッター的な技術使っていると思っていました。ST-E2のAF補助光はおまけで、メインは通信用だったんですね。納得です。
書込番号:10694977
0点

LR6AAさん どうもです。
なるほど!そういうことですね。
水槽に限らず確かに問題になりますね。
娘の顔を撮った時、マスター発光すると顔が白みがかりましたが、外部のみ発光設定では
外部の光しかあたってないように見えました・・。
水槽など反射しやすいものだとどうなのでしょうかね。
今度試してみます。
書込番号:10697039
0点

>でも何故か売れてしまうってことは魅力があるのでしょうかね。
皆、レンズ資産が有りますからね・・(^_^;)
デザイン的には一番洗練されて気がするから
機能面をドンドン強化して欲しいですね
書込番号:10699851
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
皆様!先日はアドバイスをありがとうございました!!
かなり下のほうに埋もれてしまいましたので、新たにお礼のスレをと思いましたがなんだか書きにくい状況で・・・笑
>アドバイスを頂きました皆様!
御礼が遅くなりましたが、やっと購入して参りました!!!
皆様から沢山の暖かいアドバイスを頂きました結果、購入出来ました!
結局当日はD700を持っている後輩がアシスタントで来てくれることになりましたので、
ズームの負担が減りそうな事も考えて・・・。
7D+バッテリーグリップ+580EXII+EF100f2+EF35f2を購入!
16−35をレンタルすることにしました!!
(またコンデジ持参で参ります!笑)
行く行くは、お教え頂きました高倍率ズームや20mm単焦点も購入できたらと思っておりますが、いま少しの間は無理そうです!笑(F4通しのズームにもクラクラします・・・笑)
とりあえず、来月の撮影予定を乗り切ってから徐々に買って行きたいと思っております!!
その時はまたご指導頂けたら幸いです。
取り急ぎのスレでもうしわけありませんが、
皆様に、重ねて御礼を申し上げます!
本当にありがとうございました!!
追伸・本当はアドバイスを頂きました皆様にグッドアンサーを選択したかってのですが、3つしか選べないみたいで申し訳ありません。(これが結構悩みました!泣)
1点


余計なお世話ですが、5DUは50Dになっているようです。(?)
書込番号:10681487
4点

7Dご購入おめでとうございます。
>7D+バッテリーグリップ+580EXII+EF100f2+EF35f2を購入!
良いレンズを選びましたね。
次は50mmf1.2Lなどはどうでしょうか。(笑)
沢山撮影してください。
書込番号:10681579
1点

>じじかめさん
うわっ!!ほんまですね?
思い込みから、気づきませんでした!!笑
ありがとうございます!!!
思わずつられて私も首をかしげてしまい水平も出ていない写真ですが、貼ってみました!笑
>titan2916さん
ありがとうございます!
もの凄くシャープに撮れます100f2の写りには本当に驚きました!!
これも皆様のおかげです!
35f2は今日届く予定でして・・・、楽しみで楽しみで・・・笑!
昨夜2歳の息子が「三太郎さん来はるねん!(サンタクロース!笑)」と、そわそわしておりましたが、私も同じくそわそわしております!笑
>次は50mmf1.2Lなどはどうでしょうか。(笑)
うわぁ〜〜っ!!欲しいです!本当に欲しいです!
135Lと共に猫ちゃんの作例にもかなりやられています!爆
今晩、枕元に靴下を吊るしてみます!笑
ありがとうございます!!ねらってみます!!
書込番号:10681891
1点

こーち丁稚どんさん、こんにちは。
購入おめでとうございます。
580EXII+EF100f2+EF35f2、2歳のちびっ子もいっぱい撮ってあげて
くださいね!!!
書込番号:10681902
1点

>あっゆりさん
ありがとうございます。
今頃は「三太郎さん来はった〜!」とか言っている頃でしょうか…笑
最初、そんな和風な名前の人…。
誰なんだろうとか悩みましたが、昨夜慌てて買いに行きました。
あと1〜2年は大丈夫かなとか思ってたんですがねぇ…笑
しかし準備する親もこんなに楽しいとは思いませんでした!笑
また昨日で3ヶ月になった長女共々沢山記録に残して参ります!
ありがとうございました。
書込番号:10682176
0点

こーち丁稚どんさん
購入おめでとうございます。
EOS-3こうして見るとカッコいいですね。
随分古いカメラですが。
書込番号:10682210
2点

こーち丁稚どんさん おめでとうございます。
大変良い選択をしたと思いますよ。
スレーブマスター機能がついていますので、本体+580で多灯撮影が可能ですよ。
これはあまり注目されていないようですが凄いコストパです!!
お忘れなく!!
書込番号:10682593
1点

こんばんは。
グランドピアノを台座に使っているとカメラが超々高級品に見えてきます。
書込番号:10682993
1点

>多摩川うろうろさん
ありがとうございます。
EOS3!凄くお気に入りなんです!
昨年の事…、別に用事があった訳でもなかったのですが、カメラ屋さんに行きましたら帰りには何故か着いて来てました!笑
確か7D用のバッテリーグリップくらいの値段でした。
35mm換算で…、って言うか本物の35mmやぁ〜!と…笑
視点入力は出来ますし、AFポイントも多くてかなりの衝撃を受けました!
カメラの勉強にもなった愛機です!
書込番号:10684892
1点

>Pleiades0707さん
ありがとうございます!
ちょうどライティングも勉強をしたいと思っておりました!
実は上の50Dの写真とかも少し狙いがあり2灯炊いたりしてみましたが、本当に難しくて撮った自分も爆笑するような出来が多いです!
カメラ本体から放して炊けたり出来ますと色々面白い事が出来そうで…。
楽しみな機能です!ありがとうございます!
書込番号:10685123
0点

>ミホジェーンVさん
ありがとうございます!
いゃ〜!
私のではなく、嫁さんの商売道具なんですが、三脚を立ててチェックするにはもってこいだったんです…笑!
で、内緒で使ってます…爆!
書込番号:10685230
0点

こんにちは
単焦点2本とその他の購入おめでとうございます。
D700の助っ人良かったですね。是非、単ならではの写りで素敵なアルバムにしてあげて下さい。
私はというと、つい出来心で7Dに替えてしまいましたがとても満足しています。
撮りもしないのにカメラに触れている時間が増えました。
使ってみて気が付いたのはAWBだと少し寒々しい絵になるなということ。式・披露宴であればきちんと設定された方がよろしいかと…
頑張ってください。
書込番号:10696818
0点

>F7Pさん
ありがとうございました!
また遅くなりすみませんでした。
そして7Dのご購入おめでとうございます!
私自身、買うまでは色々な話に翻弄されてしまいましたが、決意して買って本当に良かったです!
買ってからほぼ毎日のようにファインダーを覗いては、1人ニコニコしてます!
当たり前かもしれませんが、一緒に買った100mmの単焦点がビックリするほど相性が良くてたまりません!
買ったばかりですのに恐怖のLレンズ達も気になって早速カタログを貰って来ました!
あきませんね?このカタログは!笑
浮かれている今の私にはかなり危険でした!爆
AWBのアドバイスもありがとうございます!
色々試しながら頑張ってみます!m(_ _)m
書込番号:10700734
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
みなさんメリークリスマスです。
この板では多様な書き込みがあるので購入を真剣に考えている人はけっこう悩んでいるかもしれません。論より証拠、手元に800万画素のKissNと購入したばかりの7Dがあるので外の風景を同じレンズで撮り比べをしました。目くじらたてることでもないですが参考にしてください。解像感の違いが実感できます。夜の風景も撮り比べしてみましたがKissNより格段にノイズは減っています。
共に中央部の木の付近の拡大を右側にのせてあります。
8点

まさに私はKISS DN+40Dユーザーですので参考になりました。
こういう具体例の掲示は大変ありがたいです。
購入にいたっては、予算まであと1歩。。。ですので、年明けで
どうなるか???
書込番号:10672436
2点

非常に分かりやすい作例ですね
7Dが欲しくなってしまいそ ガマンガマン
書込番号:10672522
1点

現在KISS DN所有で、7Dを購入予定の者です。
同一条件での撮影比較は大変参考になります。
やはり解像度が違いますね。
年末に池袋かアマゾンで買おうと思います。
書込番号:10673030
0点

私もKissDN持ってました。娘に譲りましたが、現役で頑張っているようです。
昨日2年前の写真を整理していて、KissDNも悪くないなと感じました。
最近はボディーの性能も格段に上がり、レンズも赤帯のものが殆どになりました。でも2年経っても撮り手の性能はあがりません〜〜〜〜〜 (ーー;)
もちっと頑張って自分の性能も上げねばと感じている年の瀬です。 m(__)m
あ、自分の性能不足は機材に頑張ってもらってます。7Dもよく働いてくれますよ〜〜 (^_^)/~
書込番号:10673097
1点

なぜKissはF4なのに7DはF4.5なのでしょうか?
なぜKissの拡大部分は中央では無いのでしょうか?
Kissの画像が7Dに比べてボケているのは、単にピントが合って無い為のようにも見えますがKissのピントは正確ですか?
比較する場合は、出来る限り条件を統一しないと意味が有りません。
以上を参考にして、もう一度比較写真を作成していただければ、より客観的で正確な比較が出来ると思います。
書込番号:10673146
17点

7Dの各種設定、、もしくは現像パラメータも欲しいところです。。(笑)
書込番号:10673697
2点

>夜の風景も撮り比べしてみましたがKissNより格段にノイズは減っています。
撮り比べの情報ありがとうございます。
デジカメの世界は日進月歩ではなく秒針分歩の世界だと思います。
新しいものに超したことはありませんね。
7Dで沢山撮影してください。
書込番号:10674144
0点

こういう作例が沢山あがるのはとてもいいですね。
キヤノンのサービスセンターで撮る位しか機会がないので野外での撮り比べって普段はできないのでありがたいです
書込番号:10674587
0点

ザ・バーデンからの眺めですね・・・
KissDNにはマイクロアジャストがない、というのが最も効いてくるポイント
かなと思います。しかもDNはピクチャースタイル以前のモデル。
もちろん7Dのほうがいろんなシーンで上でしょう。
ただ、よく比べるともしかするとDNのほうが得意な色があるかも。。。
青空とかどうでしょうか。
書込番号:10674656
2点

hanchanjpさん、やー世の中狭いですね。よくこの場所が。。。公園で7Dぶる下げて子供をおっかけているおじさんを見かけたら声をかけてください。確かにKissNはまだ7Dをつかいこんでいないこともあって子供の肌色感や、風景はいい色でるなぁと改めて思うこともあるんです。でもピクチャースタイルや色合いの設定が7Dはより細かくできるのでそのへんも使い込む楽しみがあります。人の写真はアップしずらいですが、走る子供をとらえる力はさすがです。秒8コマは今までしらなかった子供の表情さへ教えてくれるので動体を撮る人にはお勧めです。
また、本日初めてキラムラで子供のスナップをプリントしてきました。スタンダードでは色は落ち着きすぎているかなという感はありますが解像感はさすが7Dと感じます。
アップしたものはこどもにしゃまされながらなので厳密にとはいかないのですがほぼ同じ条件でとっています。7Dはスタンダードレンズはタムの28-200A03、これ以外に50F1.8でもいろいろ変えてとりましたが、実際の生の写真ではKissNの方は文字部分にもジャギーが出ていたりします。(サイズ変換の際に少しぼかされていますので細かくつめてもこんなもんかと。。)
タイガーバリーさん、しえりんさん、価格もどんどん下がっていくので買い時がむずかしいですね。一番楽しい時かとも思いますで実際に触って決めてください。私の場合はk-7、D90とずいぶん悩みましたが7Dにしてよかったと思います。
書込番号:10674846
0点

私はニコンユーザーですが、7Dの板には書き込みしますが、D300Sの板には書き込みしません。
ま、そういうことだと思います。
7Dを激しく欲しいと思うのですが、結論的には、やっぱりキヤノンという会社を肯定できないなぁと思うのです。
それでも、7Dは欲しい!
それに引き換えNIKONさん
D300Sなんて、わざわざ出さなくてもいいような内容じゃないですか。。。とニコン板では絶対いえないことを、ここでいってみる(^^;)
書込番号:10677816
0点

僕もDNの方はピントが有って無い気がしますが
こう言う作例は良く撮る事が多い素材ですから
判りやすいです。人形とかうちわとか出されても
そんなモノ普段撮らないからピンと来ません
書込番号:10678354
1点

mik 21さん
わたしも全くピンときませんが??
極々単純に高画素の弊害で低感度〜ノイズが「明らかに」多いだとか
もっともらしく公言している方がいたので参考に貼ったまでです。
書込番号:10678482
0点

ところでCanonは何故キャノンからキヤノンになったのでしょうか?
変わった意味合いは?
Nユーザーからのふと思った疑問でした。
書込番号:10678484
1点

ついでにもう一つ
7Dはなんで一桁ナンバーだったのでしょう?
普通の感覚からいくと60Dまたは視野率100%なので完全に別ナンバーだったのでは?
書込番号:10678490
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
過去に7dかEF−S10−22かで質問させていただいた
ふぐちりなべです。
ついにがまんできなく7Dを買っちゃいました。
今日初めての試し撮りに近くの公園に娘といってきたんですが
すごいですね。AFがとにかくいい!!ちょろちょろ動き回る娘にも
ピントしっかりおってくれるし、夜に高感度でさつえいするとISO3200
も十分許容範囲です。今までのX2では味わえなかった撮影ができております。
残念ながら1年半ものあいだお世話になったX2はドナドナしてしまいました。
嫁にカメラ2台もいらないでしょと言われたので・・・。
まあ状態もよく結構な金額で引き取ってくれたので良かったです。
3点

ふぐちりなべさん こんばんは
御購入おめでとうございます
7DかEF-S10-22ではなく7DとEF-S10-22であれば
これだけの描写力ですのでボケを生かした撮影でなければ
フルサイズが無くても十分満足出来ますね!!
たっぷりと撮影を楽しみまくったら
次はEF-S10-22を狙って下さい!
書込番号:10661601
3点

ふぐちりなべさん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます!
7DがあればX2はいらないですよねぇ〜、その分レンズが購入できればラッキーです^^
たくさん娘さんの思い出を撮影してあげて下さいねぇ〜♪
羨ましいです!!!
書込番号:10661761
0点

ふぐちりなべさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます!!
<<過去に7dかEF−S10−22かで質問させていただいた・・・
ご相談の後のレポ。律儀なお姿に感銘を受けました!!
諸先輩方のコメントがきっと今後の写真ライフに役立つと思います!!
何はともあれ、一緒に写真ライフを楽しみましょうね!!
ではでは。
書込番号:10661789
0点

ふぐちりなべさん
ご購入 おめでとうございます
良いですね 良い被写体 お嬢さん居られて良いですね!
一杯撮って下さい
我が家には鬼婆か 居なく 鬼では7Dが可哀想なので・・・
明日は公休日 快晴予定!7Dでヤマセミ狙いに古里の山谷に落ちます
d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
書込番号:10661818
0点

ふぐちりなべさん
こんばんは♪
7D購入、おめでとう御座います!
本当に良いカメラだと思いますので、愛娘さんを沢山撮ってあげて下さいね♪
書込番号:10662135
0点

ふぐちりなべさん,、こんにちわ〜。
7Dご購入おめでとうございます〜♪
どんどんと、7D仲間が増えるのは嬉しい限りです。
これからもお互いにジャンジャン撮りまくっていきましょうね!!
AF・高感度&8コマ/秒、私もかなり助けられてます〜(^O^)/
書込番号:10663863
0点

ふぐちりなべさん
はじめまして。7Dご購入おめでとうございます。
私もX2を使っておりますが、7Dはやっぱり良さそうですね!
2日前に娘のスポーツを撮影したのですがX2ではピン抜けが多くて(腕もヘボですが)帰ってPCで画像確認してがっかりしました。
現在7D貯金に励んでいるところです。
X2は「結構な金額で」との事ですが、差し支えなければどれ位の下取り額だったか教えていただませんでしょうか?具体的な金額が無理なら「撒き餌○個分程度」とかでもいいんですが…
いきなり勝手なお願いですみません。
書込番号:10663903
0点

ふぐちりなべさん
こんばんは、ようこそ7Dの世界へ (*^^)v
MAパパさん こんばんは。
キタムラネット中古店にて、EOS Kiss X2 ボディ(美品)で、撒き餌3個弱分位でしょうか?
下取りと買取で若干違うようですが、簡単にできるので見積りしてみてはいかがでしょうw 近所の店舗に持ち込めるみたいです。
http://www.net-chuko.com/guest/exp/buy.do;jsessionid=F5BD122F1CF506C8BCAA3F24767C9A9A#form01
では、お待ちしていまぁ〜す!
書込番号:10664195
0点

次は沼ですか?爆
とにかくおめでとうございました。辛口レポートが多い7Dですが、実際に撮って見ると良いでしょ。
書込番号:10664211
1点

購入おめでとうございます。
かなり腕が上がったと勘違いしてしまうくらいの性能アップですよね。躊躇することなくたくさんいい写真を撮ってあげてください。
X2のドナドナは残念でしたね。奥さんに持たせてあげれば共通の趣味になってレンズが増えやすかったかも…
書込番号:10664862
0点

皆様返信が遅くなり申し訳ありません。
エヴォンさん
ありがとうございます。そうですよね、7DとEF10−22
来年のボーナス(でればですけど・・・)で狙っていきたいです。
ドートマンダーさん
ありがとうございます。どんどん娘を撮っていきたいです。
よぉっし〜さん
ありがとうございます。まだまだ未熟ですがどんどん撮っていきます。
ξ^_^ξさん
ヤマセミですかー。いいですね。素晴らしい被写体じゃないですか!!
7Dの連射が生かせますね。
一ノ倉 沢太郎さん
ありがとうございます。本当にいいカメラですよね。
あずきのとおちゃんさん
ありがとうございます。7D仲間として機材に負けないぐらい腕を磨きます。
MAぱぱさん
ありがとうございます。
自分は本当に変えてよかったと思いますよ。
X2は買って1年半で2万ショットを超えたのでそろそろ心配でしたので。
買い取り金額は¥30800です。ただし、下取り交換ですが。
デジイチ歴X年さん
ありがとうございます。
その通りです。撒き餌3個分ですね♪まあ自分の場合は表面の塗装剥がれがあって
この値段なのでもっときれいならもっと上かもしれません。
ゼロヨンマンさん
ありがとうございます。
実はもう沼に足入ってます。
所有レンズはEF24-105L,EF24f2.8,シグマ30mf1.4です。今はEF10-22が欲しくて
たまりません。
1976号まこっちゃんさん
ありがとうございます。
そうなんですよ、勘違いしてしまいますよね。それが勘違いにならないように
頑張ります。
書込番号:10665274
0点

■デジイチ歴X年さん
■ふぐちりなべさん
下取り価格のご教示ありがとうございました。
状態が良ければ3万以上イケルんですねぇ。。。
ボディのみでその値段ですよね?
今の7D貯金が\99,000なので、足せばすぐに7D買えるなァ^^;
でも、1976号まこっちゃんさん が仰るように嫁さんか娘が使うかも。
サブで持ってたほうがいいかも・・・・と思うと惜しい気もするし・・・
悩みは尽きません。
書込番号:10667353
0点

>MAパパさん
価格.comの最安価格−下取り査定価格=7D購入追金、にはなりにくいでしょうね・・・
ボディーの状態は勿論ですが、期限切れでもメーカー保証書・付属品(外箱を含め)など全て揃った状態で、下取りして頂ける店での交渉次第で追金がどのくらい必要か、ということになりますね。
また、キットレンズ?の査定はあまり期待しないほうがいいかも知れません。
オークションに慣れていらっしゃれば、そちらの相場を調べてみるというのも有りでしょうか。
>嫁さんか娘が使うかも。
>サブで持ってたほうがいいかも・・・・と思うと惜しい気もするし・・・
であれば、大きさも重さも結構違うので、サブ機として大事に使ってあげるのもいいような気もします。
もう使う事が無いのであれば、7Dの値下りとX2の査定落ち、どちらがお得か天秤に掛ける、でしょうか。
いろいろ言われてますが、あまり言われていないファインダー倍率 約1倍は有難いです。
お財布が許し動体の撮影が多ければ、7D即買いをお勧めいたしますが ^^;
デジタル物は欲しい時が買い時ということなんでしょう。
誰にも沼の底は見えないんでしょうね (@_@;)
書込番号:10668830
0点

私も1年半前からX2を使ってまして、先月店頭で7Dに出会い一目惚れしてすぐに購入しました(^^)
7Dは大変満足してますよ♪
X2は嫁用&サブ機として活躍してます。
2台あると、それぞれ特徴の違うレンズを付けてシャッターチャンスを狙ったり、故障や調整に出した時の予備にもなるし、何かと役にたちますよ。
書込番号:10669425
0点

■デジイチ歴X年さん
詳細なご説明ありがとうございます。
>大きさも重さも結構違うので、サブ機として大事に使ってあげるのもいいような気もします。
そうですね。X2は初めて買ったデジイチなので大事に使うことを優先で考えます。
>お財布が許し動体の撮影が多ければ、7D即買いをお勧めいたしますが ^^;
デジタル物は欲しい時が買い時ということなんでしょう。
誰にも沼の底は見えないんでしょうね (@_@;)
即買いはちょっと無理すればできるんですが、しばらく苦労して貯金してる姿を嫁さんに見せておかないとヘソクリがばれちゃいますので^^;
3月に大切な撮影の機会があるので、2月ごろに購入する予定です。
そのために7Dのムック本を買って予習してます^^v
書込番号:10676018
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





