EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

メインダイヤル不良

2012/07/11 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:85件

先月購入し、直後からメインダイヤルが反応してくれない症状が出ていたため、修理に出しました。
3週間弱で無事に戻ってきました。

ファームウェアアップデートされてるかなと期待したんですが、変わってなく。。。
ちょっと残念でした。

これからはガンガン使い倒します。




書込番号:14795322

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/12 00:17(1年以上前)

まだ準備できていなかったのでしょうね。(ファーム)

書込番号:14795487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/07/12 00:29(1年以上前)

mt_papaさん

そう考えるのが普通ですよね。
気長に待ちます。

書込番号:14795533

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/12 07:15(1年以上前)

おはようございます。スレ主様

アップデートされてなくて残念でしたが7Dが無事に
戻って来てくれて良かったですね。

ガンガン使い倒してください。

書込番号:14796120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/12 10:55(1年以上前)

ファームアップしてくれるのなら、みんな出したりして収拾がつかなくなるかも?

書込番号:14796718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2012/07/12 22:10(1年以上前)

万雄さん

そうですね、無事なのが何よりです。
望遠一本加えて使い倒します。

じじかめさん

故障がなくても点検のみで出したりするってことですか?
そういう方も出てくるかもしれませんね。
それだけ魅力的なアップデート、ということなんですね。

書込番号:14799032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

下町七夕まつり  雨&フリーズ

2012/07/08 09:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:157件 花は桜木、 
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日、地元の七夕まつりへ行って来ました。
小雨まじりだったのですが、この子なら防滴だしタオルで拭きながらなら大丈夫だろうと。

途中タマに大粒の雨も落ちてきましたが順調に撮影出来ました。ところがどっこい大作、気が付くと電源がオフになってるじゃないですか?

ヤバイじゃん、ウンともスンともいわないじゃん、まだ買ったばっかしなのに。

価格COMよ、ありがとう!

過去スレに助けられました。  バッテリー、カードを抜いて良く拭いて防湿庫に朝まで保管。

今朝、電源を入れたら朝日が昇るがごとくパワーオン。

万雄さん達の過去スレが特に参考になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055430/SortID=11810163/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89J

防滴じゃない初代5Dでは気を使っているのですが、防水じゃないんだしやっぱ気を使わないとダメですね。

書込番号:14779137

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/07/08 09:55(1年以上前)

カッパ橋であったそうで、後からニュースで知ったというお粗末さ。
昨日は、スカイツリー七夕限定ライティングも第一近辺から上が雲の中で。

ここのところの週末はパッとしない天候で、
変な方向へ、衝動的にパッとしないように要注意と、自分に言い聞かせています。

書込番号:14779211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/07/08 10:04(1年以上前)

> 下町七夕まつり  雨&フリーズ

おしーい。
「下町七夕まつり  雨フリーズ」のほうがよかったね。  (^ー^* )

やっぱ、サンバガールさんにわカメジイがたかってるー。  (^u^)プププ



>カッパ橋であったそうで、後からニュースで知ったというお粗末さ。

はじかめ詣でしないから気がつかないんだよ。  ヽ。(ー_ーメ)

書込番号:14779237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/07/08 10:40(1年以上前)

>はじかめ詣でしないから------

あしたから
入谷の朝顔市と
カッパ橋の七夕祭り
はじまるかも(未確認)

どうも、詣でてはいるのですが、お賽銭不足であったようです。今度から5⇒100円に。

書込番号:14779371

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2012/07/08 12:27(1年以上前)

別機種
別機種


入谷の朝顔市、かっぱ橋の七夕が終わったら、次は浅草寺のほおずき市ですよ。 (7/9-10)
朝顔市、七夕は雨模様が多いのですが、なぜかほおずき市は晴れて暑い日が多いような気がします。
四万六千日のご利益でしょうか。

書込番号:14779810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/08 16:02(1年以上前)

ユータツズパパさん こんにちは

7Dが復活して良かったですね。防湿庫が活躍しましたね。
ビニール袋は必需品かもしれません。 雨には気を付けましょう。

楽しいフォトライフを。

書込番号:14780484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2012/07/10 19:24(1年以上前)

別機種

祭りの後は静かでしたよ

あの雨の中に良く7D持ち出されましたね!! 写真の時間が一番きつかったような、傘の滴が臨場感出していますね!! 

某は全二日、カッパ本通りで仕事とお世話とじじばば介護をしていましたので、すれ違っていたかもですね(笑)

根性なしですので天候回復した日曜日夜、打ち上げ後にちょっとだけ撮影しました。機種違い失礼ですが、地元同士っという事で・・・

(駄文失礼)

書込番号:14789582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 花は桜木、 

2012/07/11 13:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様返信ありがとうございます。

これからもカメジイ道を邁進したいと思います!

アメリカンメタボリックさん、こんにちは。

思いっきり地元同士みたいですね。私は地元少年野球チームの出店で焼酎などを作っていました。作例の静かな夜のツリーとのコラボ写真の時間には、売り上げにもかなり貢献したため寝ていました。

ねじり鉢巻き、雪駄履き、でカメラを持ってうろうろしてる人相の悪い奴が居たらワタシです!

書込番号:14792926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

出荷停止中

2012/07/09 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 Kurousさん
クチコミ投稿数:16件

先日、ビックカメラで購入しました、1軒目はヤマダ電機で98,800円13%、しかし現在キャノンが出荷停止中で在庫が無いとの事でした。
2軒目のビックカメラで、ヤマダ電機の事を話したら98,000円13%まで頑張って頂き、在庫もあるとの事でビックカメラで購入しました。

出荷停止の理由は8月のファームアップデート為では?と予想しますが、出荷再開まで在庫が少なく成る為値上がりが予想されます。

書込番号:14784123

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/09 18:16(1年以上前)

Kurousさん、7Dご購入おめでとうございます。

>出荷再開まで在庫が少なく成る為値上がりが予想
大幅なファームアップも値段が上がる要因になるかもしれませんね。

書込番号:14785202

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/09 23:04(1年以上前)

機能UPで、価値も上がっているので、若干の値段アップなら許容ですかね。

書込番号:14786543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/10 07:40(1年以上前)

Kurousさん、 こんにちは

EOS 7D ボディ ご購入おめでとうございます。

価格調整なのか、8月のファームアップデートの為なのか。

でもせっかく買ったのですから、いっぱい撮って楽しい画をアップしてください。

楽しいフォトライフを。

書込番号:14787674

ナイスクチコミ!0


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 7D ボディの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2012/07/10 12:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
先日ウチのカミさんが行きつけの店で
15-85kitをオーダーしたのですが
出荷停止に引っかかって
待たされるかどうか
消失心配しています。
ともあれ、楽しいフォトライフを。

書込番号:14788371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cantateさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/10 20:22(1年以上前)

無くなりそうな時って焦る焦る・・・

急いでスレ主さん♪

書込番号:14789790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/11 03:35(1年以上前)

台湾で新工場が稼働しますから、その影響で生産移管とかがあるのかもしれません。

書込番号:14791626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

皆さん、こんにちは。
ヒトバシラーのThe-です。

今日はご報告に参りました<(_ _)>

つい先日、楽天ショップから
下記の商品のうち、(A)と(B)を購入してみたのです。
併せて一万円強の出費となりました。


(A)
スプリットマイクロフォーカシングスクリーン『EC-Bタイプ』
キヤノン EOS 7D用
http://item.rakuten.co.jp/digicameyouhin/kt7-1181/

マニュアルフォーカスでピント合わせがし易いように
設計されているという、
昔ながらの「スプリット/マイクロ/マット」のスクリーン。

皆さん既にご存じでしょうが、既にアメリカの会社(KatzEye Optics)
から類似品が発売されてはおります。
http://www.katzeyeoptics.com/item--Canon-7D-Focusing-Screen--prod_7D.html

しかし、楽天ショップの店で販売しているスクリーンは
5千円弱で、KatzEye Optics製に比べてかなり安いのです。
ただし、メイドインチャイナですが。 



(B)
TENPA マグニファイングアイピース 1.22倍
『メガネ使用者向き』5代目[MEA-CL-1.22]
<キヤノン EOS 7D・1D MarkIII・1Ds MarkIII・1Ds MarkIV対応>
http://item.rakuten.co.jp/digicameyouhin/kt7-1329/

カメラボディのアイピース部分にはめ込む形で、
スクリーン上の映像を拡大して見られるという商品です。
既にカメラメーカーから類似の純正品が出ていますが、
これはサードパーティー製(メイドインチャイナ)。



(C)
1.36倍というより高倍率なアイピースも売っていました。
こちらは裸眼で撮影する人向けだそうです。
http://item.rakuten.co.jp/digicameyouhin/kt7-1324/



さて、ここからがご報告です。
(B)の1.22倍のマグニファイングアイピースは、
よく出来た商品で、人様にもお勧め出来るものだと
思いました。
光学系の多面にわたってマルチコーティングが施されている為、
品質感が良いですし、開口が広いのでメガネをかけていても
覗きやすいのです。
カメラメーカー純正のこの手のアイテムは、開口が狭くて、
ちょっと光軸から目線が外れると、とたんにスクリーン上の
映像が見えなくなると思いますが、こっちの中国製は見えます。

このマグニファイングアイピースは良い商品だと思います。


ですが、(A)は不満がおお有りでした。
スクリーン中央のスプリットイメージは良いと思うのです。
少しピントリングを回しただけで、画像がズレて見えてくれますので、
このスプリットイメージの精度はなかなかなものじゃないかと思います。
その周囲のマイクロプリズムは。。。よくわかりません。
まあ普通でしょうか。

周辺のマット部、これがなんともダメでした。
ピントの山が見えやすい、なんてことはありません。
昔のPENTAX LXに付属していた
クリアーブライトマットスクリーンのマット面のように、
粒が粗い粒状感が感じられるのです。
このため、マット面の映像がザラっとしていますし、なんとなく
ボケているように見えます。
シャッキリとピントが「合った!」という見え方をしないのです。

実際、7Dでマニュアルフォーカスで猫を撮影してみたのですが
ピントが合っていない写真が乱発でした。

一番肝心要なマット面が使い物にならないので、
完全に安物買いの銭失いでした。ガックリです(o_ _)o...

お金を貯め、KatzEye Optics製を買おうと思いました。

以上、人柱ご報告でした。



掲載した写真は、このスクリーンを使って7DでMF撮影し、
ピントがあった数少ない写真の内の一枚。


撮影データ

使用カメラ : Canon EOS 7D
使用レンズ : M-Rokkor 90mm/F4 改造品
        ヘリコイド中間リング、マウントアダプター使用
露光データ : F4開放、絞り優先オート

書込番号:14766354

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2012/07/05 13:55(1年以上前)

機種不明

ああ、また画像のUP方法を間違ってしまった。

掲載しなおしました<(_ _)>

書込番号:14766383

ナイスクチコミ!1


K@Z-JPNさん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/05 14:22(1年以上前)

私もTENPAの×1.22使ってます^^
ファインダー内が適度に拡大されるので、構図の確認に重宝しますね。
7Dの倍率が1.0倍ですので1.22を掛けてフルサイズ換算すると(1.00*1.22/1.60=0.7625)約0.76倍!!5Dより倍率が上に^^あくまで計算上ですが^^;

書込番号:14766461

ナイスクチコミ!0


スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2012/07/05 14:49(1年以上前)

K@Z-JPNさん、どうもこんにちは(^^ゞ

おお、これは参考になります。
そのようにしてフルサイズ相当時のファインダー像倍率を
求めるのですねφ(.. )メモさせていただきます。

ふうむ、0.76倍ですか・・・

フィルムカメラで恐縮ですが、
Canon 旧F-1が確か0.77倍、New F-1は0.8倍だっったかと。
私が今も大好きなNikon F4Sは、確か0.75倍でした。

これらのフィルムカメラだと、
私は(絞り開放でも)きっちりピント合わせ出来るんです。
ですが、デジタル一眼レフ(現在に至るもAPSサイズしか所有出来ていませんが)
ですとどうしてもMFでピントが合いません。
極端な前ピンばかりになります。

やはりスクリーンの出来
(いや、もしかするとそれ以外にファインダーバックの精度の問題もあるかも)
なんでしょうね。AFでの使用を前提にしており、MF使用は想定していないのでしょう。

取り外した7Dの純正のスクリーンなんか、
素通しに近いぐらい透き通ってましたもんね。
MFカメラに付いているスクリーンは、もっと白濁していますもの。

しかし今回買ったスクリーン、いくらか白濁はしてました。
しかし、マット面ではろくにピント合わせが出来ず、
まったくヤレヤレです。

マット面のピントの切れが良いスクリーンが欲しいThe-でありました。

書込番号:14766527

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/05 17:27(1年以上前)

こんにちは。

The-さん、レビューありがとうございます。
興味深く拝見させて頂きました。

前々からスプリットマイクロのスクリーンってないのかな〜?と思いながら、
そんなのあるわけないか、と探しもしていなかったので、こういうものの存在は
まったく知りませんでした。

そこでちょっと質問させていただきたいのですが、このスクリーンに換装した場合、
AFポイントはどうなるのでしょうか?
中央測距点は当然スプリット部に被ると思うのですが、どのような見え方に
なるのでしょうか?

よろしければご教示いただけないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14766998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/05 21:47(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

>AFでの使用を前提にしており、MF使用は想定していないのでしょう。

おそらくそうだと思います。
ファインダースクリーンへのピント精度は組み立て工程時の出来なり程度の精度では
ないかと思われます。

添付はペンタK5の断面図です。
丁度メインミラーの中央がハーフミラーとなっており下部にあるAF部へ光を導いて
いますが、その分ファインダースクリーンへ行く光量が減ってMFがしにくいと言う事
だと思います。
精度の高いスプリットイメージだと光量不足で陰りが出ますが、それと同じ事が起こる?

>AFポイントはどうなるのでしょうか?
AF計測はごく自然に行われるもののスクリーンを交換したら、どこを計測しているかの
メッセージが届かないと思われます。

書込番号:14768195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/07/05 22:54(1年以上前)

人柱するなら、MF用のスクリーンを購入、加工して取り付けたら? 

MFは良いけど、暗い所でのMFは・・・厳しくなりますよ。

AFは当然合うはずですが、MFでダメなら7D用では無いと言う事です。

ピントを合わせこみたいのであれば、スクリーンを挟み込んでいる周囲の厚み調整することです。薄くしたいのであれば、ヤスリとかで薄く加工します。厚みが足りなければ、薄いテープでも張込んで下さい

AFポイント・・・赤く光ると言う事かな? スクリーンに加工が無いので光りません。

レンズの明るさによっては、中央のスプリット部・・・たしか?蹴られちゃって使えないかも? 全面マットの物に替えた記憶があります。 

書込番号:14768654

ナイスクチコミ!0


スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2012/07/06 10:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ミホジェーンVさん、こんにちは。

>おそらくそうだと思います。
>ファインダースクリーンへのピント精度は
>組み立て工程時の出来なり程度の精度では
>ないかと思われます。

やはり、そうなのでしょうねきっと。
自分では慎重にMFでピント合わせしているつもりでも、
7Dではとにかくやたらに前ピンになります。
(10D、20Dでもそうでしたが)

また、AF撮影時、ピントがピピッと合った時、
スクリーン上では微妙にボケているように
見えることもしばしば。

私がMF撮影してピントがなかなか合わないのは、
スクリーンの問題点も大きくあるでしょうが、
それだけでなく、ファインダーバックの調整が
万全でないのではないか?という疑念が強くなりました。
7Dは数十万円するフルサイズの最高級機というわけではないので
仕方がないことかもしれませんが、今度SSに見て貰おうかなと
思っています。


>精度の高いスプリットイメージだと光量不足で陰りが出ますが、
>それと同じ事が起こる?

マット面に感じるあの目の粗い粒状感は、
それが原因なのかもしれません。
もしそうだとしたら、あのスクリーンは大口径レンズ
専用ということでしょうか。
F2ぐらいまでが推薦環境だとか?(ーー;)

しかし、Nikon F4SやF100についているスクリーンは非常に優秀です。
暗いレンズをつけても陰りにくいし、ちゃんとピント精度も出てる。
あのような感じのスクリーンが7Dに欲しいところです。



カメカメポッポさん、こんにちは。


>レンズの明るさによっては、中央のスプリット部・・・
>たしか?蹴られちゃって使えないかも?


スプリットは、F4のレンズならまだ使えそうです。
しかし、多少陰り気味ですね。
スプリットの精度は高そうなスクリーンですので、
やはり本来はF1.4とか、せいぜいF2レンズぐらいまでを
つけて使うのを前提にしたスクリーンなのかもしれません。


>AFは当然合うはずですが、MFでダメなら7D用では無いと言う事です。
>ピントを合わせこみたいのであれば、スクリーンを挟み込んでいる
>周囲の厚み調整することです。薄くしたいのであれば、
>ヤスリとかで薄く加工します。厚みが足りなければ、
>薄いテープでも張込んで下さい


いやいや、いくらなんでも私はそこまではやりません。
私の7Dはファインダーバックがずれているかもしれないので、
時間があるときにSSで見て貰います。
仮にズレていて、調整して貰ってファインダーバックがOKに
なったとしても、今回買ったスクリーンではマット面で
ピント合わせをするのは厳しいので、他のスクリーンを
買うと思います。

昨日、翻訳ソフトで翻訳して読んでみたのですが、
KatzEye Optics製の一番高いヤツは多少F値が暗いレンズでも
いけるみたいでした。


BAJA人さん、こんにちは。
うまく撮れませんでしたが、スクリーンを換装した後の7Dの
ファインダー内を撮影しました。
画像をご覧下さい。
AFポイント、オートフォーカスは、まったく正常に使えます。

また、中央のAFポイントを選択したとき、
スプリットイメージに被さるAFフレームの見え方は
このような感じになっています。

目障りであれば、中央を外し、他のポイントにフレームを
動かしていれば、中央のスプリットでのピント合わせ時に
気に障ることはないと思います。

書込番号:14770180

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/06 13:41(1年以上前)

The-さん、こんにちは。

画像まで載せていただき感謝いたします。
おかげさまで大変よくわかりました。

私の場合MF時代もスプリットしか使っていませんでしたので、マイクロプリズムや
マット面の出来が少々悪くても大丈夫そうです。
AFポイントとスクリーンのセンターがずれているのはご愛嬌でしょうか(笑)
KatzEye Optics製のほうが良さそうですが少々お高いですね。

情報提供ありがとうございました。

書込番号:14770872

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/07 20:36(1年以上前)

Bのアイピースって使い勝手はどうなんでしょうか。
かなり出っ張るようですが。
それと、顔(目)をかなり押し付けて撮影するのですが、レンズに当たりそうになりますか。
ちょっと神経使うかな?って、見た感じはするのですが。

書込番号:14776900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

新ファームの7Dありました

2012/06/29 19:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 duffy072さん
クチコミ投稿数:50件

本日、品川のショールームに行ったら7Dが2台並んで置いてあり、1台が旧ファーム、もう1台が新ファームになっているとのことでした。

ISOの上限設定は出来るようにはなったけれど画質のアップまではされていないとのこと。
メモリーを持参して撮り比べて見てくださいとのことでした。

新ファームがあるなら、なぜ配布しないんでしょうか
まだ調整中かな?

ところで、CANONのカメラって発売当初酷評されたものでも、終盤あたりで発売されている同機種と画質の比較をすると劇的によくなっている場合がありますが、7Dを発売当初に購入されて最近2台目を購入された方で比較された方はいますか?

書込番号:14740736

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/29 19:59(1年以上前)

>CANONのカメラって発売当初酷評されたものでも、終盤あたりで発売されている同機種と画質の比較をすると劇的によくなっている場合がありますが

恐れ入りますが、参考までに その劇的な例を、根拠を挙げて教えてください。

書込番号:14740878

ナイスクチコミ!8


jin1972さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件 なんとなく鯖威張るVer2 

2012/06/29 21:02(1年以上前)

何が変わったか気になりますね〜。
ISOの上限設定はうれしい。
画像が良くなることはハードに依ると思うので出来ないんじゃないかと思うので、期待はしてないし、現状に特に不満があるわけじゃないしどっちもいいな。

書込番号:14741123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/29 21:23(1年以上前)

なぜか素直に喜べません。
なぜ、こんなに早く発表するんだろう。
近々、他社の大きな動きがあるのかな?
後継機種の開発に、相当な時間がかかるのかな?
私の7Dは、それまで保つのかな?
そもそも新ファームが煮詰まってないのなら、
公開されても直ぐにはアップせず暫く様子をみた方がいいのかな?

書込番号:14741224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 duffy072さん
クチコミ投稿数:50件

2012/06/29 21:27(1年以上前)

コンデジの話ではIXY450と500の時に500の画質があまりにも悪いと酷評されていましたが、終盤で画質がすっかり変わり450を超えるものになっていました。ここにアップされた画もありました。
劇的という表現は大げさかもしれませんが・・・
その当時はまだ、コンデジでしたので参考にしてました。

KISSもX2の終盤で変わったという雑誌に記事を読んだことがあります。
雑誌名は覚えていません。

その当時、そんなことがあり得るのかと営業さんに聞いたことがありますが、CANONは部品の下請けさんを途中で変えたりすることがあるので
その調整のため絵が微妙に変わることがあるかもとのことでした。

7Dも良くなっているのなら、価格も安くなっているので購入時かなと思い実際に比較された方がいないか聞いてみました。
他メーカーでもそんなことがあるのかも知りたいです。

書込番号:14741246

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/29 22:26(1年以上前)

IXYの話でしたか。
5Dと40Dを使っているのではずれロットかどうか知りたかったのですが。

>下請けさんを途中で変えたりすることがあるのでその調整のため絵が微妙に変わることがあるかもとのこと

これは良くも悪くもなる可能性があるので心配です。

書込番号:14741543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/29 23:16(1年以上前)

別の言い方をするとムラがあるってことでしょ
良くなるのはいいが、逆なら消費者を2台も買う人がいないと侮っているようにも思えます
これを当たりはずれでは済まされませんよ
改善されていると祈るばかりです
当然ファームアップで悪くなることはないでしょうから
今回のアップは歓迎しますがもっと早く出してほしかった
今年秋か年末にはモデルチェンジが待ってます
D400も出てきますし
また道を踏みはすさないといいのですが

書込番号:14741838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/06/30 01:36(1年以上前)

ファームアップは初期のカメラにも適用されるので、部品が変わるとか別の話でしょ。

5D Mark IIを発売日以来使い続けていましたが、
買った当初と現在では、全く別のカメラかと思わせるほど、
素晴らしく進歩してくれました。うれしかったですね。
黒点とか騒がれましたが、実害はほぼありませんでしたし、なにより、
成長する我が子?を愛しく思う気持ちの方が強かったです。

7Dユーザーの皆さま、おめでとうございます。

書込番号:14742475

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/06/30 09:38(1年以上前)

>CANONのカメラって発売当初酷評されたものでも、終盤あたりで発売されている同機種と画質の比較をすると劇的によくなっている場合がありますが

CANONに限らず、他メーカーでもクルマでも工業製品には良くあることです。
日々、不具合や問題点は改善されています。
液晶TVやBRレコーダーなどは顧客が知らないうちに(寝てる間に)ファームアップされてます。

ハード的な部分もモデル末期の機種が一番いいのかもしれません・・・・

ハード的に成熟したモデル末期機種を安く買えた上に最新のファームアップを手に入れられる。
そういう意味で、今回のファームアップはありがたいです。


[注]
モデル末期機種は「新製品を手に入れた」という満足感(優越感?)は捨てなきゃいけませんが(笑)

書込番号:14743289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/01 15:47(1年以上前)

マルチショットNRが欲しかった...

書込番号:14749107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D ボディの満足度4

2012/07/03 11:36(1年以上前)

個人的には、ISOオートの上限感度設定よりも、
ISOオート時に最遅SSの設定が出来たら良かったな〜。

ISOオートにしてても、
SSが1/15くらいまでしか稼げなくて、
お店とかで被写体ぶれがかなり出ちゃうんですよね。。

Nikon D90は1/30とか1/60とか設定出来て良かったんだけど。

書込番号:14756930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2012/07/04 02:04(1年以上前)

40DのボケボケAFは1年後に改善されていました。

書込番号:14760531

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/06 21:03(1年以上前)

で、公開日は何日なのか、、。
甲子園開幕に間に合ってほしい、、。

書込番号:14772447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 イメージモンスター2.0

2012/07/04 02:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:231件

のファームアップ開始後の新品購入7Dは イメージモンスター2.0 に ツインディジック が進化しているのでしょうか。

書込番号:14760528

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/04 03:08(1年以上前)

ヨドバシあたりだと在庫をキヤノンに引き上げさせ入れ替えるだろうから問題ないと思うけど、ファームアップされているものを手にできるかどうかは店によるんじゃないでしょうか

でもファームアップされてない機種でも自分でもファームアップできるでしょうし、自分でできないと思うのならSCでやってもらえばいいのではないでしょうか

書込番号:14760617

ナイスクチコミ!9


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/04 06:26(1年以上前)

徐々に変わっていくと思いますが、いっきに入れ替えってことはないと思います。
まぁ、自分ですればいいだけなので、気にすることではない気がしますが。。

書込番号:14760806

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/07/04 06:29(1年以上前)

儲けにならないコストのかかることはしない
そのためにネットでファームを公開してる

書込番号:14760813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/07/04 06:54(1年以上前)

前回ファームアップデート(1.25)公開の数日前に買った7Dは、既にアップデート済みでした。次回もそういうことはあるかも知れませんね。

書込番号:14760851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/04 08:02(1年以上前)

>儲けにならないコストのかかることはしない
>そのためにネットでファームを公開してる

今後これによって、販売台数が伸びることになれば『儲け』に繋がるような気がしますが?
それとも、既存の7Dユーザからは金が取れないって事でしょうか?

その前に、ファームを大改修するだけでも、結構な費用が掛かるような気がするのですけれど、自分は。

書込番号:14760995

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/04 09:03(1年以上前)

デジ一をキヤノンのサービスセンターに持ち込んだことはありませんが、
ニコンのD7000のローパス清掃をお願いした時は、ファームアップも無料でやってくれました。

書込番号:14761152

ナイスクチコミ!2


我楽太さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 なにから、なにして、なんとまで 

2012/07/04 17:00(1年以上前)

キヤノンもローパス清掃の時に
ファームアップ無料でやってもらえますよ。

書込番号:14762472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/04 18:14(1年以上前)

基本的に開梱はしないと思いますので、ファームアップ開始後の工場出荷分からではないでしょうか。
お店によっては、お客の要望でやってくれるかもしれませんが。
私は、ピント調整と一緒にSCでやってもらう予定です。

書込番号:14762722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/04 22:09(1年以上前)

キヤノンのEOS 7D IMAGE MONSTER2.0のWEBページによると

「現在EOS7Dをご利用のお客さまと
旧ファームウェアのEOS7Dを購入されるお客様へ」

となっているので、
・今持っている人は、当然「旧ファームウェア」
・これから買う人は・・・
−運が良ければ?新ファームウェア
−そうでなければ旧ファームウェア
ということだと思います。

書込番号:14763891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2012/07/04 22:18(1年以上前)

ありがとうございました。 7Dマーク2みたいな進化ですね。

書込番号:14763953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/04 22:19(1年以上前)

こんばんは。

公開から時間がたてば徐々に入れ替わると思います。

ここに登録できて、7Dを普通に使えるような人は自分でUPできるでしょ???

儲けになるからと、金をとってファームUP,しかも必須SC送りだったら、みんな怒りだすよ。

書込番号:14763963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2012/07/05 01:15(1年以上前)

NewFD300mmF2.8Lは最高峰のレンズです。

書込番号:14764845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング