EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S15-85 IS U
- EF-S18-200 IS
【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

このページのスレッド一覧(全636スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2024年11月5日 22:12 |
![]() |
4 | 1 | 2019年11月4日 23:01 |
![]() |
477 | 200 | 2019年8月28日 20:59 |
![]() |
7 | 4 | 2018年11月4日 22:28 |
![]() |
6 | 10 | 2018年1月14日 19:03 |
![]() |
43 | 19 | 2017年12月31日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
5年ぶりに開催された入間航空祭に行ってきました。
この機種は、画素数も少ないことから連射能力がいいので、航空祭専用になりました。
5年ぶりの活躍となりましたが、私には十分なカメラです。
今年から滑走路の南側が新たに解放されたので、そちらで撮影をしました。
その効果で、これまでより人がたくさんいる状況が改善されました。
R5でも撮影しましたが、バッファ処理の関係で、連射は7Dのほうがはるかに上でした。
7点

素敵な写真ありがとうございます。
ちなみにメモリカードは書込速度どれくらいをご使用ですか?
最近、90MB/sでバッファ詰まるなと思うので、「160MB/s」か「✕1000以上」のカードを買い漁っています。
書込番号:25950380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yho_315 様
7Dについては
〇Transcend CompactFlash Card UDMA 32GB 400X 書込み: 45MB/秒(最大)
R5については
〇キングストン SDXCカード 128GB 最大300MB/s UHS-II V90
〇ProGrade Digital CFexpress 2.0 Type B GOLD 512GB カード (持続書込速度 850MB/s)
7Dに関しては、データ容量が4MB程度なので、相当な連射ができます。
書込番号:25950453
0点

wave1000様
大変参考になりました。
今までは書込速度に無頓着でしたが、今後購入する際は気にして買うようにしようと思います。
ご教授頂き、ありがとうございました。
書込番号:25950976
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
入間航空祭に行ってきました。
前日の快晴とうって変わり曇りでした。
これだけ、曇りの入間航空祭はあまり記憶がありません。
写真も腕がなく、白黒のようにしか撮れませんでした。
唯一の救いは、今年で退くF−4EJを見れました。
F15には及びませんが、この轟音こそ戦闘機です。
4点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
本体手に入れましたさ。^^
とりあえず18ー55と55ー250も手に入れました。
誰か望遠レンズ下さいな。
希望は シグマ150ー600S か
純正100ー400 か
タムロン160ー600 Sony Aマウント用 か
純正しごろ! で。
てへ ^^
きゃのら〜きゃのら〜きゃのら〜きゃのら〜きゃのら〜
書込番号:22695457 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

篠原ともえ様 ご結婚おめでとうございます。
書込番号:22695489
3点

やっとたどり着きましたね♪
55ー250はSTMですか?
書込番号:22695497 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

|
|
|、∧
|Д゚ 遅かったね…
⊂)
|/
|
書込番号:22695522 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分の金で買えっ!!
書込番号:22695557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やっと。というべきか?
書込番号:22695560 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おっぉ〜〜
なかま!仲間!(^-^)v
素晴らしい
作例を待ってます(^_^)/
書込番号:22695574 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

|
|
|、∧
|ω・` お待ちしておりました…
⊂)
|/
|
書込番号:22695585
6点

トイレットペーパーの芯とかなかなか光学性能ええで☆
なにせ屈折干渉が無い…ヽ(_ _ヽ)☆ガッ┗┐(`Д ´ *)ノ
書込番号:22695622 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

らっしゃい!
書込番号:22695636 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


始まりはニコワン結局は観音様さん
ついに悟ったようですね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
お写真貼らずにスレ立てするとこみると相当気に入りましたね^ ^
書込番号:22695673
6点


なにを今頃(笑)
一応オメ♪
書込番号:22695733 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

料理用油みたいなスレタイで
誰だか開かずに分かった (笑)
書込番号:22695794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とうとうキヤノンの牙城までも・・・(=゚ω゚)ノ
書込番号:22695866
4点

サラダ油?
書込番号:22696046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わっし、50D+15-85mmを2月に入れたけど、---
シャッタボタン押すという作法は同じなんだけど、
そこまでの下ごしらえがニコン機と違って、てんてこ舞い。
ぼけ防止には良いけど。
書込番号:22696119
5点

最近は7Dも7DmKUも使うヒマないが……
それはさておき、ついに入手されましたか……
シャッター音が見かけ倒し以外は、動良く静も良い機種です。
書込番号:22696163 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
入間航空祭に行きました。
レンズにも投稿しましたが、別の写真をアップします。
昨年は人手が減ったようですが、今年は多かった気がします。
プログラムはもうマンネリですが、無料であり、住宅が多い中では
これ以上望むのは無理のようです。
そうはいえ、楽しませてもらいました。
2点

>wave1000さん
お見事です。
C-PLフィルター付けてます?
書込番号:22230578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モンスターケーブル 様
フィルターは、マルミの保護フィルターです。
当レンズは、F4で飛行機ということもあり、偏光フィルターは使っていません。
以前、この板にも書きましたが、航空祭終了後、バックにカメラを入れる際、30p
程度の高さから落としましたが、フィルターのみの損傷で済んだことがあります。
風景を取る際は、広角系を使いますが偏光フィルターは場合によりけりですね。
白レンズは発色がいい(特に青空)ので、気に入ってます。
書込番号:22230998
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
そろそろ、ロクヨンですね!!!
書込番号:21487110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

山本山、今年こそ…と思いつつ、 この写真を見る限り 私の機材では厳しそうです ^^;
書込番号:21487206
0点

>さすらいの『M』さん
奇をてらわず素人のお手本となるような
良い作例有り難うございます。
書込番号:21487237
0点

>☆M6☆ MarkUさん
いえいえ 今シーズンは 現行のまま行きます(笑)
書込番号:21489344
0点

>杜甫甫さん
400mmで 周りの皆さんよりも 少し近づいてますが、
それでも トリミングを前提に撮っていますよ。
皆さんは 500mmよりも長いみたいなので 私は最短です(笑)
書込番号:21489354
0点

>デジカメの歴史。さん
別に 奇をてらう積りはないですけど...
オオワシが飛び立つ瞬間 1日にチャンスは0〜2回です。
ねぐらから出てきて ねぐらに帰るまで 約8〜9時間の間にです。
書込番号:21489368
0点

>さすらいの『M』さん
初代7D に400ミリで結構行けますな♪
書込番号:21492911
0点

>オオワシが飛び立つ瞬間 1日にチャンスは0〜2回です。
>ねぐらから出てきて ねぐらに帰るまで 約8〜9時間の間にです。
せっかくの少ないチャンスなのに解像感が欲しいですね。
シグマ120-400の限界なんですかねぇ・・・
書込番号:21493151
3点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
こーてまえ☆ ( ̄▽ ̄)b
書込番号:21463358 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

欲しい時が買い時!!!
書込番号:21463430 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もしかしてお近くに自然のオオワシを見るポイントがあるんですか?
うらやましい。
私なんか飛行機乗ってちょっとやらせのオオワシ・オジロワシを見にいってます。
今年ももう1回だけ行ってきます。(クラブツーリズムで)
600mmほしいなあ。宝くじ発表待ちです。
書込番号:21463435
1点

すげぇ。生で見た事無いです。
なので、オオワシを観察できるってだけでもすごいです。
ここは、無理やり双眼鏡兼務ってことにして、ここはナガーーーーイ玉買いますか!
書込番号:21463520
1点


>さすらいの『M』さん
7D は、十二分に高性能ですね♪
書込番号:21464084
1点

小笠原には行けた!
次はここだぁ!
書込番号:21464383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>Masa@Kakakuさん
単はムリ!
はよー 純正 200−600mm 出して欲すい ちゅうことだす。
書込番号:21464793
2点

>☆M6☆ MarkUさん
欲しいけど 優先順位 ちゅうもんが おましてなぁ(笑)
クルマ19万キロに近づいてますぅ
書込番号:21464796
1点

>ニコンデビューさん
むかし ひとりモンの時は 北海道まで 行ったりしてましたが...
いまは 信州あたりまで クルマで行く程度だすww
600mm単欲しいですよねぇ
書込番号:21464809
1点

>LunaLynksさん
実は 最近 コーワの双眼鏡を買いました。
鳥さん 探す為に です。
眼よりも 明るいので 夜明け前から ねぐらの辺り を探してます。
書込番号:21464818
1点

>とんがりキャップさん
知床は 舗装される前に行きました。 遠い昔です(笑)
て言うか 最近 関東以北に行ってません。
2011年に山形・福島まで行ったけど...
書込番号:21464833
0点

>デジカメの歴史。さん
7Dは 8年選手。
10年目に 7D3 にしたいかも(笑)
書込番号:21464844
2点

>松永弾正さん
ここは おそらく 行ける範囲です。
北海道の人々が おいでおいで してるけど...わたしは ムリ!(笑)
書込番号:21464851
1点

>ブローニングさん
前回はもっと遠くて 目視では発見し辛かったんですよ。
昨日は 少し 近づいてくれたけど...
それでも まだ 少し上の斜面に居るのです。
アップしたのは 飛んで 帰って来て 少し近くなったのだけど まだ遠い(笑)
書込番号:21464877
1点

COOLPIX P900
http://s.kakaku.com/item/K0000749556/
メッチャ超望遠\(^o^)/
使えるかどうかは腕次第!?( ;´・ω・`)
書込番号:21465003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さすらいの『M』さん
自分はキヤノン純正の噂が出たり消えたりで待てなくなって去年の暮れにしぐまの150−600Cを導入しました。
600は非常用といった感じですが、500までならかなり使えるんじゃないかと思ってます。
ただ500と600の中間域で妙な描写になることもありその辺り注意が必要かもしれません。
書込番号:21469653
1点

>さすらいの『M』さん
>はよー 純正 200−600mm 出して欲すい ちゅうことだす。
200−400(テレコン付き)が売れなくなるとマズイから出さんでしょう。
少なくとも「L」印では。
いや200−400(テレコン付き)の後継機としてスンゴイお値段になたりして。(ToT)
書込番号:21474522
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





