EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S15-85 IS U
- EF-S18-200 IS
【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2010年11月21日 21:39 |
![]() |
1 | 7 | 2010年11月11日 19:38 |
![]() |
1 | 6 | 2010年11月1日 17:37 |
![]() |
21 | 13 | 2010年10月30日 14:22 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月7日 18:20 |
![]() |
0 | 3 | 2010年9月21日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
キタムラカメラなんばシティ店恒例の10パーセントオフ
セールが本日(19日)から明後日(21日)まで開催さ
れています。
店頭価格\128,000からカメラ下取り\15,000で\113,000と
なり、ここから10パーセントの現金値引きで\101,700(税
込)になります。そのうえ支払いはクレジットの翌月払い
になります。
さらにポイント2パーセント¥2,260がついて¥99,440相当
となりますので、10万円を割ります。
大手家電量販店のポイント制度の様にポイントで購入した
ものにはポイントがつかないという、まやかし値引きと違
う、現金値引きのキタムラカメラナンバシティ店の10パー
セントオフセールは価値があると思います。
キタムラカメラナンバシティ店の回し者ではないですが、
よく利用してますので、本当におすすめです。
ちなみに下取りカメラがなくても、近くにカメラのナニワ
があり、ジャンクカメラのワゴンセールで200〜300円ほど
のカメラかレンズを購入すればOKです。
4点

「本日限り」でしたが店頭価格が124800円でネットショップの価格より安かったです、下取りも15000円でした。
かなり迷いましたがEF70-200o F2.8 II IS USMの購入貯金を崩せませんでした・・・。
書込番号:12245943
0点

価格情報ありがとうございます。
低率なので気にしてませんでしたが、キタムラのポイントは1%ではなかったでしょうか?
書込番号:12250005
0点

じじかめさん、こんばんは。
ポイント2パーセントとは
1)キタムラのポイント(Tカード)で1パーセント
2)ミナピタポイント(ナンバシティ)で1パーセント
以上の合計です。
書込番号:12251121
0点

Fhitoketaさん、ご連絡ありがとうございます。
ミナピタポイントって、あったのですね。全く気にしてませんでした。
書込番号:12252281
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
7Dファンの皆さん
初めまして。
いつも有意義な口コミを有難うございます。
現在KISS X4ダブルズームキットでデジイチを楽しんでおります。
この板でミナピタカードの存在を知り10%オフになる日を
待っておりました。
当方は大阪在住なのでめちゃめちゃ嬉しいです。
下記の情報で少しでも欲しい方が安く買えればと思い口コミ致しました。
『ミナピタカード10%OFFセール』
11/19(金)から11/21(日)の3日間だけ!!
5D2とも悩みましたが、ワンコを撮る事が多いので(チワワ)
連射+AFも魅力で7Dの15〜85のレンズキットを買う予定です。
今なら17万5千円(税込)から下取り1万3千円(壊れたカメラでもOK)で
16万2千円(税込)そこから上記の特典があり実質14万5千8百円で買えます。
参考URLです
http://blog.kitamura.jp/27/4702/2010/11/_1908538.html
長文失礼しました。
1点

あろわーなさん こんばんわ
ミナピタカード随分と安く買えるんですね♪
家にもチワワが6頭います(^^ゞ
7Dよりも5D2の方が綺麗に撮れますよ〜♪ と意地悪な囁きを・・・
10%offに5D2でも下取り1万3千円があるなら5D2もお買い得だと思います(*^^)v
散歩中のチワワを撮るなら7DでもOKですが室内でストロボ無しで撮影するなら
5D2が良いです♪
でもチワワってジッとしていないんですよね(^^ゞ
チョコタンやイザベラなどの色素が薄い子はストロボを焚くと目が赤く写ってしまいますから
出来ればストロボを焚かないで撮影した方が綺麗に撮れます♪
今日、久しぶりに7Dを使いましたが連射の音が素晴らしい〜♪です(*^^)v
書込番号:12191966
0点

キタムラのカードに加入しておくと、「10%OFFセール」の案内ハガキが来ますし、
そのハガキを持っていくと、小物が店頭表示価格の10%引きとなり、ミナピタカードで
支払うとさらに10%OFFになります。(1回払いのみ)
書込番号:12192905
0点

ミナピタカード良いな〜
私は関東なので何時もこの話題は羨ましく思います。
この時ばかりは大阪に引っ越したくなります。(笑)
ん〜〜〜〜うらやましい!
書込番号:12193035
0点

昨日の価格ですが、今確認したら18万(税込)に値上がりしてました。
下取り1万3千円は一緒でした。。(ちょっと前まで17・5万だったのに・・・)
なので値引き後が16・7万に10%で
15万300円です。
安いですがこれなら現在の価格コムの最安値と3千円ぐらい安い
だけですね。(十分やすいですが・・)
返信頂いた皆さん有難うございました。
doss様 初めまして<m(__)m>
いつもお写真が素晴らしくて僕もいつかチャレンジできればと
思っております(いつになるやら^_^;)
5D2の方がやっぱり良いのですね。
連射が魅力で7Dだったのですが、悩みます。。
チワワ見させて頂きました(かわいいですね〜)
うちのワンコ写真一応載せてみます。
じじかめ様 初めまして<m(__)m>
キタムラのカードに加入・・・こんな特典があったなんて
さらにビックリです。
今からじゃ間に合わない〜(>_<)
素晴らしい情報を有難うございます。
ゆるりと様 初めまして<m(__)m>
僕は大阪だったので非常にラッキーでした(笑)
関東は時計(機械式)が安いので僕は関東も羨ましいです。
みなさんこれからも宜しくお願い致します。
書込番号:12193371
0点

私も10%オフの案内きました。
>昨日の価格ですが、今確認したら18万(税込)に値上がりしてました。
確かに今までの傾向を見ていたらミナピタ10%オフの前には値段が上がることが多いですね。
10%オフにして価格の最安値より少し下に併せてる感じがします。
キタムラさんもよく考えていますね。
10%オフの日は毎年大体同じですからそれを予測して発表前か当日に注文を入れておくのが賢いやり方かもしれませんね。
私はこの機会にα55レンズキットを注文しました。
71800円から何でも下取り3000円で68800円。さらに10%オフで61920円です。
キヤノンは5D、1D3を使っていますが子供撮影にはバリアングルがいいと思ったもので。
60Dはそういった使い道では使い物にならなくて残念です。
書込番号:12194284
0点

taracosu様 初めまして<m(__)m>
いつもミナピタ10%セールの前に
値が上がる傾向にあるんですね。
とても有益な情報有難うございました。
僕はどうしても10%の時に安く買いたかったので
キタムラ難波シティー店に確認したら
今はネット価格より店頭の価格の方が
安いですと言われ、ついでに5D2の値段も
確認しました。安かったです。
doss様の助言もありやっぱり5D2の方が
欲しくなり、5D2のキットセット(24−105)を予約しました。
(ミナピタ10%対応日に購入します。)
また購入しましたら5D2の口コミで報告します。
ちなみに27.8万に下取り2万でさらに10%引きカード決済です。
なので23万2200円です。
Doss様、室内でチワワなら5D2の方が・・・の助言有難うございました。
7Dはまた余裕が出来たら買い増し等考えます。
書込番号:12199818
0点

安い!と思ったら、ポチッておきましょう。
商品を取りに行かなくても、商品入荷から1ヶ月で自動的にキャンセルになります。
書込番号:12199933
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

梅田の八百富写真機店や、日本橋のトキワカメラでも聞いてみられたらどうでしょうー。
書込番号:12145218
0点

なんばのキタムラやしんかなのキタムラをうまく利用すれば
ミナピタカード10%OFFの決済で、60Dが75400円、7Dが98100円
で買えますよ!
書込番号:12145356
1点

ミナピタカードの一回払いでの割引は、通常は5%ですね。
セールの時に10%OFFになります。例年の周期からいくと12月頭前後の週末がセールじゃないかと思います。
書込番号:12145788
0点

なんばは11月には必ず10%OFFの日が、3日間あるはずです。
しんかなは、毎月10日が10%OFFの日です。
書込番号:12147294
0点

なんばCITYでの「10%OFFセール」は、昨年(14-15)も一昨年(22-24)も
11月に実施されています。
書込番号:12148628
0点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
本日、滋賀県のカメラのキタムラ 播磨田店にて
12万1千円の下取り1万2千円で
10万9千円に液晶保護フィルムサービスで
購入しました。
特価というほどでもありませんが
最安に近い値段で購入できたので
満足です。
しかし、EF-S17-55f2.8をつけたら
思いの何の!
店頭より(欲しい気持ちで軽くなってたのか?)
自宅でのほうが重く感じる・・・
1点

スレ主様
ご購入おめでとうございます。
110,000円以下ならば、十分に安いです。
私は70-200F4L IS(たまに1.4×II入)が標準仕様で持ち運びにはやや重いと感じますが、撮ってる最中は夢中になってるせいか、手持ちで何時間撮ってても全く重さは気になりません。
7DはAFの出来と連写が良持ち良く、撮っててとても楽しいですよ。
先週末の2日だけで1,800枚ほど撮ってました。
良いカメラライフを〜(^_^)
書込番号:12132486
2点

まずはご購入オメデトウございます。
十分お買い得だと思います。私はもっと高く買ってますから・・・1年前に
あれから3万円までは根落ちしていないので納得はしてますが・・・
重たかったですか・・・5DIIより重たかったりしますから・・・
レンズも軽量レンズではないようですしね・・・
まぁ・・・重さは慣れるかも・・・楽しくなると・・・
こちら・・・最近シグマの50-500を手持ちでで遊んでいるので他のレンズが軽く感じます・・・
でかけると・・・もっと重そうな人もいたりしますが・・・
楽しんでシャッター切ってください。
書込番号:12132549
3点

普段から7Dや5D2にEF100-400付けてますが
あまり重いと思った事無いかな。
これに430EX付けたらすげー重いと思いましたが(笑)
書込番号:12133076
3点

まずは購入おめでとうございます。7Dで楽しい写真ライフをお過ごしください。
EFS17-55mmF2.8をつけると重いとのことですが、直ぐ慣れることと存じます。
カメラ+レンズの重さについてコメントします。重いことは移動など持ち運び時には不都合です。しかし、カメラやレンズが重いことは、写真を撮る場合には、好都合ではないでしょうか。その理由ですが、第一に手ぶれ、カメラブレがしにくくなり、第二に流し撮りの成功確立が上がります。
ですから、カメラ+レンズの重さは、適切な量があるように思います。適切な重さは個人によって変わるとは、思いますが。
書込番号:12133267
4点

おめでとうございます。
重いですか。
そんなこと言わないでかわいがってあげてください。
よい写真ライフを。
書込番号:12133316
1点

7D購入おめでとうございます。
私は5D2の買い増しで7Dを購入しましたが今や7Dがメインカメラになりました。
EF70-200mm F2.8L IS II USMでも手持ちで機動性が上がり重宝しております。
これから使い込むほどに軽くなってきますよ。
書込番号:12133347
2点

キングコーンさんこんばんわ。
7D購入おめでとうございます。
私はEF70-200mm F2.8LとEF300mmF2.8Lという重いレンズを使っていますが、重さはそのうち慣れてくると思いますよ。
どちらもほとんど手持ちで使ってます。長時間の撮影や流し撮りのときだけ一脚使用です。
普段はEF24-70mmF2.8Lつけてますが重いと思ったことはありませんが、友人などに持たせると重いと言ってます。
EF300mmF2.8Lを使ったあとにEF70-200mmF2.8Lに付け替えるととても軽く感じ、片手でイケるんじゃないかと思うほどです。
重さは筋トレして鍛えてください(笑)
自分は力仕事をしてるので毎日が筋トレなんですけど(爆)
とにかく7Dちゃんを使い倒してやってください。
書込番号:12133543
2点

こんばんは。
安いですね〜 播磨田店ですか、半年前に播磨田でかいました
私は11万でほどフィルムつきでした。
播磨田店は元ニコン〜キヤノンにいたサービススタッフがいるのでセンサー清掃までしてくれる店ですからね、店長もいい人なので気に入っています。
書込番号:12134060
1点

ご購入おめでとう御座います。
今後、グリップとスピードライトのお楽しみが待ってます。(笑)
レンズキットへの装着ですら、2Kg超えますので重さはそのうちなれると思います。
書込番号:12134257
1点

こんばんは!購入おめでとうございます!
僕が買った時より1万は安くなりましたね。この内容でこの値段でかえるなんて!素晴らしい事だと思います。
僕は7Dにシグマ50-500OSや同70-200F2.8Uを着けています。
普通の感覚から言えば「重い」ですが、撮影時にそこまで苦痛は感じません。
500OSなんかつけると、普通のレンズは大体軽量に感じてくるから不思議です。
マクロのEFS60やEF50F1.8をつけるとまるでコンデジ感覚です(^^
楽しんで撮影しましょうね〜♪
書込番号:12134319
1点

みなさん、沢山のレスありがとうございます。
そうですよね!他にもっと重いレンズもありますし・・・
仕事柄、肘がやられてて「痛っ!」って事がありそうですが
7Dの前はKissX2だったんですけど
全てにおいて操作感、音が違うのにびっくりしています。
使えば使うほど愛着が湧きそうですし
所有感もありますし、撮影を楽しんでいきたいと思います。
みなさん、Kissにはバッテリーグリップ付けてたんですが
7Dのバッテリーグリップの使用感はどうですか?
マルボロ320さん店頭にサービス内容と値段が書いてあったので
メーカー送りだとばっかり思ってました。
確かに播磨田店はカメラを積極的に触らせてくれるし、
親切に説明してもらえますね。
良いお店だと思います。
書込番号:12134479
0点

バッテリーグリップは、他の方の使用感の通り角材です(^^;;
ただ、クイックシューを常時付けていて握りにくいですが、
ホールド感は上がり保管時も安定性を保っています。
横での通常撮影でも、小指が丁度良く引っ掛かるので
安定感は上がると思います。
手の大きさに因るので、個人差はあると思います。
補足すると、中指迄の長さが19cm位での使用感です。
書込番号:12135881
0点

こんにちは。キングコーンさん
ご購入おめでとうございます。
110,000円以下ならば、かなりのお買い得だと思いますよ。
重さは馴れが肝心ですね。
僕もE0S-7Dを狙っているのですがEOS-60Dも魅力的な機種なので
どちらにしようか悩んでいるところなんですよ。
良きフォトライフをお送りくださいね。
書込番号:12137399
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット
福岡県太宰府市のキタムラで本日購入しました!
ボディのみ、15-85キットは価格.com最安より高いですが、18-200キットが激安でした。
先週までが147,100円でしたが、今週からヤマダ電機対抗で134,900円になってました。
レンズキット本体134,900円−下取1,000円−Tポイント1,275円=132,625円
※もちろん、下記の特典も付いてます。
・スタジオマリオ無料お試し券(9,240円分)
・フォトブック1冊無料お試し券(1,500円)
・デジカメプリント20枚無料券(740円)
ここまで引くと、121,145円です。スゴイですね…
3点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます!
やはり福岡近辺は安くなりますね。
ワタシは北九州ですがコチラの量販店では対抗意識が無い為かドコも強気です。
それでワタシもキタムラで購入しました。(ビック、ヤマダより安かった)
ジャンジャン撮って楽しんでくださいね!
書込番号:12024315
0点

できれば、そのレンズを売却して、15-85にすると、7Dの性能をより発揮すると思います。
あとは、L単にいくと、7Dの素晴らしさをより堪能できます。
書込番号:12024408
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット
こんにちは!
今週末に大阪に行く予定です。
なんばLABIまたは、その他のお店の特価情報があれば、教えてください!
ちなみに、浜松のヤマダでは、EF−S18−200レンズキットで
163000円のポイント11%でした。
よろしくお願いします。
0点

昨日難波のLABIは
18-200のレンズキットは163000円 ポイント10%でした。
キタムラ難波がその前週に160000円 下取りカメラ-10000円だったので
店員にいろいろ聞いたら18日〜20日にミナキタカード払いで10%オフで
135000円で買えると店員が教えてくれたので事前にカード作って
20日に行ったら突然175000円になっていたので結局LABI難波で買いました。
ちょっと突然の値上げは意味がわからなかったのです。利益確保なんでしょうか。
結局ヤマダで18-200のレンズキットは163000円 ポイント18%(133660円ぐらい)でしたが一人前に買った人は-10%以上は絶対に無理と言われて買ってました。
しかもポイントで5年保証とバッテリーグリップを買いましたがバッテリグリップも18000円→16000円にまけてくれたので予備のバッテリーも買いました。
連休最後の20日が一番安かったと思います。
今週末-18%は無理でも-12%はいけるんではないでしょうか。
あとは店員しだいです。
がんばってください。
書込番号:11946042
0点

現金払いでポイントが多く付くということで良ければLABIで買われても良いかと思いますが、大阪のLABIはあまりよろしくないですね。。
大阪のヨドバシはポイント加味してキタムラの価格に対抗してくれる場合が多いのと、大阪だけですが、店員さんによりますが現金ポイント無しでも同じ価格にしてくれます。
キタムラということで言われるのでしたら、今週の木曜日〜日曜日までしんかなCITYでスマイルクラブポイント10倍DAYですね。
今のキタムラネット価格が何でも下取り176,000円なので、これに10%のポイントのしんかなポイントと、1%のTポイントが付きます。
何か17,600円分買うと実質158,400円位になります。
もう1つの手として、ボディーをレンズのみ中古で購入する方法です。
現在ボディーの価格が下がっているので、ボディーで10,906円分のポイントをゲットして、2,000円ごとに使えるので、10,000円分をしんかなCITYの金券にして、49,800円のキタムラA品を10,000円引きで買うと、114,800円+39,800円=154,600円にはなりますね。
しんかなCITYはお店が乏しいので、キタムラ以外で高額品を買う場合は旅行を予約するか、犬を1匹買うくらいしかないので厳しい面もありますが…(汗)
書込番号:11946734
0点

返信ありがとうございます。
以外に、浜松も大阪もそんなに金額の差がなんだなと思いました。
やはり、池袋のLABIが安いのかもしれませんね!
がんばって交渉してみます。
書込番号:11947015
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





