EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ374

返信57

お気に入りに追加

標準

8コマ/秒+AIサーボ

2009/10/05 07:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1519件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

連写2枚目

連写3枚目

連写4枚目

50Dをドナドナして機種変更しました。
7Dいろんな新機能がありますが、AFと連写は2ケタ機から大きく進化した感じです。
9点→19点で、AIサーボの時の安心感がぐっと上がりました。
ファインダーをのぞいた感じもいいです。

これで当分買い替えなくてよさそうです‥たぶん(汗)

アップした写真はISO4000です。かなり暗い会場でした。

書込番号:10261798

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/05 09:21(1年以上前)

申し訳ないのですが、ピントはどこに来てるのでしょうか。
やっぱり、こういう難しい屋内、瞬間動的写真はD700?あーあ

書込番号:10262055

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件

2009/10/05 09:36(1年以上前)

ピントはちゃんと人物に合ってます。
1/200秒では被写体ブレも出るでしょうね。

あーあw

書込番号:10262092

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/05 09:50(1年以上前)

以前ソニーA900のすれで、隠居とかいう人の同様な状況の写真が3D使って素晴らしかったのでそれと比較して、ついガッカリしただけです。ブレですか。
昨日5D2と7Dで、バッコンバッコン、ブチブギブチと取りまくりましたが、音で気分がめげていたもので大変失礼しました。

書込番号:10262125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/05 10:01(1年以上前)

>以前ソニーA900のすれで、隠居とかいう人の同様な状況の写真が3D使って素晴らしかったのでそれと比較して、ついガッカリしただけです。ブレですか。

あの写真はイルカのジャンプを単写したもので、スレ主様の8コマ連写の写真とは全然違います。

書込番号:10262144

ナイスクチコミ!13


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/05 10:04(1年以上前)

僕もピントは問題なく人物に来ていると思います。
ISO4000でSS1/200、F5.6と言う事は結構暗いと思います。

その中でこれだけの写真が撮れたら十分だと思います。
しかもノイズもほとんど見えませんし、例えばサンニッパやヨンニッパの組み合わせなら
凄まじい実力を発揮してくれると思いました。

条件の悪い中、バチっと止ってノイズもなくピントも完璧なカメラってそうそうないですよ。
そう言った意味で7Dは凄いと思いますよ!
後は撮影者の使い方次第で(設定や、使用レンズで)素晴らしい瞬間が切り取れると思います!

書込番号:10262152

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/05 10:07(1年以上前)

分かりました、こういう場合7Dでは連射すると、ブレルのですね。参考になりました。

書込番号:10262159

ナイスクチコミ!2


AKR-1さん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 YORIKIのデジタル写真館 

2009/10/05 10:38(1年以上前)

メイメイトロフィさん。
SSが1/200だったら、この場合どんな上位機種を使っても被写体はブレますね。
根本的に機種うんぬんの問題ではありません。

スレ主様。
連射の作例有難うございました。
もし可能であれば、近づいてくる被写体とか遠ざかっていく被写体でのAFの追従精度に
興味がありますので、もし機会がございました時はぜひ宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:10262255

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/05 10:38(1年以上前)

↑ゼクさんの仰る通りF値の明るいレンズで1/1000秒以上が
切れれば、人もイルカもピッタリ止まってくれるでしょう。

それに、ISO4000でこのノイズの少なさなら、さらに高感度使用で
クリアできそうです(^^)。

意外と、使えるかも。

書込番号:10262256

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/10/05 11:16(1年以上前)

メイメイトロフィさん、

>分かりました、こういう場合7Dでは連射すると、ブレルのですね。参考になりました。
ぜんぜん判っておられない様子ですね、、、

7Dであろうと、D300sであろうと、こういう場合ではみんなブレます。
機種の問題なのか、連射の問題なのか、シャッタースピードの問題なのか、
そのあたりを切り分けて考慮できる能力を身につけることが先決ですよ。

以前から思っていたことですが、黒点はキヤノンだけの問題ではありません。
ニコン機でもこっそりと黒点問題を解決しています。
5D Mark II では期待が大きかっただけに、大きな波紋を生んだだけですよ。
7Dは実験機でもなんでもなく、連射性能やAF測距点ばかりが注目されていますが、
評価測光の実力がとんでもなく上昇しています。

まあ、一度、お試しになってみてはいかがですか?(笑)

書込番号:10262346

ナイスクチコミ!20


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2009/10/05 11:20(1年以上前)

 メイメイトロフィ様へ

>こういう場合7Dでは連射すると、ブレルのですね。

 いや、確かにスレ主さんの写真は、ご指摘の通り作品としては「没」ですが、このように書かれるとあまり良い気持はしませんね。
 思うにスレ主さんが、カメラの設定が同じでF2.8のレンズ、例えばEF300F2.8Lを使って絞り開放で撮影したら、メイメイトロフィさんがご満足のいく写真が撮られたのでは、と推察いたします。
 ですからこの写真は、スレ主さんが重く大きな328や540を持参せずに写した作例、と受けとめては如何でしょうか。

 

書込番号:10262369

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/05 11:26(1年以上前)

スレ主様、作例のご紹介ありがとうございます。

書込番号:10262391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/05 11:32(1年以上前)

328と言えば本格的な5〜60万円くらいするレンズですね。A900の方は、そんな高いレンズではなかったかと思いますが。
7Dには高級レンズが必須なのでしょうかね。仕方ないですね、いわゆる画素ピッチの狭さゆえなのでしょうね。

書込番号:10262407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/10/05 11:45(1年以上前)

メイメイトロフィさん、

>7Dには高級レンズが必須なのでしょうかね。仕方ないですね、いわゆる画素ピッチの狭さゆえなのでしょうね。
画素ピッチが旧態依然たる某社でも、この場合は高級レンズが必要ですね。

この場合、画素ピッチなんて関係ないんですよ。
ISO感度でシャッタースピードをどれだけ稼げるかが課題です。
某社のライバルと7Dでは、同じAPS-CでD300sが有利と言われていましたが、
この作例を見ても明らかなように、7Dの高感度特性は決して劣っていません。
それどころか遜色ないことに皆が驚いているわけですね、、、

で、これだけ高いISO感度で撮影しても被写体ブレしてしまうシチュエーションでは、
大口径の明るいレンズが必須となることは、どこのメーカーでも同じ事情ですよ。

そのあたりはご理解なさっていますか? 

書込番号:10262440

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7件

2009/10/05 11:53(1年以上前)

何らかの理由で7Dをバカにしたいだけなんでしょ

書込番号:10262462

ナイスクチコミ!34


SRT>AE1Pさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/05 12:05(1年以上前)

画素ピッチは関係ないと思いますけど。

シャッタースピートを決める要素は、
被写体の明るさとISO感度と絞り値だけです。

ここでの話の流れは、
かなり暗いところで、f5.6だと1/200にしかならないので被写体ぶれがおこった。
もっと明るい絞り値なら、もっと速いシャッターが切れたので、
ぶれは起きなかったかもしれない、というだけの話です。

明るさもその他の条件が違う話を比較しても意味がないと思います。

余談ですが、
シャープネス(見た目のシャープ感とでもいうべきか)の比較も、
条件を揃えて比較しないと意味がありません。
後から(あるいは撮影時の設定で)シャープにすることができますから。
フィルムからデジタルに移行した時、
ほんとにピントが合っているのかわかりにくく、苦労いたしました。

書込番号:10262493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/05 12:27(1年以上前)

価格コムの、この写真をみて、7D買いたいって言う人は、いるでしょうか?
私は、めげました。コンデジにまけます。
私の購入した7Dは50Dより圧倒的にいいし、欠点は音と防塵防滴能力だけだと思ってましたので、がっくりきた次第です、初心者ですが。

書込番号:10262562

ナイスクチコミ!2


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/05 12:39(1年以上前)

メイメイトロフィさん

メイメイトロフィさんは素晴らしいコンデジをお持ちなのですね^^
僕も欲しいので宜しければ機種名を教えていただけますか?

書込番号:10262616

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/05 12:48(1年以上前)

CXEOSさんと同じく、そのコンデジ、私も欲しい・・・。

書込番号:10262655

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/10/05 12:48(1年以上前)

メイメイトロフィさん、

>価格コムの、この写真をみて、7D買いたいって言う人は、いるでしょうか?
>私は、めげました。コンデジにまけます。
・・・あのう、、、それってスレ主さんに対して失礼ではないでしょうか?

この写真を見て、コンデジに負けると思った理由は何故でしょうか?
コンデジで、このシチュエーションで写真が撮れるでしょうか?
他の方々が感心している点と、メイメイトロフィさんがけなしている点が、
まったく噛み合っていなくて珍妙にさえ思えます。

もう一度、最初から読み直してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10262662

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/05 12:52(1年以上前)

7Dの評価も工作員的なレビューで著しく点が下がってますね・・・

もう少し基礎的なことを理解してから書き込まれるほうがよろしいかと。

書込番号:10262676

ナイスクチコミ!7


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス多灯ライティング

2009/10/04 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1134件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4
別機種

内蔵ストロボにコマンド機能が付きましたので、試してみました
これまた楽しみが増えたみたいです
皆さんライティングも楽しんでください

書込番号:10260254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/04 22:39(1年以上前)

いゃぁ(^_^;)

その機能は(^^)楽しいでしょうねぇo(^-^)o

…うらやましいです(>_<)

書込番号:10260303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/04 22:45(1年以上前)

こんばんは。

580EXと、シグマの530DG SUPERでしょうか???もし、そうであれば、なかなか面白い組み合わせですね〜。

書込番号:10260346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2009/10/04 22:50(1年以上前)

CANON 580EXとSIGMA 500DG SUPERです
シグマも試してみました、どっちからも反応しているみたいですので、OK

書込番号:10260387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/04 23:02(1年以上前)

うおぉぉぉぉ〜!!
こんなことできるんですかぁ......!!!
(外部多灯コントロールできるってことですよね。。。)

買う気満々になってきました!!
upしていただいてありがとうございます。

書込番号:10260471

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/10/05 08:23(1年以上前)

質問です。

内蔵ストロボは写り込みますか?

スレーブの光量比率は変えられますか?

シグマのストロボはETTLでワイヤレス動作するんですか?

もしわかれば教えてください。

書込番号:10261920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/05 09:49(1年以上前)

おはようございます。

D700(撮影機)所有者?が7Dを買ったというのがビックリしました(笑)

D700と7Dとをどう使い分けるのか?
よろしければお聞かせ下さい。

書込番号:10262123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2009/10/05 20:05(1年以上前)

LR6AAさん,タイマーを使ってシャッターを切ってその瞬間を写真撮りました
シグマのストロボはETTLでワイヤレス動作します、スリーブ設定できますので

ミホジェーンVさん 、そんなに驚かないでください
私はメーカーでカメラを選びません、機種やレンズで使い分けします
用途によっては軽さで選んだり
レンズで使い分けることがほとんどですけど

書込番号:10264372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2009/10/05 20:16(1年以上前)


LR6AAさん、スレーブの光量比率はできますよ
ただし対応のストロボ純正の580や580Uなど、だけです
対応機種はメーカーにお尋ねください

書込番号:10264431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2009/10/05 20:21(1年以上前)

一度にお応えできなくてすみません
内蔵ストロボは写りこみではありません、タイマーでシャッターを切って内臓を発光させてスレーブとして外部ストロボを発光させています

書込番号:10264452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/06 11:07(1年以上前)

はじめて投稿させていただきます。

私もこのワイヤレス多灯ライティングを楽しみにしたのですが、
EOS7Dと430EXUでやろうとしたのですが、
やり方がわかりませんでした。

430側の電源をONにして、内蔵ストロボを立ててシャッターを切れば
連動してフラッシュがたくと思ったのですが、
430側は反応いたしません。

7D側、もしくは430側で設定する項目などがあるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:10267525

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/10/06 12:06(1年以上前)

430をスレーブ設定にしないとだめだはず.

書込番号:10267746

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/10/06 12:09(1年以上前)

メルモグさん,情報ありがとうございます.

ということは,シグマのストロボは光量比率をかえない
つまり1グループでのE−TTLでワイヤレス使用可ということですね.

情報ありがとうございました.

書込番号:10267755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/06 12:50(1年以上前)

LR6AAさんご指導ありがとうございます。
家に帰ったら早速試したいと思います(^o^)/
助かりましたm(_)m

書込番号:10267908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

九十九島with15-85キットレンズ

2009/10/04 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 Parthenoさん
クチコミ投稿数:18件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

佐世保バーガー

海きらら水族館(水槽)

九十九島(逆光)

九十九島(夕焼け)

7Dを発売日に入手できましたので、昨日3日(土曜日)15-85キットレンズと
一緒に佐世保の九十九島にて撮影してきました。

マクロ、室内(水族館の水槽)、逆光、夕焼けと難しめの被写体で
ホワイトバランスが大きく崩れることがなく、良い感触でした。

JPEG形式で撮ったので、そのままアップロードしたかったのですが、
ファイルがアップロード規制の4MBを超えてしまうため縮小して
掲載します。購入検討の参考になれば幸いです。

書込番号:10260223

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9004件Goodアンサー獲得:568件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/04 22:40(1年以上前)

こんばんは。ご購入おめでとうございます。
九十九島の景色の写真、綺麗ですね。キットレンズも良さそうで何よりです。

ところで、チビすな !!というファイル縮小ソフトだと、オプションでEXIFを残したまま、縮小できます。
一応ご参考まで。

書込番号:10260312

ナイスクチコミ!2


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/04 22:41(1年以上前)

7D買いました〜 撮りました〜 見てください〜
って見たくも無い適当な写真をUPする方もお見えになりますが、Parthenoさんの写真を拝見すると、7Dが欲しくなってしまう素晴らしい写真ですね。

書込番号:10260316

ナイスクチコミ!6


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2009/10/04 22:52(1年以上前)

高感度サンプルも良いけど普通に撮ったサンプルも必要ですよね。

この御時勢高感度ノイズが流行り?ですがこんなサンプルは数が少なかった分新鮮味がありますよね。

ありがとうございます。

書込番号:10260403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/04 23:35(1年以上前)

アップロード用に縮小する時は、Exifは消さないようにしましょう。
それがないと、7Dで撮影されたか分かりませんし、レンズ焦点距離その他の情報も見る側には大変有用ですから。

書込番号:10260741

ナイスクチコミ!5


スレ主 Parthenoさん
クチコミ投稿数:18件

2009/10/05 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

佐世保バーガー

海きらら水族館(水槽)

九十九島(逆光)

九十九島(夕焼け)

皆様

コメントありがとうございます。
少し迷ったのですが、改めて投稿いたします。

「Digic信者になりそう_χ」さんにご紹介いただいた「チビすな !!」
というソフトで50%変換し、「F6」というソフトで作成者&著作権者を編集した
ファイルを再度アップロードします(本名だったもので・・・)。

撮影時に、マクロ、水槽、逆光の写真は、オートライティングオプティマイザ
を使用しています。夕焼けの写真は高輝度側階調優先を使用しています。

また、逆光の写真はF16で‐1段補正、夕焼けの写真は広角端15mmを使用し
F11で-2/3段補正で撮影しています。よろしくお願いいたします。

書込番号:10261122

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダで約束とおり10月2日

2009/10/04 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 taitan111さん
クチコミ投稿数:44件

以前のスレで心配しましたが、10月2日午後にヤマダ電機で購入しました。

7Dは     171、000円 ポイント15%
EF100L2.8マクロIS 103、200円 ポイント15%
で入手、残ったポイントで予備バッテリー、縦撮りブリップ、Cアングルファインダー、液晶保護フィルムをゲットして、店員さんの努力に感謝してます

しかしカメラとレンズの組み合わせには感動してます。本日テスト気分で手持ちの撮影で挑戦してビックリしました、私の様な未熟者にも光がさした気分がした次第です。お目汚しですが参考まで・・・アップしてみました

http://www.imagegateway.net/p?p=CwwmJ2mSSzf

書込番号:10260178

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9004件Goodアンサー獲得:568件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/04 22:34(1年以上前)

こんばんは。

お安く買えて、おめでとうございます。(特にマクロIS安いですね。)
あと、アルバムの方のオリジナル画像(1枚目 ISO3200)、とても参考になりました。

書込番号:10260260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/04 22:41(1年以上前)

taitan111さん、こんばんは。

お安く購入されてなによりです。(私は下手なんですよね、交渉ごと。。。)
お写真もばっちりですね。
みんないい感じですけど、特に蝶々の写真の解像度がすごいと思います。

書込番号:10260319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/10/04 22:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ポイント換算とは言え、お安く購入できて良かったですね(^^)
(ヤマダも頑張ってますね〜♪)
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:10260357

ナイスクチコミ!0


スレ主 taitan111さん
クチコミ投稿数:44件

2009/10/04 23:22(1年以上前)

皆様、早々のスレ有難う御座います。
本日は100マクロレンズ一本で行きましたが、今後はその他のレンズと共にカメラと楽しんでいきます。

書込番号:10260642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

10/4 横浜地区の7DBody価格情報

2009/10/04 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 7Dmackyさん
クチコミ投稿数:13件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

はじめて書き込みをさせて頂きます横浜在住の会社員です。
本掲示板の新規種・価格情報を愉しく拝見し、大変参考になっておりましたので、
本日は午後購入しました7DBodyのみの価格と、併せてKDX3 Bodyのみの下取り
価格をお報せしたいと思います。 両店舗とも直接出向き査定をして頂きました
(KDX3は本年5月下記のキタムラさんで72,000円で購入したものです)。

・ヤマダ電機横浜市内店   ・カメラのキタムラ横浜市内店
  185,000円          ネット価格同様 169,200円
  ポイント18%
 還元後価格 151,700円

 KDX3下取り価格
    41,800円           39,800円

 差し引き差額
   109,900円           129,400円


価格も店員さんの対応もヤマダさんに軍配が上がり購入としました。
キタムラさんはKDX3ではGood!でしたが7Dではいまひとつで…

今回は価格の話しばかりで恐縮ですが、9年ぶりに愛機EOS7の『セブン』
の称号を与えられた本機の使い心地などを、おってお話しできればと思って
おります。





  

書込番号:10259775

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/04 21:59(1年以上前)

7Dmackyさん・・・こんばんは  
購入おめでとうござます。
7Dの撮影をアップお願いいたします。
私も、7Dか5DMUか迷い、横浜のチャンプで下取り査定をしてもらい今回は、50Dを査定してもらいましたが、非常に良い店舗でした。
確か、X3で上限46000円です。私の地域では、キタムラ、とヤマダ電機だけで、殿様商売ですので、すべて、価格コムの店舗でカメラ、レンズを購入しています。北は北海道の店舗、また、名古屋、岐阜の店舗で購入しています。いままで、はずれは、ないですよ。
また、今回の7Dは、岐阜の店舗で購入いたしました。156(千)でした。
早く買って、撮影するのが、精神上、体に良いですね。
ご購入おめでとうございます。


書込番号:10260013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/04 22:31(1年以上前)

7Dmackyさん こんばんわ。
購入おめでとうございます。
また、貴重な横浜情報ありがとうございます。

当方は、5DmkUの購入を覚悟しつつ、値下がりや後継機情報を気にしてしまって、
決断しては思い返し、今回の7Dの発売でも、こころクラグラ、悶々とした日々を
過ごしています。
ヤマダ電機で15万円相当だったら、まずはそちらに飛び込んじゃうかな〜。。。

カメラ :EOS kiss Digital
持ってるレンズ: EF-S 10-22, EF20-35/2.8, EF17-40, EF24-105, EF50/1.2,
EF50/1.4, EF85/1.8, EF100/2.0, EF200/2.8, EF300/2.8V

早くまともなBodyがほしいです。。。。。
ってボヤキですみません。

書込番号:10260242

ナイスクチコミ!0


スレ主 7Dmackyさん
クチコミ投稿数:13件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/05 20:42(1年以上前)

>親子三代トラさん
 岐阜のショップで購入されたのですか、購入おめでとうございます。
 タムロン18-270mmVC付きはデジオン(香川)で購入しました。
 たっぷりと7D写真ライフをエンジョイしたいものですね!

書込番号:10264588

ナイスクチコミ!0


スレ主 7Dmackyさん
クチコミ投稿数:13件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/05 20:49(1年以上前)

>バサロ on road さん
 KDをご使用になられているのですね。 私も4年KDN を使いKDX3にしましたが、
 7Dの「セブン」に惹かれ、もったいないようでしたが機種変更致しました。
 やはりAF合焦精度はいいようです。 発売わずかでこんなに値引くとなると、
 50Dの価格に接近してしまうのではと思うほどです。 気に入ったお値段でご購入
 できますことを!

書込番号:10264622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

カワセミを撮影してみました♪

2009/10/04 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん こんばんわ

今日は久しぶりに太陽が出た感じなのでカワセミを撮影しに行って来ました♪

画像は置きピンにして絞って撮影しましたがAiサーボの追従はまずまずだと思います。

シャッタースピードが落ちると甘くなります。

Aiサーボ手持ちでの流し撮りは時間があった時にアップさせて頂きます。

書込番号:10259607

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/04 21:18(1年以上前)

dossさん  こんばんは

最近ボディ板を見ておりませんでしたので気がつきませんでしたが
7D御購入おめでとうございます!!

早速いつものカワセミちゃんにお会いできたのですか
どれを買ってもすぐにカワセミちゃんに会えるdossさんの強運は素晴らしいです!

しかし1DMKVを御持ちですので7DではAIサーボも不満が残るのではありませんか?
うまく使い分けて楽しんで下さい!

書込番号:10259697

ナイスクチコミ!0


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/04 21:28(1年以上前)

当機種

ピントもバッチリですばらしい写真ですね。
僕も、今まで止まりモノを狙っていたのですが、7Dを買って、飛びモノにも挑戦してみましたが、まだAIサーボを使いこなせていない感じです(^^;
ピンボケ写真を連発してしまいました。
AF関係の設定もいっぱいありますが、ちゃんと調整した方がいいんですかね。

書込番号:10259766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/04 22:23(1年以上前)

dossさん こんばんは。

 見事に捉えていますね〜。そして、見事なノイズレス画像ですね。ISO2500が非常にクリアですね。高感度、良いですね〜。

 dossさんは 1D3をお持ちなので、AF関係のC-Fn設定もバッチリでしょうね!

 AI-SERVOのAF枠追従機能はいかがですか?そちらのほうもレビューしていただけると嬉しいですね。

書込番号:10260189

ナイスクチコミ!1


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/10/04 23:10(1年以上前)

当機種

皆さん こんばんわ

■エヴォンUさん こんばんわ お久しぶりです♪
お祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m

>どれを買ってもすぐにカワセミちゃんに会えるdossさんの強運は素晴らしいです!

家から1時間以内でカワセミが撮影できる場所を4〜5ヶ所を見つけていますので
用途に合わせて撮影しに行ってます(*^^)v
買うばかりでは無くちゃんと撮影する為に努力はしているんですよ〜
(-"-;A ...アセアセ

>しかし1DMKVを御持ちですので7DではAIサーボも不満が残るのではありませんか?

カワセミ撮影を目的として行く時は7Dはお留守番になると思います(^^ゞ
今回はテストの為に撮影しに行って来ました〜

■usagi25さん こんばんわ

>ピントもバッチリですばらしい写真ですね。

ありがとうございますm(__)m でもけっこうピンが甘いです(-"-;A ...アセアセ

>AF関係の設定もいっぱいありますが、ちゃんと調整した方がいいんですかね。

そんなに気にしなくても7Dが勝手にやってくれますので大丈夫かと思いますよ〜(*^^)v
置きピンで絞って撮ればそこそこ飛んでいる姿も撮影できます♪
手持ちの流し撮りは経験あるのみですね。

usagi25さんの画像を拝見したところここまで撮れていればすぐに撮れる様になると思います。
カワセミ撮りは機材と同じかそれ以上に明るく目に光が入るフィールドを探す事も大切だと私は考えています(^^ゞ

■EF-L魔王さん こんばんわ〜

>見事に捉えていますね〜。そして、見事なノイズレス画像ですね。

等倍で見るとノイズは乗ってるしピンは甘いんですよ(^^ゞ
1D MarkVならバッチリ来ると思うんですが・・・

>ISO2500が非常にクリアですね。高感度、良いですね〜。

私は暗くなってからISO感度を上げるんでは無く明るい内からガンガンとISO感度を上げ
1/2500秒ぐらいで撮影する様にしてます。
シャッタースピードよりフィールドの明るさが重要で暗くなったら幾らシャッタースピードを稼げても撮影は辞めてしまいます(^^ゞ

>dossさんは 1D3をお持ちなので、AF関係のC-Fn設定もバッチリでしょうね!

試行錯誤の結果7Dはあまり気にしなくてもそこそこ撮れてしまう懐の深さを感じました♪
逆に1D MarkVはフィールドによって設定を変えてあげないとその日はドツボにハマってしまう時があります(-"-;A ...アセアセ

>AI-SERVOのAF枠追従機能はいかがですか?そちらのほうもレビューしていただけると嬉しいですね。

AI-SERVOの追従は良いと思いますよ♪
でも流し撮りの場合は一発目にピンを掴めないと全部ボケボケになります(-"-;A ...アセアセ
1D MarkVの場合は途中でピンが外れてもまた元に戻る事がありますが7Dはそれがありませんでした〜
連写枚数の関係もあるんでしょうがね(^^ゞ

中級機にしては良いと思いますよ(*^^)v
ただシャッタースピードが1/100秒をきるとサンヨンとの組み合わせはダメダメになりますね(>_<)

■■■
画像の向かって左下の白いボケている物は蝶々です。
撮影後に液晶で確認するとこの蝶々が露出オーバーである事をこの部分だけ白黒になり教えてくれます♪

例えば空を飛んでいる鳥や飛行機を露出オーバーで撮ると今までみたいに黒っぽい画像になるのでは無く液晶全体が白黒になり点滅して教えてくれます(^^ゞ

書込番号:10260552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/05 01:25(1年以上前)

こんばんは。

カワセミさんはやはり綺麗ですね。

車で20〜30分の所に何箇所か生息しているのですが、現状が徒歩移動なのでカワセミさんの撮影にいけません。

週末には車が納車される予定ですので、自分も頑張りたいと思います。

書込番号:10261350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/05 21:38(1年以上前)

サンプルありがとうございます。

水がきれいな場所ですね。
うらやましいです^^

書込番号:10264990

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/05 22:08(1年以上前)

dossさん。カワセミ撮影うらやましいです。
私の近辺ではなかなか見受けられません。というか、本物を見たことがありません。。。
高ISOでありながら低ノイズな写真が他を含めても多く見受けられますが、
ちなみにJpegですか?Raw撮りですか?ISOノイズ設定はどうなさってるのでしょうか?
とっても気になります。

便乗して失礼なのですが

書込番号:10265220

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/10/06 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

サンヨン+テレコン×1,4

等倍です

食べ過ぎ注意さんこの池ですよね?

皆さん こんばんわ

今日は午後から雨で撮影する機会が無くストレスが溜まってしまいます(T_T)

■COB-HATECREWさん こんばんわ

この時期のカワセミは子育てが終わり疲れ果てた親鳥だと羽がボロボロなので若鳥の方が絵になりますね(^^ゞ

>週末には車が納車される予定ですので、自分も頑張りたいと思います。

作品を楽しみにお待ちしております♪

■食べ過ぎ注意さん こんばんわ

あの池は真ん中辺は色が良くないですよね(^^ゞ
7月20日は違う場所に撮影に行っていました〜
池はどこも水の状態があまり良くないので川で撮影すればどうにかなると思います(*^^)v

■あば〜さん こんばんわ

>私の近辺ではなかなか見受けられません。というか、本物を見たことがありません。。。

それは残念です(>_<)
これから寒くなるにつれてどんどんと綺麗になって行きます♪
どこかに旅行の際には下調べをして是非!本物のカワセミを見て下さいね(*^^)v

>ちなみにJpegですか?Raw撮りですか?ISOノイズ設定はどうなさってるのでしょうか?

JPEGのファインで撮影しています。
ISOノイズ設定???NRとかは設定をしていません。

>高ISOでありながら低ノイズな写真が他を含めても多く見受けられますが・・・

明るい時にISO感度を上げるとノイズは目立たなくなりますよ(*^^)v
暗い所でISO感度を上げても記録画像にしかなりませんのでその様な時は撮影はしない様にしてます。


■■■
今日は7Dにサンヨンを付けて撮影してみました(*^^)v

書込番号:10266458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/06 01:54(1年以上前)

その池です^^

水面との絡みよりも、対岸の緑を背景に入れるように頑張ってますが、なかなかうまくいきません。
時間が許せば、少し足を延ばして良いスポットを探したいのですが、午前中だけでも家族の白い視線が(汗

ブログのほうも参考にさせていただいております。
ありがとうございました。

書込番号:10266614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/06 02:57(1年以上前)

カワセミの写真拝見しました
私も撮りたいけど 近くにカワセミがいません
残念!!

書込番号:10266725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング