EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:444件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos7d-firm.html

EOS7Dのファームウエアが発表されました。

大したアップデートではないみたいですが、
私の7Dも早速アップでとしてみました^^

書込番号:16943910

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/11 16:33(1年以上前)

ワイヤレストランスミッターを使わない人には、手間がかかるだけ損みたいですね。

書込番号:16944009

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/11 16:49(1年以上前)

ついにF8対応かと、、、
残念。
F8対応、クリスマスプレゼント代わりでもお年玉代わりでも何でもいいのでキャノンさん、お願いします。
7DU出ても買ってあげないぞ。って10万円位にならないと買えませんが。(汗)

書込番号:16944053

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/11 17:02(1年以上前)

まだファームアップされるってすごいですねえ。。

書込番号:16944089

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/12/11 17:19(1年以上前)

いやいや

ファームアップじゃなくて
モデルアップで
ニューモデルだそうよ(汗)

書込番号:16944141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/11 17:21(1年以上前)

内容に期待したけどバグ修正だったんですね。使わない機能だけど速攻アップデートを済ませました。
何時もはアップデートで日付が初期化されることは無かったのに今回は日付の再設定が必要でした。他の設定は保持されているようですが。
皆さんは如何でしたか?

書込番号:16944155

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/12/11 17:56(1年以上前)

内緒で、バグなど修正してたりして、
とりあえず、ファームアップしました。

7DMarU遠のいたかな。

書込番号:16944288

ナイスクチコミ!2


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/12/11 18:00(1年以上前)

連投失礼

僕のも、日付リセットされてました。

書込番号:16944308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディの満足度5

2013/12/11 18:07(1年以上前)

F8対応だったら、7D2、あと1年は我慢できそうなんだけどな…。

書込番号:16944340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/12/11 18:16(1年以上前)

あたしのわver1.2.5だから出来ないよ ガ━(;VωV;)━ン!!

書込番号:16944379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/12/11 18:59(1年以上前)

シャッター数もリセットされてるかも。  ヾ(´▽`;;)ゝ

書込番号:16944538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:444件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2013/12/11 20:16(1年以上前)

リセット現象についてですが、
 (a) 日付/時刻の設定
 (b) カメラに登録したレンズの周辺光量補正データ
が、リセットされるそうです。
何故なんでしょうね?
登録されてる方、お気をつけて。


さくら印さん
ver1.2.5
でも、ファームウエアアップデートできると思いますよ。
できませんでした?

書込番号:16944860

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/12/11 20:49(1年以上前)

公開されていないバグ修正もあるかもしれないので、やっとくべしですね。(笑)

書込番号:16945012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2013/12/11 20:50(1年以上前)

ファーム2.0にアップデートしたのち,SC入りの機会があったついでに
センサークリーニングとシャッター回数をカウントしてもらいました。
何万枚も撮影したのに,4000枚になっていました。1→2はリセット
されるみたいです。あと,マイクロアジャストもクリアされてしまいました。

60DのDIGIC4と同じチップが2枚積んであるとして,並列化のオーバーヘッド
を無視すると,10.6枚/秒の信号処理能力があると仮定します。
メカ的な最大値は8枚/秒なので,あとの2.6枚/秒の余力をJPEG生成に
振り分ければ,ディテールを保ちながらNR効果をもっと出せそうな
気がします。ここ数年のCMOS自体の高感度性能向上は小さいようですので,
やってくれたら嬉しいですね。7D2はいつ出るかわからないし。

出そうで出ない7D2,もし出さないんだったら,V3ファームで
やるだけやってほしい!!

キャノンからのお知らせメールがとどいていたので,もしかして
すごいアップグレードがキター!!と期待したのですが,あけてみて
しょぼーん。

書込番号:16945021

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/11 22:19(1年以上前)

やかん12号 さん

情報ありがとうございます。
とりあえずやっときました(笑)

書込番号:16945468

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/12/12 08:14(1年以上前)

シャター数調べられなかった。
Exif Reader download しようとしたら、危険と警告が出たのでやめちゃいました。
シャター数減ってたら、うれしいかも

書込番号:16946650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2013/12/12 12:30(1年以上前)

トランスミッター持ってないのでやりません。
日付リセットされるほうが嫌。
ファームアップしないで困るまでやらない。ピント調整かセンサー清掃に出したときにやってもらいます。

書込番号:16947338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/12 14:23(1年以上前)

他社電池対策が含まれていたりして・・・(?)

書込番号:16947656

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/12 22:05(1年以上前)

やかん12号様

はじめまして。有意義な情報ありがとうございます。

7Dは現在嫁に譲り、先程V2.0.5へファームアップ
致しました。

Canon公式サイトでは

(a) 日付/時刻の設定
(b) カメラに登録したレンズの周辺光量補正データ

がリセットされるとの事ですが私の個体だけかも
しれませんが、

前回のV2.0.0→V2.0.3
今回のV2.0.3→V2.0.5

(a)(b)のリセットの他にISO400上限設定済が何故か
前回今回のファームアップ後にISO3200へ変わって
いました。

ファームアップ後にISOの各上限設定を変えて試写
しましたが、前回も今回も今のところ問題なく使え
ています。何か問題あったらCanonへ問い合わせを
してみます。

書込番号:16949202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2013/12/15 16:48(1年以上前)

今回のファームウエア Version 2.0.5は、アップデートした方が良いんですかね?
やるべきか迷ってます。

ワイヤレストランスミッターは持ってないので、自分には全く関係ありません。
それよりも、日付・時刻や、他の設定がいつの間にかリセットされてしまう?方が気になりますね。

書込番号:16959664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2014/01/07 16:14(1年以上前)

>イベント大好き!撮影部さん
 ファームアップの必要性を感じてないのなら、
 無理してする必要はないと思いますよ。
 私は最新が大好きなので、新ファームにバグ等が無いと
 判断した時点で、スマホPC等も最新ファームにしてしまいます^^
 ちなみに、
 日付・時刻がリセットされてしまうのは、
 「いつの間にか」ではなく、「仕様」のようです。

書込番号:17045408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信16

お気に入りに追加

標準

後継機のうわさ

2013/11/29 12:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:92件

デジカメinfoで見つけた信頼できそうな方の7D2に関するコメント。
ソチで100-400後継機とともに実戦テストかも…。


(2013年11月21日)
来年3月に外部でテストできる可能性があるのは7D2くらいですよ。最近のキヤノンさんの開発ペースからするとそれさえも怪しいですが・・・。
信頼できる情報筋の話によると、1D系の2014年中の登場はあり得ないとの事で、このネタも噂で終わる可能性が高いです。

(2013年10月26日)
そもそも製品開発に入った段階でセンサーは決まってます。
でないと画像処理関連も周辺ハード仕様も決まらないので開発が進みません。信頼できる情報筋の話によると24MPは別件ですね。

(2013年10月 9日)
信頼できる情報筋から聞いた話では、開発規模がハード面、ソフト面とも1D系並になって難航しているとのことです。
よくD400との後出しジャンケン狙いと言われますが、そんな余裕は無さそうです。

(2013年9月25日)
信頼できる情報筋の話によると、
・EOS-1系のセンサーで冒険はしません。
・高画素機はまだまだで、来年以降の話でしょう。
・よって年末年始の発表はまず無いと思われます。
・中判センサーメーカーへの資本介入関連はまったく別の話であるため情報なし。
激しくテストを行っている44.7MPと言うのは7D2用のDualPixelCMOSセンサーの事と思われますが(22MPx2)、4K動画はまた別のセンサーの話で、両者がごっちゃになってる感があります。どうもCanon Rumorsの情報は複数の情報を混ぜ合わせておかしな情報にしている事が多いです。それが噂たる所以と言われればそれまでですが。

(2013年8月17日)
信頼できる情報筋からの話に基づき、訂正ポイントをいくつか。
・20MPはあり得ません。24MPは別件です。○→5760×3840。
・61点ではありません。(ちょっと増)
・シングルスロットではないです。○→CF+SD
・WiFi内蔵は無し。GPSはあり。
・12コマは無理。LP-E6では10コマが精一杯。
こんな感じです。

(2013年8月17日)
AFに関しては61点より多いの意です。また、F8AFありと聞いてます。
すみません、現状並のWFT対応か、もっとライトなアクセサリが用意されるかは情報を持っていません。

(2013年8月18日)
@
70D以降のDigic5+にはDualPixel CMOS AFの制御も入ってます。また1D Xでわかる通り、5+は並列動作が可能です。機能と処理速度で条件に合うのはDigic5+しかない訳です。(実績もありますし)
6は主に動画系の処理を強化した5の進化系でしかなく、現在はコンデジ用の低速動作版(=省電力でもある)のみで、並列駆動やDualPixel CMOS AFには未対応です。今後、一眼エントリー向けのDigic6(動作速度アップや一眼用処理追加版)、次に上位機種用の強化版(Digic6+? 並列動作対応、動作速度も更に大幅↑)と開発が進んでいかないと一眼レフ上位陣への採用には至らないです。
A
この辺りはギリギリまで品質評価と開発がつづくため、現時点では何とも言えません。
目標値は決まっていても品質基準を満たしていなければ下方修正されますし、逆にもっと行けそうならば上方修正されます。
商品開発が開始されてからはハードウェア仕様の変更は滅多なことでは行われませんが(=例えばイメージセンサーが決定されていないなんて事は通常あり得ない)、実用ISO感度のようにソフトウェア処理の関与する割合が大きい個所が変更される事は珍しくありません。

(2013年8月20日)
訂正追加・・・
・Digic6 x2
・RGB測光センサー強化版(EOS iTR AFあり)
あ〜あ、えっらそうに講釈垂れといてこのザマですよ。本当に申し訳ない。海外サイトのこと言えませんな。
まさか一眼レフ用Digic6がDualから入ってくるとは・・・新映像エンジンと言うだけでも開発大変でしょうに、更にハードル上げてるのですから、そりゃ時間掛かるわ・・・。
2014年の機種はDigic6が入るそうなので、Kiss後継が追い抜いちゃって結果的にDigic6単発が先になる可能性もありますね。

(2013年8月 8日)
なんだか最近の海外系の噂は20MPにこだわりますねぇ・・・。
70Dが出る前は24MPとか21MPとか言ってたし。(○→5760×3840)
あと12コマは無いです。バッテリーがLP-E6なのでさすがに無理です。AFセンサーは1DXの強化版みたいなのが来るそうです。

(2013年8月 9日)
妄想とは言えないネタが含まれていることも多いので、信頼できる情報筋は実在すると思われます。しかし、情報の受け手側が情報の組み立て方を間違って研究開発ネタと製品開発ネタと一部ガセネタをごっちゃにしている事が多いという印象です。
例えば研究開発の段階でチャージモーターやイメージセンサーなど個々のデバイスをテストする際に、大きくて組み付け易い1D系のフレームを使ったとすると、それが次期xxxのプロトタイプ!?的な扱いになってしまったり、さらに別の機種をフレームに使うと今度は複数の試作機が併走!?となったり・・・ですが、こう言った歪みがあるからこそ"噂"なのですけどね。

書込番号:16894417

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:92件

2013/11/29 12:42(1年以上前)

最終テストはブラジルワールドカップ?

書込番号:16894470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2013/11/29 21:13(1年以上前)

7Dって。
後継機を語るスレッドの比率が高いですね。そしてそのスレの方が返信も多い。
「カメラが好きか、写真が好きか?」とかから始める気はありませんが、機材の話ばかりになってしまうのもツマラナイですね。

いっそこのまま販売し続けるか、初代で廃番になり、名機として名を残して欲しいとも考えちゃいます。

ハチロク(AE86ね)を乗り続ける人、FCのクセが好きな人、S15の4発ターボが好きな人。
(あくまで僕の主観です、クルマ嫌いな人ごめんなさい)
永く使われる機械があってもいいと思います。
現実はボディは消耗品で、劣化したら買い換えなのでしょうが。

書込番号:16895960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/29 21:37(1年以上前)

「信頼できる情報筋」が出てくると、
さらに胡散臭さが増しますなあ。

書込番号:16896073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/11/29 22:03(1年以上前)

なんか最近のお笑い芸人みたいなスレだな。
自分の持ちネタ(写真撮影)に励めば良いのに楽屋ネタ(新製品開発事情裏話)に終始するみたいな。

書込番号:16896198

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件

2013/11/29 22:56(1年以上前)

7D持ってません。

書込番号:16896475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2013/11/29 23:01(1年以上前)

坊主の持ちネタ?
けなすだけ!

書込番号:16896506

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/30 14:38(1年以上前)

寝た子は起こさないように・・・

書込番号:16898620

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件

2013/11/30 22:26(1年以上前)

坊主の持ちネタ(写真)で笑いたい。

書込番号:16900432

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/03 20:20(1年以上前)

Canonでなくても、ソチオリンピックで新機種のテストをプロに依頼するケースはデジイチメーカーならどこでも考えるんじゃないかな。
特に7D後継機なら、ウリ機能の一つになるはずの高速連写機能の確認の場としてオリンピックは打ってつけのイベントです。

そこでのフィードバックを元にして開発の最終調整をするとなると、やはり5月GW明けぐらいにならないと7DIIは出てこないんじゃないかなと予想します。 (消費税8%は覚悟ですね。。。(涙) )


書込番号:16911870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22114件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/09 10:37(1年以上前)

今日付けのデジカメウォッチに出てるインタビュー


そう思います。像面位相差によるAFがさらに完成度を高めていけば、カメラは更に進化していくと思います。

−−来年前半には目にすることができるでしょうか?

 そう遠いタイミングではないと思いますよ。



は、タイミングからして7D2を指しているようないないような?
7D2がビデオ(シネマではなく)グラファー向けで静止画連写は、(カメラマンは)一人で取材対応時の保険な機種とすれば、その通りと思いますが?

書込番号:16934488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22114件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/14 22:06(1年以上前)

U.S.方面でも出ない説が再燃したようです。

http://www.canonwatch.com/rumor/

根拠自体はここでよく出てくるのと同じなのですが、かなり信頼できる筋からの情報のようです。どうなんだろ?

書込番号:16956771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/15 08:43(1年以上前)

本当ですね。出ないみたいですね。残念!

http://digicame-info.com/2013/12/eos-7d-mark-ii-8.html

でもまだあきらめません。

書込番号:16958119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22114件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/15 09:52(1年以上前)

まぁ、あくまでも噂ですから (^_^;)。

もっとも、今年のデジカメウォッチのインタビューで全くネタにならなかったのが妖しいと言えば妖しい気もします。今後の各メディアのメーカーインタビューでどんな問答があるかに興味があります。そこでスルーだったら、本当に「残念ながら」かもしれません。

スレ主さんが紹介された方も、開発難航とおっしゃっているようなので、開発難航→商機逸失(あるいは消失が発覚)→なかったことにする、というパターンでの最終決定が出たのかもしれません。

素人考えでも、APS-C広角・標準レンズの防塵防滴をどうするかとか、ビデオ屋と写真屋とどっちに買わせるんだろう(両方を狙ったら仕様の重さで自壊しないか)、とか色々と疑問が湧いてきて、7D2については元々半信半疑なので、仮に事実だとして、元ネタのコメントにあった「悲しいけれど驚かない」が私の感想です。

書込番号:16958328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22114件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/15 11:38(1年以上前)

他のサイトにも出てますね。

http://www.canonrumors.com/2013/12/canon-eos-7d-mark-ii-not-coming-cr1/
http://www.canonrumors.com/2013/12/thinking-out-loud-eos-7d-mark-ii-thoughts/

結局、今のはキャンセルしてビデオ主体のプロモデル(1DCのAPS-C版)で行くんですかね?
なら、静止画はおまけだろうからレフは現行7Dくらいでいいはず(それ以上なら5D3/1Dxの出番でしょう)。

書込番号:16958655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/12/16 14:02(1年以上前)

信頼できそうな方のコメント

信頼できる情報筋の話では7D2は2014年に出ますのでご心配なく。
EF-Sレンズも少なくとも2本は上半期中に出ると思われます。

書込番号:16963034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22114件Goodアンサー獲得:182件

2013/12/16 14:46(1年以上前)

まずはどんなEF-Sレンズが出てくるかが楽しみですね。願わくは7D2の登場を確信できるようなレンズでありますように。

書込番号:16963165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

久方ぶりの7D

2013/11/19 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

天気も良かったので、中尊寺の紅葉を撮影にバイクで出かけました。
EF-S18-55mmISも久しぶりの使用です。
紅葉はピークを過ぎた感じでしたが、まずまずでした。
世界遺産となり、結構な人出でしたね。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/DiAMArMnYRW

書込番号:16856911

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/20 15:12(1年以上前)

中尊寺は今春行きましたが、前にある弁慶の墓付近の桜がキレイでした。

書込番号:16859131

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2013/11/21 20:27(1年以上前)

じじかめさん
こんばんは。
返信ありがとうございます。
国道沿いのところですね。
桜が見事なところだと思います。

書込番号:16863849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

冬のダイアモンドに挑みましたが…

2013/11/10 14:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:608件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 へたれキャンプッ 

再生する最初のコマだけ富士山が…

作例
最初のコマだけ富士山が…

当機種

F4でも周辺は流れます

見事に玉砕でした。

何時もの朝霧高原のキャンプ場で、焚き火酒を楽しみながら準備を進めました。

レンズは、トキナー AT-X 116 PROで、F4で120秒露光、ISO1600でポタ赤での追尾撮影をしました。
待てど暮らせど一向に雲がなくなる様子が無かったので、メモリーかバッテリーが尽きるまで撮影するように、タイマーリモコンをセットして 就寝しました。
(明るくなるまでに起床しないと、カメラが三脚に激突し大破?します)

帰宅後画像を確認すると、殆どが雲で星が隠れてしまっており残念な写真ばかりでした。
その中で一番まともに撮影できたものをアップします。

やはり7Dで星の写真を撮影するときは、ISO800位までに抑えたほうが良いかも知れません。

腹いせに、ダメダメ写真から動画を作成しました。
ドリーではなく、ポタ赤での微速度撮影は余り見たことが無いので、ある意味面白いかもしれません。
宜しかったらご覧ください。

7Dで星野・星景撮影にこれから挑もうとされる方々の参考になれば幸いです。

書込番号:16818232

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

もうすぐ初雪...を実感

2013/11/05 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:204件
当機種

EF70-200mm F2.8L IS USMにて

数年前に友人に個人売買したレンズを、一宿一飯の恩義で買い戻しました(買い戻したくはなかったのですが)(汗
懐かしくもあり、綺麗に使用されていたことにビックリ!
(私と同じで、ここ数年あまり撮影していなかったのかな?)
昨日、近場の公園でテスト撮影してみました。
木の枝の葉はすっかり落ち葉になり、私の財布の中身と一緒で、お見せ出来ません(笑)
そろそろ初雪の季節だと実感した昨日でした。

書込番号:16800154

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/05 23:22(1年以上前)

キレイな場所ですね
あまり使わないレンズ?もったいな〜い^^

書込番号:16800272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2013/11/05 23:42(1年以上前)

別機種
別機種

もう冬の足音が聞えてきそうな感じですね。

晩秋っぽい絵をアップさせていただきました。

そう言えば最近キヤノンではタムロンのマクロばかりで、

私のEF70-200mm F2.8L IS USMもちょっと活躍の場がありません。


書込番号:16800369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 お茶の間 

2013/11/06 06:32(1年以上前)

いいですね〜♪

ウチも風景にあまり使わなくなった7Dを・・・

それと、手離した旧70-200
どういった方が買われたのか・・・

書込番号:16801011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件

2013/11/06 20:35(1年以上前)

ら〜た♪ さん
来年あたりU型を購入予定だったのですが...
訳ありで急な出費でした(汗

マリンスノウ さん
マクロも持ち出したのですが、納得出来る被写体が見つかりませんでした(汗

うちの4姉妹 さん
本来なら6Dでのテスト撮影だったのですが、スクリーンをEg-Dに交換したのですが
ゴミなのか?傷なのか?一か所気になる部分があり、ついイラッとなりまして...
風景よりもお子さんの写真、たくさん残してやって下さい(笑)
先だっても娘と、昔のアルバムを取り出し二人で大爆笑しました。

書込番号:16803320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

7D Mark II ?

2013/10/27 09:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1545件

デジカメinfoに7DMark II が2014年3月に発表?

http://digicame-info.com/2013/10/eos-7d-mark-ii-20143.html

気になる点は
- デュアルピクセルCMOS AFを搭載した20MP または 24MPのセンサー
- 5D Mark III と似た61点のAFシステム。5D Mark III と同じかもしれない
- 10-12コマ/秒の高フレームレート
- キヤノンのプロ用一眼レフのようなハイグレードな防塵防滴のシーリング
- デュアルDigicV+ 画像処理エンジン

このうち、61点のAFシステムと10-12コマ/秒のフレームレート いつ発売になるのでしょうか?

書込番号:16760411

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2013/10/27 09:32(1年以上前)

おはようございます。

ようやく噂出てきましたか。年末発表で、3月発売だと消費税アップ前で売れると思ったのですが、
5-6月発売でしょうか。
1DXのファームウェアのアップもありますし、時期的にはいいころかな。

Wi-FiとGPSはいらないと思うのですが、いらないからデュアルカードスロットにして欲しい。
でもきっとこれはCFカード現在使っているユーザーの意見か(私)

AF61点、5D3と同じ?は同じでなくても良いかなと個人的意見。

ともかく早く見たいですね。そして早く価格が15万切ることを願います。

書込番号:16760511

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2013/10/27 10:38(1年以上前)

ようやく「噂」が出てきましたか。
まだまだ先は長い。

書込番号:16760698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2013/10/27 12:36(1年以上前)

2000ドル=20万円ですかあ・・・・
貧乏な私は、倍以上の価格の価値を見出せない・・・(^^ゞ

10万円切るのはいつ頃かな?
とりあえず7Dに決定的な不満はないので、あと2年はタップリお世話になりそうです(^^♪

書込番号:16761009

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2013/10/27 17:07(1年以上前)

 最近ペンタックスのK−3に触れる機会がありました。想像以上に完成度が高く非常にハイレベルのカメラに仕上がっている印象を持ちました。K−5が発売された時も、その完成度にとても驚いたのですが、今回もペンタックスの着実な進歩を感じています。発売後はK−3で撮影した多くの素晴らしい写真が見られることでしょう。

 それで本題7DMarkUですが、いろいろな部分でK−3以上を期待したくなってきました。ISO高感度特性や高速高精度なAFばかりでなく、K−5のあの画素が輝くような写真も7DMarkUで再現して欲しいと思います。がんばれキヤノンってところです。

 ところでニコンのD400の噂は聞きませんけれど、当然7DMarkUの対抗軸として登場するのでしょうか。

書込番号:16761895

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22114件Goodアンサー獲得:182件

2013/10/27 20:10(1年以上前)

静止画や耐候性でK-3/E-M1を瞬殺、動画でGH5を撃破、で20万円なら欲しい(^_^;)。
ってか、そのくらいでないと、存在意義を問われると思います。

問題はEF-Sレンズだけど…。

D400は出ないと思います。ニコンは別の世界に逝っちゃった気がするので。その辺はフルサイズでカバーするのでしょう。むしろ出るなら、APS-Cのトップモデルの性格付けが難しくなったソニーからかも。

書込番号:16762616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/27 22:30(1年以上前)

自分の場合は

- 5D Mark III と似た61点のAFシステム。5D Mark III と同じかもしれない
- 10-12コマ/秒の高フレームレート
- キヤノンのプロ用一眼レフのようなハイグレードな防塵防滴のシーリング

この3つがあれば20万でも即買いかな?

出来れば5D3のようにCFとSDが一枚ずつ入るようにして欲しい。
WifiやGPSは無くてもいいかも。

高感度は70Dと同レベルかちょっとでも良ければそれでいいので、出来るだけ早く出して欲しいです。

書込番号:16763374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:15件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2013/11/10 09:29(1年以上前)

7DMarkUに望むこと
・高感度耐性の向上常用感度6400(現行ISO800以上は画質が荒くなる)
・AF測距点は最低51点〜5DMarkUと同じ61点測距点
・クロップ
・全測距点の高速動体の追従特性のUP
・AF測距点でのAEロック可能
・10-12コマ/秒の高フレームレート(RAW及びJPEG共に)
・画素数2300万以上

何れにせよ現行のニコンD7100以上の性能と噂さだけのニコンD400を
意識しての性能UPを望んでいます。
発売時期が見えない・遅い場合は7Dを下取りにしてニコンD7100への移行
を検討して居ります
私は今すぐにもニコン以上の性能UPした7DMarkUが
欲しいのです

書込番号:16817272

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング