EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S15-85 IS U
- EF-S18-200 IS
【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 33 | 2010年8月26日 20:58 |
![]() |
5 | 8 | 2010年8月22日 22:51 |
![]() |
8 | 9 | 2010年8月16日 15:32 |
![]() |
11 | 3 | 2010年8月14日 12:55 |
![]() |
26 | 20 | 2010年8月14日 14:13 |
![]() |
30 | 17 | 2010年8月7日 09:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
地域版ですが大阪圏の方、ついに10万を切りましたよ。
なんばのキタムラで購入なら、9月4日・5日限定、ミナピタカード使用で99.000円で買えます。
EFS18-200IS付なら135.000円です!
2点

バーゲン価格に合わせて価格設定する訳じゃないし
新しモノ好きの人は、割高感が有っても新製品を選ぶので、すみわけは出来ると思います。
書込番号:11806520
1点

このペースで行くと7Dはどこまで下がるんでしょうね?
60Dの発売価格っていくらになるんでしょう・・・・・。
もしかして、レンズキットで10数万くらい?
書込番号:11806598
0点

でも安くなるのはいいことだ
書込番号:11806754
2点

αyamanekoさん
>もしかして、レンズキットで10数万くらい?
あると思います。
7DがD300潰しの使命があったように、
60Dのターゲットは90D・・・
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット \81,309ですので・・・。
書込番号:11806791
0点

こんばんは
どこまで下がるか… 7D
どうなるか…二桁D
新機種出なくてもいいから、レンズが安くなってほしいなぁ〜
無理かぁ…(苦笑)
書込番号:11806973
1点

いやぁ〜、対抗機種が出るまではそんなに値崩れしないと思っていましたが・・・(−−〆)
CにもNにも・・ねぇ。
けっこう独走中やのに・・・
7Dオーナーとしては複雑ですな(>_<)
今度は5D2がどんどん安くなってきたら、狙おうか!!
書込番号:11807027
1点

50D後継機に・・・5D2 7D KX4 に出来ないことが、出来たら?それだけで優位に立つことも考えられますね。
たとえば、動画AF&ターゲット追尾、高速コントラストAF(ライブビュー)など。
7Dもですけど、2月発売のKX4の値下がりはスゴイと思います。
書込番号:11807138
1点

何とか出張を入れて買いに行きたいですわ。
その前にミナピタカード申しまねば。
書込番号:11807163
0点

どんどん安くなりますね。
新機種と7D、X4の価格がどのようになるのか興味があります。
今の状況を考えると60Dと噂されている新機種は、少しコンセプトを変えたカメラになるのかな??
まあ、ニコンやソニーからも新機種が発表されたので、その対抗かもしれませんね。
書込番号:11807230
0点

購入はネット注文に限ります。
下取りカメラにチェックをいれて、キタムラなんばシティ店での受け取りにします。
後は、4日か5日に受け取りに行きます。当日にミナピタ会員になる事も可能です。
ツタヤカードに990円、ミナピタポイントも990円つきます!
書込番号:11807239
0点

だいたい原価はどのくらいなんでしょうねえ??
書込番号:11807260
0点

「10%OFFセール」の日は、キタムラもミナピタカード入会受付も込みますので
入会は事前にしておいたほうがいいと思います。
書込番号:11807344
0点

じじかめさん フォローありがとうございます。
ただし、ナンバシティ全体の10%OFFではなく、キタムラだけの10%OFFの
企画ですので、混み具合は少々マシかと思います。
たぶん9月後半(18-20?)に、3日間のナンバシティ全体の10%OFFがあると、
私はみています。
書込番号:11807395
0点

先々週末と先週末、なんばに滞在していました。
その時にこの価格だったら…買ってませんけど(笑)
7D狙っていて交通費が少なくて済む人なら買いですね。
書込番号:11807698
0点

こんばんは
7Dがここまで下がってくると一桁>二桁と言えなくなるんでしょうかね
60D価格はわかりませんが、現在の7Dより安くなるとも思えないし、
もし安くなれば二桁はX4の後継機ということなんでしょうか?
書込番号:11808161
0点

あの7Dがここまで安くなると欲しいのですが自分が使った経験から「買うにはまだ早い、というか不満点が解消されるまで買うべきではない」という結論に達しました、あくまで私は後継機種待ちです・・・。
書込番号:11808430
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
...もう知ってましたかね。
昨日今日とカメラのキタムラで7Dボディが11万円ジャストです。
もちろん、壊れたカメラを持っていけばの話です。
ない人は、100円くらいの壊れた中古のカメラを買って持っていってもOKです。
広島のあけぼの店では下取り用に壊れたカメラを100程度で売ってますよ。
それを買ってレジに持っていけば11万円で購入可能です。
キタムラのお店によってはなくても安くしてくれますけどね。
2点

広島からです。大分安くなりましたねぇ。
現在5D2使いで買いましで動態(特に子供)に考えてますが、まだ踏ん切りが付かない状態です。悩む〜。
書込番号:11796644
0点

一昨日、キタムラで購入しました。
115,000円でしたので、羨ましい限りです。
書込番号:11796680
1点

こうたまさん、ぽんたさん、ここで聞くのは間違ってるかもしれませんが、
キタムラでの購入時の保証はポイント使用の五年で一回のみのものと、購入金額の5パーセント有料の五年間で何回もできるものとどちらを選んでますか?
私はもったいないと思いつつも5%分を払ってます。
書込番号:11797405
0点

◆ミトコンドリアンさん
こんばんは。今日は仕事で、返信が遅くなりました。すみません。
僕は、5%(有料のほう)で保障に入ってます。ポイントで入れるとは知らなかったです。
コンデジ購入時(LX5とNEX-5)はメーカー保証だけですけど、さすがに7Dは高価なので、こわれた時に「ま、いっか」で終わらないと思うんですよね。
◆ぽんた@風の吹くままさん
僕の場合、15-85のレンズキットを購入したので、ボディだけだといくらしたのか分からない状態ですけど、今の値段より2〜3万高かったと思いますよ。なんでも早く買ってしまうと高くつきますよね...。
書込番号:11798416
0点

50Dか60Dか7Dか、いままでさんざん悩んだあげく、
昨日キタムラで下取りありで7Dが11万で出ていたので購入しました。
60Dの発表を待ってからとも思ったんですが、欲しい時が買い時と思い思い切って購入しました。
一緒に単焦点のレンズも購入したんですが、
レンズ用のプロテクターと7D用の保護フィルムをサービスで付けてくれました。
書込番号:11798614
1点

私も昨日長年使用してきた20Dから7Dに買い替えることが出来ました。
ずっと悩み続け、噂の60Dの発表まで待ってからと最初は思っていましたが、欲しい時が買い時、遂に買いました。
ダストリダクションもピクチャースタイルもオートライティングオプティマイザも動画機能も、20Dには無い機能が盛りだくさん。レスポンスも速く、液晶も大変見やすくなっていて感動ものです。
ますます動きが活発になってきた2歳になる息子をもう少し涼しくなってきたら屋外と沢山撮りたいと思っています。
20Dよりも遥かに安く買えてちょっと複雑な気持ちです。
書込番号:11798836
1点

ご購入された皆様、オメデトウございました。
こちら、約2万円高く購入し、5000カットくらい撮ったとして・・・
1ファイルあたり4円の先行投資・・・
などとくだらない計算をしてみる・・・
書込番号:11799171
0点

ごうたまさん、お返事ありがとうございます。
有料の保証に入ってらっしゃたんですね。
もしかするとポイントで入れる保証はなくなったのかもしれませんね。
ただポインとの場合は5年保証ではありますが、その間の修理が一回のみなんで
使い時が難しいかなと。
ちょっとタイミングを逃してしまったかもしれませんが、来週末またキタムラへ行こうと思います。
書込番号:11799301
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
欲しかったのですが,先週まで函館のキタムラでボディが138,000円でした.
昨日,チェックしたところボディ114,700円に値下がり.
本日+5%で5年保証を付けて購入しました.
ボディに関しては,保障,故障のことを考えるとキタムラでの購入となります.
レンズはEF24-105mmをマップカメラの特価で買うことにしました.
アウトレット限定10本のものです.
http://www.mapcamera.com/shopping/search.php?reset=1&shop=map&keywords=&genre_id=64&maker_id=Canon&class=01&x=125&y=23
価格情報でした.
2点

ご購入おめでとうございます
全国的に、量販店でも価格が下がってきて買いやすくなりましたね。
わたしは、昨年末に買ったのでキタムラで15万円(5年保証付)くらいでした。
24−105L・・・白箱(5D2キットのレンズ)ですね。安くなりましたね。5Dが出たときは高かったですよ。
思う存分撮影を楽しんでくださいませ。
書込番号:11761222
2点

ご購入おめでとうございます♪
めっちゃ安くなりましたね(^^)
書込番号:11761260
0点

昨年末までは、12万円程度で右往左往するかと思ってまっしたが、下がり続けてますね。
まあ正当な市場評価とは思いますが、高値で買った人からするとちょっと悔しいですね。
書込番号:11761340
1点

60Dって、売り出し10万円強で、そのうちに8万円程度に安定するんでしょうか?
想像される内容でこの価格だと、かなり売れるでしょうね。
書込番号:11761709
0点

ぽんた@風の吹くままさん
>60Dって、売り出し10万円強で
現在予想されているような性能であれば、9万円半ば前後での売り出しになるでは?
と予測します。
プラボディ・1800万画素・6枚/秒・11測距点・バリアングル・小型軽量化・・・
何の根拠もありませんが。
書込番号:11762053
0点

こんばんは。話そらすようでスミマセンがマップカメラってキタムラとくらべて下取りが高いようですが…福岡から宅配で送って本当にネット査定額で買い取りしてくれるのですかね?私も限定10本、狙ってます。
書込番号:11763324
0点

最近、キヤノンは新製品を出していないので、(笑)値段で勝負の時期
なのかなぁ。。大手のカメラ店でも、キヤノン以外のコーナのほうが
賑わっています。(笑)
書込番号:11764419
3点

スレ主です.
とりあえずですが.
D60に関しては私は初耳でして,全くわかりません.すみません.
かいほさん
私の個人的な経験でお話しさせてください.
マップカメラでは下取りを出したことはありませんが,通販で3〜4回ほど中古レンズやカメラを買ったことがあります.発送もはやいし,問題の無いお店だと思っています.
ほかの店では通販で下取りに出したこともあります.(中野のフジヤカメラとか)
たいていは問題なく取引は成立しました.査定が低いと思ったものは,返却してくれたりしました.しかし,査定額はたいていの場合,思ったほどではなかった記憶があります.査定の最高額からたいてい引かれました.
異論はあるかもしれませんが,下取り査定15%アップとか言っても私は眉唾だと思っています.
あくまで個人の責任で下取りの品物を送っていただき,査定が出ますので,納得すれば下取り購入でよいのではないでしょうか?
あくまで個人的にですが,おそらくマップカメラさんは問題ないと思います.
書込番号:11770109
0点

すれ主です.
みなさま,コメントありがとうございます.
撮影の中で大きなイベントは年に一回の運動会.5DにEF100-400ISLを付けて撮影してました.
7Dが出てから,APSの1.6倍の恩恵を受けてもいいのかなと思い,購入を考えるようになりました.今回値段が急に下がったのをみて,今までためてきた小遣をはたいて買いました.
本当は5Dmk2のレンズセットを狙っていたのですが,近所のキタムラでレンズセットとボディの差額が約9万円.なので価格コムで9万弱で24-105Lが手に入ることを知り,7Dの常用レンズとして思いきって買いました.
実は,7Dには17-55mmF2.8をと思っていたのですが,やはり赤い帯の方がよいですね.価格的にもあまり差がないです.
今後は,17-40F4とか28mmF1.8とか,徐々にそろえようかと思います.
7Dはストロボも付いているのが5Dよりもいいかなと思ってまして,持ち歩いていろいろ撮影したいと思ってます.
あこがれのフルサイズCMOSの5Dmk2もしくはその後継もいつか手に入れたいですね〜.
書込番号:11770217
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

お〜安くなりましたね。
田舎はまだまだ高いですよ(^^)
書込番号:11760342
0点

安いですね♪
今スグ飛んで行きたいのですが…まだその価格で売ってるかなぁ。
書込番号:11760725
0点

>50円玉の穴さん
連続でごめんなさい。
買っちゃいました。
情報ありがとうございます。
書込番号:11761003
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
同じ日に1円づつ値下げしていないで思い切って120,000円台の値を付けましょう、当分他の販売店も付いてこられないですよ、それから7Dの15-85付きを140,000円台の値段を付けましょう、即注文しますよ。
0点

こんにちは
たしかに1円ずつ下げていますね、それでも他店も並んでることからすると、それが精一杯なのでしょう。
苦しい胸の内も分ってください。
お話変わりますが、お店での利益を削って値下げするなど、限界があります、価格のリーダーシップはメーカーが握っています、キヤノンへ頼んだ方が早いでしょう。
モデル末期に大幅に下げるのもメーカーです、店では限界があって出来ないでしょう。
書込番号:11743654
0点

パソコン板でも同じで上位のお店が1円づつ値下げしてましたよ。
大勢の人が見ているので買うタイミングが難しいですね。
書込番号:11743677
1点

商売なので1円ずつの値下げはしょうがないのかなぁと思いますが価格変動履歴を遡って見た時に1円ずつでは楚遡るのが大変です
せめて、10円、いや100円くらいの履歴でみれるようにして欲しい
書込番号:11743777
3点

いつも思うのですが、一円ずつ下げているお店で買う人ってどれくらいいるのでしょうか?
私のように、今の最安値をカメラ専門店にぶつけて交渉する人の方が多いような気がするのですね。
こういう商売、私にはありがたいですが、貧乏暇なしでしょうね。
書込番号:11743878
1点

>楚遡るのが
ありゃ、なんて読むの(書いた本人でもわかりません) 汗...
さかのぼるのが ですm(__)m
書込番号:11743891
1点

1円ステップ-----業界標準 掟破りは御法度。
書込番号:11744025
1点

ちょっぴりさん代引き手数料も結構お店によって違いますねデーライズ覚えて置きます。
書込番号:11744613
0点

ほとんど下げ止まりですね。
僅かな金をちびるなら、とっとと買ったほうが早く使えてお得ですね。
書込番号:11744650
4点

下げ止まりとは私も思っていますが一応9月末に買う予定ですが15-85付きは少し値上がりしています、以前買うつもりでしたが重量が少し重いので躊躇していましたが踏ん切りが付き、9月末までにお金を用意します、但し今より5,000円も値下がりしたら何とかお金の工面をして即買います。
書込番号:11744709
0点

>僅かな金をちびるなら、とっとと買ったほうが早く使えてお得ですね。
せーのっ!「アンタにだけは言われたくない」(爆
書込番号:11745400
5点

1円でも、他の店より上になるのが重要ですからね。(笑)
書込番号:11745586
1点

金メタルに意味があり、銀や銅はドウでもいいですから・・・(?)
書込番号:11747125
1点

みなさんこんにちは。
何年か前にテレビでやってましたね、値下げ上位のお店の主要メンバーにインタビューしていましたが、答えは「私達は常にネットをチェックしており、価格を見直しています。安売り上位を維持しするのが重要です。上位か否かでユーザーの反響も売上げも全く違いますから」でした。
書込番号:11747126
1点

横道坊主
ただ今より5万とか高く買ったら愚の骨頂だけど(笑)
書込番号:11750466
1点

うさらネットさん
1円ステップ....業界スタンダードですか?
知りませんでした。
分かり易く1000円単位にして欲しいですね!
書込番号:11753337
1点

ずっと昔、スーパーの価格には何故¥〇98が多いのか?をやってました。
スーパー側「例えば¥400と¥398とでは売り上げが全然違ってくる。」
とのことでした。
ネットでは¥1の攻防ですか。
書込番号:11760801
1点

最安値店に成る為の作戦ですね、最安値店と二番目の店の売上はかなり違うみたいです。
書込番号:11761230
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

7D 安いですねぇ♪欲しくなっちゃいます(^^;)
書込番号:11719720
2点

20D ボディを 168000円で買った身からすると信じられないくらい
安くなりましたね。(笑)
書込番号:11719790
3点

10Dボディを18万以上で買った自分からすると(以下同文)。
家の大蔵省もあのころは事業仕分けもなく・・・、
今から考えると夢のようです。
書込番号:11719844
6点

まあ 一年近く経ってるからね・・今更幾らになっても
驚かない
俺は17万で買いました。7D
あの頃は5D2とで迷う人が多かったな〜
最近、雑誌広告が5D2と並び構成になってるのが嬉しかったり
します(爆
書込番号:11719965
3点

私も5日前に近所のキタムラで同じ値段で買いました〜
衝動買いってヤツです;;
家ではまだ隠してありますが><
書込番号:11720147
1点

もし60Dが出るとすれば価格帯が心配ですね。
発売直後から10万切りなんて有り得るのかも…
書込番号:11720219
2点

>mt_papaさん
同類です!
キスデジも発売すぐに買いましたがね・・・
書込番号:11720250
1点

1976号まこっちゃんさん
>もし60Dが出るとすれば価格帯が心配ですね。
>発売直後から10万切りなんて有り得るのかも…
その逆もありえますね。
価格調整の上手なキヤノンさんですので、D60の発売を見越して、徐々に7Dの実売価格を上げて行き、
D60の発売価格の落とし所を作るなんて事もありえます。
書込番号:11721609
1点

自分も昨日購入しちゃいました。
ヨドバシにて127500円ポイント10%。
引越しの予定もあったので同時にネットも申し込んだら3万値引きで97500円、実質87750円で買えちゃいました。予備のバッテリーもポイントでいけました。
書込番号:11721767
1点

私、家族に内緒でAmazonで11万6千円弱で購入しましたが、
入手翌日にマニュアルを居間のテーブルに置き忘れて購入がバレてしまい、
親父にとられちゃいました。
親父、前々から7Dが欲しいって言ってたんです。
年金生活者のなので取り返すのも忍びないので、
私が必要なときだけ借りることにしました。
いいんです、それで家庭が円満にいくのであれば。
書込番号:11725112
2点

海の中道 さん
回答されている方に書いてしまいました。
貴方は偉いですね!
何と心の広い方なのでしょうか。
私も見習わなくてはいけないと思いました。
書込番号:11725283
1点

sakipapa53さん
ありがとございます。
もともと、私は平日は仕事で週末にしか撮影に出かけられないので、
父と共用することに大きな支障はないと思っています。
ただ、視度とか、設定関係が父と私は正反対なので、
使う度に設定を見直さないといけないのが面倒です。
それと、CFカードだけは自分の物を使用するようにして貰いました。
スレ主さん、
タイトルから話題がズレてしまい、すみません。
書込番号:11727910
1点

海の中道さん
カスタム設定を登録できますよ。
安く買えるにこしたことがないですが、欲しい時が買い時だと思います。
早く買ったほうが撮るものも増えるでしょうし。
書込番号:11728147
1点

DDT_F9さん
私も初代キスデジ→20D といきました。
今は 20D/50D/S90/W10 の併用です。
書込番号:11728612
2点

SKICAPさん
ありがとうございます。
カスタム設定があることは知っていたのですが、
マニュアル読むのが面倒で、その部分には手を付けていませんでした。
この際、良い機会なのでカスタム設定をして見ます。
書込番号:11728682
1点

20D>40D>5DIIです。
7Dの連写に魅力を感じつつも未だ様子見
書込番号:11729060
1点

みなさん、レスありがとうございます。
ここに来て7Dは値下げしたようですね。
40D、50Dの中古が市場に出回りだしました。
キスデジNからスタートして30D、40D、5D、5D−2
今ではX2と7D,5D−2でデジタルを楽しんでいます。
今回は、購入する気はあまりなかったのですが、二桁シリーズとは
異なった7Dに惹かれてしまいました。
ついで縦位置グリップと専用レンズに17−40F4Lも
同時購入してしまいました。
7Dの魅力恐るべしです。
書込番号:11730013
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





