EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ182

返信56

お気に入りに追加

標準

カタログ入手!!

2009/09/03 00:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 T33さん
クチコミ投稿数:36件
機種不明
機種不明

早速貰って来ました!

見てると物欲が沸いてきます!
見れば見るほど欲しくなる・・・・
これが人情というものでしょうか(汗)

書込番号:10091101

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/03 00:50(1年以上前)

カタログ入手は、特筆すべき凄い事なんですか?

書込番号:10091129

ナイスクチコミ!24


jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件 セルシオアップ 

2009/09/03 01:05(1年以上前)

カタログのPDFデータは既に公開されていますが、紙媒体だとじっくり読むこともできるし、場所を問わず電車等でも見ることが出来る。
カタログを穴が開くほど見ながら買おうかどうしようか悩んだりできるのも、紙媒体ならでは特権!?かと。

だからと言ってPDFカタログをプリンタでカラー印刷するのは勿体無いので、やっぱり本カタログが欲しいです。(^^)

カタログはコレクションの一つにもなりますしね。

書込番号:10091191

ナイスクチコミ!6


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2009/09/03 01:12(1年以上前)

特筆すべき事に限定したら、たいていのスレは無くなっちゃうけどね。

書込番号:10091227

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/03 01:17(1年以上前)

カタログを見て購入を検討している時って楽しいですよね。



書込番号:10091247

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/03 01:19(1年以上前)

デジやんさん、スルーって知ってる?

書込番号:10091254

ナイスクチコミ!10


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2009/09/03 01:32(1年以上前)

しかしアップしてある写真を見てつくづく思ったのですが7Dってとろけたチーズみたいなデザインですね、個人的な趣味だけどもう少しシャープなエッジを残して欲しい・・

でもまぁ7Dは非の打ちどころない良いカメラだと思います。

書込番号:10091305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2009/09/03 01:32(1年以上前)

これは凄い物を手に入れましたね!
本体以上に価値があるでしょう!!!

書込番号:10091307

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/03 01:36(1年以上前)

↑ 口からでまかせ(爆笑)

書込番号:10091319

ナイスクチコミ!3


スレ主 T33さん
クチコミ投稿数:36件

2009/09/03 01:37(1年以上前)

皆さん有り難うございますm(__)m

まぁ、カタログは店頭に行けば誰でも入手出来ますが何か嬉しくなっちゃって、つい貰ってしまいます。

私も7Dユーザーになりたい一人なんで購入前に色々知っておきたいし(汗)
楽しみがないと^_^;

序でにレンズカタログも新しくなってましたが、当たり前ですが内容はあまり変わりません。

今回のニューレンズは購入対象にはならないかな…

書込番号:10091326

ナイスクチコミ!2


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/09/03 01:39(1年以上前)

スルーするのは簡単ですが でも誰かが言って気づかさせてあげないと、、 それもひとつの人情ではないでしょうか(^^A

書込番号:10091334

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/09/03 01:44(1年以上前)

いやーカメラはお金払わないと手に入らないけど、カタログならなタダですから。

撮影をしない自称カメラマン、スペヲタ、価格.COM御用達のコメンテーターはカタログだけで十分じゃないかな〜???

書込番号:10091353

ナイスクチコミ!5


XX-SEVENさん
クチコミ投稿数:66件

2009/09/03 01:47(1年以上前)

私もカタログ集めてまわった時期もありました。気持ちはわかります。

書込番号:10091359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/09/03 01:53(1年以上前)

発表の日、13:30頃に有楽町のビックに行って、カタログあったら欲しいなぁと思って店員さんに「EOS 7Dのカタログもう入ってますか?」と聞いたところ、「EOS 7Dのストロボですか?」と言われました…。話にならないので別の方にお聞きしたところ、「そんなカメラが出るような噂はありますが、CANONから何の情報もないので・・・」と。「いや、13:00に発表になったんですよ」と言ってみたものの、「いやしかし何の情報もないので発表されたということはな(ないかと)・・・」と。カメラ専門店ではないにせよ、都心で家電量販店を謳う店舗がこんなんで大丈夫なの?と思ってしまいました。自動的にメーカーから降ってくる情報にあぐらをかいてんの?と。有楽町は近隣に競合店がない分、まともな店員をおいてないんだろうなと思いました。

駄目レス、申し訳ないです。

書込番号:10091384

ナイスクチコミ!5


スレ主 T33さん
クチコミ投稿数:36件

2009/09/03 02:09(1年以上前)

たかがカタログの事でレス書いたのが間違いでした。反省しております。


>駆け抜ける歓びさん

そのような家電量販店の店員さんがいらっしゃいましたか!

カメラ売り場担当者なら知っておくべき事では?
と思います。
それが仕事なんだし…
カメラに興味ないのでしょうかね。

店員さんよりユーザーの方が詳しいのかな(笑)

書込番号:10091430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/09/03 02:12(1年以上前)

いやいや。。。
カタログ手に入れたよ!
というスレも必要ですよ。

何と言っても、先日先に発表されたPowerShot G11のカタログを貰いに近所のキタムラに行ったら、発売日直前でないと入ってこないとか言われて「そんなもんか?」と釈然としませんでしたが、翌日にジョーシンに行ったらちゃんとありましたし(^^)

スレ主さん、せっかくですから入手先も是非!

書込番号:10091441

ナイスクチコミ!4


スレ主 T33さん
クチコミ投稿数:36件

2009/09/03 02:22(1年以上前)

>犬好きさん

有り難うございます。

私はキタムラカメラで入手致しました。

このようなカタログは発表前、店舗に無いのでしょうか?
もちろん店頭に出さなくても裏に保管されている等。

7Dの販売価格は本体のみで\17万弱でした。
この内容なら納得価格だと思います。あくまでも個人的な意見ですけど。

書込番号:10091467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/03 02:24(1年以上前)

>>発表前、店舗に無いのでしょうか?

そうゆう事かもですね。発表前日にキタムラ行った時にはなかったしorzzz(今日はあったんだろうな〜 チッ)

それと余談ですが説明書読まないあたしは買った機種もカタログ持ってるとなにげに後で助かりますww

またまた余談ですが、特段にデジやんさんを責めてるわけじゃないですよ。だってそーゆうキャラだし。
でもたまにはツッコミにツッコんでおこうという感じです。それをツッコまれることもあるしw

書込番号:10091477

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/09/03 02:52(1年以上前)

>カメラ専門店ではないにせよ、都心で家電量販店を謳う店舗が

そこはカメラも売っている家電屋さんじゃなくて、家電も売ってる『カメラ屋さん』でしょ。

>こんなんで大丈夫なの?と思ってしまいました。

ホント!

書込番号:10091520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件 Slow and Easy 

2009/09/03 03:08(1年以上前)

大手量販店の店員さんは単に派遣会社から送り込まれているだけという人もいますからね。
特定のメーカーばかり勧めてくる人はおそらくメーカーが雇って送り込んでいる派遣さんですw

書込番号:10091531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/09/03 05:51(1年以上前)

昨日、行きつけのカメラ屋さんに行った時カタログはありませんでした。

カタログの入荷を楽しみにしている人もいるので、こういう情報も価値があると思いますよ。

書込番号:10091683

ナイスクチコミ!5


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

キヤノン EOS 7Dのすべて

2009/09/02 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 セルシオアップ 

デジタルカメラマガジン特別編集 キヤノン EOS 7Dのすべて

http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=54113&CM_ID=&SPM_ID=1&HN_NO=00400&PM_No=&PM_Class=

予約受付中です。
すぐ欲しいけど9/30日発売予定、、、、。(^^;

9月中旬ぐらいだと良かったんだけどなぁ、、、、、、。

既知でしたらごめんなさい。

書込番号:10090213

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/09/02 23:10(1年以上前)

インプレスお得意の「完全ガイド」ではなく、別の名称なんですね〜。インプレスのほうまで気合入っちゃったかな。笑

書込番号:10090432

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/02 23:13(1年以上前)

ボディ発売前にはなんとか、って感じですね。
個人的にはこの手の本はボディ発売後に発売される本を購入して
います。気分の問題ですけどね。(笑)

書込番号:10090453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/03 00:10(1年以上前)

80ページで値段も安く1280円、期待できない!(通常は130ページ前後で、1900円程度)
それより、キヤノンのメーカーサイトに行けばカタログや動画での詳しい説明が見れます。

書込番号:10090906

ナイスクチコミ!0


kapponさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/03 00:32(1年以上前)

本体発売前に出る本はあまり役に立たない情報(カタログ+α)だとKDX、40Dのガイド本で思いました。
もうちょっと待って本体が発売してから出てくる「完全ガイド」みたいなやつの方が内容も濃いのではないでしょうか!?

なのでこれは立ち読みしてみて。面白ければ・・・ですね。。。

あ、完全ガイドの濃い方は買うと思いますが、初期トラブルが心配なので発売直後にボディを買うかはまだ決めかねています・・・

発売してからの値段と値下がり具合の様子を見て年末商戦で買うのがベストかな!?

今日カメラ屋さんに行ってカタログ貰ってきましたが、結構いろいろ想像したりして楽しめましたよ。
ムック本が出るまでの間はこれを熟読ですね(笑)

書込番号:10091036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ188

返信59

お気に入りに追加

標準

この高画素化は?

2009/09/02 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

40D使っており50Dのときはまだ購入後間もないこともありスルーしたのですが
今回の7D欲しいスペックですね〜
AFも測光も大幅な性能アップが・・・
ただ画素数はここまで必要なのでしょうか?
APS-Cサイズの受光素子なら50Dくらいにとどめノイズ低減などの画質に
振った方が一般ピープルとしてはうれしい気がします
PCも買い換えなければストレスがたまりそうですしwww
あと、時代の流れなんでしょうが動画機能 個人的にはまったくいらないです
蛇足で気になるのは40Dで最悪だったバッテリーグリップの形状ですね
すぐに購入は無理なのでここでの評判を眺めつつ製品として落ち着いてきたら
購入しようかと思います

書込番号:10089506

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/02 21:23(1年以上前)

M-RAWで記録すれば、いいと思います。
約1000万画素。

書込番号:10089620

ナイスクチコミ!3


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/09/02 21:24(1年以上前)

そうですね。私もAPS-Cで1800万画素は多い気がします。レンズ性能だけではなく、手ぶれにもシビアになりそうです。

それにファイルサイズが巨大になって、現像処理や保管が大変そうです。

個人的には40Dの1000万画素から1200万画素位がウエルバランスだと思うんですが・・・。

書込番号:10089634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/09/02 21:27(1年以上前)

>ただ画素数はここまで必要なのでしょうか?

どうなんでしょうね?必要な方もいるのではないでしょうか??
いずれにせよ、今後も画素数は増えていくと思います。
ノイズ低減もそれに合わせてくるのではないでしょうか??

>動画機能 個人的にはまったくいらないです

そんなコト言わずに、味見をしてみてください。美味しいかも。
付いていても、使わなければいいので…そこも各自の好みですね。

PCの問題は否定しませんが…(私もヒトのこと言ってられない…)

書込番号:10089652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5854件Goodアンサー獲得:158件

2009/09/02 21:29(1年以上前)

普通に考えたら1800は要らないですよね〜(^^;

ただまぁ、これはメーカーだけを責めるのは酷でしょう。
買う側がまだ高画素を求めている...というか、高画素の方が高性能だと思っている。
1200万画素と1800万画素があったら、1800万画素が欲しくなる(^^

メーカーとしては売れるモノを作らないトイケナイので、イキオイ高画素にせざるを得ない...
ワリを食うのは、結局はユーザなのですけど、自分が望んだものだからしょうがないですね♪

M-RAWとかで撮ったほうが高感度に強いとか、そういうふうになったら、使う側も高画素なんて要らない。なんてコトになるのかも知れないですけどね(^^

書込番号:10089673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/02 21:34(1年以上前)

そろそろわかってきてますよ。一般の消費者も

書込番号:10089707

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/09/02 21:52(1年以上前)

M-RAWにしてもだめでしょう。
センサーを合算してデータ出力するなら高感度に強くなりますが、
単に1800万画素データを読み飛ばすだけなら高感度は変わりませんからね。
このあたり、実際どうなんでしょう。

やはり、無意味な画素数競争は止めて、
むしろ画素数が少ないことをセールスポイントにするようになって欲しいものです。

書込番号:10089828

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:419件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2009/09/02 21:58(1年以上前)

「PowerShotS90」が発表された時に1000万画素に抑えノイズをクリアにしたと発表があり、ついにキヤノンも画素のこだわりを捨てたなと思った矢先にAPS-Cで1800万画素…個人的には1000万画素前後が一番扱いやすいと思っています。
1800万画素+デュアルDIGICで善と出るか悪と出るか楽しみです。

書込番号:10089868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/09/02 21:59(1年以上前)

信州のジローラモさん、こんばんは。

画素数はあっても邪魔にならないと思うようになりました。
1000万画素しか解像しないレンズは1000万画素機で使おうと1800万画素機で使おうと1000万画素しか解像しないだけですもんね。(等倍鑑賞でみたときに差が出るだけだと思います。)
それならば良いレンズを使う分には有利に働くので画素はあっても邪魔じゃないと思います。

ダイナミックレンジも50Dはむしろライバルメーカーよりいいと先月のカメラ雑誌にのってましたし、高感度も画素数に比例しないと思います。(5DUはD700より倍近い画素があっても、D700の高感度が1段有利というわけではないですからね)

書込番号:10089871

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2009/09/02 22:03(1年以上前)

EOS2桁台は10D〜30D〜50Dと、ひとつ置きに買っています。
個人的に画素数は30Dの800万画素で十分なのかなぁ・・・って思います。
大きいサイズにプリントするのでなければ、高画素は要りませんよね。
ただ他の方がおっしゃるように、高画素=高性能というイメージがありますから、
新しいモデルは必然的に高画素になっていくんでしょうねぇ。

ボクの場合最近はボディが持つ質感とか、シャッターを押した時の感触の方を
どちらかといえば優先させています。パーソナルユースのカメラの場合は
そちらの方が大事なような気がしますからね。

少々重くても外に持ち出したくなるような、手にしっくり来るような、
持つ事に喜びを感じられるようなモデルが良いですね。
7Dの現物はまだ見ていませんが、この辺りが納得できればぜひ欲しいと思っています。

書込番号:10089899

ナイスクチコミ!2


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/09/02 22:04(1年以上前)

>レンズ性能だけではなく、手ぶれにもシビアになりそうです。
18MP をピクセル等倍で写真として鑑賞できるディスプレイなんてないですから、同一鑑賞サイズで比べれば、10MP でも 18MP でも手ブレの許容度は同じでは?

書込番号:10089901

ナイスクチコミ!7


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2009/09/02 22:12(1年以上前)

2000万画素付近だとPCの負担も大きくなって
せっかくのレスポンスよいカメラもPC編集の低レスポンスで萎えちゃうなんてことになりかねない。。。かもですね。。

連射枚数が増えるほど必然的に撮影枚数も増えますし。
1D3の10枚1000万画素がベストバランスですが、いかんせん重いしEFレンズのみではあるし。

カメラ+レンズの身軽さを取れば7Dなのでしょうがファイルは重くなるときたもんだ・・・・

D700 D300Sが画素だけ見ればベストバランスですね。。。

書込番号:10089964

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/09/02 22:21(1年以上前)

デジ(Digi)さん>
>単に1800万画素データを読み飛ばすだけなら高感度は変わりませんからね。
>このあたり、実際どうなんでしょう。
私がキヤノンの方に聞いた話では、撮影はあくまで基本画素数なんだそうです。
つまり7Dなら1800万画素ですね。
M−RAWとかS−RAWは、普通のRAWからの変換なのだそうで、ここからは私の解釈
ですが、解像度が落ちる代わりにノイズも目立たなくなるのではないでしょうか。
ノイズ自体が少なくなるわけではなさそうです。

書込番号:10090036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/09/02 22:26(1年以上前)

> ただ画素数はここまで必要なのでしょうか?

必要かどうかは人それぞれ認識が違うかも知れませんが、
高画素化にしても別に感度性能が落ちるわけではありませんから、
心配する必要がないと思います。

書込番号:10090074

ナイスクチコミ!2


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/09/02 22:28(1年以上前)

1800万画素は私も不思議だったのですが、望遠で動体撮影中心のユーザーを重要視している結果ではないかと思います。要するにかなりのトリミングにも耐えられるということです。APS-Cの望遠のメリットを更に生かすにはどうしたらいいのか?という結論が1800万画素だと思います。動体望遠撮影では極端な高感度撮影もあまり有りませんから。
キヤノンのアンケートで毎回APS-Cの1Dクラスの開発が希望と毎回回答し続けてきた甲斐がありました。
唯一の不満はアシストを入れてくれなかったことだけど、スピードライトトランスミッター内蔵で許すことにしました。

書込番号:10090096

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/09/02 22:28(1年以上前)

1976号まこっちゃんさんと同じ感想です…。


PowerShot G11で打ち出した『すっきりクリアフォト』。
これは素晴らしいアイデアだなぁと思っていたところに、
今回のAPS-C 1,800万画素が発表されたので、思わずズッコケました。。。


一眼レフも『すっきりクリアフォト』が欲しいですね。
もちろん、某社のような塗り絵画質を求めているのではありません。念のため。

書込番号:10090102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/09/02 22:32(1年以上前)

1,800万画素の必要性はあまり感じませんが、インパクトはありますね。
個人的には、画素数据え置きで、さらなる高感度のノイズレスの方が良かったような気はしますが。

現在、16万円台ですね。発売日にこの水準であれば、年内に15万円以下で買えそうですね。余裕資金はありますが、やはりもう少しお安くなってから購入の検討したいと思います。

書込番号:10090126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/09/02 22:44(1年以上前)

> 画素数据え置きで、さらなる高感度のノイズレスの方が良かったような気はしますが。

M-RAWや、S-RAWで撮ったら良いわけで、元の画素数はやはり多ければ良いでしょう。

書込番号:10090237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディの満足度3

2009/09/02 22:52(1年以上前)

7D
1800万画素でAPS-Cで19万円なり〜!
これなら5D2行っちゃったほうが早いんじゃないの?っていう気がしております。
ただ、個人的には今まで40Dで培った感覚や、レンズ群たちが活躍できるのは間違いなく、悩み多きカメラになりそうな予感です。

正直なところ、1200〜1500万画素クラスのフルサイズ機が欲しいところですよね。
ツインエンジンでノイズにも強く、ダイナミックレンジやらISO感度やらなんやら・・・

スレ主さんと同じく動画は現在のところ全く必要ありましぇん。
マイナーレンズ大好きです。

書込番号:10090293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/09/02 22:52(1年以上前)

ちなみに自分は気持ち的に1800万がちょっと足りないと思います。
画素ピッチはパナの1200万画素センサーより僅かに大きいですから。

画素ピッチはなるべく小さい方が良いです。何年後は分かりませんが、
G11と同じ画素ピッチ、キヤノンAPS-Cで約8000万画素のカメラが欲しいです。

書込番号:10090295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/09/02 22:57(1年以上前)

トリミング、トリミング、これデジタルズームと同じ効果です。

ふだんはM-RAW

書込番号:10090338

ナイスクチコミ!1


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

値段でもガチンコ

2009/09/02 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1134件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

Nikon D300Sが9月1日から急に値下がり
7Dの今の価格とそろっています
年末に向かって右下がりの下降線が期待されますが
メーカーもあまり下がってほしくない希望もあるでしょうし
切れのいい16万ぐらいで一定水準で行くように思うのですが
皆さんの考えはどうでしょうか

書込番号:10088973

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/02 19:50(1年以上前)

これまではニコンとキヤノンはちょっとづつグレードがずれていて、
ガチンコ勝負はなかった感じですが、D300S/7D はぶつかるので、
価格競争になるでしょうね。消費者からみるとうれしいかも。

書込番号:10089024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/02 20:03(1年以上前)

ニコンのD100とキヤノンのD60はガチンコでしたけど

書込番号:10089102

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 21:16(1年以上前)

キヤノンはD300Sが価格をあわせてくると思ったんだろうか?思わなかったんだろうか?
価格競争なんて不毛なのに。。。。

まぁ、ニコンユーザーにはありがたいことです。

書込番号:10089571

ナイスクチコミ!0


4GBさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/02 22:28(1年以上前)

発売日には16万円以下になると予想しています。願いもこめて149.800円。
今のところ『予約して一ヶ月待ち』なんてこともなさそうだし、これくらいでないと売れないのではないでしょうか?

書込番号:10090099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/02 22:38(1年以上前)

最近はどんどん値段が上昇するという現象があるので
もしかしたら今が一番安かったりして。

書込番号:10090178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/09/03 00:21(1年以上前)

D300は12万円台ですから、まずはこれに挑戦ではと思います。10万円は絶対死守だと思います。

書込番号:10090975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/03 00:43(1年以上前)

>>10万円は絶対死守だと思います。

??

書込番号:10091096

ナイスクチコミ!3


銀風さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/09/03 03:02(1年以上前)

現在、40Dを使っていて、50Dはスルーしましたが
7Dは動画機能以外、欲しい機能が揃っているので
初期ロットは掃けた頃に買おうかなと思っています。
15万位に下がってくれるといいな・・・
入間の航空祭でデビューさせたいな・・・

書込番号:10091528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2009/09/03 04:22(1年以上前)

いろいろな意見が出ているところを見ますと
いろいろな変動が想像できるといえるので
お決まりのパターンにはいかないのかもしれませんね
7Dのふたが開いてどれだけ売れるのか
他社の動向と合わせて
落ち着く価格になるんでしょうね

書込番号:10091611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信19

お気に入りに追加

標準

カタログをみて

2009/09/02 17:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:29件

「キヤノンの情熱とこだわりを、全て注ぎ込んだ。
 かつてない、撮る歓び、持つ歓びを実感してほしい」
   (THE UNTOLD STORIES BEHIND 7D から引用)

今日、もらったカタログの一文ですが、
私には開発陣のやれる事は全てやったぜ! 後は売るだけ!
なんて意気込みが感じられました。 
当然、いいカメラなんでしょうね。 
早く皆さんのレビューが聞きたいです。

私も直ぐにでも欲しい1台なんですが・・
今年のカメラに掛ける予算は底を付いてしまっており、
来春までは手が出ません。(涙

予約されている皆様、手に入ったら忌憚のないレビューをお願いいたします。

書込番号:10088453

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2009/09/02 17:50(1年以上前)

カタログは私も、今見たところでした
ぱっと開くと
中に用紙の小さいページがありますね
そこに開発陣の顔の写真がたくさんありました
我々は頑張ったという顔してました

書込番号:10088480

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/09/02 18:11(1年以上前)

こんにちわです。
カタログはまだ拝見してませんが・・・
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/7d/sample/sample-images/index.html
↑こちらにあるJpegサンプル画像を、ちょっと自分なりに調整で弄ってみましたが、なかなか粘りのある画像でAPS-Cとしてはかなり好感触です。
う〜ん、APS-C機では久々本気で欲しい一台ですね。
値段が落ち着くまで、当分買えそうにないですけど(^^;;; ではではm(_ _)m

書込番号:10088567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2009/09/02 18:16(1年以上前)

「キヤノンの情熱とこだわりを、全て注ぎ込んだ。
 かつてない、撮る歓び、持つ歓びを実感してほしい」





2年早く出せよ^^

書込番号:10088589

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/02 19:19(1年以上前)

2年早く出したら、ニコンユーザーがいなくなってしまう。

書込番号:10088887

ナイスクチコミ!10


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/09/02 19:20(1年以上前)

それが商売というものw

書込番号:10088894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/09/02 19:46(1年以上前)

メルモグ様
 始めまして。
 表紙の「IMAGE MONSTER」のロゴやスペック云々より、
 開発者の一言一言が私も非常に印象にのこり、皆様にも見ていただきたいな何て考えて
 身の程知らずにも書き込みしてしまいました。
 
Coshi 様
 始めまして。 
 同じ機種を持つ後輩としていつも参考にさせていただいています。
 
 今日たまたま立ち寄った梅田ショールームにおいてありましたが、
 まだ、店舗にはないみたいですね。(7Dの発売もここで知ったんですが)
 メルモグ様が仰るように、達成感を伝える内容となっていますので、
 手に入りましたら是非真ん中のページより見てあげてください。


微笑むプレミアム様  

 >>2年早く出せよ^^
 
 仰ると通りですが、流石に40Dを出すタイミングでは無理でしょう。
 ご存知の通り1D系のAFセンサーは2桁機のボディーサイズでは収めれませんし、
 それなりのAFセンサーを開発するには期間が必要だったんでしょうね。
 もっとも私もD300ショックで40Dをキャンセルしたんですが・・(笑

 依頼、キヤノンのAPS-C=入門機の姿勢が嫌で敬遠していたんですが
 カタログを見ただけでも久しぶりに物欲の沸く機種だと感じています。
 



 


書込番号:10089011

ナイスクチコミ!0


icreさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/02 19:52(1年以上前)

こんばんわ。

本日、昼過ぎに品川のキャノンSタワーに行ってきました。

お目当てのEOS 7Dはと見ると、既に先客が2人。
品川には実機が2台ありましたので、すぐに触る事が出来ると思い
順番を待つ事にしました。

待っている間にショールームのお姉さんに
「昨日、7Dが発表になったばかりですが、反応はどうですか?」
と聞くと
「昨日の午後も沢山の方がここにお見えになりましたよ。
今日は、オープン前からお待ちになってくださった方もいらっしゃいました。」
と、素敵な笑顔で答えてくれました。



さて、実機を触った感触は・・・

キャノンのAPS-Cのカメラとしては、今までで最高の感触でした。

シャッターのキレ、ブラックアウトの感覚、ファインダー等々。

そして多くの方が気にするシャッター音は
ニコンD300には及びませんが、今までのキャノン2桁モデルに比べて
格段の進歩と感じました。
まあ、このあたりの感覚は個人差が大きいと思いますが
少なくともパコン、パコンという感じでは無くなったと思います。

最初から7Dと1D系は比較にならないと思っていますから
撮影時のフィーリングや信頼性などはプロ機に軍配が上がると思いますが
7Dのピント精度や吐き出す絵が良ければ(そして実売価格がそれなりなら)
このカメラは結構売れるんじゃないかなあ。



つまらないカキコミで失礼しました。

書込番号:10089034

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/02 19:52(1年以上前)

私は、「20万円以内に納まるように上手くまとめた」というようなキヤノンの余力を感じます。

書込番号:10089035

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/02 19:53(1年以上前)

D300 が出てからかなり経過しての 7D なので、「満を期して」という
感じなんでしょうね。

書込番号:10089046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/02 20:23(1年以上前)

こんばんは。

私も今日(9/2)、ビックカメラ高崎にカタログを貰いに行きました。
7DだけでなくRDX9なるレコーダーもついでにと思ったのですが、全て
無しで、実機もダンボール紙に写真を貼っただけの本当のモックアップモデル?

D300sはおろか本来競合しないはず?の5DUやD700の受注もピタッ!
との事です。
デジイチを初めて普及価格帯で販売した10D時を上回る注目との事でした。

1DVやD3を上回る演算処理をする7Dですからね〜、割安感は抜群ですね。

書込番号:10089212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/02 20:52(1年以上前)

>D300sはおろか本来競合しないはず?の5DUやD700の受注もピタッ!
>との事です。


D700は10月にD700xかD700sの噂があるのでそのせいでは?
D700に興味のある層は7Dの1800万画素という部分に否定的な人が多いと思うので
あまり関係なさそう。
あと、このクラスになると買い増しユーザー以外はマウントの縛りがあるので
お金持ちさん以外は他社マウントから乗り換えるのは少ないと思います。
(興味はあっても実際に乗り換えるにはかなりお金が掛かるので結局無理と)
ニコンユーザーさんで機関銃が欲しければD300s買えば良いだけですからね。

だから実際に一番食われるのは同じ会社の5DUでしょうね。

書込番号:10089388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/02 20:55(1年以上前)

>私は、「20万円以内に納まるように上手くまとめた」というようなキヤノンの余力を感じます。

キヤノンのことですからこれでもかなりの粗利をとってると思いますよ。

書込番号:10089422

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 21:19(1年以上前)

でもまた賞味期限は1年なんでしょ?
機能や数字で勝つ者は、機能や数字に負けるのです。

これ運命。

書込番号:10089590

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/09/02 22:24(1年以上前)

haretaraiine!さん、こんばんは。

私も今年の予算の底はついてますが、また掘って捻出します!
レビュー待っててください!(って12月購入予定ですが...)

書込番号:10090063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/09/02 22:39(1年以上前)

画質は問わないスペヲタさんは大喜びでしょうなあ。それ以外のキャノユーザーは、本格的にサンプル画像が出てきたら、画質にがっかりかもw

書込番号:10090183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/02 23:00(1年以上前)

haretaraiine!さん

>私も直ぐにでも欲しい1台なんですが・・
>今年のカメラに掛ける予算は底を付いてしまっており、
>来春までは手が出ません。(涙

今年のカメラの予算はお幾らだったのでしょうか?気になる。。。

icreさん 

>本日、昼過ぎに品川のキャノンSタワーに行ってきました。

>お目当てのEOS 7Dはと見ると、既に先客が2人。
>品川には実機が2台ありましたので、すぐに触る事が出来ると思い
>順番を待つ事にしました。

>待っている間にショールームのお姉さんに
>「昨日、7Dが発表になったばかりですが、反応はどうですか?」
>と聞くと
>「昨日の午後も沢山の方がここにお見えになりましたよ。
>今日は、オープン前からお待ちになってくださった方もいらっしゃいました。」
>と、素敵な笑顔で答えてくれました。

品川のキャノンSタワーのお姉さんは綺麗な人だったのでしょうか?EOS 7Dよりお姉さんのほうが気になる。

>最初から7Dと1D系は比較にならないと思っていますから

比較の対象になったら、EOS 7Dはバカ売れするでしょうね?

書込番号:10090353

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/02 23:43(1年以上前)

>>だから実際に一番食われるのは同じ会社の5DUでしょうね

本当にそうなってテコ入れにキャッシュバックって言う
パターンが一番嬉しい

書込番号:10090724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/09/03 00:00(1年以上前)

ゆきくら様 masa.HS様  icre様 12ポンド様 mt_papa様 ミホジェーンV様 
カッパーカッパー様 松尾芭蕉様 kawase302様 ペコちゃん命様 そこまで言って委員会様

皆様、お付き合いありがとうございまます。

icre 様

 私は梅田ですが展示は2台でそれぞれ先客がいらっしゃったので5分ほど待ちました。
 平日だというのに・・ 
 私もシャッター音は40Dや50Dより好感を持ちました。

ペコちゃん命 様
 是非お願いいたします。 そして率直なレビューをお待ちしております。

kawase302様
 デジ物ですから次機種の投入は仕方ないですね。
 只、新機種が出てどれほど色あせるかが問題だと思いますが、
 この機種ならそこそこいけるかな? 何て思っています。

そこまで言って委員会様
 画質は?マークかもしれませんね、APS-C機として多機種に大きく負けなければ充分と
 私は考えています。

Pretty Boy様
 予算はヒミツです。 
 BODY1台と白いのを1本・・ オーバーですね。
 
7Dがどんな画を写しだしてくれるか、皆様のレポートお待ちしております
お付き合いありがとうございました。 
 

 
 

書込番号:10090841

ナイスクチコミ!0


EAGLE F15さん
クチコミ投稿数:39件

2009/09/03 19:03(1年以上前)

EOS 40Dからの切り替えを検討中でした。昨日銀座ショールームで実機(と言っても試作機との事)を順番待ちの末にさわってきました。すごく気に入りました。カタログもCanonの本気度が出てる感じで内容も濃いです。ちなみにライバルNikon D300sは頼りないカタログでした。EOS 7Dの重量は、820gありCanonにしてはやや重めでその分中身が詰まっていると勝手に解釈してます。40Dは740gで、5D-MK2の810gより10g重たいのです。性能以外で気に入ったのは、裏面のボタン類の位置が液晶の下から左横に変更されたことです。(5D-MK2やNikonD300/300sと同位置)かねてから、40Dを首からネックストラップでつり下げると無意識のうちに身体がボタンをさわってしまい気になっていました。50Dも同様位置でしたので切り替えませんでした。7Dのシャッター音やファインダーの見え具合も私には合格です。今回の機種変更はあまり悩まずに決めて本日ヨドバシアキバに予約を入れました。早く入手して秋の行楽シーズンに間に合わせたいと心待ちにしています。

書込番号:10094188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

BG-E7の写真

2009/09/02 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

まだ発売もされてないのにこんなスレ立ててすいません。

7Dのバッテリーグリップの写真を集めてみました。参考になれば良いのですが。
欲しい人には役に立つと思うのですが、そうでない人はスルーしてください。

EOS 7D
質量:約820g
BG-E7
質量:約340g
LP-E6
質量:約80g


ソースは↓
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090901_312421.html
http://www.dpreview.com/news/0909/09090105canoneos7d.asp

書込番号:10087302

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/09/02 12:27(1年以上前)

非常に参考になりますよ。
D300のBGの出来が大変素晴らしいので、比較検討する者にとっては参考になります。

書込番号:10087318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/02 12:29(1年以上前)

とりあえず、他から引っ張ってきた写真を貼るのは
著作権違反です。

>・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

画像は削除依頼されたほうが良いですね。

書込番号:10087332

ナイスクチコミ!3


x2007さん
クチコミ投稿数:73件 silent 

2009/09/02 12:32(1年以上前)

細かいとこですが

7Dでは確か底部がゴムになっていたような・・・
見た感じグリップの底部はゴムではない気がしますね。

これもおなじにすればいいと思いますが。

書込番号:10087347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/09/02 12:34(1年以上前)

ろ〜れんすさん
>著作権違反

あれま、すいませんでした。

削除依頼します。お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:10087356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2009/09/02 13:08(1年以上前)

おっ、AF-ONボタンが付きましたね。

書込番号:10087503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/09/02 17:44(1年以上前)

別に転用・転載しているわけでも無く、サイト先のリンクを貼り付けているだけだから問題ないのでは?

書込番号:10088449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/02 18:06(1年以上前)

えぇと最初は画像がはってありましたので。。
(今は削除されています)

書込番号:10088542

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング