EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信20

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/01/11 13:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

機種不明

わくわくします。

EOS 7D+BG-E7+LP-E6×2個+タムロン17o-50o F2.8VCを購入しました。
風景・風景スナップ・人物撮り・スポーツ撮り等の用途です。
レンズは、予算の関係で、せめて、F2.8と思い、7DのAFセンサーに合わせて、これを選びました。
約1800万画素あるので、トリミングしても、解像度は気にならないかとも思いますし、やはり7Dの性能は、カメラを使用する者の、心を奮い立たせてくれそうです。
レンズも、F2.8通しなので、夜間撮影も良いでしょう。

書込番号:10767038

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 13:35(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私もそうですが二桁D以下からの購入だとその進化に驚きますよね。
使っているうちにまだまだ気付くこともあると思いますよ。
つい最近も、正月に毎年恒例で撮影しているものが有るのですが、
その違いに驚きを感じました。
ホワイトバランス?測光性能?何が違うかはおいといて・・、
写真の仕上がりが明らかに違います。


悪い評価をしている方々の人数割合は

「購入して使用している人」 < 「購入せず使用もしていない人」 ですね。

ホントに悪いカメラならこの逆が普通だと思いますが・・
この割合がこのカメラの注目度を表していますよね。

だってD300を買ってもいない使用もしていない人がD300板で
こんな躍起に粘着していませんもからね。

書込番号:10767149

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:34件

2010/01/11 13:46(1年以上前)

pleiades0707さん。
そうですよね。
私が思うには、最終的には「写真」「作品」にするのだから、高いから良いとか、安いから悪いではなく、その人のカメラの使用の仕方ではないでしょうか。
それが、満足していれば、何も問題無いでしょう。
なぜ、こんなに批判的な、書き込みが多いのか、わかりません。
機械は、日進月歩ですからね。その過程で、批判しても、仕方が無いと思います。
私なんか、未だに、EOS1Vも使用してまして、その機動力は好きです。
長く使っていきたいです。

書込番号:10767190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 13:50(1年以上前)

追伸 すみません突っ込まれると困るので捕捉です。

仕上がりが明らかに違うというのは・・・

同じ設定で撮れば同程度のカメラであれば明らかな違いなんて無いと思っています。

7Dでは失敗も少なくなり適正な設定による撮影が容易になったという意味です。

同じ条件で撮り比べして、画質がどうのこうのよりもこちらの性能の方が
大切だし写真への影響も大きいと思いました。

書込番号:10767206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/11 13:50(1年以上前)

ワンダーランド45さん
こんにちは。はじめまして(^_^)

レンズの選択含め、最高の組み合わせですね。
(予備バッテリーは要らない程に、長持ちしますが)

私はKiss系からの買い増しでしたので、全ての点で死ぬほどブッたまげました。

F2.8の明るいレンズは最適ですね。室内の子供撮影でもスピードライトが不要になりました。

今では出張の際も鞄に入れて持ち歩いて風景撮影しています。
持っていて楽しくさせてくれるカメラですね(^_^)v。



書込番号:10767208

ナイスクチコミ!3


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2010/01/11 13:50(1年以上前)

ワンダーランド45さん

ご購入おめでとうございます。

巷ではいろんな意見もありますが、使用に関しては全く問題ないいいカメラです。
これからどんどんタムロン17o-50o F2.8VCで撮った写真をアップしてください。

書込番号:10767209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 13:59(1年以上前)

ワンダーランド45さん どうもです。

>EOS 7D+BG-E7+LP-E6×2個+タムロン17o-50o F2.8   

ここまでのセッティングは私の基本と同じなんですが・・
私のには「VC」が付いていません・・良いですね〜羨ましい。
先日旅行用に18‐270VCを購入しましたがVC良いですよね。
ただ、動きものを追従して撮影する場合にISよりカクカク感が
有りませんか?

書込番号:10767240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2010/01/11 14:19(1年以上前)

ワンダーランド45さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます!!

ワタクシは 7 D を店頭で触れたことしかないのですが、しっかりした作りをしているんじゃないかと思っています。
みなさんのお写真を見て『いいなぁ〜』って指をくわえている状態です(笑)。


高感度を活かした撮影も良さそうですね!!
撮りまくっちゃってください!!

ではでは。

書込番号:10767325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2010/01/11 14:30(1年以上前)

カメラはじめます さん
こんにちは。
>(予備バッテリーは要らない程に、長持ちしますが)

先日、バッテリーを、乾電池6本入れて、カメラを押し入れに入れておいたら、使用してないのに、一日で、電池が空っぽ!になりまして、気温の低さと、放電で、なくなっちゃったんでしょうか、びっくりしました。

バッテリーグリップは、どちらかというとホールド感を重視しています。
重さは気にしません。一眼ですから、逆に重い方が好きかも。です。

kenzo5326さん。こんにちは。
有り難うございます。
本当は、ほんのもうちょっとだけ焦点距離が欲しかったです。
でも、F2.8は、このくらいが限界なのかなって思います。
ボケ味も、ほどよく良いです。
50o(×1.6 80o)F2.8なら、単焦点には及ばないですが、良いレンズだと思います。
どんどん撮っていきたいと思っています。

pleiades0707さん

一緒で嬉しいですね。嬉しいです。
私は、タムロンの28-300VCを持っています。
確かに、吸い付くような「止まり」は、うなずけますね。嬉しいです。
風景を撮る分には、問題無いですね。
流し撮りは、AFスピードは、落ちますが、その分連射します。100枚撮って一枚当たりがあれば良しと言うときも、ほとんどです。でも、ほとんど撮れてますよ。自分に納得(笑)
今回、17-50oを購入した理由は、予算はもとより、カタログによる選定でしたが、抜けの良い鮮明な写りと、高解像を意識してくれているようでしたので、決まりました。

写真を撮る人と、それを見る人、写真をもらう人とでは、主観が違うので、こちらが、どれだけこだわっても、こだわってなくても、写真をあげたら「有り難う」の一言で、すーっと気が収まりますよね。
それで、いいんです。
コンパクトデジカメでも、なんでも良いですよ。撮ってもらってプリントアウトしてもらったら、「有り難う」「嬉しいな」楽しいですね。


書込番号:10767379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2010/01/11 14:40(1年以上前)

よおっし〜さん。こんにちは。
撮りまくっちゃいます。(笑)
ボディの少しふっくらした所は、触ってて気分良いですね。

「写真」が、答え・表現なのだから、フイルムでも、コンデジでも、APS-Cでも何でも良いですね。
ただ、口コミ板なので、スペック的な事を表現しますが、「これは良い!!」です。
どこが良いのって、言われたら、全部です。
EOS 50Dでも、満足してましたが、やはり、日進月歩ですね。だから、キリが無くて良いのだと思いますよ。ね、

書込番号:10767426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2010/01/11 14:54(1年以上前)

追伸です。
ただ、撮影者の意図を、思うままに活用して、撮る道具は、やはり一眼でしょう。m(_ _)m

書込番号:10767478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/11 17:02(1年以上前)

バッテリーもかなり長持ちしますね。

先日、3時間で1500枚ぐらい撮りましたが(連写を含めて)、バッテリー残量66%でした。


ライブビューや動画撮影をしなければ、1日ぐらいなら予備バッテリーは不要ですね。

書込番号:10768024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/01/11 17:02(1年以上前)

映像制作用途に、スレ主さんと同じ7Dとタムロン17o-50o F2.8VCの組み合わせで購入を考えてます。
動画撮影時にタムロン17o-50o F2.8VCは手ぶれ補正は動作しますでしょうか?
パンフレットを見る限りは純正レンズ以外の動画撮影時の手ブレ補正について記述がないので困っております。もし宜しければよろしくお願いします。

書込番号:10768030

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/11 17:07(1年以上前)

>「購入して使用している人」 < 「購入せず使用もしていない人」 ですね。

そろそろその断定口調やめませんか〜?
自分の気持ち=ユーザーの総意にしたがる人が多過ぎる気がします


書込番号:10768062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/01/11 17:41(1年以上前)

ダンボールアンパンマンさん。 こんばんわ。
今、テストしました。
動画モードに切り替えた直後に、VCが作動していることが分かる、「コーコー」音が、鳴り続けますので、VCが効いている証拠だと思います。
実際、動画撮影中のブレは、ありませんよ。

+ハッピースナッパー+さん。こんばんは。
検証有り難うございます。余裕持って撮影出来るアイテムですね。

miK21さん。こんばんは。
まぁまぁ・怒らないで・・
自分が欲しい物を、自分の意志で買えない事もありますよ。
自分がいらない物を、他人の意見で買っちゃう事もありますよ。
自分が欲しい物を、他人も勧めてくれて、そうなると、裏読んだりしたりして・・
まぁ、気楽に生きましょう。ね。

書込番号:10768225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2010/01/11 17:58(1年以上前)

ワンダーランド45さん、テスト頂き有り難う御座います。
購入にあたり唯一の不安が解消しました。心から感謝いたします。

このレンズとカメラの組み合わせ、費用対効果考えると最強ですよね!実物を手にするのが楽しみです。

書込番号:10768302

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/11 19:42(1年以上前)

>ワンダーランド45さん 
 恐縮です。失礼致しました・・(^_^;)
 BGは僕も気になってるのですが、乾電池使用だと
 連射速度が落ちるらしいのですが実際はどんな感じなのでしょうか?
 また、バッテリー一個だけ使用でも使えるのでしょうか?
 良ければまた、結果を教えて下さい。
 僕はX2からの乗り換え組ですが、7Dになり評価測光で外す事が多く
 なったのでスポット測光を多用してます。こっちの方が精度が高い
 ので僕には扱い易いです
 

書込番号:10768864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/01/11 20:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

バッテリー装填

B005

mik 21さん。 こんばんは。
連射速度ですが、たしか、乾電池でも、連射8枚はいけると思いますよ。(今は、乾電池が無いので、確認出来ませんが、確か、暗部での撮影と、明部での撮影では、シャッタースピードは変わり、暗部は、落ちますね。
AI サーボでも、落ちますし。

バッテリーグリップは、バッテリー1個でも、使用できます。
ちなみに、バッテリーグリップは、マグネシウム合金製では無いですよ。(1VHSの様には、いかないです)

書込番号:10769006

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/12 23:31(1年以上前)

こんばんは。ワンダーランド45さん 

有益な情報ありがとうございます
乾電池使用でも極端な速度低下は無いみたいですね
安心しました 7Dは縦位置と横位置2通り合計3通りAFポイント
のプリセットが出来るのでBGがフル活用できそうですよね・・
丸太グリップとか言われてあまり評判がよく無いみたいですが
実際の使用感とか如何でしょうか?
質問ばかりですみませんが田舎なモノで現物が何処にも置いて無いのです・・

書込番号:10775604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/01/13 12:19(1年以上前)

別機種

BG装着

こんにちは。
グリップ装着の画像添付しておきます。
グリップは、太いので、持った感じは、おちつきますし、私の場合、グリップ無しで、横位置の場合、手のひらが、余ってしまうので、グリップを装着した方が、手のひら全体で、ホールド出来るので、こちらの方が、落ち着きます。
以前、EOS 1VHS仕様だったので、そのなごりです。

書込番号:10777590

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/14 18:02(1年以上前)

ワンダーランド45さん こんばんは。
回答有難うございます 中々良さそうですね。。
しかし、ボディキャップ無しの画像大胆ですね〜 (^_^;)
とても参考になりました

書込番号:10783886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信20

お気に入りに追加

標準

バシッと、撮れます。つかみます。

2010/01/12 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

機種不明

上段突き

タムロン SP AF17-50o F2.8 VCでの撮影です。(低AF 挑戦しました)
1/80秒 F4 80o相当の画角です。
こういう動きも、結構、早いですからね。
うまくいきました。

書込番号:10775332

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/12 23:07(1年以上前)

低AF って、低速AF のことでしょうか?(笑)

書込番号:10775425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2010/01/12 23:08(1年以上前)

追伸です。

動画の方ですが、こちらは、VCやmISなど、手ぶれ補正は、OFFの方が良いんでしょうか。
VCをONにして撮ると、画像も、VCの効きに合わせて、カクカクッと画像が、フッリーズしちゃいます。

書込番号:10775433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/01/12 23:12(1年以上前)

mt_papaさん。 こんばんは。
>低AF って、低速AF のことでしょうか?(笑)

鈍速です。(笑)気には、いっています。

書込番号:10775471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/01/12 23:27(1年以上前)

すみません。
すみませんが、画像情報も一緒に掲載する方法はどういうやり方なのでしょうか。
皆様みたいに、カメラ機種と、撮影情報が載っているものですが。
今ひとつ、パソコンがわかりません。
教えて下さい。
できれば、もう一つお願いが、DPPの撮影情報や、AFポイントを掲載する方法も、お教え下さいませ。

書込番号:10775572

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/12 23:28(1年以上前)

タムロンは確かに鈍速ですね。(笑)
A09 を使っているのでわかります。

でも、いい写りしますよね。タムロンの F2.8 標準ズーム。。

書込番号:10775581

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/12 23:30(1年以上前)

>すみませんが、画像情報も一緒に掲載する方法

JPEG に含まれている exif 情報を表示しているので、意図的に
消さなければ出るはずです。。

元ファイルを DPP を使ってリサイズすると exif は残ります。
他のソフトでも、残すか、消すか、選べると思います。

書込番号:10775597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2010/01/12 23:31(1年以上前)

(カタログであなたの心を)
バシッと、とれます。つかみます。


上段に突き、スルーして下さい…

ませませ!

書込番号:10775609

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/12 23:34(1年以上前)

>もう一つお願いが、DPPの撮影情報や、AFポイントを掲載

DPP では CTRL-i で撮影情報を表示できます。(掲載?とは違う
かもしれませんが。。)AFポイントは表示できなかったと思います。
ZOOM BROWSER のほうならできるかも。

書込番号:10775636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/01/12 23:54(1年以上前)

星のケンさまさん。こんばんは。
>上段に突き、スルーして下さい…

上段突き→冗談好き  あははははは。わかりますよー。

mt_papaさん。
私は、ちびすなで、リサイズしていますが、それではだめでしょうか。情報が載らないですね。
DPPでの、リサイズの仕方もわかりません。とほほ。
書き込み覧で、画像のアップロードをする際に、ちびすなでリサイズしてから載せていますが
情報は、掲載されないですね。私がおかしいのかな。

書込番号:10775793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/13 00:04(1年以上前)

DPPでのリサイズは画像を選択しておいて(クリックして反転させておく)
ファイル⇒変換して保存⇒保存場所(たとえばデスクトップ)指定⇒ファイルの種類をExif−JPEGにする
⇒画像サイズを変更するにチェックを入れ⇒幅を1024にする(よこ画像の場合)
でデスクトップにExif付きのリサイズ画像が保存されます。

書込番号:10775865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/01/13 00:23(1年以上前)

機種不明

やってみます。

書込番号:10776005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/01/13 00:24(1年以上前)

できません。こまったな。

書込番号:10776022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/01/13 00:26(1年以上前)

機種不明

もいっちょ。

書込番号:10776031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/13 00:28(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。↑

書込番号:10776043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/01/13 00:37(1年以上前)

機種不明

これです。

すいません。とほほ。
こんなのがのせたいのですが。

書込番号:10776105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/13 01:03(1年以上前)

↑ プリントスクロールも分からないか....

駄目だ、こりゃ

書込番号:10776251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/13 02:21(1年以上前)

機種不明

参考

ワンダーランド45さん へ

>私は、ちびすなで、リサイズしていますが、それではだめでしょうか。情報が載らないですね。
>DPPでの、リサイズの仕方もわかりません。とほほ。
>書き込み覧で、画像のアップロードをする際に、ちびすなでリサイズしてから載せていますが
>情報は、掲載されないですね。私がおかしいのかな。

ちびなすでのリサイズ時に『オプション』の 『Exif 情報』の 『Exif 情報は残したままにする』を選択すれば情報は残ると思いますよ

リサイズ後のプロパティで確認してください

書込番号:10776487

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2010/01/13 03:06(1年以上前)

>プリントスクロールも分からないか....

私も分からない。
Print Scrn (プリントスクリーン) ならよく使うけど・・・

書込番号:10776558

ナイスクチコミ!28


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/13 05:01(1年以上前)

「チビすな」はExifを残すか、消すか選択できるところが良いところですね

YSユキさんが既に述べられていますが、チビすな起動したら先ずは下の方にある「オプション」をクリックして設定画面を出して下さい。
以後、リサイズしても全てExif情報が残るようになります。

書込番号:10776673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2010/01/13 07:31(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
出来ました。
パソコンは、あまり詳しくないので、困っていました。
有り難うございます。

書込番号:10776851

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1134件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

キヤノンから新しいレンズの発表があり、
7Dで使いたいレンズとして、最新カメラに最新レンズ
魅力満点ではないでしょうか
発売は3月でまだありますが
それまでにはサンプルも出てくるのではないでしょうか
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-200-f28l-is-ii/index.html

また消されるかも 笑

書込番号:10742672

ナイスクチコミ!1


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/06 19:23(1年以上前)

>魅力満点ではないでしょうか

魅力も満点ですが価格も満点にならず少しでも事業仕分けした価格で販売して欲しいですね!(笑)

書込番号:10742700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/06 19:30(1年以上前)

メーカーの発表後ですから、消される心配はないと思います。
実売価格は22〜23万円程度でしょうか?

書込番号:10742731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/06 19:39(1年以上前)

こんばんは
良いのは判るんですがお値段が・・(^_^;)
24-70もリニューアルされるみたいですが
また手の届かない価格になるんでしょうね〜

書込番号:10742774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1134件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/01/06 19:41(1年以上前)

じじかめさんに、言ってもらえると少しほっとします
包容力のない人がいたものですから

書込番号:10742782

ナイスクチコミ!1


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/01/06 19:53(1年以上前)

現行品も定価は28万円ですから、そう値上がってもいませんよ。
早速予約してきましたが、7Dとの相性もよさそうで楽しみです。

書込番号:10742845

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/01/06 20:24(1年以上前)

この調子でジャンジャンリニューアルしてもらいたいですね。

書込番号:10742998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/01/06 20:35(1年以上前)

こんばんは。

>キヤノンから新しいレンズの発表があり、・・

UD5枚、蛍石1枚とf4系や旧f2.8系より大奮発?してますね〜。

f2.8LのISタイプのみ製造中止し、非ISは現状のまま平行生産して
欲しい気持ちもあります。

書込番号:10743070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/01/06 21:00(1年以上前)

ハイブリッドISとSWCは見送られたのね…

書込番号:10743192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/06 21:14(1年以上前)

>実売価格は22〜23万円程度でしょうか?
・・・・ってことはこの方もいよいよニコンに見切りをつけてEFマウントへのシフトかなぁ〜。
まあ、リニューアル版で果たしてニコンの大三元並みによくなるか否か・・・・、APSC機ユーザーの気持ちとしてはもうちょっと広角側が欲しいところ。

書込番号:10743294

ナイスクチコミ!2


jirosaneさん
クチコミ投稿数:39件

2010/01/06 21:36(1年以上前)

EF35mm F1.4L USM のUはいつ頃なんですかね。

書込番号:10743414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/06 22:21(1年以上前)

こんばんは。

24-70mmのリニューアル予告に関心を持ちました。

70-200mmF2.8ISは以前、何とか手に入れてみましたが重く・・・結局・・・
思い通りに使えず売ってしまいましたので(^^;

書込番号:10743723

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/06 22:51(1年以上前)

ニコンの 70-200 と似たような値段にならないことを祈りましょう。(笑)

書込番号:10743961

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/06 23:25(1年以上前)

>24-70mmのリニューアル予告に関心を持ちました。

 24-70に関しては僕も某キタムラで「買うのはもう少しお待ちください」って
 言われました・・(^_^;)

書込番号:10744221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/06 23:42(1年以上前)

25万円台あたりでスタートしそうですね。
いい感じではないでしょうか?

書込番号:10744333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2010/01/07 00:00(1年以上前)

MTFを見ると、200mmでは開放からシャープ、
70mmでは開放ではすこしソフトでポートレート向きで万能そう

書込番号:10744473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/07 05:21(1年以上前)

ここまで、ニコンの後出しだと、結構な数のレンズ開発終わってそうな。
後は販売戦略+熟成のみとか。
期待してしまいます。
24-70
328
100-400
あたり。
+7Dで爆速。
F2.8に関してはシャープさばかり追いかけて色のり犠牲にしてほしくない。。。

書込番号:10745303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/01/07 12:36(1年以上前)

現行品との交換差額はいくらくらいかな?と考える自分が怖いです(^o^;

冷静に考えると、現行品も全く元をとってないのですが(大汗)。

書込番号:10746261

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/07 23:19(1年以上前)

ヨドバシ.com で予約受付中で値段でてますね。28万 -10% くらいみたいです。

書込番号:10749134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

標準

7Dの解像度に惚れました

2010/01/03 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 EOS 7D ボディの満足度4 Re:ねこバカの写真部屋 
当機種
当機種
当機種
当機種

元画像@

等倍画像@

元画像A

等倍画像A

皆さんこんばんは。7Dで主に野鳥を撮ってるbob_kと申します。

7Dのスペックについて、購入当初は「1800万画素もいらんだろう?」と思っていたのですが、撮影を重ねる毎に「やっぱり1800万画素はスゴイわ」と思うようになってきました。

野鳥(特に小鳥)が相手なので7Dの(細かい部分や暗い部分に対する)AF精度にはもっと改良の余地有り、と思っているのですが、それでもピンボケ・ブレを押さえ込んだ時の解像度は残念ながら、自分では「最高傑作」と思っていた40Dよりも優れていると認めざるを得ませんでした。
又、1800万画素のお蔭で今まで40Dでは画質悪化を懸念して控えていたトリミングが有効に使えるようになったのも嬉しい誤算でした。(^^;)

センサを含めたハード面、DIGIC等のソフト面の進化等々、単純に画素数アップだけで比較するのはナンセンスなのですが、それらを含めた総合的な7Dの性能に惚れこんでしまい、40Dのドナドナ(つまり7Dx2体制)も検討中です。(笑)
(残念ながら資金がありませんが)

昨年末に撮った「ジョウビタキ」のサンプルを載せますので、これから7Dの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

※ブログの「カメラ・写真」「野鳥」等のカテゴリにも過去に撮ったサンプル類があります。

書込番号:10728621

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/01/03 23:46(1年以上前)

こんばんは、けっこうな接近撮影ですね
元画像見ましても小さい鳥をマクロ感覚で撮れるんですから
あまり逃げない鳥なんでしょうか
等倍はまさにマクロですね
私はよくキツツキを撮りますが、大きいキツツキに比例して警戒心が強いみたいです
クマゲラは最たるもので、めったに撮れません
そうそう7Dですが画素数は1D4より上ですから
そして
前回は1D3で撮り今回は7Dで,
同じレンズで撮りましたが,連写は1D3と変わらない早さでした

書込番号:10728856

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2010/01/04 00:16(1年以上前)

bob_kさん、今晩は。

うん、いいですね。仰る事は使っていて納得です。
ところで、使用レンズはサンヨンでしょうか?それともサンニッパ?このところ100−400をサンヨンにするかで迷いに迷ってます。 m(__)m

書込番号:10729018

ナイスクチコミ!0


スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 EOS 7D ボディの満足度4 Re:ねこバカの写真部屋 

2010/01/04 00:18(1年以上前)

メルモグさん、レスありがとうございます。

ブログ拝見しましたがアカゲラの写真、スゴイですね。
私はゲラ類といったらコゲラしか撮ったことが無くて....。(^^;)

一時期、本気で1DMkIIIを狙って貯金もしていたのですが、「野鳥にはまず(長い)レンズが先」という事でBORG(101ED)を購入。次に風景・花も撮るので、それ用のカメラとして5DMkIIを再候補にしたのですが、そうこうしているウチにタイミング良く7Dが出た、という次第。
1D系は欲しいカメラですが「今の自分の被写体(鳥・風景・花)では7Dがベスト」だと思ってるので7Dx2も「十分有り」なワケです。(^^)

ちなみにこの「ジョウビタキ」、常に散歩の方が多い川沿いに居て「人馴れ」しちゃってるのか、極端に近づくか、急に動いたりしない限り、ソロソロ近づく限りは大丈夫でした。(^^)

書込番号:10729029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/04 00:19(1年以上前)

『600万画素で充分』というほとんどのキヤノンユーザーが、挑戦状を突きつけられてどんな反論をするのか楽しみだ。

ちなみに、私は以前から『1億画素必要論者』です。

書込番号:10729034

ナイスクチコミ!3


スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 EOS 7D ボディの満足度4 Re:ねこバカの写真部屋 

2010/01/04 00:28(1年以上前)

melboさん、レスありがとうございます。

今回のレンズはサンヨン(EF300mmF4L IS USM)に純正テレコン(EXTENDER EFx14.II)を付けた、420mm仕様で撮ってます。

私も最初、EF100-400mmを購入して鳥を撮ってましたが、鳥では殆ど400mm粋しか使わない事、ZOOM特有の解像度(曇り空等の低コントラスト時の画質)に不満が有った事等で、EF300mmF4LISを追加しました。

そのEF100-400mmも、子供の運動会ではメチャクチャ大活躍しましたが、今年、小学校を卒業したら出番が減るので、EF400mF5.6Lか7D追加、はたまたサンヨンとサンニッパの交換用のドナドナ資金に充てようか、と思ってます。(^^)

書込番号:10729084

ナイスクチコミ!0


スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 EOS 7D ボディの満足度4 Re:ねこバカの写真部屋 

2010/01/04 00:43(1年以上前)

☆極楽とんぼさん、レスありがとうございます。

私も余程、特殊な事情が無い限り、以前使っていた20Dの800万画素か、40Dの1000万画素で十分じゃないか、と思ってます。(^^;)

ただ、1800画素の(というより、その他の性能も合わせ持った)7Dで撮った実物を見てしまうと、「今回はこっちの方が良いよね」と思ったワケです。
つまり、単純な画素数での無く、その他の性能とあわせた"カメラとしての性能"での比較が大事なんでしょうね。

なので、例えば7Dの後継機が3000万画素とかで出たとしても、単純に画素数で「スゴイ」と決めるのでは無く、「実際の画像を見て」その画素数が妥当かどうかを決めれば良いのかな?(^^;)

書込番号:10729164

ナイスクチコミ!2


EW-302aさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/04 10:24(1年以上前)

>ちなみに、私は以前から『1億画素必要論者』です。

相変わらずの無知さに失笑です。
35oフルフレームカメラで12,000×8,000=9600万画素で検証するとセルサイズは35o/12,000=2.92μm
これからレンズの要求解像度は1o/2.92μm=342⇒171P/L

これに耐えるレンズラインナップが存在しません、それと回折ボケも考慮して実現させるなら中版以上のフォーマットが必要でしょうね!

レンズの口径も10cmを超える巨大な物になるでしょう!

理系の知識が無い方の意見は、なんの参考にもなりません(笑

書込番号:10730310

ナイスクチコミ!0


AgoraUさん
クチコミ投稿数:7件

2010/01/04 11:38(1年以上前)

いい腕されてますねぇ〜。

7D欲しくなりました。

書込番号:10730577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2010/01/04 11:46(1年以上前)

>ちなみに、私は以前から『1億画素必要論者』です。

ベイヤーによる多大な損失を考慮に入れれば、あながち無意味とは言えない。


>171P/L

アサヒカメラ等のデータによれば、数は少なくても特別高解像度なレンズでもないでしょう。
マクロレンズなどでは300本/mmも存在します。

書込番号:10730610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2010/01/04 11:51(1年以上前)

>それと回折ボケも考慮して実現させるなら中版以上のフォーマットが必要でしょうね!

超高解像度を追求するなら、フォーマットサイズの大きい方が有利なことはフィルム時代からの普遍事項ですね。

書込番号:10730628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 Works 

2010/01/04 12:04(1年以上前)

1800万画素はオーバースペックかな、と思っていましたが、
トリミングを考えると必要にして充分、といった感じですね。

書込番号:10730675

ナイスクチコミ!0


スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 EOS 7D ボディの満足度4 Re:ねこバカの写真部屋 

2010/01/04 14:13(1年以上前)

EW-302aさん、AgoraUさん、ソニータムロンコニカミノルタさん、sakura5870さん、レスありがとうございます。

7Dに限らず、画素数拡大は今のカメラ業界の宿命のようなものなんでしょうかね。「やれ他社はどうだ」とか「売れ筋はどうだ」とか。(^^;)
技術的(テストも実施しているでしょうから、必ずしも机上の空論では無いですが)に可能であっても、実際に「画像」として出来たものがどうなのか、そしてコストが見合うのかどうか、会社としてその方向で良いのかどうか.....etcetc。

私もそうですが、普通のユーザとしては「良い物を安く買いたい」のは当然の事ですから、視野率とか画素数とか、個々のスペック・性能だけでの優劣では無くて、「全体の性能としてどうなのか」「自分の使い方に対して合致するのかどうか」で判断したいですね。
そういう意味で、不満点もまだまだいろいろありますが、現時点、私にとって7Dはベストのカメラだと思います。(^^)

書込番号:10731176

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2010/01/04 17:52(1年以上前)

知人が大判やっていて、スキャン(デジタル化)する場合は1億画素を
はるかに超える解像度になってます。(笑)1億画素は否定はしませんが、
APS-C にはいらないと思います。

書込番号:10732025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2010/01/04 20:52(1年以上前)

>EW-302aさん

35oフルフレームカメラで12,000×8,000=9600万画素で検証するとセルサイズは35o/12,000=2.92μm

光の波長に比べて、まだ、大丈夫です(APS-Cでも、OK)
裏面照射なら、感度も落ちません
ベイヤーなので、このくらいは、欲しいです
レンズも、望遠鏡なら、解像します
なお、856、64、428は、レンズ口径 15cmクラスです

フォーマットサイズが大きいと、周辺まで、改造させるためには
レンズ設計が厳しくなります

中途半端な理系知識は、よくないと思います

書込番号:10732879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/05 09:28(1年以上前)

dai1234567さん まったく同感です。

そもそも架空の画素数に対して既存のレンズで語ること自体が矛盾していますが・・

書込番号:10735460

ナイスクチコミ!1


EW-302aさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/05 10:32(1年以上前)

>dai1234567さん

>光の波長に比べて、まだ、大丈夫です(APS-Cでも、OK)

>中途半端な理系知識は、よくないと思います

お返しします(笑

Canon EF 100mm F2.8 L IS USM Macro VS Olympus Zuiko Digital ED 50mm F2.0 Macro
http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=67,32&fullscreen=true&av=3,3&fl=100,50&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&lock=&config=/lensreviews/widget/LensReviewConfiguration.xml%3F4

書込番号:10735670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ404

返信61

お気に入りに追加

標準

視野率は問題ありません

2009/12/26 14:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:99件

一部の掲示板等で視野率があたかも問題があるような書き込み(コピペ)が
散見されますが、実際に買って使ってみたところ、ファインダーはクリアで
見やすく、ピントも合わせやすく、まったく問題ありません。非常にきちんと
作られたファインダーであり、さすが上級一眼レフという感じです。

誤解をされている方がいらっしゃるようなのですが、視野率が98%というのは、
ファインダーで見ている風景の98%しか撮影出来ないという意味では決して
ありません。ファインダーで見ている風景の102%が余裕をもって撮影出来る
という意味です。視野率が98%ということは、トリミングの余裕もそれだけ
あるとは言えないでしょうか。

どのような工業製品でも、ばらつきや偏りを考慮して、ある幅で仕様を規定
しているものなのです。キヤノンの場合、98%以上は100%に入れています。
これはトリミングの余裕がそれだけあるということであり、作品志向のカメラ
であると言えますが、いかがでしょうか。

書込番号:10687757

ナイスクチコミ!15


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/12/26 15:06(1年以上前)

>実際に買って使ってみたところ、ファインダーはクリアで
>見やすく、ピントも合わせやすく、まったく問題ありません。

色々な書き込みがありますが購入した方が満足出来るファインダーなら何も問題はないと思います。
私もその一人です。(笑)

書込番号:10687788

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/26 15:13(1年以上前)

実使用で問題がある人はきわめて少数かと推測いたします。

というか、普通の人は言われなければ気がつかないでしょう。

書込番号:10687818

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/26 15:21(1年以上前)


どこのメーカーでもブレイクスルー的なモデルが出ると、お祭り状態になり、ネガキャンも出てきます。半分は、嫉妬みたいなものでしょう。

そうでもしないと、やってられないでしょう。


しかし、社員じゃあるまし、ここまで私情が加わる商品って、カメラぐらいじゃないでしょうか?

「俺の洗濯機の方が優秀だ!」「炊飯器の主要5社比較で、俺の炊飯器メーカーが1位だった!」とか聞かないからですね。(笑)

書込番号:10687866

ナイスクチコミ!18


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/12/26 15:26(1年以上前)

FetishRubberさん こんにちは

あなたは視野率問題に対して100%が少々小さくても問題ない派ですよね?

だったら黙っておいたほうがいいですよ、反対派がまた蟻のように群がってきますから(笑)

書込番号:10687895

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:121件

2009/12/26 15:32(1年以上前)

視野率に問題があると思ってるから、俺は買わない。

謳い文句約100%が測定値約98%

こんなモンいらない。


ここのクチコミに感謝してる。

読んでなかったら騙されてニセ視野率100%を掴まされていた。

書込番号:10687925

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:9件

2009/12/26 16:29(1年以上前)

D300Sでは100%オーバーの事例があるようですが、7Dは大丈夫でしょうか?

書込番号:10688181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2009/12/26 16:36(1年以上前)

素人発言ですが、視度調整みたいにアナログ?で
購入者が上手いこと調整できるようにするのは難しいんですかね。
まあ、故障の元になりそうですがw

書込番号:10688215

ナイスクチコミ!0


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/26 16:44(1年以上前)

> 謳い文句約100%が測定値約98%

100%の公表規格値が99±1%。測定値98%で何が問題?

書込番号:10688246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2009/12/26 17:18(1年以上前)

確率統計的に規格下限が市販品で見つかるということは、下限を下回る個体が多数あると推測される訳で。
これは既に感情論なんだから数字を気にしない方は黙っていた方がよろしいかと。
尚、私は気にしない派です。

書込番号:10688396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/26 17:28(1年以上前)

nmscpさん 

>> 謳い文句約100%が測定値約98%
>100%の公表規格値が99±1%。測定値98%で何が問題?


【発売前】
 ファインダー視野率は100%。そう決めて開発をスタートした
 視野率98%と比べると、のぞいた時の気分は明らかに違う

  ↓

【発売後】
 当社では上下・左右ともに99±1%を視野率約100%としています
 98%でも基準では約100%ですが何か?


なにも問題を感じないですか?

書込番号:10688441

ナイスクチコミ!25


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/12/26 17:37(1年以上前)

1% , 2% が問題になる撮影なら 100% になるライブビューを使うべし。

書込番号:10688494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/26 17:41(1年以上前)

mt_papaさん 

撮影に支障が出るという事より、物としての価値が大幅に下がるのが問題だとおもいます。

ライブビューで撮影して解決する問題とは思えません。

書込番号:10688509

ナイスクチコミ!19


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2009/12/26 17:48(1年以上前)

kenzo5326さん

>だったら黙っておいたほうがいいですよ、反対派がまた蟻のように群がってきますから(笑)


?????
ダメ出しと言うかネガキャンはOKでもこんな話題はNGなんですか???

蟻のように群がってくるのはどんな話題でも同じだと思いますが・・・




99%±1%を基準にして99%だから約100% 
5Dm2の98%仕様を使った事無いので判断できませんが1Dm3と『ほぼ』同じ感じなので、私も満足してます。

これからの季節ファインダーと液晶の奥行き面での差が無いのでファインダーをしばらく覗いてると自分の息で液晶が濡れてくるのが辛いですね・・・


書込番号:10688546

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/26 18:01(1年以上前)

>だったら黙っておいたほうがいいですよ、反対派がまた蟻のように群がってきますから(笑)

黙っておいたほうがいいという意見もわかりますが、黙っていても「視野率」とついたスレ題がたてば反対派は群がってきます(笑)

書込番号:10688603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2009/12/26 19:30(1年以上前)

満足されて何よりです。

書込番号:10689060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2009/12/26 20:41(1年以上前)

hasehase_kkcさん 

>【発売後】
 当社では上下・左右ともに99±1%を視野率約100%としています

 これ事実誤認です。

 【1995年】当社では上下・左右ともに99±1%を視野率約100%としています
 
 既出です。


書込番号:10689379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/26 21:14(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん

>【1995年】当社では上下・左右ともに99±1%を視野率約100%としています
>既出です。

そうですか。
定義が後から追加は最悪中の最悪ですが、前からあった定義だとしても酷い詐欺まがいの行為に変わりはありません。


【発売前】
 ファインダー視野率は100%。そう決めて開発をスタートした
 視野率98%と比べると、のぞいた時の気分は明らかに違う

  ↓

【発売後】
 当社では上下・左右ともに99±1%を視野率約100%としています
 98%でも基準では約100%ですが何か?


単に約100%が実際は98%だったという話ではないんです。
98%とは明らかに違う(約)100%のファインダーいうインタビューをカタログに付けているのが大問題なんです。
ほとんどの人が知らない社内規定なんて関係ないんです。
98%とは違う!と煽っておきながら98%でも不良品ではないと言っているのが詐欺行為だといっているのです。
事前に社内規定で98%でも約100%を名乗れると知っておきながらこういう文章を載せるのは明らかに客を欺こうとした最低の行為だと改めておもいました。

書込番号:10689561

ナイスクチコミ!25


AyuRi55さん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/26 21:21(1年以上前)

だいたい、

100じゃなくても99前後でもいいだろう

でも100と明記して んでも 注意書きつけてね。。。

って。ばかじゃねぇの

100は100だろ100以外は100じゃない。

他に話題はないのか?

写真を楽しめないのか?

書込番号:10689606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2009/12/26 21:42(1年以上前)

あのカタログで騙されそうになったってどうなんだろう…

スペック好きなんだからスペック表から注意事項まで読んでるよね…

世の中もっとアクドイ事があるから
ハンコなんか押すときは隅々までしっかり読もうね!

知らないうちに借金王になってたりして…汗)

カメラ所じゃなくなっちゃうよ…グハッ!)

書込番号:10689748

ナイスクチコミ!10


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/12/26 21:46(1年以上前)

もっと悪いことがあるから、ちょっとくらい悪いことは許される?

こわいなぁ、だってぇ、兄貴だってお小遣いもらってたんだからぁ・・・と何億円も・・・

書込番号:10689771

ナイスクチコミ!4


この後に41件の返信があります。




ナイスクチコミ1033

返信373

お気に入りに追加

標準

良いカメラです!7D!! Part3

2009/12/17 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1508件 EOS 7D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

このスレも、皆様のおかげでPart3まで行く事が出来ました!
これも、ひとえに参加者皆様のご協力の賜と、感謝しております!!

Part3になっても、今まで以上に盛り上がる板になってくれればと思います!

皆様、宜しくお願い致しますm(__)m


*今日、病院の待ち時間に70-200を試写して来ましたw
気持ちの良いAFと、凄い解像度に驚くと同時に、満足感に浸ってます(笑)
でも、草花は難しいな^^;

早く、遠征に持って行きたい気分ですw

書込番号:10644124

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/17 12:56(1年以上前)

いやぁ〜素晴らしいですね!と思うのだけれど相違の意見が出るのが理解できないのは私だけではないよね…

書込番号:10644287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/12/17 15:10(1年以上前)

7D自身の解像度も素晴らしいと思いますが、レンズの解像度もピカイチですね。
僕も「5D Mark2でもこんな写真が撮れる Part2【動態撮影編】」やりたいです(笑)

書込番号:10644711

ナイスクチコミ!5


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/12/17 17:34(1年以上前)

>早く、遠征に持って行きたい気分ですw

同感です!!!
40Dを使用していましたがやはり違いますね。
ファインダー視野率が特に気に入っています。

書込番号:10645173

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1508件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/12/17 17:40(1年以上前)

■紅いタチコマさん

こんにちは♪

>いやぁ〜素晴らしいですね!

有難う御座います♪

>と思うのだけれど相違の意見が出るのが理解できないのは私だけではないよね…

素晴らしい以外の意見が出るのは理解出来ない・・・

と言う事で宜しいのでしょうか^^;?

だとしたら、重ねて有難う御座いますm(__)m


■EF-L魔王さん

こんにちは♪

Lレンズ自体初めてなのですが、凄い解像度と色乗りにビックリしました!
ここまで違うのか・・・とw


>僕も「5D Mark2でもこんな写真が撮れる Part2【動態撮影編】」やりたいです(笑)

是非、やってみて下さいw
確か、Part1の時は自分もコメントを入れたような気がしますが^^;



みなさん、これからも宜しくです!

書込番号:10645205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1508件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/12/17 17:45(1年以上前)

■titan2916さん

こんにちは♪

>40Dを使用していましたがやはり違いますね。
>ファインダー視野率が特に気に入っています。

そうですか!?
自分はKiss X3からの買い換えだったのですが、ファインダーの見易さは別格です!

40Dがどうだったのか分からないので、何とも言えませんが^^;
視野率に関しても自分的には、ノープロブレムですね(笑)

書込番号:10645226

ナイスクチコミ!5


Supiamanさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/17 17:51(1年以上前)

祝!!パート3
おめでとうございます。沢太郎さん、お体に気を付けくださいね!これからも皆さんの素敵な写真楽しみにしてますよ〜!

書込番号:10645257

ナイスクチコミ!3


1028papaさん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/17 18:17(1年以上前)

はじめまして。

私も1ヶ月ほど前にKDX2からの買い増しで7Dを購入したのですが、ホントに素晴らしいカメラだと思います。
ファインダーは見易く、AFも速いし精度が高い、常用ISO感度が幅広いため室内でもある程度SSを稼ぐことができ、2歳と0歳の子供を主に撮影する私には大変満足できるカメラです。


まだまだデジイチ歴は1年半と浅いですが、これから経験を積んで良い写真が撮れるよう精進していきたいと思ってます( '∇^*)^☆

書込番号:10645374

ナイスクチコミ!3


LILIA1985さん
クチコミ投稿数:27件

2009/12/17 18:18(1年以上前)

♪祝♪
沢ちゃん、ガンバ♪
風邪注意ね♪
できたらステテコじゃなく、ジャージにしてね♪

書込番号:10645379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1508件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/12/17 19:04(1年以上前)

■Supiamanさん

こんにちは♪

>祝!!パート3

有難う御座います♪

>これからも皆さんの素敵な写真楽しみにしてますよ〜!

こちらこそ、宜しくお願いします。
Supiamanさんも良かったら、作品のUP宜しくお願いします!


■1028papaさん

はじめまして!
こんにちは♪

>私には大変満足できるカメラです。

そうですよね!
コスパも高いし、良いカメラだと思いますよ!!

>まだまだデジイチ歴は1年半と浅いですが、これから経験を積んで良い写真が撮れるよう精
>進していきたいと思ってます( '∇^*)^☆

いえいえ^^;
私よりも、先輩です(;^_^A アセアセ…

お子様の作品では無理でしょうが、なにか他の物でも撮られたときは作品のUP、
お願いしますね♪


■LILIA1985さん

こんにちは♪

>♪祝♪
>沢ちゃん、ガンバ♪

有難う(#^_^#)


>できたらステテコじゃなく、ジャージにしてね♪

(^0^)/キャハハ

実際には真冬でもズボン下は履いた事はないですよ(笑)

書込番号:10645563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/17 19:05(1年以上前)

スレ主様

言い回しが分かり難くてすみません。
素晴らしいです!

最近荒れていますからね…異を唱える方の横槍がなければいいですね…

健康に気をつけてカメラライフをお互いに楽しみましょう♪

書込番号:10645569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/12/17 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

写ってませんがもっといます

ピンクレディーのケイちゃん似のわんちゃん

一ノ倉 沢太郎さん 

Part3まで来ましたね^^すごいなー。

病院にまで7D持参とはまたすごいですね^^しかも白砲まで持っていくなんてもう7Dはかわいいペット状態でしょうか?一ノ倉 沢太郎さんの7Dは愛されてますねーいいところに嫁にいきました。私の7Dもなでてあげよう(笑)

>でも、草花は難しいな^^;

ですよねー
私は花撮りは昆虫がいないと駄目ですねー花単体ではほとんど撮った事がありません。嫁が花撮りがうまいんですよ^^;

オフ会の前に行った時のお台場の写真です。あの時はこんなにいっぱいユリカモメがいたんですよ。こんなにいるとフレームに一羽だけ写すのが難しいです。

書込番号:10645582

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:13件 ぽちらいふ 

2009/12/17 19:40(1年以上前)

当機種

新型れんずでぇ〜す(^^;ゞ

一ノ倉 沢太郎さん

いやー、結婚式の写真プリントあがってきたけど・・・やばやば?
ちょこっっとダメだしの修正が1.5割くらい出てしまいました。
早速、ちょちょちょのちょと直して送ったから、明後日には結果が分かると思います。
これで終わってくれればいいなー。(^^;ゞ。

ところで知らぬ間に、カゼをお召しになって病院ですかー。
十分ご自愛の程ヨロシクですよ。
新型?or季節性?かな、どちらにしろ予防接種よりはリアルに感染した方が免疫が長続きするそうですからヨカッタ、・・・・ってそんなことぢゃないですね。m(_ _)m。

しかしチャプレさんもスゴイなー。
自分なんか普段なーんにもしてないですよ、少しは見習って動体撮影の練習するようにします。
カモメはいないけど、カラスがいますからね。(^^;



ぺったんは7Dプラスタムロン新型18−270ぶいしーでぇ〜す。(^^)。
今まで体験したことのない素晴らしいボケが7Dと共にあじわえます。
と言いたいところですが、AFバチピン?とMFボケの二枚をちょろちょろっと合成してみました。
もしも興味ありましたらば・・↓こちらのスレを。(^^;ゞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505512011/SortID=10640230/

あっ、
「良いカメラです!7D!! Part3」
第三版おめでとうございます。


PS
カモメ動体撮影はチャピレさんやみなさんにオマカセして、ワタクシはLILIA1985ちゃんをモデルにポートレート撮影にいそしみたいで〜す。(^_-)


書込番号:10645698

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:13件 ぽちらいふ 

2009/12/17 19:44(1年以上前)

チャピレさん、こんばんわ。

えー、カモメってそんなにたくさんいるんですかぁ〜。
すごいなー、被写体よりどりみどりですね。
お台場いきたくなってきました。(^^)


書込番号:10645714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1508件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/12/17 19:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枠からずれてるけど、8時10分

台場イルミ

北極星を中心の日周運動を撮ろうとしたら曇ってしまい中途半端に^^;

■紅いタチコマさん

こんばんは♪

>言い回しが分かり難くてすみません。

いえいえ^^;
自分が、読解力がないだけなので(;^_^A アセアセ…


>最近荒れていますからね…異を唱える方の横槍がなければいいですね…

そうですね^^;
でも、荒れている中、Part3までやってこられていますから、大丈夫だと思いますw


>健康に気をつけてカメラライフをお互いに楽しみましょう♪

本当に、健康は大事ですよね(;^_^A アセアセ…
健康に留意しながら、楽しんでいきたいですね♪

有難う御座いました!


■チャピレさん

こんばんは♪

>Part3まで来ましたね^^すごいなー。

自分もまさか、ここまで来るとは思っていなかったのですがw
本当に、皆さんのご協力の賜です!

有難う御座います!!


>病院にまで7D持参とはまたすごいですね^^

もう、待たされるのが分かっていたので、一日でも早く白砲を打ちたくて(笑)

>いいところに嫁にいきました

たまには休ませろ!と思っているかも(笑)


>嫁が花撮りがうまいんですよ^^;

花も上手いし、動体も上手いしでは自分、形無しですね(苦笑)
今度は、奥様に教えて貰わなくちゃw


>こんなにいるとフレームに一羽だけ写すのが難しいです。

こんなにいるのに、一羽だけ撮せたら神です^^;

書込番号:10645727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1508件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/12/17 20:00(1年以上前)

■★ zero ★さん

こんばんは♪

>早速、ちょちょちょのちょと直して送ったから、明後日には結果が分かると思います。
>これで終わってくれればいいなー。(^^;ゞ。

結婚式の撮影係は、失敗が許されないから大変ですよね^^;
お疲れ様ですm(__)m

>十分ご自愛の程ヨロシクですよ。

有難う御座います♪

>AFバチピン?とMFボケの二枚をちょろちょろっと合成してみました。

拝見しましたが、面白いですねw
デジタルになって、色んな加工が出来る事は素晴らしいですね!

でも、そうなるとレンズに依っての有り難みが薄くなっちゃうかな^^;


>カモメはいないけど、カラスがいますからね。(^^;

UPした途端、寄ってきますよ!
例の尊師が(笑)


>「良いカメラです!7D!! Part3」
>第三版おめでとうございます。

有難う御座います!
本当に、皆さんの御陰です♪

>カモメ動体撮影はチャピレさんやみなさんにオマカセして、ワタクシはLILIA1985ちゃんをモ>デルにポートレート撮影にいそしみたいで〜す。(^_-)

自分・・・ポートレはやらないのですが・・・
是非、仲間に入れて下さい(笑)

書込番号:10645779

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2009/12/17 20:13(1年以上前)

当機種
当機種

おじゃまします。

いい色が出ているなぁ〜と思ったら・・・そうですか・・・70-200F4Lなんですね。
お風邪を押してでも撮影したくなるレンズですかね・・・
でも、お大事にして下さい。

40D買い増し組ですが、ファインダーの大きさは助かります。
なにより、情報の文字の大きさと明るさが、老眼にはとても嬉しい!
それに、使いやすいことも魅力ですね。
レンズも選ぶことはないと思いましたよ。
40DでOKで、7Dでだめなレンズは手持ちではありませんでした。
逆に70-200F2.8Lに2倍テレコン付けても、40Dより良い感じとの印象はあります。

記念に置いていきます。
早く体調を整えて、バシバシ気持ちよく撮って下さい。

書込番号:10645835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/12/17 20:24(1年以上前)

myushellyさん

ねこさんがいいですね。
なんとも不思議な角度で撮られているのでつい見入ってしまいました。

一ノ倉 沢太郎さん 
お花の写真が美しく、7Dライフに満足されているようでなによりです。
私も早く手に入れたいです。

書込番号:10645890

ナイスクチコミ!2


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/12/17 20:30(1年以上前)

当機種
当機種

等倍トリミング

補正はしてません

一ノ倉 沢太郎さん 皆さん こんばんわ

新スレ☆良いカメラです!7D!!Part3☆おめでようございます♪

難しいスレが多い中とても楽しいスレなので7Dオーナーのオアシスとなっているかと思います。

相変わらずカワセミ画像ですが気楽に手持ちでこれだけ撮れる7Dは素晴らしいボディだと思います(*^^)v

書込番号:10645927

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/12/17 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


一ノ倉 沢太郎さん    こんばんは

 初めまして、   この喧騒の中、Part3 おめでとうございます。

 7D版では、はじめて真面目なスレに、参加させてもらいます。(笑)

 ・・・・・・私も、ほんとうに良いカメラだと思います。

 
 P,S    おひさしぶりです。  チャビレさん(笑) 

書込番号:10646103

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/12/17 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんなにちっこい

集団流し撮り(できはイマイチです)

★ zero ★さん 

>えー、カモメってそんなにたくさんいるんですかぁ〜。

たくさんいますよー私が行った時はこんなもんじゃなかったです。オフ会の時はすごく少なかったので逆に撮りやすかったですね。
でも気をつけないとフンされますのでウェットティッシュは持参してください。私は頭にかけられたことがあります(泣)
車の流し撮りの流し感の練習にいいですよー作例の集団流しも面白いです、どこにピントあってるのやら(汗)

一ノ倉 沢太郎さん

写真みてもやっぱり一ノ倉 沢太郎さんは山が似合うなー山の男ですね^^熊とかに出合ったりしませんか?東北には赤カブトっていう馬鹿でかい熊がいますから気をつけて(笑)銀とリキをお供に連れて行ってください。


dossさん 

カワセミすごい綺麗ですね。サンヨン+1.4エクステですか?私も持ってますがカワセミになかなか出会えません。うちのほうでは出会えても距離があるのでちっこくて米粒みたいになりそうです。×2エクステでもそこそこきれいなんでしょうか?


南海湖東さん 


見事なサーフィンの写真ですね、とても躍動感があってかっこいいです。
7D楽しまれているようでなによりです^^


書込番号:10646250

ナイスクチコミ!7


この後に353件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング