EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

メインダイヤル不良

2012/07/11 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:85件

先月購入し、直後からメインダイヤルが反応してくれない症状が出ていたため、修理に出しました。
3週間弱で無事に戻ってきました。

ファームウェアアップデートされてるかなと期待したんですが、変わってなく。。。
ちょっと残念でした。

これからはガンガン使い倒します。




書込番号:14795322

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/12 00:17(1年以上前)

まだ準備できていなかったのでしょうね。(ファーム)

書込番号:14795487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/07/12 00:29(1年以上前)

mt_papaさん

そう考えるのが普通ですよね。
気長に待ちます。

書込番号:14795533

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/12 07:15(1年以上前)

おはようございます。スレ主様

アップデートされてなくて残念でしたが7Dが無事に
戻って来てくれて良かったですね。

ガンガン使い倒してください。

書込番号:14796120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/12 10:55(1年以上前)

ファームアップしてくれるのなら、みんな出したりして収拾がつかなくなるかも?

書込番号:14796718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2012/07/12 22:10(1年以上前)

万雄さん

そうですね、無事なのが何よりです。
望遠一本加えて使い倒します。

じじかめさん

故障がなくても点検のみで出したりするってことですか?
そういう方も出てくるかもしれませんね。
それだけ魅力的なアップデート、ということなんですね。

書込番号:14799032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

気持ち一!(^^)!

2012/07/10 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 soranopapaさん
クチコミ投稿数:210件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

kissxからの買い替え検討中の友人に7d2出るまで待てばって言ったのに、連続撮影枚数の倍化に驚き、ファームウェアのアップアナウンスで、自分で買ってしまいました(^。^;)
apcは、10D(愛着有って売れない(*_*;)以来。
2年使った5D2との併用ですが、なんと言うか、銀塩7以来の7ですが、とにかく気持ち一いですσ(^_^;
秒開8こまとか、ゾーンafとか、銀塩7の視線入力を体感した以上の、気持ち良さ。
5D2と2台体制って、apcに10万以上払うの躊躇してたけど、こすぱ凄い!
友人に、なんつったら良かろうか、思案中ですσ(^_^;
なんも、参考にならんけど、ちょっとした感動を書き込みましたσ(^_^;

書込番号:14790848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/10 23:51(1年以上前)

APS-Cのカメラをそもそもバカにしすぎてたのに気がついて良かったと思いますよ。
画質を気にするのであれば、中判デジタルにした方がいいです(笑)

書込番号:14791067

ナイスクチコミ!8


TS330Aさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:27件

2012/07/10 23:54(1年以上前)

EOS 7D MarkUなんて1年以上出ないのが確定したようなもんでしょ。下手したら出ないかも知れない。このクラスに興味を持つ人はいつかフルサイズと考える人が大半だから、結局つなぎ的に捉えられやすく、あまり力が入らなくなってしまっている分野のように思えてならない。俺はフルサイズに全く興味無いから小型軽量のハイエンドが絶えるのは望まないんだけど…。どこでも気軽に使うには、大きく重いというのはマイナスなんだよね。その割りには撮った結果に大差無いし。

新しいのが出たら出たで値段は倍くらいから始まるんだし、今撮りたいなら待つ価値は無いと思う。買って正解でしょ。


で、apcってAPS-C相当のことかな?

書込番号:14791080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/11 00:00(1年以上前)

↑いつかは、フルサイズって、あんまり美化してもしょうがないです。
このカメラとEf-s 17-55mmF2.8のコンビは、オススメです。仕事でも使ってます。

書込番号:14791116

ナイスクチコミ!6


スレ主 soranopapaさん
クチコミ投稿数:210件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/11 01:31(1年以上前)

マイヨ・ジョーヌさん

全然馬鹿になんてしてませんよ(^^ゞ
10D売れずに、いまだに使ってんですから。
2年前に、5D2買ったのは、銀塩と画角が同じに使えるのが、ようやく資金的に買えるようになったからですし(^^ゞ
カメラって機械の面白さと、弄る楽しさ、&、写真の奥深さと、撮って現像する楽しさ。
思い出を、感動って気持ちに変えてくれるカメラって道具と写真の素晴らしさ。

そんなこって、7Dを所有してみて、ちと感動しただけでして(#^.^#)

TS330Aさん

APS-Cが正式名称になったんですね(^^ゞ
どうも、銀塩時代とごちゃまぜになっとるようです。ありがとうございました。


マイヨ・ジョーヌさん

そですか、れんずは銀塩時代の小3元と、単焦点を何本かですが、今回出たパンケーキ買ったんで、7Dはお散歩と、望遠特化でいいかなって思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:14791443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/11 03:17(1年以上前)

APS-Cに、EF28mmF1.8って、最高に楽しいですよ。良かったら。

書込番号:14791609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/11 05:31(1年以上前)

soranopapaさん こんにちは

EOS 7D ボディご購入おめでとうございます。
私はいつかはフルサイズと思っているのですが、8コマ秒の魅力に勝てずに購入しました。来月のファームウェアのアップに期待をしております。
折角購入されたのですから、8コマ秒を味わってください。
楽しいフォトライフを。

書込番号:14791697

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/11 07:06(1年以上前)

友人にも新ファームを理由にお勧めしてみては。
7D2 でそうにないとか言って。(笑)

書込番号:14791820

ナイスクチコミ!4


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2012/07/11 14:42(1年以上前)

5D2からマークIIIにステップアップするにはお金がないし、6コマはいまいち魅力に欠けます。
7D2を期待していたのですが、、、、いつになるかわからないので7Dを考えてみたり。
感動したいです。

書込番号:14793114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2012/07/18 08:02(1年以上前)

apcって何だって思いましたが、APS-Cで納得しました。
ご購入おめでとうございます。
私は5D3を買いましたが、7Dは今後もサブとして大切に使い続けるつもりです。

書込番号:14822593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

仲間入りしました

2012/07/10 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:59件

噂されている次期7Dや、他メーカーの動向が気になりながらも「撮らなきゃ始まらない!」と考え、思いきって買っちゃいました。
正直なところ高感度耐性で悩みましたが、今の自分の撮影の幅を拡げるには連写性能が優先との結論からです。

まだ操作に慣れてはいませんが、フィーリングは上々(#^.^#)
60Dを使う機会が多かったので、大きく戸惑うこともありません。
それよりも中級以上の機種の、考えられたインターフェイスに感心しきりで、「買って良かった」と大満足です。

7Dの導入に併せて三脚も新調し、ベルボン ウルトラREXi Lにしました。

カメラリュックも奮発して購入。
ロープロ フリップサイド400AWにしたところ、友人に「リュックが歩いてるみたい」と笑われました。
私のカメラ資産では確かにオーバーサイズですが、空きスペースに水筒などを入れれば、軽い登山ならリュック1つで足りるので、正しい選択だった…はずです(笑)

話が横道にそれてしまいましたが、そんなこんなで皆様の仲間入りです。
わからないことなどアドバイスをお願いすることがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14790821

ナイスクチコミ!5


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/10 23:15(1年以上前)

この間のファームアップで、時期7Dは遠のいた感もあるし、存分に
楽しんでくださいね。(笑)

書込番号:14790842

ナイスクチコミ!1


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 7D ボディの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2012/07/10 23:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
同一メーカーでのステップアップ(と言ってよいのでしょうか?)ということで
スムーズに使いこなせるのは羨ましい限りです。
私も7D購入まだ一ヶ月で
しかもオリからの買い増し(事実上の乗換)ですので
操作が当初かなり戸惑いましたがようやく少しわかってきました。
多機能な設定を使い分ける事でより被写体に合わせて使いこなして行くことの奥深さに
このカメラの底知れない潜在能力に驚いています。

本体だけでなく、小物その他けっこう必要なものって多いですよね。
私もバッテリーグリップ、予備バッテリー、CF,ストラップetcと14万弱のキット購入が
気がついたら20万円を大きく超えてしまいました。
バッグはKATAのスリングバックパック D-3N1-20を購入しました。
リュックやバッグは器材に合わせて体力とも相談が必要で選択が本当に悩ましいですね。

それではお互いに楽しいフォトライフとなりますよう。


書込番号:14790965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/10 23:37(1年以上前)

ご購入おめでとうさん!
このカメラ気持ちいーです!
5D2と、二台体制になって、クランプラーのショルダーに、入らないのが悩み事。
3日前に買ったのに、早くファームアップしないかなあって気持ちですσ(^_^;

書込番号:14790979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:20件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/11 01:55(1年以上前)

購入おめでとうございます!

私もフリップサイド400AW持ってます。
大きいですよね。私も小柄なもんで。
亀仙流修行のような姿になります。(もしかしてわかりません??)

なにはともあれバシバシとって楽しんで下さい!

書込番号:14791502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/11 05:43(1年以上前)

いるま〜れさん こんにちは

EOS 7D ボディご購入おめでとうございます。
三脚とカメラリュックも同時購入ですか、私なんか友人からの貰い物の三脚で、凌いでいます(まあ、花火位しか使用はしませんけど)

7Dの8コマ秒をたくさん味わってください。
楽しいフォトライフを。

書込番号:14791705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/07/11 05:50(1年以上前)

いるま〜れさん

ご購入おめでとうございます。
私もこのカメラの高感度耐性があがれば、そこが解消すればと
思っておりますが、その他はとても満足しています。
そして私もフリップサイド400AW持ってます。
このバッグ少し大きいといわれますが、私はとても重宝しています。
小さいのを買うより、多少レンズやパーツが増えても、楽に持ち運べますし
絶対によかったと思いますよ。
いるま〜れさんは三脚も新調されて、今カメラライフが熱い時ですね。
たくさん撮って楽しんでください。
 早くファームアップしないかなぁ〜

書込番号:14791713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2012/07/11 10:41(1年以上前)

mt_papaさん こんにちは。

こんなに良いカメラが、この価格。
おまけに近々大胆なファームアップときたら、もぅ買わない訳にはいきませんでした(#^.^#)

より高速なCFカードも用意しとかなきゃですね。

書込番号:14792332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2012/07/11 10:47(1年以上前)

nao-taroさん こんにちは。

職場に持ち出し自由な60Dがあり、最近はそればかり使っていました。
私はペンタ派なのですが、Qは残しk-rは知人へ譲ります。

もともとk-5の軍資金を貯めていたのですが、結果的に良い選択ができたと思っています(#^.^#)

書込番号:14792350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2012/07/11 10:58(1年以上前)

soranopapaさん こんにちは。

フルサイズもお持ちなんですね。
ゆくゆくは私もフルサイズを…と憧れてはいるものの、贅沢過ぎて踏み切れない予感がします。

近いうちに望遠レンズを購入したいと思っていますが、「フルサイズ移行を見越しても、そうじゃなくてもLが良いよ」とのアドバイスもあれば、「EF-Sで最適化されてるんだから、Lなんかいらない」とのアドバイスもあり、悶々中な私なのでした。

書込番号:14792376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2012/07/11 11:03(1年以上前)

くろステさん こんにちは。

ドラゴンボールですね。
大丈夫、わかりますよ(#^.^#)

はじめは下手な鉄砲作戦で、とにかく被写体をファインダーで追いきれるように頑張ります。

書込番号:14792388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2012/07/11 11:15(1年以上前)

湘南ムーンさん こんにちは。

今まで使っていたスリック570(だったかな?)では、60Dすら支えきれなかったのと、自由雲台を使ってみたかったので、思いきってみました。

中級レベルの三脚だとは思いますが、5000円くらいで購入した今までの三脚と比べると、格段に安定しますね。
足場の悪いところでも、安心して使えそうです(#^.^#)

書込番号:14792416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2012/07/11 11:39(1年以上前)

大吉まるまるさん こんにちは。

確実にオーバーサイズなのですが、デイパックにタオル巻のカメラや何やらを詰め込んで、結局入り切らなくてウエストポーチも装着。
結果…歩きにくい…からの脱却を目指しました。

タオルで巻かなくても、しっかり守ってくれて、出し入れもラクって良いですね。
軽食のパンや飴や水筒も入れて、ファーストエイドキットも持って、伸縮タイプのトレッキングポールも横にさせます。

カメラを入れるために使うスペースは、ほんの少しですが、大きいのを選んで良かったと思います(^-^)v

ちょっと気になるのは、三脚を積んだ時に雲台(三脚の上)のほうが後方にかしがっちゃうことかな。
気をつけないと、人や物にガンガンぶつけちゃいそうです。

書込番号:14792482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/11 14:12(1年以上前)

いるまーれさん
購入おめでとうございます。私、仕事でも使ってます。1D4と5D3も使ってますが、出張撮影で、少しでも荷物を軽くしたいとき、EF-s17-55mmF2.8 IS USMと良き相棒です。
このレンズ、Lレンズという冠つけても良いくらい、大好きなレンズです。
写真楽しんでください。

書込番号:14792992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2012/07/11 14:36(1年以上前)

マイヨ・ジョーヌさん こんにちは。

持ち出し自由の60Dに17-55f2.8が着いていて、この組み合わせがとても気に入っているのもあって、今回7Dの購入に踏み切りました。
60Dにはキットレンズを装着して、17-55は私の7Dに着けちゃってます(#^.^#)

1D4に5D3も持ってらして、出張撮影だなんて、もしかしてプロさんですか?
じゃないにしても、同じレンズをお気に入りにされているかたがいて、なんだか嬉しいです。


書込番号:14793091

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/12 07:21(1年以上前)

おはようございます。いるま〜れさん

7Dご購入おめでとうございます。

これからは「レンズ沼」に注意してガンガン使い倒してください。

書込番号:14796129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2012/07/13 20:22(1年以上前)

万雄さん こんばんは。
返事が遅くなりすみませんでした。

レンズ沼…はまりたいけれど経済力が足りません。
沼の周りをぐるっと回って向こう岸へ行くしかないなぁ。

70-200f2.8Uなんか良いですね。
体育館で撮る機会が結構あるので、明るいのが欲しいです。

10-22も良いなぁ。広角大好きです。

70-300Lも屋外で便利そう。

60マクロなんて、花が可愛く撮れそうだなぁ。

単焦点は自分の画角がしっかり決まってからで良いかな?

はっ!気が付けば思考が沼にはまってる。
あぶないあぶない^^

しばらくは17-55f2.8で撮りまくりながら、70-200f2.8Uか70-300Lかで悩ましく過ごします。

書込番号:14802528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

出荷停止中

2012/07/09 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 Kurousさん
クチコミ投稿数:16件

先日、ビックカメラで購入しました、1軒目はヤマダ電機で98,800円13%、しかし現在キャノンが出荷停止中で在庫が無いとの事でした。
2軒目のビックカメラで、ヤマダ電機の事を話したら98,000円13%まで頑張って頂き、在庫もあるとの事でビックカメラで購入しました。

出荷停止の理由は8月のファームアップデート為では?と予想しますが、出荷再開まで在庫が少なく成る為値上がりが予想されます。

書込番号:14784123

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/09 18:16(1年以上前)

Kurousさん、7Dご購入おめでとうございます。

>出荷再開まで在庫が少なく成る為値上がりが予想
大幅なファームアップも値段が上がる要因になるかもしれませんね。

書込番号:14785202

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/09 23:04(1年以上前)

機能UPで、価値も上がっているので、若干の値段アップなら許容ですかね。

書込番号:14786543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/10 07:40(1年以上前)

Kurousさん、 こんにちは

EOS 7D ボディ ご購入おめでとうございます。

価格調整なのか、8月のファームアップデートの為なのか。

でもせっかく買ったのですから、いっぱい撮って楽しい画をアップしてください。

楽しいフォトライフを。

書込番号:14787674

ナイスクチコミ!0


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 7D ボディの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2012/07/10 12:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
先日ウチのカミさんが行きつけの店で
15-85kitをオーダーしたのですが
出荷停止に引っかかって
待たされるかどうか
消失心配しています。
ともあれ、楽しいフォトライフを。

書込番号:14788371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cantateさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/10 20:22(1年以上前)

無くなりそうな時って焦る焦る・・・

急いでスレ主さん♪

書込番号:14789790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/11 03:35(1年以上前)

台湾で新工場が稼働しますから、その影響で生産移管とかがあるのかもしれません。

書込番号:14791626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

下町七夕まつり  雨&フリーズ

2012/07/08 09:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:157件 花は桜木、 
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日、地元の七夕まつりへ行って来ました。
小雨まじりだったのですが、この子なら防滴だしタオルで拭きながらなら大丈夫だろうと。

途中タマに大粒の雨も落ちてきましたが順調に撮影出来ました。ところがどっこい大作、気が付くと電源がオフになってるじゃないですか?

ヤバイじゃん、ウンともスンともいわないじゃん、まだ買ったばっかしなのに。

価格COMよ、ありがとう!

過去スレに助けられました。  バッテリー、カードを抜いて良く拭いて防湿庫に朝まで保管。

今朝、電源を入れたら朝日が昇るがごとくパワーオン。

万雄さん達の過去スレが特に参考になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055430/SortID=11810163/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89J

防滴じゃない初代5Dでは気を使っているのですが、防水じゃないんだしやっぱ気を使わないとダメですね。

書込番号:14779137

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/07/08 09:55(1年以上前)

カッパ橋であったそうで、後からニュースで知ったというお粗末さ。
昨日は、スカイツリー七夕限定ライティングも第一近辺から上が雲の中で。

ここのところの週末はパッとしない天候で、
変な方向へ、衝動的にパッとしないように要注意と、自分に言い聞かせています。

書込番号:14779211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/07/08 10:04(1年以上前)

> 下町七夕まつり  雨&フリーズ

おしーい。
「下町七夕まつり  雨フリーズ」のほうがよかったね。  (^ー^* )

やっぱ、サンバガールさんにわカメジイがたかってるー。  (^u^)プププ



>カッパ橋であったそうで、後からニュースで知ったというお粗末さ。

はじかめ詣でしないから気がつかないんだよ。  ヽ。(ー_ーメ)

書込番号:14779237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/07/08 10:40(1年以上前)

>はじかめ詣でしないから------

あしたから
入谷の朝顔市と
カッパ橋の七夕祭り
はじまるかも(未確認)

どうも、詣でてはいるのですが、お賽銭不足であったようです。今度から5⇒100円に。

書込番号:14779371

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2012/07/08 12:27(1年以上前)

別機種
別機種


入谷の朝顔市、かっぱ橋の七夕が終わったら、次は浅草寺のほおずき市ですよ。 (7/9-10)
朝顔市、七夕は雨模様が多いのですが、なぜかほおずき市は晴れて暑い日が多いような気がします。
四万六千日のご利益でしょうか。

書込番号:14779810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/08 16:02(1年以上前)

ユータツズパパさん こんにちは

7Dが復活して良かったですね。防湿庫が活躍しましたね。
ビニール袋は必需品かもしれません。 雨には気を付けましょう。

楽しいフォトライフを。

書込番号:14780484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2012/07/10 19:24(1年以上前)

別機種

祭りの後は静かでしたよ

あの雨の中に良く7D持ち出されましたね!! 写真の時間が一番きつかったような、傘の滴が臨場感出していますね!! 

某は全二日、カッパ本通りで仕事とお世話とじじばば介護をしていましたので、すれ違っていたかもですね(笑)

根性なしですので天候回復した日曜日夜、打ち上げ後にちょっとだけ撮影しました。機種違い失礼ですが、地元同士っという事で・・・

(駄文失礼)

書込番号:14789582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 花は桜木、 

2012/07/11 13:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様返信ありがとうございます。

これからもカメジイ道を邁進したいと思います!

アメリカンメタボリックさん、こんにちは。

思いっきり地元同士みたいですね。私は地元少年野球チームの出店で焼酎などを作っていました。作例の静かな夜のツリーとのコラボ写真の時間には、売り上げにもかなり貢献したため寝ていました。

ねじり鉢巻き、雪駄履き、でカメラを持ってうろうろしてる人相の悪い奴が居たらワタシです!

書込番号:14792926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

皆さん、こんにちは。
ヒトバシラーのThe-です。

今日はご報告に参りました<(_ _)>

つい先日、楽天ショップから
下記の商品のうち、(A)と(B)を購入してみたのです。
併せて一万円強の出費となりました。


(A)
スプリットマイクロフォーカシングスクリーン『EC-Bタイプ』
キヤノン EOS 7D用
http://item.rakuten.co.jp/digicameyouhin/kt7-1181/

マニュアルフォーカスでピント合わせがし易いように
設計されているという、
昔ながらの「スプリット/マイクロ/マット」のスクリーン。

皆さん既にご存じでしょうが、既にアメリカの会社(KatzEye Optics)
から類似品が発売されてはおります。
http://www.katzeyeoptics.com/item--Canon-7D-Focusing-Screen--prod_7D.html

しかし、楽天ショップの店で販売しているスクリーンは
5千円弱で、KatzEye Optics製に比べてかなり安いのです。
ただし、メイドインチャイナですが。 



(B)
TENPA マグニファイングアイピース 1.22倍
『メガネ使用者向き』5代目[MEA-CL-1.22]
<キヤノン EOS 7D・1D MarkIII・1Ds MarkIII・1Ds MarkIV対応>
http://item.rakuten.co.jp/digicameyouhin/kt7-1329/

カメラボディのアイピース部分にはめ込む形で、
スクリーン上の映像を拡大して見られるという商品です。
既にカメラメーカーから類似の純正品が出ていますが、
これはサードパーティー製(メイドインチャイナ)。



(C)
1.36倍というより高倍率なアイピースも売っていました。
こちらは裸眼で撮影する人向けだそうです。
http://item.rakuten.co.jp/digicameyouhin/kt7-1324/



さて、ここからがご報告です。
(B)の1.22倍のマグニファイングアイピースは、
よく出来た商品で、人様にもお勧め出来るものだと
思いました。
光学系の多面にわたってマルチコーティングが施されている為、
品質感が良いですし、開口が広いのでメガネをかけていても
覗きやすいのです。
カメラメーカー純正のこの手のアイテムは、開口が狭くて、
ちょっと光軸から目線が外れると、とたんにスクリーン上の
映像が見えなくなると思いますが、こっちの中国製は見えます。

このマグニファイングアイピースは良い商品だと思います。


ですが、(A)は不満がおお有りでした。
スクリーン中央のスプリットイメージは良いと思うのです。
少しピントリングを回しただけで、画像がズレて見えてくれますので、
このスプリットイメージの精度はなかなかなものじゃないかと思います。
その周囲のマイクロプリズムは。。。よくわかりません。
まあ普通でしょうか。

周辺のマット部、これがなんともダメでした。
ピントの山が見えやすい、なんてことはありません。
昔のPENTAX LXに付属していた
クリアーブライトマットスクリーンのマット面のように、
粒が粗い粒状感が感じられるのです。
このため、マット面の映像がザラっとしていますし、なんとなく
ボケているように見えます。
シャッキリとピントが「合った!」という見え方をしないのです。

実際、7Dでマニュアルフォーカスで猫を撮影してみたのですが
ピントが合っていない写真が乱発でした。

一番肝心要なマット面が使い物にならないので、
完全に安物買いの銭失いでした。ガックリです(o_ _)o...

お金を貯め、KatzEye Optics製を買おうと思いました。

以上、人柱ご報告でした。



掲載した写真は、このスクリーンを使って7DでMF撮影し、
ピントがあった数少ない写真の内の一枚。


撮影データ

使用カメラ : Canon EOS 7D
使用レンズ : M-Rokkor 90mm/F4 改造品
        ヘリコイド中間リング、マウントアダプター使用
露光データ : F4開放、絞り優先オート

書込番号:14766354

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2012/07/05 13:55(1年以上前)

機種不明

ああ、また画像のUP方法を間違ってしまった。

掲載しなおしました<(_ _)>

書込番号:14766383

ナイスクチコミ!1


K@Z-JPNさん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/05 14:22(1年以上前)

私もTENPAの×1.22使ってます^^
ファインダー内が適度に拡大されるので、構図の確認に重宝しますね。
7Dの倍率が1.0倍ですので1.22を掛けてフルサイズ換算すると(1.00*1.22/1.60=0.7625)約0.76倍!!5Dより倍率が上に^^あくまで計算上ですが^^;

書込番号:14766461

ナイスクチコミ!0


スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2012/07/05 14:49(1年以上前)

K@Z-JPNさん、どうもこんにちは(^^ゞ

おお、これは参考になります。
そのようにしてフルサイズ相当時のファインダー像倍率を
求めるのですねφ(.. )メモさせていただきます。

ふうむ、0.76倍ですか・・・

フィルムカメラで恐縮ですが、
Canon 旧F-1が確か0.77倍、New F-1は0.8倍だっったかと。
私が今も大好きなNikon F4Sは、確か0.75倍でした。

これらのフィルムカメラだと、
私は(絞り開放でも)きっちりピント合わせ出来るんです。
ですが、デジタル一眼レフ(現在に至るもAPSサイズしか所有出来ていませんが)
ですとどうしてもMFでピントが合いません。
極端な前ピンばかりになります。

やはりスクリーンの出来
(いや、もしかするとそれ以外にファインダーバックの精度の問題もあるかも)
なんでしょうね。AFでの使用を前提にしており、MF使用は想定していないのでしょう。

取り外した7Dの純正のスクリーンなんか、
素通しに近いぐらい透き通ってましたもんね。
MFカメラに付いているスクリーンは、もっと白濁していますもの。

しかし今回買ったスクリーン、いくらか白濁はしてました。
しかし、マット面ではろくにピント合わせが出来ず、
まったくヤレヤレです。

マット面のピントの切れが良いスクリーンが欲しいThe-でありました。

書込番号:14766527

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/05 17:27(1年以上前)

こんにちは。

The-さん、レビューありがとうございます。
興味深く拝見させて頂きました。

前々からスプリットマイクロのスクリーンってないのかな〜?と思いながら、
そんなのあるわけないか、と探しもしていなかったので、こういうものの存在は
まったく知りませんでした。

そこでちょっと質問させていただきたいのですが、このスクリーンに換装した場合、
AFポイントはどうなるのでしょうか?
中央測距点は当然スプリット部に被ると思うのですが、どのような見え方に
なるのでしょうか?

よろしければご教示いただけないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14766998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/05 21:47(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

>AFでの使用を前提にしており、MF使用は想定していないのでしょう。

おそらくそうだと思います。
ファインダースクリーンへのピント精度は組み立て工程時の出来なり程度の精度では
ないかと思われます。

添付はペンタK5の断面図です。
丁度メインミラーの中央がハーフミラーとなっており下部にあるAF部へ光を導いて
いますが、その分ファインダースクリーンへ行く光量が減ってMFがしにくいと言う事
だと思います。
精度の高いスプリットイメージだと光量不足で陰りが出ますが、それと同じ事が起こる?

>AFポイントはどうなるのでしょうか?
AF計測はごく自然に行われるもののスクリーンを交換したら、どこを計測しているかの
メッセージが届かないと思われます。

書込番号:14768195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/07/05 22:54(1年以上前)

人柱するなら、MF用のスクリーンを購入、加工して取り付けたら? 

MFは良いけど、暗い所でのMFは・・・厳しくなりますよ。

AFは当然合うはずですが、MFでダメなら7D用では無いと言う事です。

ピントを合わせこみたいのであれば、スクリーンを挟み込んでいる周囲の厚み調整することです。薄くしたいのであれば、ヤスリとかで薄く加工します。厚みが足りなければ、薄いテープでも張込んで下さい

AFポイント・・・赤く光ると言う事かな? スクリーンに加工が無いので光りません。

レンズの明るさによっては、中央のスプリット部・・・たしか?蹴られちゃって使えないかも? 全面マットの物に替えた記憶があります。 

書込番号:14768654

ナイスクチコミ!0


スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2012/07/06 10:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ミホジェーンVさん、こんにちは。

>おそらくそうだと思います。
>ファインダースクリーンへのピント精度は
>組み立て工程時の出来なり程度の精度では
>ないかと思われます。

やはり、そうなのでしょうねきっと。
自分では慎重にMFでピント合わせしているつもりでも、
7Dではとにかくやたらに前ピンになります。
(10D、20Dでもそうでしたが)

また、AF撮影時、ピントがピピッと合った時、
スクリーン上では微妙にボケているように
見えることもしばしば。

私がMF撮影してピントがなかなか合わないのは、
スクリーンの問題点も大きくあるでしょうが、
それだけでなく、ファインダーバックの調整が
万全でないのではないか?という疑念が強くなりました。
7Dは数十万円するフルサイズの最高級機というわけではないので
仕方がないことかもしれませんが、今度SSに見て貰おうかなと
思っています。


>精度の高いスプリットイメージだと光量不足で陰りが出ますが、
>それと同じ事が起こる?

マット面に感じるあの目の粗い粒状感は、
それが原因なのかもしれません。
もしそうだとしたら、あのスクリーンは大口径レンズ
専用ということでしょうか。
F2ぐらいまでが推薦環境だとか?(ーー;)

しかし、Nikon F4SやF100についているスクリーンは非常に優秀です。
暗いレンズをつけても陰りにくいし、ちゃんとピント精度も出てる。
あのような感じのスクリーンが7Dに欲しいところです。



カメカメポッポさん、こんにちは。


>レンズの明るさによっては、中央のスプリット部・・・
>たしか?蹴られちゃって使えないかも?


スプリットは、F4のレンズならまだ使えそうです。
しかし、多少陰り気味ですね。
スプリットの精度は高そうなスクリーンですので、
やはり本来はF1.4とか、せいぜいF2レンズぐらいまでを
つけて使うのを前提にしたスクリーンなのかもしれません。


>AFは当然合うはずですが、MFでダメなら7D用では無いと言う事です。
>ピントを合わせこみたいのであれば、スクリーンを挟み込んでいる
>周囲の厚み調整することです。薄くしたいのであれば、
>ヤスリとかで薄く加工します。厚みが足りなければ、
>薄いテープでも張込んで下さい


いやいや、いくらなんでも私はそこまではやりません。
私の7Dはファインダーバックがずれているかもしれないので、
時間があるときにSSで見て貰います。
仮にズレていて、調整して貰ってファインダーバックがOKに
なったとしても、今回買ったスクリーンではマット面で
ピント合わせをするのは厳しいので、他のスクリーンを
買うと思います。

昨日、翻訳ソフトで翻訳して読んでみたのですが、
KatzEye Optics製の一番高いヤツは多少F値が暗いレンズでも
いけるみたいでした。


BAJA人さん、こんにちは。
うまく撮れませんでしたが、スクリーンを換装した後の7Dの
ファインダー内を撮影しました。
画像をご覧下さい。
AFポイント、オートフォーカスは、まったく正常に使えます。

また、中央のAFポイントを選択したとき、
スプリットイメージに被さるAFフレームの見え方は
このような感じになっています。

目障りであれば、中央を外し、他のポイントにフレームを
動かしていれば、中央のスプリットでのピント合わせ時に
気に障ることはないと思います。

書込番号:14770180

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/06 13:41(1年以上前)

The-さん、こんにちは。

画像まで載せていただき感謝いたします。
おかげさまで大変よくわかりました。

私の場合MF時代もスプリットしか使っていませんでしたので、マイクロプリズムや
マット面の出来が少々悪くても大丈夫そうです。
AFポイントとスクリーンのセンターがずれているのはご愛嬌でしょうか(笑)
KatzEye Optics製のほうが良さそうですが少々お高いですね。

情報提供ありがとうございました。

書込番号:14770872

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/07 20:36(1年以上前)

Bのアイピースって使い勝手はどうなんでしょうか。
かなり出っ張るようですが。
それと、顔(目)をかなり押し付けて撮影するのですが、レンズに当たりそうになりますか。
ちょっと神経使うかな?って、見た感じはするのですが。

書込番号:14776900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング