EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

私も買って2週間です。

2012/10/06 06:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:766件
別機種
別機種
当機種
当機種

こんにちは、

先日、このタイトルで載せた方がおられましたので、便乗しようかと思いましたが、内容がお城の撮影で盛り上がってましたので、別に立てました。

タイトルそのままにて、すみません。

さて、9月半ば過ぎに購入に至りましたが、その間の感想として書き込みます。

現在、メインはPENTAXですが、色合いの違いが大きくとても気に入っちゃいました。
50Dでは、AF以外に気に入る部分が少なかったので、出番が鳥さん以外にはあまりなかったのですが、画質もかなり違う感じがします。 良い意味で、

また、同じエンジンでも1DMKWと同様に2個搭載しているせいなのか、処理能力もレベルが違う感じがしました。

画質については、
発売当初に、借りて試写した際には50Dと大差ない?と、感じてましたが、このお醸し出す画はK-5と全く違う方向性で、ナチュラル感が有り、これはこれですごく気に入りました。

いままで、画質と重さが最大のネックで購入にいたりませんでしたが、60Dも発売されどうやらしばらく後継機は出ないと判断して製造中止になる前にと思い、今回購入しましたが、これならもっと早く購入すればと良かったと感じました。

また、購入予定であったEOS-Mも、想定以下のレベルにて予約キャンセルで次機に期待として見送りました。
今、E-PL1にアダプターで、Mもどきスタイルを楽しんでいます。
特に白いレンズ装着時は、近くに来ても中々解らない様ですよ。 写りも中々です。

先日、近隣の公園に出かけた最に、7DとそのEOS−Mもどきで出かけましたが、数人に「それってMですよね?」って声をかけられました。

書込番号:15167089

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:766件

2012/10/06 07:07(1年以上前)

すみません。

写真は、あわててUPしたので、特に4枚目はブレブレの物でした。

書込番号:15167117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/06 11:27(1年以上前)

レスノートさん

7D購入おめでとうございます。
幸せそうなレスに、つい書いてしまいました。

マルチマウントは使いたいレンズの選択肢が増えて便利な一面もありますよね。
絵の違いが楽しめますし。

>現在、メインはPENTAXですが、色合いの違いが大きくとても気に入っちゃいました。

もし、ペンタックスとキヤノンで、同じ被写体を撮り比べた写真がありましたら、
違いに興味がありますので、UPしてくださると助かります。

書込番号:15167828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/06 13:22(1年以上前)

私も最近買いました

仕事用という名目ですが 娘のバスケットボールの様子を撮りたかったからです

露出の傾向が 5DUと違うので 少々戸惑っております

マクロプラナーを付けて遊んだりもしています

書込番号:15168178

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/10/06 13:35(1年以上前)

当機種

TAMRON 272E 90mm F2.8 MACRO

レスノートさん、ご購入オメデトウございます。

マルチマウントなんですね。いいなぁ〜
なるほど・・・白レンズをつけてると「M」に見えちゃうんですね。

7Dの後は・・・ライバルも不在だし・・・当分このまま売り続けるのではと勝手に思ってますが・・・
ユーザーとしては安心して使い続けられますので、それはそれでいいかなと・・・
ファームも上がって、使い勝手も向上しましたし・・・

まいるすでいびすさんもオメデトウございます。
露出設定の傾向は7Dは独特?かも・・・クセがわかれば問題ないとも思いますが・・・
人によってはじゃじゃ馬と評されますよね。

そろそろ終わりの彼岸花・・・タム9で・・・

書込番号:15168214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/06 14:08(1年以上前)

レスノートさん こんにちは

EOS 7D ボディご購入おめでとうございます。
マルチマウントですか、良いですね。 いつかはやりたいですね。

楽しい フォトライフを

書込番号:15168315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件

2012/10/06 14:54(1年以上前)

>南米猫又さん、 ありがとうございます。
マルチマウントは、確かに費用は掛かりますが そんなに高価な物は持っていませんし、色んなマウントアダプターでMレンズ等の古いレンズも遊んでいますので、貧乏なりに楽しませてもらっています。


>まいるすでいびすさん、 ありがとうございます。
購入後、かなり忙しくて、実はまだあまり使用できておりません。
先日も開いた時間に、公園に行きましたが 小雨が降ってきてあわてて引き返しました。
PENの方が心配でしたので、数枚での撤収となりました。

確かに7Dは、中々 奥が深そうにて今後、じっくりと付き合いたいと思います。
とても良くできたカメラと思えます。


>myushellyさん、  ありがとうございます。
かなり悩ましい写真ですね。

おっしゃる通り、クセが強くレンズの選り好みもしそうな気がします。
昔の家内の様なので、そういう人は嫌いでないので、また永く付き合っちゃいそうです。
 
確かに、今 ライバルは不在ですし余裕で楽しみましょうか?
最近はフルサイズとローパスレスに世間の目は向きっぱなしですが、それこそ一過性にすぎないかとも危惧します。
言われている様に、こういう機種こそ、安心して使えますし、永く付き合えるカメラと思いますね。
当分は、多いに楽し見たいと思います。


>湘南ライフさん  ありがとうございます。
できうる範囲で無理なく楽しんでいます。
今後もこのスタイルで行けたら幸せです。
・・・・が、金が欲しい〜!

書込番号:15168439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/10/10 13:36(1年以上前)

レスノートさん
購入おめでとうございます。
7dすごく気に入っています。
7d人生楽しみましょう。・°°・(>_<)・°

書込番号:15185438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MaruQ。さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/11 12:34(1年以上前)

レスノートさん、ご購入おめでとうございます。

私は逆に3週間程前にPENTAXの色合いがど〜しても欲しくなり、今更感が強いK-7を入手しました。
どのメーカーも中級機種以上は魅力的な物が多いですね。

書込番号:15189530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件

2012/10/13 07:21(1年以上前)

>光と影MarkUさん、 ありがとうございます。
おっしゃる通りに、とてもよくできた機種と感じます。
使用数が増すごとに、徐々にその感じがしてきました。
なんで、もっと早く購入しなかったのか後悔しています。

>MaruQ。さん、ありがとうございます。
そうなんです。PENTAXは、あの色合いが独特の世界観を醸し出してくれます。
特に緑と青は強烈ないわゆる記憶色を出してくれます。
そんな訳で、ペンタは3機種もあります。
その中でも一番のお気に入り機種は、実はK200DのCCD機です。
全く違う画質だけに7Dは、逆にとても魅力的です。


最近は、カメラよりもグラスを片手の機会が多すぎて、返信も遅くなりすみませんでした。
そんな訳で、中々撮りに出かけられませんでした。

今日、明日は天候も良さげにて、二日酔いの酔い醒ましと健康の為にも、これから7Dに70-200とタム9あたりを持って出かけてみたいと思います。

書込番号:15196922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

2度買い?

2012/10/07 00:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:2345件
当機種
当機種
当機種
当機種

1DMarkVを10ヶ月程使っていましたが、この程7Dを買い直しました。
中古で1DMarkVを売った値段で新品の7Dが買えたので、持ち出しは無しです。
私の腕では1DMarkVと7DではAF性能に差は感じなかったので、
7Dが暗所に少し強いのと望遠に有利なところで買い換えました。
ポートレートと動かない「よさこい」などの撮影用には、値段がこなれた頃に
6Dを買えば良いかなってのも有りますが。

ファームウエアはVer 2.0.0だったので、早速2.0.3に上げました。
11の進化ポイントで私が必要とする物は有りませんが、
表に出てこない改良を期待します。

以前使っていた7DはAFマイクロアジャストメントで調整しないとダメだったのですが
今回買った7Dは殆どの純正レンズがジャスピンでビックリです。

1日の撮影で1DMarkVは6千枚撮ってもバッテリーは半分以上有りましたが
7Dは四千五百枚程度でダウンですね。
なので予備に純正バッテリーを注文したのと
前回7Dと同時に手放したEF-Sの標準レンズの中古も一個注文しました。

書込番号:15170703

ナイスクチコミ!8


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/10/07 10:36(1年以上前)

偶然ですね、私も先日7Dを買い直しました。ただし私は負債発生(爆)ですが。

>ファームウエアはVer 2.0.0だったので、早速2.0.3に上げました。

私のは初期設定でVer.2.0.3でした。二度買いは殆どした事がありませんが7Dは使い倒すような使い方が出来そうです。

一枚目の写真が特に良いですね!

書込番号:15171801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/10/07 11:49(1年以上前)

こんにちは♪

いやいや、アプロさんほどの名手が良いと言われるのですから…
ヤッパリ7DのAFが優れているのだと思います。

再購入おめでとうございます♪

書込番号:15172056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2012/10/07 14:19(1年以上前)

こんにちは。

1DMarkVは、僅かとはいえ、7Dと発売期間が重なるキヤノンのフラッグシップですよ?

これは興味深いですね。
望遠効果と僅かに暗所に強いAFを10コマ/秒と天秤に掛けても7Dのチョイス。
7Dは、バッテリーが少なくなってくると連写コマ数が落ちますが、1DMarkVも同じですかね?
そうなると、バッテリーの持ちも結構重要になってくるような気もしますが。

しかし、7D、恐るべし。
後継機がなかなか出ないのも分かる気がします。

書込番号:15172545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2012/10/07 22:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>JTB48さん
それは、お仲間ですね(笑)。
買ったときにキタムラでバージョンを聞くと「最新です」と言うので
そのまま何の疑いもなく持って帰って確認したら一個古かったのです。

>#4001さん
と言うか私が撮ってるのは、コントラストの高いカラフルな背景をバックに、上下、
左右に揺れながら、過減速を繰り返しながら、こちらに向かって突っ込んで来て
ファインダーから消えるジャンプをする黒い犬、ですから。
撮り方のマニュアルは無いし、背面液晶ではピントは確認できないので数撮ってなんぼです。

>そらの飼い主さん
真っ黒の被写体には僅かに1DMarkVが上でしたが他の要因が大きくて。
1番はおじさんには重いこと。
後は試合場のコート内には入れないのでAPS-Hの1.3倍が微妙に響きます。
後一歩寄れないもどかしさにどうしても。
知り合いの1DMarkW使いの人が1DXへ行かないのも、レンズで428を使っているのも判ります。
1DMarkVでバッテリー切れまで使ったことは1度もありません。
なのでバッテリーが少なくなってくると連写コマ数が落ちるかどうかは判りませんでした。

1800万画素は集合写真と姪っ子の結婚式にしか使いませんでした。
高画素は70Dに任せて、次期7DmarkUでは1DX並に1千万画素程度で高ISOでも低ノイズ
で出して欲しいです。

書込番号:15174764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/10/07 23:49(1年以上前)

当機種

たくさん貼ると恥ずかしいので1枚だけ(^_^;)

こんばんは。
最近キヤノンへ乗り換えを決意し7Dを買いました。
こちらの掲示板で設定、撮影方法を勉強して撮ってみましたが
予想通りのAF性能でかなり満足しています。

まだ撮影機会も少なく手探り状態の部分もありますが、
これからどんどん撮影していきたいと思います。

アプロ_ワンさんはじめ、犬撮りされている方に教えていただくこともあろうかと思いますが
よろしくお願いいたします。

書込番号:15175079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2012/10/08 00:21(1年以上前)

>なぜかSDさん
キヤノンへいらっしゃいませ。
うちのコーギーとかラブ、ゴールデンのような茶色系は日本人の肌色に近く
AFでピントがバチバチ来るので楽ですね〜。
今は運動能力の高いスムース顔黒ボーダーとかフィールド系の黒ラブに
ピントが合う設定を探しています。
私で判ることでしたら幾らでもお答えできますので、よろしくお願いします。

書込番号:15175215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/10/10 23:15(1年以上前)

アプロ_ワンさん、こんばんは。

お久しぶりですね〜
1DVと7D、たしかに微妙かもしれませんね。
ピントが合わないシチュエーションでは両機とも合いませんしね。
わずかなところで違いは感じましたが、迫ってくる動体については、7DはAIサーボUになって強くなったと思います。

書込番号:15187675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

満足です!

2012/09/30 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件
当機種
当機種
当機種
当機種

やまびこ&アルプス

小型機展示場

1号機/エンブラエル ERJ-170とやまびこ

ローターの回転感は出ましたが

7Dが届いてから初めて本格的に撮ってきました。
「2012スカイフェスティバルin松本」です。
憧れの7Dはやっぱりいいです、質感もAFも。
重さも心配していたほど気になりませんでした。
ヘリの撮影は「ローターの回転感」を出すのが難しかったです。
県警・消防防災合同デモフライトの様子をアップします。
地方なのでなかなか機会がありませんが、頑張って撮りたいです。

書込番号:15141569

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/30 13:07(1年以上前)

F29ってすごい絞り方ですね・・・
SS落としたいのならせめて、最低感度で撮りましょう。

書込番号:15141586

ナイスクチコミ!11


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/09/30 13:35(1年以上前)

当機種
当機種

次はローターの回転感を

次は1/125でヘリだけを止めたいです

>ドナドナさん、その節はお世話になりました。

PとTvの切り替えに頭がいっぱいで(へりは待ってくれないので)、感度については後で気がつきました。

書込番号:15141689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/30 14:05(1年以上前)

当機種

X103さん こんにちは

>ヘリの撮影は「ローターの回転感」を出すのが難しかったです。

固定翼の高速ペラで、SSが1/500以下の方が良いようですので1/100から1/250位が良いように思えます。
私はペラ物の場合はTVモード(SS 1/250)、鳥さんAVモードで撮ることが多いです。

楽しいフォトライフを

書込番号:15141785

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/09/30 14:25(1年以上前)

ご購入、オメデトウございます。

ヘリコプター、以外とプロペラの感じを出すのが難しいですよね。

ISO感度は固定で400だったんでしょうか・・・
オートにしておいても良かった場面かもしれません。
7DのISOオートは低いところから上げてくれます。

絞りの値が深いと、ローパスフィルターについているゴミが写ったり・・・
回折現象で甘い感じになったりしますが・・・

新しいだけあって、ゴミは見当たらないようです・・・

最初の投稿の4枚目・・・私は好きですけど・・・
RAWで撮影されておられましたら、コントラストと露出を少し調整して・・・
300mmのレンズが70-300mmLなら、DLOを適応すると、背景の山の解像が上がってさらに雰囲気が出るように思いますが・・・

ファームも上がって当分は現役で楽しめそうなボディーですので・・・
たくさん楽しませてもらいましょう。

書込番号:15141868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/09/30 14:38(1年以上前)

>次は1/125でヘリだけを止めたいです

流し撮りはされないのですか?

書込番号:15141924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/30 16:04(1年以上前)

低速シャッターを使う場合は、NDフィルターが欲しいですね?

書込番号:15142262

ナイスクチコミ!1


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/09/30 18:12(1年以上前)

>湘南ムーンさん、アドバイスありがとうございます。

ヘリは回転数が遅いので125分の1が必要のようです。

60分の1ではブレブレでした。

書込番号:15142918

ナイスクチコミ!0


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/09/30 18:18(1年以上前)

>myushellyさん、一応7Dの操作確認を1時間ほどしましたが、まったく不足でした。

その時にISOが固定になっていまして、オートまで頭が回りませんでした。

RAWも同様です。レンズはタムロンの70-300mmです。

書込番号:15142956

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/09/30 18:19(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

X103さん

こんにちわ
7D導入できてよかったようですね。

>PとTvの切り替えに頭がいっぱいで(へりは待ってくれないので)、
>感度については後で気がつきました。
ISO感度は、私もオートの方が良かったと思いますよ。
ただ、晴天の場合は100でもSSを落とすと結構絞り込まれますので、レシプロ機の撮影の
場合などで、たまにNDフィルターを使います。

ヘリなどは、だいた1/125〜1/250あたりを使う事が多いです。
これよりSSを落としてもヘリの場合は、ホバリングで揺れるので被写体ブレになりやすい
ですね。
このあたりの兼合いが難しいですが・・・

書込番号:15142958

ナイスクチコミ!0


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/09/30 18:23(1年以上前)

>αyamanekoさん、腕を上げられたらチャレンジでしょうか。

それより前にやることが…。

書込番号:15142976

ナイスクチコミ!0


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/09/30 18:28(1年以上前)

>じじかめさん、今回はたまたま曇天でしたので救われました。

ビギナーズラックですかね。

晴天なら必要でしょうか。

書込番号:15143003

ナイスクチコミ!0


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/09/30 18:48(1年以上前)

>Panyakoさん、ヘリはそうでなくては。
素晴らしいです。125分の1でチャレンジします。ただ、地方空港なので。
消火シーンでブレがないのが1枚もなかったのには泣けました。
ハイスピードシャッターで撮るべきだったと思いました。

書込番号:15143116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/30 18:49(1年以上前)

ドナドナさんの
>F29ってすごい絞り方ですね・・・

F29て戦闘機が居て
機体がストイックなほどに絞り込まれてるのかと
一瞬ですが思ってしまいました。

次の
>SS落としたい
で、すぐにカメラの絞りと気づきましたが、
恥ずかしい限りですw

書込番号:15143117

ナイスクチコミ!3


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/09/30 18:53(1年以上前)

>伊達真紀さん、ドナドナさんですから。

自分はSSってスーパースポーツかと思いました。

ドナドナさんは原チャリとSSの違いが分かるそうですから。(笑い)

書込番号:15143143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/30 21:22(1年以上前)

当機種
当機種

1/320 CH-47J

1/1000 C-130

はじめまして。7D購入おめでとうございます^^

僕もいろんなものを撮ってるけど、なかなか満足できる写真が撮れないですね^^ま、ぼちぼちがんばりましょう^^

書込番号:15143944

ナイスクチコミ!0


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/09/30 21:45(1年以上前)

>さゆぽんパパさん、ありがとうございます。

低速のシャッタースピードで撮るのが難しいです。

1/125でブレない写真を撮れるよう頑張ります。

書込番号:15144078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビCMに誘われて・・・

2012/09/05 17:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

当機種
当機種

イルカのジャンプ

屋内で

城崎マリンワールドに行ってきました。
カメラを構えてファインダーを通して見てしまうと
純粋にボケーと眺めて楽しめなくなるような自分がいたりしますが
さすがに今回はそれより楽しさが勝ってしまいました。
この間他の保有カメラやレンズを売り100m-400mL iS USMを買ったため
手元に残った18m-55mで撮りました。

書込番号:15025951

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/05 18:07(1年以上前)

こんにちは。金曜日は目いっぱい仕事するさん

僕も去年職場の慰安旅行で行きました。

あの「城崎マリンワールド」の台詞が頭の中に焼きつきますよね。

書込番号:15026079

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/05 20:43(1年以上前)

せっかくの100−400mmはお留守番でしたか。

マリンワールドは社員旅行でいったことがあります。
行ったことだけは覚えているのですが・・・・冬場で寒かった記憶しかないです。

書込番号:15026731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 お茶の間 

2012/09/05 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ノイズは勘弁を

ちょとピン甘目

エサ)^o^(

ダンシングイルカ

こんばんわ 金曜日は目いっぱい仕事するさん
では対抗して、去年の写真ですが、城崎とは真反対に位置する須磨水族館での写真貼りますね

しかし7Dをもってしてもイルカは黒いせいか、AF合いにくい・・・腕のせいかな^_^;

書込番号:15027011

ナイスクチコミ!4


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/05 21:45(1年以上前)

私も子供の頃に祖父母と行ったのが思い出です。

屋内も上手く撮れていますね〜素晴らしいです。

今やっているかどうかは知りませんが昔は海女さんのショーがあってぐい飲みに名前を書いて海底に投げ入れてショーで海女さんがそれを拾ってくれたら玉手箱が貰えるってのがあり、確か貰えてうれしかった思い出があります。宝物にしていたのですが今はどこに行ってしまったのやら…
大好きな祖父は公人でもあり多忙でなかなか旅行とか行けなかったので祖父との数少ない旅行先です。
あっそういえば小鯵釣りのコーナーもあったなぁ…直ぐに糸が切れちゃったけど。

ちょっと身内にいろいろあった所だったので思い出の場所が出てきたので書き込みさせて頂きました。失礼しました。
また機会があったら今度を私が家族の思いで作りに訪れてみたいです。ありがとうございました。

書込番号:15027055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/07 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あらよっと・・・

アザラシとガラス越しのキッス?!

大人も子供も大はしゃぎ

コメント、ありがとうございます。

万雄さん
やはりあのフレーズ聴いたら行っちゃいますね。

杜甫甫さん
100mm-400mmは日帰りだと持って行くのですが
泊りというのと機動性に躊躇した次第です。

うちの4姉妹さん
綺麗ですね。素晴らしい。70-200mmF2.8ですか。お見事です。
私は70mm-200mmf4を持っていたのですが子供の陸上競技を撮るために
泣く泣く手放しました。

F92Aさん
海女さんのショーについては無かったような気が…
でも釣り堀は大人も子供にも大人気でした。

書込番号:15035023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

ファームアップでAFがよくなりました

2012/08/12 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1764件

ファームアップ前、自分の固体では、
・日陰ではAFばっちり
・日なたでは少々カメラから遠い位置にピント
でした。
日なたでは、深度から外れてしまうこともあったので、
仕方なく、マイクロアジャストメントで手前にすこしずらして
いました。
ファームアップ後に、テストしてみると、日なたでも日陰でも
ピント位置がずれなくなりました。
記載されている項目以外にも、よくなっているところがあるのかもしれませんね。

書込番号:14926710

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/08/12 19:49(1年以上前)

いつも、「隠れ修正」には期待しますね。(笑)

書込番号:14926737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/12 21:51(1年以上前)

プラシーボ効果w

書込番号:14927192

ナイスクチコミ!5


Aki_Hiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件 Super telescope 

2012/08/12 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

直焦点

撮影距離は...

5mで明るさは...

130Lux

位相差AFの精度が向上?
フォーカスエイド(電子マウントアダプター)の範囲がこれまでより狭い?のかいい感じでsu

先回のFWアップ以降
コントラストAFはUSMのオーバーランか撮影距離の1%後ピン[EF70-300L]
動画時の静止画撮影時とはUSM動作速度が異なる?[EF-S60/EF10-300]問題なし

タムロンにおいては先回のFWアップ以降
コントラストAFではピンボケのままシャッター
今回のFWアップ後は
位相差AFで合焦する室内でもコントラストAFが迷って合焦しない
サードパーティを駆逐するためのFWなの?

書込番号:14927260

ナイスクチコミ!1


Aki_Hiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件 Super telescope 

2012/08/13 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO 100

ISO 1000 F8.0

ISO 1000 F16

マイペースde...
USMのオーバーランに起因するライブビュー(コントラストAF)後ピンであれば
テレコン装着でバランスがとれジャスピンになるかmo...ビンゴ!!!
FWアップの度に駆動電圧あげてるの?
手持ちのコンデジより7Dのほうが”速い”のは良いがメニューで「高速・標準」とか
選択できると良いのですが...とカノンへ電話しようかna

書込番号:14927896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 00:31(1年以上前)

私は画質も良くなったし、
ファインダーも明るく広くなりました。

書込番号:14927963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/13 00:46(1年以上前)

カメラではないプログラマーの人から聞いてたんだけど
プログラムするときって一番難しいのを作って、ランクを下げる時に機能を削ったり変更したりが安く早く作れるんだって

だからプログラマーが本気になればキスだって連写7Dぐらいに出来るよ♪ただ耐久性とかバッファー容量やらで不具合出るかもしれないけどねって言ってた

そんな事出来るなら60Dが7D並になるって事だもんねーすごいなー
もちろん壊したくないからメーカーのファームアップが一番だけど(^O^)

書込番号:14928017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/08/13 02:16(1年以上前)

5流以下の経験のとぼしいPgの意見は無視したほうがいいでしょう

書込番号:14928208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 11:29(1年以上前)

プログラマーがバカなのか、、、
いや、
その話を真に受けてここに書き込むあんたがバカなんでしょう。

書込番号:14929210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/13 15:17(1年以上前)

>ファインダーも明るく広くなりました。

もしかして視野率101%とか・・・(?)

書込番号:14929930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2012/08/13 21:32(1年以上前)

>だからプログラマーが本気になればキスだって連写7Dぐらいに出来るよ

メカ的なものは、ソフトウェアじゃどうにもなりませんね。
あくまでも、メカ的にそれなりのキャパシティがないとどうにもならない話です。

今回の7Dには、それなりのキャパシティがあったから色々とアップデートができたわけで、Kissがメカ的に8連写のキャパシティがあるかと言われれば、そうではないと思いますよ。

書込番号:14931116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件

2012/08/13 23:59(1年以上前)

その後、自分でも「プラシーボ効果」かなあ、と疑念を持ち、撮影したテストチャートを
じっくり眺めてみたのですが、やはり、以前より良くなっているような気がします。
少なくとも、深度から外れてしまうことはなくなりました。
勝手な想像ですが、光の色温度によってずれるAFを補正する計算の精度があがったのかな。
#色温度に対する高精度なAF補正機能っていうのが7Dの長所のひとつでしたよね

スレッドもすっきしましたので、この辺で、お開きとさせていただきたいと思います。

書込番号:14931798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/14 01:19(1年以上前)

お気楽趣味人さん〆たところ横レスごめんなさい<(_ _)>

BABY BLUE SKYさん
では一流の経験のあるPgなら出来るって事ですね〜


どうやら関係者の方が釣れちゃったみたいですね(^_^;)
そんな事しか言えないって事はかなり危険な情報なんでしょうかねー
まあ信じるか信じないかは読んでる方次第ですから

そらの飼い主さん
>メカ的にそれなりのキャパシティがないとどうにもならない話です。
自分もその通りだと思います

だとするとX5とX6が同じユニットだったらX5を秒5枚に出来る可能性はあるって事ですよね♪
まあ色々あるんでしょうしフリーズしちゃう恐れもあるみたいですし
自分はプログラマーってすごいねーって聞いてたただのバカですけどね
ファームアップの件で自分が聞いたクチコミだったので書いてみただけです


書込番号:14932061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/14 14:09(1年以上前)

そもそもテストチャートって何よ?

って話。

目的と手段を間違えると

理屈に溺れます。

書込番号:14933814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/05 11:38(1年以上前)

ファームアップした機材でフリーズの報告が多数上がっています。
現在再ファームアップでの修正を検討中。
まだファームアップをしていない人はそのままにしておいた方が賢明と思います。

書込番号:15024930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

標準

ひまわり

2012/08/22 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

大垣市でひまわりが咲いてます、

新幹線上り方面は左の座席で見れます。

新幹線からはどんな写真になるのでしょうね。

http://blogs.yahoo.co.jp/ito747/63074281.html

書込番号:14969400

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/22 23:51(1年以上前)

最後の写真
女の子危ないっ!
落ちないで!

書込番号:14969456

ナイスクチコミ!0


T618さん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/23 04:10(1年以上前)

〉新幹線からはどんな写真になるのでしょうね。

全部後ろ向きのひまわり畑(笑)

書込番号:14970005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/08/23 06:44(1年以上前)

できればExifを残していただきレンズを記載していただけると、他の方の参考になるかと思います。

恐らくブログ掲載用にリサイズされた結果だとは思いますけど、Exifが消えないリサイズ方法も多々ありますので^^;

書込番号:14970167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/08/23 08:23(1年以上前)

横レス 失礼します

ドナドナさん どのようなソフトをお使いですか
私の持っている軽いアプリはExifが消えてしまう物が殆どで
Jpg撮って出しが殆どな私としてはPCが非力なせいもあって
ここに掲載する為だけに Photosopを起動するのは億劫なのです

お手軽なソフトが有ればご紹介頂けますか。

書込番号:14970370

ナイスクチコミ!3


600-7445さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/23 08:41(1年以上前)

「チビすな !!」とか、有名ですね。
Windows7でも稼働するようですよ。

書込番号:14970412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/08/23 10:29(1年以上前)

当機種

Exif残すならふつうDPPでは?^^
カメラに標準添付で無料ですし、動作も軽いのでオススメですよ^^
RAW現像したものをリサイズしてJPEGで出せます。

書込番号:14970740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/23 10:35(1年以上前)

ここは今見ごろのひまわりスポットです。撮り鉄の方もこられて新幹線をバックに撮影されているかたもいます。私にはわかりませんが運行状態を表した紙を片手に上りと下りが交差する瞬間をねらって撮影されているかたもみえます。私ならドクターイエローをバックにひまわり畑を撮ってみたいですね。

書込番号:14970755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/08/23 11:22(1年以上前)

スレ主さま、横レスになりますが失礼します。

> 青空公務員 さん

当方リサイズ時はエレメンツ9を使ってます。
一括で一気にできますし、特に重いソフトだとは思わないので利用しております。
RAW現像等はLRですけど、エレメンツの方が軽いし手軽なのでいつも使ってます。

もしエレメンツが重いとお感じであれば、お決まりの「チビすな」がいいと思います(^^)
ちなみにメモリ増やせばエレメンツはよく動くと思いますよ、DPPなんかより軽いし賢いですし・・・

書込番号:14970877

ナイスクチコミ!2


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2012/08/23 13:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

4MB以下のをアップしました。

書込番号:14971199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2012/08/23 14:41(1年以上前)

みなさん アプリの紹介有難うございます
とりあえず チビすな! を組み込みました
 設定してしまえば ファイルをドロップするだけで簡単ですね

私のPCは組み立てたのがもう5年位?前になりますか
当時は i Q6600 2.4G 当時としては頑張った仕様にしましたが
窓XP-Pro の関係もありイラチの自分はエレメンツの起動も重く感じています

そろそろNewマシンをとも思っていますが、RAW現像も滅多にしないPENTAX使いの撮って出し派なので
今シーズンの鳥用にCanonマウントをなんとか、と考えていると我慢かなと
(7DU は出そうにないですね)


スレ主さん 横レス お邪魔しました

書込番号:14971391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/08/23 16:43(1年以上前)

ひまわりキレイに撮れてますね(^^)

菜の花畑みたいにこんなにたくさん咲いてるのは、初めて見たのでびっくりでした^^;

書込番号:14971689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/24 01:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主様、こんばんは。

ひまわり、キレイに咲いていましたね〜!
私も先日撮ってきましたが・・・見ての通り、見頃を終えてしまった
個体が目立ってしまいました(汗)
天気には恵まれていたので、青空バックでよかったですけどf(^_^)
ついでに近くで咲いていた、名前のわからない花も撮ってみました。

書込番号:14973687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2012/08/24 08:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

天山ひまわり園(佐賀県)

愛知牧場(愛知県)

花ひろば(愛知県)

愛知牧場(愛知県)

nana747さん

ひまわりは夏に元気をくれる花ですよね。
 未熟な写真ですが・・・。
 あ〜でもこう暑いと、早く秋の紅葉が見たくなりますね!

書込番号:14974175

ナイスクチコミ!1


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2012/08/24 17:35(1年以上前)

皆さん綺麗に撮られてますね、

参考になります。

書込番号:14975681

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング