EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS+EOS7D

2012/09/17 19:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

キットレンズで撮影して見ました。
設定は、
ピクチャースタイル−スタンダード
アンシャープネスマスク−標準設定
ノイズリダクション−オフ
周辺光量−オフ
色収差−オン
色にじみ−オン
歪曲−オフ
オートライティングオプティマイザ−オフ
高輝度階調優先−オフ
※オンラインアルバム参照です。

書込番号:15080218

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2012/09/17 20:15(1年以上前)

通常は全てオフなんですが、今回は色収差−オン、色にじみ−オン、にして現像してみました。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/EhLWFzKTUaV

書込番号:15080433

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/09/17 20:36(1年以上前)

15-85mmの広角側は色の収差が目立つことがあります。
RAW撮影なので、結局収差補正をかけています。かなりスッキリした印象になります。
屋外の時は「高輝度側階調優先」をonにしていることがほとんどです。
ALOの処理があまり好きではないので・・・
7Dと15-85mmは一番稼働率の高い組み合わせです。
使いやすいと思います。

DLOをうまく使うと、かなりいい感じのパンフォーカスが楽しめる気がします。

書込番号:15080581

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2012/09/17 21:29(1年以上前)

myushelly さん
こんばんは。
返信ありがとうございます。
レンズは18-55oです。
色収差補正で枝葉とかがスッキリ見える感じですね。

書込番号:15080950

ナイスクチコミ!0


ikapanchiさん
クチコミ投稿数:27件

2012/09/19 02:30(1年以上前)

こんばんわ、pino2007さん。

写真ライフ愉しんでいますね〜〜。
拝見させてもらいましたが、いい写真でした(^u^)。
70-200L2.8もお持ちみたいなので・・・
そろそろ単焦点はいかがでしょうか??(^O^)

マクロの世界もお薦めですが、pino2007さんは何となく単焦点が
実はベストパートナーだったりして(私の妄想ですのでスルーして下さい)。)^o^(

これからもよい写真ライフを。


書込番号:15087505

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2012/09/21 16:49(1年以上前)

ikapanchi さん
こんにちは。
単焦点はキレがいいですね。
今はフォクトレンダー40oしか残っていませんが、
EF200oF2.8L、EF85oF1.8、EF50oF1.8、EF28oF2.8は持っていました。

書込番号:15099499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

EOS6D

2012/09/17 17:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

型番から言って、これは7Dの正常進化なのか…
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/index.html

書込番号:15079574

ナイスクチコミ!2


返信する
TS330Aさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/17 17:48(1年以上前)

それ5Dの系譜に連なる機種だと思うけど。
7Dの後継とは到底言えないスペックでは?

書込番号:15079591

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/17 18:09(1年以上前)

こんばんは。

きっと違いますね。

いろいろ噂されていたのがこれだとすると、2.0で伸びた7Dの後継もそのうちでてくるかな?と思えてうれしいかもです。70Dと統合は勘弁してほしいです。。。

それにしても、6Dって5D2から買い替える意味があまりなさそうなモデルですね。。。

書込番号:15079703

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/17 18:10(1年以上前)

廉価版5Dですね。D600との比較が楽しみです。

書込番号:15079711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/09/17 18:22(1年以上前)

風景派の方が、内蔵のWi-Fiを使ってiPad、ウルトラPC、タブレットPC等とセットで、大きめの画面で撮るとか(^_^;)

できれば、iPad用のEOS Utilityを付けて欲しい。
(専用アプリのリモートコントローラーでは、画像が撮影と同時に取り込めないような)

書込番号:15079773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/17 18:29(1年以上前)

7Dの後継としては、APS-Cで、連写やAF機能を充実させる方向でお願いしたいな。
画質も向上させてくれたらもっと良いけれど(笑)

廉価版フルサイズの需要ってのははどうなんでしょうね。。

しかし、カメラの機種名で一桁のみの偶数っていうのは、個人的にイメージがパッとしません。。

書込番号:15079820

ナイスクチコミ!2


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/17 18:36(1年以上前)

 6D に 16-35mm つけて街角スナップなんていいかも。
連写速度や AF が X5 や 60D で満足できている人は、要チェックですね。

書込番号:15079860

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/09/17 18:42(1年以上前)

7Dの後継機ではないですね。

AF・ドライブ・シャッターでスペックダウンになります。
AFセンサーも低輝度限界-3EVはいいですが、クロスが中央1点のみ・・・

いまの5D2の位置(価格)の入替えでしょう。


書込番号:15079885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/09/17 18:43(1年以上前)

値段と性能を比べたらマーク2で十分なような気が・・・

書込番号:15079888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/17 18:47(1年以上前)

いいですね。画質は5D2より上でしょう。
特に、高感度が期待できそうです。

書込番号:15079910

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/17 18:54(1年以上前)

WIFI付属もスマートフォンユーザーにはうれしい^^
どうやって使うんだろう。
携帯見ながら反対方向写すとか?…ぎゃはっ、怪しげ。

書込番号:15079951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:569件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/17 19:08(1年以上前)

6D サイトのボディサイズ比較では、60Dとでしたね。
SDメディア、ファインダー視野率(97%)、11点測距AFなど見ても、60Dをフルサイズ化してきた印象です。

たぶん、重量からも、60Dと同じくプラ筐体でしょうが、GPS&Wi-Fi機能搭載など面白そうですし、
ニコンD600と比べて高感度が得意そうなので、気持ちは6Dに傾いています。発売が楽しみですね。(^-^

書込番号:15080030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/17 19:22(1年以上前)

6Dって名前になったので、APS-Cフラッグシップの7D2が期待できますね( ̄▽ ̄)
5D3見たいなAFに10コマ/秒希望。

書込番号:15080105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/17 19:52(1年以上前)

2012年12月上旬発売予定

またウソ書いてるし・・・
早くて来年の今頃の発売でしょう^^;

書込番号:15080282

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/09/17 20:09(1年以上前)

これって、これまでAPS-Cを使ってて、フルサイズはちょっと
価格的に手が届かない!という人にはいい情報ではないでしょうか。
12月発売として、どのくらいの実売価格なんでしょうか?
 使い勝手としては、背面の操作レイアウトがこれまでと
 違い、戸惑うかもしれませんが。

書込番号:15080396

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/09/17 20:48(1年以上前)

7Dとは無縁だと思いますが・・・
AF周りと、連写のスペックではちょっと違いが・・・
たぶん・・・7Dを使い慣れると頼りなく思うのではないかと・・・
どうせなら・・・5DIIIにいっちゃうかも・・・という気にさせる微妙な感じ・・・
これで5DIIIの値段の安定を図る?

Kissからだと、いい感じになるのかも・・・
なら・・・バリアングルもつければ良かったのにと・・・
スクリーンの交換ができそうなのは評価されるかな・・・

私は・・・たぶん6Dにはいかない・・・

書込番号:15080667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/17 21:10(1年以上前)

マップカメラで予約価格¥178,000でした。
D600より約2万円安。

どちらもどちらですが、まあ、初値としては妥当なところでしょうか。。。

書込番号:15080821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/09/17 21:15(1年以上前)

「たら、れば」の話になるけど
5D3を「EOS6D」として20万ちょっとでD800にぶつけて
6Dを「EOS70D」として15万切りでD600にぶつければ良かったと思う。
そうすれば「スペックはライバル機に少々劣るが安価でお買い得」という
D300VS40Dの路線の再来になってたと思うのだが・・・
そして金看板5Dはあえて未発表にして上級指向のユーザーの期待を煽るという
パターンにすれば

書込番号:15080845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/09/17 21:29(1年以上前)

杜甫甫さんへ
>どうやって使うんだろう。

たぶん↓これと似た方法ではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302704/SortID=14776944/

書込番号:15080948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/17 22:24(1年以上前)

これで5D2からのスペックダウンだとがっかりさせておいて、70Dとの統合機が7Dのアップグレードとしてでてくるという可能性もなきにしもあらずと思ってます。

そもそも7Dは50Dの正常進化したものであって、60Dがオマケで作られたものだと思ってますので・・・

名前は50D→7D→70Dとなっても機能的に正常進化していれば問題ないと僕は思いますが・・・ちがうかな?やっぱ一桁???^^

書込番号:15081337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/18 13:56(1年以上前)

最近の状況では、発売延期1回ぐらいは覚悟が必要かも?

書込番号:15084020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信36

お気に入りに追加

標準

ファーム2.0.3アップデート出ています

2012/09/12 13:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos7d-firm.html

ファームアップデート発表されました。

前回も僕のカメラでは問題なかったのですが、アッデートしてみました。

快調です。

書込番号:15054783

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/12 14:51(1年以上前)

私のカメラもVer.2.0でも問題なかったのですが、

念のため、アップデートしました。

情報有難うございます。

書込番号:15054929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/09/12 15:40(1年以上前)

kittykatsさん、情報ありがとうございます。

運動会用に最近7Dを買ったばかりで、まだ不具合が出るほど撮影していませんが、
購入時ですでにバージョンが2.0でしたので、早速アップしてみたいと思います。

書込番号:15055074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/09/12 16:26(1年以上前)

前回のVer2.0.0アップデート後に、特に異常が発生していなければ今回のアップデートは必要ないのでしょうか?
私のカメラは現在特に不具合は発生していません。

書込番号:15055225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/12 16:36(1年以上前)

ファームアップしたらまた日時入れ直させられた〜。愚痴でした。

書込番号:15055252

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/12 16:55(1年以上前)

kittykatsさん

ご情報誠にありがとうございます。

V2.0.0でも特に不具合はありませんでしたが、
念のため、本日V2.0.3へ更新しました。

V2.0.0更新終了直後→エリア設定・日付時間初期化

V2.0.3更新終了直後→日付時間初期化・ISO上限既設定800がなぜか1600に変わっていました。

それでも今のところ問題なく使えています。


書込番号:15055316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/09/12 16:58(1年以上前)

2.0.0でもとりたてての問題はなかったのですが・・・
バージョンアップしました。
時計も設定し直しました。

問題ないなら・・・アップデートしなくてもいいかも・・・
問題発生を確認してからでも・・・

書込番号:15055324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/12 17:20(1年以上前)

はいはい、また今回も人柱になりましょう・・・

早速実施しましたが特に異常は無さそうですけど、家で天井とか撮っても仕方ないので
明日また現地で撮りまくってみますm(__)m

書込番号:15055396

ナイスクチコミ!2


青峰さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/12 17:43(1年以上前)

やはり出ましたですね。2.0.3が、、、皆さんと同じように私も今現在不具合は有りませんが一応これからUPです。

書込番号:15055479

ナイスクチコミ!0


スレ主 kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件

2012/09/12 18:14(1年以上前)

アップデートしたほうが良いと思います。

canonのサイトの2.で撮影枚数が正しく表示されない、不具合を修正した、と書

れています。

書込番号:15055579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/12 19:03(1年以上前)

kittykatsさん ご情報誠にありがとうございます。

V2.0.0でも特に不具合はありませんでしたが、念のため、本日V2.0.3へ更新しました。

書込番号:15055754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/09/12 19:05(1年以上前)

うちも不具合無しなんで
悔しいから不具合再現してからアップデートしようと思ってます

書込番号:15055765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2012/09/12 19:10(1年以上前)

うちの子は、Ver.1.2.5って記載されてます(>ω<)

書込番号:15055786

ナイスクチコミ!0


ukiwaisaoさん
クチコミ投稿数:19件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/12 19:38(1年以上前)

やはり25枚とは一度も表示せず、22枚と表示していたのは不具合でしたか!もっと早くアナウンスして欲しかったですね。

書込番号:15055922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/09/12 19:41(1年以上前)

以前、もん太の主人さんが提起された不具合が、やはりバグだったんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=14917154/

わたしの7Dは、あれから不具合が出ていませんが、アップデートしました。

ただ、内蔵時計や露出補正、ピクチャースタイルなど、いくらかの設定が同時にリセットされており、前述のスレでCanonから指示のあった、設定リセットとの関連性が気になりました。

書込番号:15055942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/09/12 20:10(1年以上前)

自分の7Dは、2.0にバージョンアップしてから、一回だけフリーズしましたので、
早速、今日バージョンアップしました。
でも5D3がきてから、出番が少なくなってしまいました。
シャッター音は7Dの方が好みなんですが(>_<)

書込番号:15056049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FD 35-105さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:16件

2012/09/12 20:11(1年以上前)

キヤノンって、かなりアバウトな面もありますが、Versionの番号とかは几帳面ですよね…。

別に「ファームウェア Version 2.0.1」として公開しても、一般ユーザーにはあまり関係がないのでしょけど、そのVersionナンバーは飛ばして公開するところにキヤノンの誠意を感じました。

たぶん「Version 2.0.1」と「Version 2.0.2」は、世に出ることはなかったファームウェアですよね。(確認していません…。)

やはり、Ver.2へのアップデートは大変な作業のようですね。
キヤノンさん、無償提供ありがとうございます。



書込番号:15056053

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/12 21:20(1年以上前)

情報ありがとうございますm(__)m
先日鳥さん撮っていた時にフリーズしまくりでどうしようも無かったので、早速ファームアップしました。
今日検証の為、アップデート後使って来ましたが、今のところ大丈夫です^^

書込番号:15056385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/09/12 22:10(1年以上前)

kittykatsさん

情報ありがとうございます。待ってたんです!
 私もアップデートしてから、一度だけフリーズしたことがあり
 ???って思ってました。
 早速2.0.3にアップデートしました。
 精神衛生上も良かったです。
 機材はできるだけ、健康な状態で撮影で使用したいですので。
 今週、土曜にポートメッセ名古屋で、“オートレジェンド”がありますので
 追加したピクチャースタイル(P-STUDIO)も試してみたいと思います。

書込番号:15056677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/12 22:11(1年以上前)

やはりファームウェアのバージョンアップ出ましたね。
現在、私の7Dはピント調整のためサービスセンターに預けたままですので明日にでも連絡してついでにバージョンアップもお願いしようかと思っています。いずれにせよ帰ってくるのは来週の予定ですので、ただ待っているしかありません。
これ以降バグ発生が無いことを願いたいですね。

書込番号:15056687

ナイスクチコミ!1


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 7D ボディの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2012/09/13 00:26(1年以上前)

とりあえず、ver2.0での不具合は今の所未体験でした。
(まだ購入2ヶ月ほどで使い込んでいないので当たり前かも知れませんが。)

先月ウチのカミさんがEOS学園名古屋での7D使い方教室を受講しました。
カミさんの7Dはその時Ver,2,0でしたが、
その際参加者でまだ未アップデート者は
その場でアップデートしてもらえていたようなことを聞きました。

明後日(というかもう明日ですね)、私が7D使い方教室を受講しますので
その際にはVer2.03にしていただけるのでは?と期待しております。

書込番号:15057391

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ49

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:9件

ファーウェア2.0にアップグレードしたけれど!!
7Dが無料でグレードアップできる夢のような話で、早速アップグレードしたの
ですが!!
 中国旅行で3連写撮影を続けていると、750枚撮影の時点でERR30のエラーが
出て撮影出来なくなりました。電源を一度OFFにして撮影を再開して数回撮る
と同じような症状がでます。連写を止めても数枚撮るとやはり同じERR30で止
まってしまいます。(使用メモリカード:SanDisk Extreme Pro 32G 使用レン
ズ:EFS18-200)
 別のSanDisk Extreme Pro 32Gカードに交換、撮影すると何のお話もなく撮
影出来ます。
SanDiskの不良品をつかまされたと思い(しかしこのカードで何千枚も撮って
いる)、帰国後パソコンでエラーチェックを行うと何の不良箇所も見つかりま
せん。
 交換したメモリーカードで撮影を続けると630枚の時点で同じエラーが出
て撮影が中断されるようになりました。(その時の使用レンズ:EF100 f2.8L
マクロ) ファームウェアの旧バージョンではエラーの出た2枚のメモリーカ
ードを含め1万枚近く撮りましたが一度も経験したことのない症状でとまどっ
ています。
 キャノンのサービスセンターに持ち込むとファーウェア2.0が原因でないと
断言。それなら旧バージョンに戻してくれと言うと、それは出来ないとの返
事。とにかく調査してもらうことであずかってもらいました。しかし、ファー
ムウェアが原因でないので調査費用が9000円かかる(修理が生ずればまた
別に金がかかる)との話。
 ファームウェアのアップグレードを考えておられる方、特に私の組み合わせ
で7Dを使用されておられる方。ちょっと待ったほうがよろしいと思います。
キャノンの調査結果が出ましたらここで報告いたします。

書込番号:15048075

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/10 21:31(1年以上前)

ファームアップ後の不具合報告が多いですよね・・・

ここまで色々と報告が上がってくると、これはもう各人の日頃の行いの良し悪しとしか考えられなくないですか(^^)
当方の個体は一切何も問題なく順調ですけど、「そのうちお前のは爆発するだろう」とかってレスが入る気がします^^;

書込番号:15048123

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/10 21:38(1年以上前)

こんばんは。

当方は快調です。

色々とありがたいファームUPでしたね。

ファームウェアは初期化ができない場合、旧バージョンに戻す事が出来ないのは

(残念ですが)大体のものがそういう風になっています。

たぶん、ファームウェア以外のところの故障かCFかなぁ???

断定はできませんがそういうことでしょう。

書込番号:15048162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/10 21:46(1年以上前)

こんばんは。

7Dのファームアップ後のトラブルについては、いろいろ興味深く拝見しています。
トラブルが起きてしまった人、何事もなく大丈夫な人、いろいろでしょうけど、
とりあえずは、『私は何も問題がないよ』ってのより、
こんな条件でこんなことがありました、みたいな情報を見ていたいと思います。
今回の事象も参考にしたいと思います。
(冬までには何か、見えてくるのでしょうか??)

書込番号:15048208

ナイスクチコミ!0


pontakinさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/10 22:03(1年以上前)

ファームアップ後、
サンディスク エクストリーム16G数枚で
1回あたり500〜1000枚RAWでトータル7000枚ほど撮っていますが、
今のところエラー無しです。
EF-S17-55mm F2.8 IS USMをメインで使用しています。
エラー内容を検索したりこのサイトで障害が出ているコメントを見ていると
7Dの生産時期のロットの中でファームウェアのアップデートで障害が出る時期の物が
ある可能性も懸念されます。
エラー番号で検索したときに50Dや5D2でこの種のエラーが報告されていて
7Dとの共有部品なのか共有プログラムなのかある一定の時期のロットだけに
障害が出ているとは、考えにくいでしょうかね?

書込番号:15048284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/09/10 22:03(1年以上前)

パソコンでのチェックとはチェックディスクのことでしょうか?
だとすると正直あれはあんまり意味が無いです

仕事で数千枚のCFをチェックするというのをやりましたが
チェックディスクではダメで結局ソフトを作りました

書込番号:15048289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/10 22:03(1年以上前)

エラー30は残念ながら「シャッター関連の不具合」です。そこに関しては、確かにファームアップとの関連性はうすいと思われます。

そしてシャッターユニットの交換などとなると修理費が少し心配でもありますね。

書込番号:15048291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/10 22:05(1年以上前)

パソピアが最初さん
私の場合は一度にそんな多くの枚数をCFに保存したことがないので経験していませんがどうなのでしょうかね?やはりファームウエアのバグかも?
私の場合はオートパワーオフ1分でフリーズのバグが発生したため先日梅田SCに持参しましたところCanonもバグであることを認識しており次回のファームアップで対応する予定だそうです。いつ頃になるのか聞きましたが未定だそうです。とりあえず保証期限が残り1ヶ月なのでピント調整を依頼して帰ってきました。バグかどうか早く判明してバグならフリーズと合わせて修正して欲しいですね。

書込番号:15048298

ナイスクチコミ!0


TS330Aさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/10 22:11(1年以上前)

ファームウェアもCFも何の因果関係も無く、シャッターユニットの寿命という結論になるかも知れませんね。

700枚などという枚数を平気で撮っているとなると、おそらく今までの累積撮影枚数が万単位になっているでしょうから、その可能性はかなり高いと思いますよ。

書込番号:15048337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/09/10 22:56(1年以上前)

早々と多数の書き込みありがとうございます。ひとつひとつご返事出来なくて申し訳ありません。
CFチェックに使ったのはフラッシュメモリーチェック専用ソフトCheckFlashです。
シャッターの寿命ですが、たしかに1万枚位撮影していますがカタログには15万回のレリーズ耐久と謳っています。それに比べればわずかな回数です。
家内はIXY920ISでそれ以上の枚数を撮っていますが、何ともありません。

結果が出ましたら報告します。

書込番号:15048632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2012/09/10 23:20(1年以上前)

こんばんは
エラー30は過去スレにも多くあがっています。私は購入1ヶ月で頻発し、SCに持ち込んだところ、シャッターユニットを交換されました。そのショット数、なんと500枚足らずです。SCでは購入店での新品交換を勧められましたが、新品よりもユニット交換してもらったほうが安心できるような気がしました。スレ主さんはファームアップを疑っておられるようですが、根本的に7Dにおけるエラー30は潜在的な爆弾のような気がします。いったい何%くらいのユーザーがこのエラーで悩まされているのか、皆さんにお尋ねして見たいです。

書込番号:15048802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/09/10 23:22(1年以上前)

未だに、どうしても欲しい機能が無いのでUPしてません。

こういう報告を見るとまだ、良いかな?と思ってしまいます(^_^)/

書込番号:15048808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/10 23:40(1年以上前)

パソピアが最初さん、残念ながらメーカーがカタログでシャッター耐性の回数をうたっている回数よりも大幅に少ないものが不具合を起こすケースは散見されます。そして保証期間が終わっていればこれまた残念ながら有償となります。

僕個人的にはシャッター耐性をうたった回数までのシャッターユニットだけの回数保証は欲しいなというのが本音のところです。

書込番号:15048908

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/09/11 01:08(1年以上前)

なんでもそうだけど本当は機械の寿命って
少なくとも経年と回数 があるんだよね

ゴミとかにシャッターがあたるとかすれば当然縮まっていくだろうし
本当は公称耐性なんか公表しなきゃいいんだけど

もしかするとユーザー全員の平均をとれば公称並みなのかも知れないけど
そもそも15万ショットを使い切るユーザーはあんまりいないだろうし

書込番号:15049257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/11 05:29(1年以上前)

明日、修正ファームアップデータと今回のトラブルの公表があります。2.0にアップしてしまった方は修正ファームを試してみて下さい。しかし今回はあまりにだらしないトラブルで呆れます。(今回もか?)

書込番号:15049539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/09/11 06:02(1年以上前)

フォームアップ後2000枚くらい撮影しましたが、トラブルはないですね。ただ、100-400のAFが迷う事が多くなったように感じます。野球を撮影する事が多いのですが、バックネット越しなどで迷う事が増えたように感じます。それ以外は快適です。

購入一ヶ月くらいに内蔵ストロボを使おうとするとエラー20が発生、メーカー修理でシャッターユニット交換となりましたが、それ以降トラブルなく使用しております。

書込番号:15049560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/11 06:16(1年以上前)

パソピアが最初さん こんにちは

フォームアップ後2000枚くらい撮影しましたが、トラブルはないですね。
使用したレンズは24-70L・100-400Lです。CFは安物の16G

キャノンの調査結果が出ましたら、報告願います。

書込番号:15049578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/11 09:16(1年以上前)

パソピアが最初さん、おはようございます。
>ERR30のエラーが出て撮影出来なくなりました

私の場合は、ERR30はシャッターユニットが壊れている・・・でした。
なので、SCで交換しました。確か費用は約17,000円(2011年4月)ぐらいだったと思います。
3年保険に入っていましたので、実質無料でした。
シャッター回数は8万回以上(ちなみにあれから今現在で約8万シャッター超え)でした。

今回のファームアップもすぐ実施しました。
そのあと快調でしたが、、、ある日突然AFも効かなくなりましたし、電源を切っても画面はそのままでした。
電池を抜くとまた復帰しましたが、それが3度も。
しかしエラーと言う表示はありませんでした。

そのあと、この掲示板で・・・
オートパワーオフ1分を2分にするとフリーズしなくなるとありましたので、さっそく試しています。
あれからまだ4,000枚ほどしかシャッターを押していませんが、フリーズはありません。

書込番号:15049911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/11 15:38(1年以上前)

冗談抜きに、自分は全く問題が起こらないんですが…

書込番号:15050945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:13件 EOS 7D ボディの満足度4

2012/09/11 18:19(1年以上前)

私のも何も不具合おきてません、ちょいちょい家内で子供を撮って、1分の設定で
そのまま防湿庫に入れておいても普通に使えてます。
ちゃんと原因がCANONさんは解ったのかな?
フリーズ対策ファームのアップのほうが心配です。

余談ですが、ISOオートに期待してたのですが、子供撮りが主な私には30mmF1.4や
タムロンA09ではISO感度を焦点距離を目安に上げないようで、1/30や1/50でISO800などで、
被写体ブレ多く、結局家内ではISO1250や1600固定・・・

書込番号:15051416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/11 19:25(1年以上前)

>2眼カメラ さん
今回のファームアップもすぐ実施しました。
そのあと快調でしたが、、、ある日突然AFも効かなくなりましたし、電源を切っても画面はそのままでした。
電池を抜くとまた復帰しましたが、それが3度も。
しかしエラーと言う表示はありませんでした。

本日、まったく同じ状態になりました
上部液晶の表示もそのまま動かず、どのボタン操作もできなくなりました
バッテリを抜けば、復帰しますが3度繰り返しましたから
近いうちにキヤノン幕張へ行ってきます

書込番号:15051647

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

先日購入しました。

2012/09/08 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:79件

先日、中古で購入し今日銀座のサービスセンターでローパス清掃ついでに簡易点検とショット数の確認をお願いしました。


点検が終わり、ショット数は3606との事。

作動チェックも問題なく、当たりの個体だったようです(^-^)

書込番号:15037629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/08 14:25(1年以上前)

こんにちは。えびちゃんだよさん

ショット数が3606回だったとはラッキーな買い物ができて
良かったですね。

これからも活躍してくれること間違いなしですね。

書込番号:15037668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/08 14:31(1年以上前)

7D良かったですね。
2マウントですかぁ?スゴイですね

書込番号:15037692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 花は桜木、 

2012/09/08 16:18(1年以上前)

こんにちは。

ゲットおめでとうございます。

私も6月にマップカメラで購入し、70‐200mmF4L ISとの相性の良さと、レスポンスの良さを楽しんでます。

書込番号:15037961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/08 16:51(1年以上前)

えびちゃんだよさん こんにちは

良いボディが購入できて良かったですね。
ニコン・CANON2マウントですか、すごいですね。

楽しいフォトライフを

書込番号:15038068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/09/08 19:20(1年以上前)

最初はD300を下取りに出してD300sを購入する予定でしたが、基本的に値段があまり下がらず安いものは程度が良くなくて・・・

画素数は変わらず高感度も変わらず、Dムービー追加とボディ単体で秒間7コマになっている事ぐらいで「本当にこれでいいのか?」と考えていて、後継機が出るならそれを待とうと思っていたときに7Dの事を知りまして。

7Dが気になりだし、実物を見てみようとヨドバシに行ったときにニコンの社員の人と話す機会があり後継機の事を訪ねましたが

「D700の廉価版のD600が良くて年内中に出るかどうか・・」

「D300sの後継機は今のところ出る予定はありません」

との返答に、一気にトーンダウンしてしまい7Dが尚更気になってしまいました。


金額的に7Dの方が安く、性能はD300sよりも上

で、買ってしまいました。



その後、フラッシュ430EXU、70−200 4L IS USMを追加しましたがシャッター音が気に入ってるNikonを処分する気はなくそのまま残し、今に至りました。

書込番号:15038583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/08 20:00(1年以上前)

もしバージョンが1.2.5だったら、そのままバージョンアップしない方がいいです。
来週にも正式発表があるかと思いますが、バージョン2.0はフリーズ問題を抱えています。

書込番号:15038766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/09/08 20:12(1年以上前)

買ったときに店員さんに「すぐにしたほうがいいですよ!!!」と言われていましたのでバージョンは2.0にしてしまいました。

そんなに頻発する不具合なのですか?

書込番号:15038810

ナイスクチコミ!0


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/08 20:45(1年以上前)

使う機能にもよると思いますがVer.2.0で何も不具合起こっていませんよ。
使っているのはISO Auto時の上限設定だけです。Ver.2.0になって連写を使う機会が増えましたが連写のバッファは勝手に効くし普通に使えてますけどね。

書込番号:15038940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/09 11:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私は、50Dを使用していますが、以前から7Dに興味はあるんですが、重さで躊躇してあきらめていました。

60Dは軽くて良いのですが、KISSもあるので、エントリー機はいりません。
EOSMは購入予定ですが、これは半分洒落での購入にて他と趣が違います。

そろそろ新型機が出るかもしれない時期乍、7D系列は販売中止の様な話も耳にしますので、正直焦っています。

そこで、重さ以外にも気になっていた部分で、液晶への不満があります。
50Dは液晶の写りがPCでの鑑賞やプリントOUTしたものより綺麗に見えるという傾向があり、後で???になります。
写した時点で、即 それが解らないとデジ一の意味がありません。銀塩かい?

私の機種だけでないと感じましたが、写りと合わせられないのって、今時考えられません。
液晶で写りを確認し、不足を感じれば取り直しをしますので、それができない訳です。
逆なら、まだ液晶への技術が不足と理解できます。
PANAのコンテジもその傾向があり、使用を止めました。

7Dは、どうでしょうか?
そういう事が無ければ、そろそろ購入しようかなって思いますが、

書込番号:15041521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/09/09 15:56(1年以上前)

訂正


D700の廉価版→D800の廉価版

でした。




以前の書き込みにもありました、フリーズ問題ですが書き込みに有った方法(発生状況)通りにやっても私の個体は全く発生しませんでした。

これって、何が本当の原因なのでしょうか?



書込番号:15042312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/10 06:50(1年以上前)

遅レス、恐縮です。
昨日鳥を撮っていた時、フリーズが頻発しました。
その度にバッテリーの抜き差しをしていて、特に動きものを撮る方はバージョンアップはまだしない方が良いと思います。
バージョンアップ前はこんな事無かったのですが。。
私の場合現象は直ぐ出ずに、何日か後から出るようになりました。
ここの過去スレッドを見る限り、オートパワーオフ1分で問題が確認されているようですので、取り合えず2分へ変更して様子を見ます。
キヤノンさんの素早い対応をお願いしたいところです。。

書込番号:15045199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/09/10 08:46(1年以上前)

おはようございます。
7Dでも、カメラで見る方が発色が良いです。
X2から乗り換えた際にあまりにもきれいに撮れるので喜ん帰宅。PCで見たらそれ程でも無く、ガッカリした経験が有ります。

書込番号:15045454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

オートパワーオフ1分でフリーズ

2012/09/05 13:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:19件

以前、書き込みありましたファームウェアアップ後、オートパワーオフ1分でフリーズする件で、

キャノンに問い合わせてみました所、時期は未定ですが、次回のファームウェアで改善されるとのことです。

一応、報告まで。。。

書込番号:15025361

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/05 17:11(1年以上前)

オートパワーオフ1分でフリーズしない、当方の個体はどうなのでしょうか・・・
やっぱりキヤノンは所詮キヤノンで、いい加減な会社ですね^^;

書込番号:15025890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/05 17:40(1年以上前)

製品によるバラつきを解消するファームうpデートが欲しいかも?

書込番号:15025996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/05 17:54(1年以上前)

私のカメラは、フリーズなんてしないけど・・・。

次回のファームウェアアップデートしたほうがいいの?

書込番号:15026037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/05 18:15(1年以上前)

rainbow3993さん、ありがとうございます。

私も同じような症状が3度ありました。
毎回ではありません。
SCへ電話しましたら接点を拭く、メディアを変更する、レンズを変更する。
など指示されましたが、、、今まで使っていて異常のないレンズ(300mmf2.8)でフリーズ。
接点拭いても・・まだ出て、
どうしようと思っていましたところ、この書き込みを見つけて過去レスをし調べました。
今のところ皆さんの書き込みのように、オートパワーオフを2分にして対処します。
助かりました。<(_ _)>


書込番号:15026106

ナイスクチコミ!0


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/05 19:56(1年以上前)

私の個体では何も起こってませんがラッキーだったのでしょうか?
メーカーが次のアップデートで改善されると言っているということは問題があるのは確実なんですが。
固体によってと言うより設定環境が影響するのでしょうかね。
とにかく、現状の設定で使うのが吉のようです。

書込番号:15026500

ナイスクチコミ!2


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/05 21:52(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。
そんな症状があった事すら存じませんでした(スミマセン^^;)

ただキヤノンさんも認識されて次のファームアップで改善されるとのことですから早期のアップデートを待ち望みたいですね。

ありがとうございました。

書込番号:15027089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/06 01:03(1年以上前)

8月初旬の段階でわかっていながら黙ってた。今でも黙ってる。最悪な対応です。

書込番号:15027936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/12 21:52(1年以上前)

ファームアップ来たね。凄いじゃん!

書込番号:15056554

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング