EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥32,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(35637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1699

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

これって,普通?

2010/09/03 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:4件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

デジ一が9月までに欲しくて60DかD90後継機を待っていたんですが,D90後継機は,まだかかりそうだし60Dは「えっ?」なのに高かったので,7D18−200をついに買いました!(やっぱ重い(-_-;))元々機械類が大好きで,自分でまだ使いこなせない機能がたくさんあるので毎日触ってるだけで仕事の疲れが吹き飛びます。
ところで,全くド素人的な事をお尋ねしますが,ファインダーがものすごく暗いと思うんです。肉眼で見るよりかなり暗く見えるし,何より全体的にグレーがかっていて,ざらついていて,ものすごく目障りです。四隅は特に光が少ないと黒に近いくらいです。ざらざらした粒子まで見えるくらいなんですが,これが当たり前なんでしょうか?暗いレンズだからでしょうか?

書込番号:11856259

ナイスクチコミ!1


返信する
myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/09/03 22:50(1年以上前)

まずはオメデトウございます。

ところで・・・電池入れました?

書込番号:11856322

ナイスクチコミ!1


PS-10さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/03 22:52(1年以上前)

なんとなくですが、バッテリーが入っていない状態のことを言っているような気がするのですが・・・

7Dのファインダーは液晶が入っているのでバッテリー入れていないと暗くざらついた見え方です。
バッテリーを入れれば、電源スイッチOFFでも普通の見え方になります。

書込番号:11856336

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 トラベルスナップ 

2010/09/03 22:56(1年以上前)

そうです。
F値が√2倍になるごとに光の量は半分になります。ですので、開放F1のレンズを着ければ光は減衰無しです。F1.4で半分、F2でその半分ですので1/4、F2.8では更に半分ですので1/8、F4になっちゃうと1/16しかレンズを通ってこないことになります。

これでよかったかな?

で更に更にファインダー光学系での減衰がありますので・・・・・F2.8通しのレンズの有用性はこんなところにもありますね。(^_^)/~

書込番号:11856361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/09/03 23:00(1年以上前)

この炎天下の下,撮影していて感じたことです。
直射日光を避け,日陰で人物撮影していたら,えぇっ?て思ったんです。
PS-10さんの言われるようにバッテーリーを外したらそれこそびっくりするくらい暗くなりました。(対象が見えない)

書込番号:11856387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/09/03 23:12(1年以上前)

>自分でまだ使いこなせない機能がたくさんあるので毎日触ってるだけで・・・

変ですね ホントに 毎日「触っているだけ」だってりして...(笑)

もしも...仮に、充電した電池が入っているとしたら、カメラ屋さんに行って
50oF1.8U でも付けてみて下さいな、明るいから。

書込番号:11856461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/09/03 23:15(1年以上前)

 こんばんは

>ファインダーがものすごく暗いと思うんです。肉眼で見るよりかなり暗く見えるし,何より全体的にグレーがかっていて・・・

 10ヶ月近く7D使ってますが、そのように感じたことないです。明るくてMFの山も掴みやすいと思ってます。あくまで想像ですが、液晶スクリーンに何らかの不具合があるのかも?販売店か、サービスセンターに相談されてはいかがでしょう?

 

書込番号:11856486

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/09/03 23:17(1年以上前)

機種によって、ファインダーの明るい暗いは有ります。
それから 使うレンズの開放F値が明るく無いと、ファインダーは暗く成ります。
勿論 対象が暗くてもです。
明るい所から 暗いところに移動すると、暗いところでずっと撮っていた時よりも、目が慣れるまで暗く感じる場合も有ります。

書込番号:11856496

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/09/03 23:17(1年以上前)

レンズが暗いですからねー
APS-Cでファインダー倍率はすごく高いし
18-200の開放は周辺の減光も大きいでしょう

それとも素どうしのガラスみたいなものを想像してそれと比べて暗いってことかな?

結局はなんに比べて暗いかってとこですけど
RF用の外付けファインダーとかにM型ライカのファインダーに比べたら
一眼レフはそりゃ太刀打ちできません(笑)

一眼レフの場合 表現が何ていっていいかわかりませんけど
そのザラザラがピント合わせられるミソなんでツルツルでもダメですし


個人的には7Dのファインダーは逆に明るすぎのスカスカと思います
スクリーン固定式なのでF5.6レンズまで対応しなきゃですのでいたしかたありませんが

書込番号:11856497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/09/03 23:33(1年以上前)

melboさんの意見をうかがううち,だんだん大昔の記憶がよみがえってきました。その昔Canon A-1というフィルムカメラを買い写真にハマッていた頃,望遠(70−200F5.6くらいだったかな?)を使って被写界深度レバーを使うと暗くてざらついていた気がします。
ただ,あれから2,30年経ってこれだけ技術が進歩したのでまさか!と面食らってしまいました。肉眼との違いが無いものという先入観から感じたことです。
久しぶりにしっかり写真を撮ろうと思い,また,金のかかる趣味に足をつっこんでしまいました。
細かいことを気にせず,少しでもいい写真が撮れるように努力していきます。
みなさんありがとうございました。
私は,けっこう取説マニア(?)で,単行本のように毎晩読んでいます。(^_^;)
7Dユーザーは数多くいらっしゃるでしょうから,またわからないことが出たらお尋ねします。よろしくお願いします。

書込番号:11856611

ナイスクチコミ!1


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2010/09/03 23:38(1年以上前)

絞りこみのスイッチが入りっぱなしの不具合かもしれませんね。

いずれにしてもカメラ店に行って見比べればわかることです。

初期不良で交換するなら早いうちがいいですよ。

書込番号:11856632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2010/09/03 23:41(1年以上前)

短時間にたくさんのご返事ありがとうございました。
みなさんとワイワイ飲みたくなってきました。(~o~)

書込番号:11856658

ナイスクチコミ!0


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2010/09/03 23:45(1年以上前)

私が書き込みしているうちにスレ主さんも同じようなこと考えていたのですね。

失礼しました。

書込番号:11856675

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/09/04 03:45(1年以上前)

>全くド素人的な事をお尋ねしますが,ファインダーがものすごく暗いと思うんです。
>肉眼で見るよりかなり暗く見えるし,何より全体的にグレーがかっていて,ざらついていて,ものすごく目障りです
素人でも何でも、これだけ懸念材料があるものをよく買ったものだと感心します。
重さとファインダーなんて一番重要ポイントだと思うんですけどね〜

書込番号:11857508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/04 11:47(1年以上前)

>この炎天下の下,撮影していて感じたことです。
>直射日光を避け,日陰で人物撮影していたら,えぇっ?て思ったんです。

そんなことは無いと思いますが、念のため。違っていたら読み飛ばしてください。
偏光のサングラスをかけていませんでしたか?
メガネを掛けているとアイピースから目が離れて四隅がケラレて丸く黒くなります。
偏光のサングラスを掛けると、ファインダーに液晶があるのでムラのあるまだら模様(ざらざらした感じ)になります。

書込番号:11858633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今7DとX3を持ってますが

2010/09/03 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 きょどさん
クチコミ投稿数:136件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 これからうpしていきます。 

今レンズのキャッシュバックがはじまっているみたいですが、自分もレンズが欲しくなりました!!

で、みなさんに質問させていただきたいのですが、
今APS-C機を2台所有、レンズはEF100マクロIS・シグマ18-250です。ほぼ7Dしか使っていないのが現状です・・X3ダブルズームはドライケースで待機しています。
みなさんならX3売ってレンズ代にしますか?

あと、レンズはなにを買いますか?
今考えているのが、

@ 広角レンズ使って風景撮ってみたいと思い、EF-S10-22。

A 今もっている高倍率とかぶるのですが、画質がいいということで、EF24-105L。単体で買ってもキャッシュバック5000円受けれますので。

B EF28 F1.8USM 単焦点で写真勉強って上達するときいたので・・・W

この中から2つ買うとしたらみなさんは何をすすめますか?
ほかにおすすめがあれば是非アドバイスお願いしたいです。





書込番号:11855854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/09/03 21:51(1年以上前)

24ー105

理由はLレンズだからです。

書込番号:11855904

ナイスクチコミ!2


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/03 21:52(1年以上前)

きょどさん 
こんばんは。

きょどさんのレンズラインナップでしたら自分ならEF-S10-22にするかな・・・

あとX3は7D持ってても7Dメンテ時やサブ機として使う事もあるので売却はしない方がいいのでは?

書込番号:11855905

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/03 21:53(1年以上前)

こーゆーのを人に聞くより、自分の撮影用途や今のレンズで不足を感じる部分を告白されたほーが早いと思います(^^)

ちなみに私はAとBです♪

書込番号:11855915

ナイスクチコミ!3


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/03 21:55(1年以上前)

きょどさん
こんばんは

私も先日X3の買い増しで7Dを購入しました。
今、EF70-200mm F4L ISもしくはF2.8 ISの購入を計画中なのでX3及び使わなくなったレンズを
ヤフーオークションに出してレンズ購入資金の一部に充てようかなって思っています。
多分、今後はX3の出番もあまりなくなりそうですしね。

では

書込番号:11855936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/03 21:56(1年以上前)

私ならX3を売って5D2を買います。

書込番号:11855942

ナイスクチコミ!3


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2010/09/03 21:58(1年以上前)

@とAですね。で、Bはちょっと癖がありますので、理解して買わないとがっかり何てこともあります。単はついでに50mmF1.8Uを買ってお勉強ですね。
(^_^)/~

書込番号:11855959

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/09/03 22:05(1年以上前)

EFS10-22とEF50F1.8IIです。
風景以外、撮りたいモノが見えないので無駄に投資はしない。

書込番号:11855997

ナイスクチコミ!2


スレ主 きょどさん
クチコミ投稿数:136件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 これからうpしていきます。 

2010/09/03 22:08(1年以上前)

みなさん早速の返信とても感謝です!

やはりX3は手元に置いておこうかな・・・軽いしサブとして置いておこうと思います。

レンズは@とAにしようかなと、思ってきました!!単焦点は手ごろな50F1.8Uいいですね!!でも、APS-Cサイズだったら80mmくらいですがつかいやすいんでしょうか?

書込番号:11856024

ナイスクチコミ!1


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/03 22:11(1年以上前)

きょどさん

私は50mm F1.8とシグマ28mm F1.8 DG MACROを所有していますが室内で子供を撮るときは28mmを使う機会が多いですね。
 
では

書込番号:11856041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/09/03 22:19(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは

今あるレンズだけでも勉強は出来ますけど…
要は、お持ちのズームレンズを生かす撮影を身体に覚え込ませることですか…

以前、よく言われていたことは、単焦点で足を使って撮れと…、即ち、ズームに頼らず動いて撮れということですが…

どちらにしても、スレ主さんが撮りたいものに合わせて、必要なレンズ(機材)を購入すればよいと思います。

評判がいいからと購入しても数回使っただけで永眠させてしまったら、レンズも可哀想だし、なによりお金が勿体ないですから、手持ちの機材でたくさん撮影してください。

新しいレンズが欲しい気持ちも分かりますが…

泥沼から這い上がって来た者より…(苦笑)

書込番号:11856084

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/03 22:26(1年以上前)

 X2と7D使ってます。連射の必要が無いときはX2もけっこう使ってます。また、先日7Dのセンサークリーニングをお願いしました。田舎なので一週間かかりましたが、X2があったので不自由しなくて済みました。なので、私が同じ立場ならX3は残します。

 レンズですが、キヤノン純正に拘るなら、3本の中からだと@とAかな。ただ、私なら、Aのかわりに70−200F2.8LUか70−200F4Lを考えます。そのほうが7Dの連写能力が生きるように思うからです。

書込番号:11856140

ナイスクチコミ!1


スレ主 きょどさん
クチコミ投稿数:136件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 これからうpしていきます。 

2010/09/03 22:28(1年以上前)

とても参考になるレスありがとうございます。


子供ができたりして室内で子供とったり、ペット撮るとなると50F1.8Uでは少し使いずらいみたいですね・・・

確かに機材に頼っていました(><)レンズの沼ってあるみたいですが、足を入れかけてましたかね・・・W

書込番号:11856153

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょどさん
クチコミ投稿数:136件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 これからうpしていきます。 

2010/09/03 22:59(1年以上前)

みなさんとても参考にさせていただきました!!
X3は売らずに手元に残しておく。

レンズは今のところEF-S10-22と24-105ですがもっと考えて購入する。

そんなにキャッシュバックだからと言って急がずに今あるものをもっと楽しもうと思います。

とても参考になりました。またお力借りにくると思いますが、またよろしくお願いします。

それまでにはもっと上達してレベルの高い質問や、報告しようと思います。
ほんまにありがとうございました!!

書込番号:11856380

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/04 10:32(1年以上前)

EF50F1.8Uは\10.000以下で買えて、よく写りますよ。
F値が明るいから室内は強いです。
色々と遊べますよ〜。

書込番号:11858344

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/04 11:04(1年以上前)

>ほかにおすすめがあれば是非アドバイスお願いしたいです。

ドライボックスに入ってる二本のキットレンズ。
多分レンズ交換が煩わしくて、高倍率ズームに替えたのだと
思いますが、レンズ交換の手間をかけても、こちらの二本
のレンズの方が優秀だと思います

書込番号:11858470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズについて

2010/09/03 01:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:10件

現在Kiss X3からの乗り換えを考えています。
予算の関係でボディのみを購入し、レンズはX3の物を利用しようと思っているのですが、画質的にX3のレンズでは7Dの良さを引き出しきれなかったりするのでしょうか??

現在所有しているレンズは
・EFS18-55mm F3.5-5.6 IS
・EFS55-250 F4-5.6 IS
・EF50mm F1.8 U
・TAMRON AF18-270mm F3.5-6.3 DiUVC です。

撮影用途はポートレートです。

ご回答、アドバイスお願いします。

書込番号:11852568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/03 02:45(1年以上前)

画質の許容範囲は人それぞれですので
使って判断するしかないと思います(^^)

そこまで悪いとは思いませんけどw

書込番号:11852668

Goodアンサーナイスクチコミ!8


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/03 02:51(1年以上前)

上々なラインナップじゃないですか。(^_^)
特に解像度が劣るようなレンズもないですし、ピント補正も
できる7Dなら何も心配ないですね。

個人的にはEF50 F1.8がお気に入りです。安い軽い良く写ると
三拍子揃っていて、APS-Cの倍率だと肉眼で見る大きさ
そのままで切り取れるのがいいですね。

書込番号:11852673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2010/09/03 04:18(1年以上前)

まさに望遠も問題なし。
ボケも堪能できる。
素晴らしいレンズ4本ですね。

ポートレート4大天とでも呼んでもよいかもしれません。とくにEF-S55-250はなかなかポートレートに良いです。

書込番号:11852740

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/03 05:50(1年以上前)

現行モデルの比較的新しいレンズばかりなので、大丈夫と思いますよ。

書込番号:11852805

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/03 06:19(1年以上前)

新しいレンズを変われるのは、今お持ちのレンズで撮ってみて不満を感じてからで良いと思います。
不満感じなければそのままで

書込番号:11852838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/09/03 07:02(1年以上前)

私ならEF50以外買い換えます。

書込番号:11852909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/03 07:11(1年以上前)

十分使えると思いますが、標準ズームはAF時にフィルター枠が回転するようですから
C-PLフィルターが使いにくいかも?

書込番号:11852927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/09/03 07:12(1年以上前)

どれも使いましたがかなり古い廉価価格帯のレンズならともかくお持ちのレンズなら問題無いと思いますよ、画質の評価は人それぞれなので100%言い切れませんが使ってみて不満が無ければ十分に活かしているという事です。
実際に使い込んでみてから検討されるのが良いかと思います、ただポートレート撮影がメインでボケを表現したいなら近接距離では大口径標準ズームレンズもしくは24〜35oの明るい単焦点レンズが欲しくなるかもしれませんね。
先ずはお持ちのレンズでいろいろ試してみて下さい、特にEF-S55-250oは価格からすれば素晴らしい画質なのでポートレート撮影にも十分に対応してくれる事でしょう。

書込番号:11852929

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/09/03 07:41(1年以上前)

>画質的にX3のレンズでは7Dの良さを引き出しきれなかったりするのでしょうか??

逆かもしれません・・・
7Dがレンズの能力をより引き出すのかも・・・良くも悪くも・・・

現時点のレンズラインナップで取り立てて不満がないのなら大丈夫ではないでしょうか・・・
ポートレートなら、もう少し明るいレンズも欲しいかなぁ〜とも思ったりするのですけど・・・
不満を持ち出すと・・・いきなり沼は深くなるかも・・・くれぐれもご用心ください。

書込番号:11852990

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/03 07:56(1年以上前)

ひろクン☆さん

おはようございます。
私と似てますね。

私はX3の買い増しでボディーのみ先日購入しました。
予算が許すなら買い増しにしてX3はサブ機として手元に置いといてもいいと思います。
ちなみに今、白レンズ物色中です。
(7Dに白レンズは似合います)
所有レンズを見る限りいいんではないでしょうか。
あと、私なら30mm前後の明るい単焦点レンズが欲しくなりますね。

X3と7Dでは記録メディアが違いますのでCFカードがなければその分の費用もかかりますね。

書込番号:11853020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/03 08:08(1年以上前)

私のラインナップはWズーム+EF35F2,EF85F1.8,タムロンA09,B005とかぶりまくっていますがポートレートにはF2.8のズームは便利です。

書込番号:11853034

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/03 08:38(1年以上前)

kissデジ用キットレンズと言う事で不当に過小評価されてますが、良いレンズだと思います。不満が出たら買い増せば良いです

書込番号:11853103

ナイスクチコミ!2


MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2010/09/03 09:08(1年以上前)

私が7Dボディを買った時と、ほぼ同じラインナップです。
キヤノン純正のレンズはいまだに愛用しております。
暗いところ(体育館等)用に135Lと70-200F2.8LUを買い足しましたが、
お手持ちのレンズでも充分だと思いますよ♪

特に標準ズーム(EF-S18-55)はお気に入りです。
軽くて発色もよく、解像度の評価はあまりありませんが、一度7Dにつけて体育館で
100名ほどの記念写真を撮った時に驚くほどの写りをしてくれました^^
後日、5DU+Lレンズで私の横で撮っていたプロの方の写真と比べましたが遜色なかったですよ♪

書込番号:11853196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/09/03 09:20(1年以上前)

KissX4のWズームと同じレンズですから、標準的な写りはすると思います。
どちらかというと、画質云々よりも、7Dの高速連写時の動体AFスピードに追随するレンズ(USMとか)が必要になるかも知れませんね。
ポートレートだけなら50oがあれば問題は少ないと思います。

書込番号:11853233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/09/03 09:24(1年以上前)

>>画質的にX3のレンズでは7Dの良さを引き出しきれなかったりするのでしょうか??

高速AFが必要でないポートレートでの画質の向上を望んでいるのであれば、
残念ながら変化を感じないと思います。
画質に変化がないことを不満と感じてしまうと、レンズ沼の沿岸に立ったも同然かも・・。

書込番号:11853253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/09/03 11:41(1年以上前)

>予算の関係でボディのみを購入し、・・・・・

もし所有レンズでダメならどうされるんですか?

X3、所有レンズなどをすべてドナドナされても、はたしていかほどに化けるか(どんなレンズが買えるか)?

Kiss専用レンズとはなっていないんですから。

書込番号:11853707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件 EOS 7D ボディの満足度5

2010/09/03 11:58(1年以上前)

こんにちは。

お話ではあまり7Dにする意味を感じませんが、でもKISSがつまらなくなったのでしたらぜひ7Dワールドにおいでください。
たぶん同じレンズ、同じシチュエーションで撮った写真は区別できないと思いますが、気は心とも申します。

レンズを変えて、いろいろな表現方法で撮り始めれば違いがわかります。
最大の違いはレスポンスです。
ブラケット多用ならなおさらです。
KISSですと3枚目は違う絵になってしまいます。
動きポートレイトならAFのスピード・歩留まりの差も感じられるでしょう。

下取りをなさるのでしたら、タムロンと50だけ残されて、キットレンズはいらないでしょう。
焦点領域がかぶりますし、KISSのキットレンズは正直KISSに合わせて補正されていますので、KISSで撮った方がきれいに撮れるようです。
レンズ交換の手間も考えれば、両方持つ意味はあまりないようです。

ポートレイト用のレンズは、ゆっくりと探されるとよいと思います。
レンズの選択肢が多いのがキヤノンのメリットですから。

書込番号:11853743

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/09/03 12:26(1年以上前)

EF-S18-55mmISとEF50mmF1.8U型を7Dで使っていますが、特段問題は無いと思っています。EF-S55-250mmISは7Dを買う前に売ったんですが、EF-S18-55mmISで問題無いので、大丈夫ではないでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011868/SortID=11840110/

上はEF-S18-55mmISの板に投稿した分なんで、良かったらご参考に。

EF50mmF1.8U型で出せるような写真が見当たらなかったので、後ほど撮ってみます。

書込番号:11853826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:17件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/09/03 13:47(1年以上前)

自分は50Dから7Dでしたが、手持ちのレンズがガラッと変わった印象でした。スレ主さんとほとんど同じようなレンズ構成でしたが、たぶん感激しますよ。
その後レンズ沼に引きこまれ溺れかけています。

書込番号:11854082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/09/03 13:49(1年以上前)

皆さま沢山のご回答本当にありがとうございます。
今のレンズでひとまず問題ないとのご意見が多く安心しました!
これで7Dへ背中を押して頂けました(^ ^)

ひとつ連写への対応だけ気になったのですが、今のレンズだと連写に関しては最大値まで発揮出来ないのでしょうか?
ポートレートなのでそんな連写もしないのですが。

とりあえず仕事終ったらヤマダに行ってきますw

書込番号:11854085

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 MAパパさん
クチコミ投稿数:260件 Jerry's Photo Diary 

7D購入後半年たって、初めて動画を撮影しました。
7Dで撮影した動画(MOV形式)をDVD-Rするためのアドバイスをお願いします。
(BDで視聴する環境がないため)
できるだけ手持ちのEDIUS NEOを使用したいです。

MOVのままEDIUSのBINに取り込んでそのままタイムラインに並べたところ、
カクカクのスロー再生のような感じでしかプレビューできませんでした。
その状態で「DVDに出力」してDVDプレーヤーで再生したら、音と動きはいいのですが、
色が変(RGBのRが抜けたような感じ)になってしまいました。

PC環境
Windows Vista Core2DUO 6400 2.13Ghz メモリ4G
動画編集ソフト EDIUS NEO

普段はハイビジョンハンディカムで撮ったHDV画像をDV変換してキャプチャし、EDIUSで編集後DVD-Rに焼いています。

書込番号:11851391

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D ボディの満足度5

2010/09/02 22:11(1年以上前)

おそらくPCの性能は問題ないと思います。MOV形式で変な色やカクカクになるのでしたら、編集前にXVIDやMP4にエンコードしてからエディウスに取り込む必要があります。ただ、画質は劣化するかもしれません。

そして、エディウスで編集、WMVで保存できればそれで書き出して、Vistaに標準で付いてくるWindowsDVDメーカーで書き込むのが手っ取り早いかもしれません。
WMVで書き出し出来なければ、エンコードソフトでDVDメーカーが扱える形式にする必要がありますね。

いくつかエンコードソフトを探してみるのがいいかもしれません。
WinFFやanyVideoConverterなどがフリーであります。

書込番号:11851574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/09/02 22:43(1年以上前)

>Windows Vista
>Core2DUO 6400 2.13Ghz
>メモリ4G
>動画編集ソフト EDIUS NEO

そのまま フルHD1080pをリアルタイム編集するのは、大変だと思います。
720pに落とせば、付属ソフトの ZOOM BROWSER EX でも一応編集はできると思います。

それと、EDIUS NEO はバージョンアップしています。
EDIUS NEO のあとの EDIUS NEO 2 よりも 最新の EDIUS NEO 2 Booster の方が動作が軽くなっています。
試用版がダウンロードできますが、一旦 EDIUS NEO をアンインストールする必要があるかも知れませんので、御注意ください。

http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_2/edius_neo_2b_index.php

HDビデオをキャプチャーして、PCに取り込むのは時間が掛かりますが、ファイルベースだと、取り込み時間は短縮できて楽ですね。

ただ、やはり CPU は4コアが安定すると思います。
AVCHDならば、EOS MOVIEよりも軽く動きます。

詳しくは、上のHP、またはこちらをどうぞ。

http://www.genkosha.co.jp/vs/mook/308.html

特に、この本の 第4章 第6章 第7章 は簡潔ですが分かりやすいです。

また、 EDIUS NEO 2 Booster の本もあります。

http://store.genkosha.jp/?pid=18560295

書込番号:11851766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2010/09/03 09:26(1年以上前)

MAパパさん

 こんにちは。

 動画ではど素人ですが、動画に適したモニタの話を聞いたことあります。

 http://www.eizo.co.jp/products/eizolibrary/itmedia02_06/index.html

 ナノオのCG232Wが動画と静止画の両対応と見つけてしまいました。
 う〜ん欲しくなっちゃいました。(-。-;)

 http://www.eizo.co.jp/company/news/2009/files/NR09-003.pdf


 ではでは。

書込番号:11853260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/03 12:28(1年以上前)

MAパパさん こんにちは

EDIUS Neoのバージョンが判りませんが、EDIUSの公式HPでの
ワークフローをご紹介しておきます。
ページ後半の"ブルーレイ作成"の部分は"DVD作成"に読み替えて下さい。
ほぼ作業手順に変わりはありません。

http://www.edius.jp/edius/tips/tips_010_hd2.html

書込番号:11853833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MAパパさん
クチコミ投稿数:260件 Jerry's Photo Diary 

2010/09/03 13:01(1年以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございました。
エディウスネオの仕様ではMOV形式のファイル読み込みには対応しているようですが、
そのままでの編集には無理があることがわかりました。
昨日作成した色のおかしなDVDは違うプレーヤーで再生したところまともな色になりましたが、画質も含め満足な編集はこのままではできませんでした。

デジイチ歴X年さん にご教示頂いた、エディウスで「Canopus HQ Codec」に変換する方法を試してみることにいたします。

ご回答いただいた皆さんに個別にコメントを付けて御礼すべきところですが、まとめて御礼申し上げます。
向かいの山田君さん、さすらいの「M」さん、夢のデアドルフさん、デジイチ歴X年さん、ありがとうございました。

書込番号:11853954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

都内近郊量販店価格情報おしえてください

2010/09/01 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:12件

現在価格COMでは18-200キットが14万7千台ですがさらに安い量販店はありますか?いろいろと備品も購入予定ですのでポイント値引きでもかまいません。当方横須賀在住ですが地元のヤマダは話になりません。以前にパナの液晶テレビを購入の際、こちらの情報をもとに池袋LABIに出向き価格COMよりも安く購入したことがあります。都内までは頻繁には通えませんのである程度的をしぼって行きたいと思います。やはりアフターのことも考えて量販店のほうが良いのでしょうか。みなさんは購入は量販店ですか?ネットですか?

書込番号:11846679

ナイスクチコミ!4


返信する
mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/02 08:45(1年以上前)

家電量販店だと、担当者がすぐ変わるし、専門知識も少ないので初心者の方なら、キタムラ等の専門店の方が良いと思います。

書込番号:11849062

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/09/02 12:42(1年以上前)

仰る通り、アフターのことを考えてボクもキタムラの店頭で購入しましたが(40D)、
最近、店長がコロコロコロコロ変わるんだよなぁ〜。
「何かあったら私にご相談ください」って、できないじゃん。

書込番号:11849653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/02 14:32(1年以上前)

横須賀にお住まいだそうてすね。
私は平塚なのですが、こちらのヤマダ電機もご多聞にもれず同じようなものでした。
結局私はオークションで落札したのですが、今しがた見ていたら WEB ONE福岡店.関東店
というところで EOS7D EF-S 18-200 ISは送料込みで 146200円 で出ていました。
通販でも宜しければまあまあといったところでしょうか。
購入という楽しみがあっていいですね。

書込番号:11849942

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/02 22:18(1年以上前)

大型商品やメーカのSCへ自分でいけないものは量販が多いです。
カメラはSCへもっていけるので、ネットでボディを買いました。

レンズは店頭で現物を見て買います。。

書込番号:11851628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズが決め手

2010/08/31 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:24件

今晩は。
コンデジでは物足りなく、デジ一購入を考えていた矢先、α55の発表があり、魅力的な製品なので購入に傾きかけていました。しかし書店で「新キヤノンユーザーの為レンズ選び」なる本を熟読した結果、キヤノンには、ハイブリットIS搭載のマクロレンズ、F4通しの軽量かつ高性能の望遠レンズ等、他社に無い個性的なレンズがあり、将来の楽しみを考えキヤノンのカメラを購入に決めました。
今回、購入したいのは、カメラ本体とレンズ2本(標準ズームレンズ、望遠レンズ)を考えています。
望遠はEF70-200oF4LISで決まりですが、本体は60Dか7Dで迷っています。
EF70-200oF4LISや将来購入したい100oマクロを生かすにはボディはどちらを選ぶ方が良いでしょうか。また標準ズームでキットレンズ以外でコストパフォーマンスが高くて良いレンズをご教授頂けないでしょうか?

書込番号:11843515

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/31 23:55(1年以上前)

今でしたら7Dレンズキットをオススメいたします♪

書込番号:11843577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/31 23:57(1年以上前)

ところで主な撮影用途は何でしょうか?w

書込番号:11843586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2010/08/31 23:58(1年以上前)

値段がほぼ同じですから7Dをお勧めします。

書込番号:11843596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2010/09/01 00:10(1年以上前)

こんばんは〜
初めてのデジイチで何を撮るか、決めて無くて
好奇心いっぱいって方なら60Dだと思います。バリアングル液晶
を活かして、超ローポジションからのマクロ撮影とか、面白そうです。
反対に動きモノ・・飛行機とかスポーツとか鉄道とか、撮影対象が絞られてる
方は7Dが良いと思います。
どちらにしても、半月もすれば店頭に並ぶのでそれまで待ってから結論を出されても宜しいかと思います。

書込番号:11843667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2010/09/01 00:14(1年以上前)

 実際には60Dはもっと値段が下がると思いますが、現在の価格コムに表示されてる値段で発売されればバリアングルに拘らない限り、60Dをあえて選ぶ必然性は見つかりません。7Dを購入できるだけの予算があるのなら、7Dにしておけば後の後悔は少ないと思います。

 レンズは70−200F4Lが決まりなら、このレンズキットが1番繋がりがいいと思います。

書込番号:11843693

ナイスクチコミ!0


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2010/09/01 00:20(1年以上前)

何を撮るかにもよりますが、7DのEF–S15–85 IS U レンズキットとEF70-200mm F4L IS USMで、取り敢えず不満を感じることはないと思います。
60Dと7Dなら、軽さとバリアングルの利便性を除けば7Dの方がほぼ全てにおいて上位だと思います。

60Dは発売前の機種で、発売から暫くすれば値段も安くなり、購入者の使用レポートもあるかと思いますので、急ぎでなければ、それから見極めても良いかな。

書込番号:11843720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/01 00:41(1年以上前)

思い切って5markU+24−105F4はいかがですか?価格も落ち着いてきたし、新品でボディ+標準セットを買って望遠ズームを中古にするのも手ですよ。これだとトータル32万円くらいでしょう。フルサイズは違いますよー!全然!当然100マクロL玉も活きてきます。ボクも100マクロLいつも5markUで使ってて、最近7Dも使ってみたんだけど、これじゃKissX4と変わらないね。せっかく買うんなら最初からフルサイズでどうぞ!必ずあとでいいのが欲しくなるもんです!フルサイズの方が写真も上達するんじゃないかな?

書込番号:11843820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/01 00:41(1年以上前)

>60Dと7Dなら、軽さとバリアングルの利便性を除けば7Dの方がほぼ全てにおいて上位だと思います。

後、7Dより優位に立てるのは連続撮影枚数増加と水準器表示が上面液晶で出来る事、ボディ内RAW現像、アートフイルター 熟成期間をたっぷりと取った1800万画素センサー
コンデジとの親和性が高い新操作系・・・位ですかね?

書込番号:11843826

ナイスクチコミ!1


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2010/09/01 01:17(1年以上前)

横道坊主さん

勉強不足でした。Canonのサイトで確認しましたが他にもありますね、ISOオートの上限設定とか。
発売後、実際に使った方々のレポートが楽しみです。

書込番号:11843986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/01 01:24(1年以上前)

遅い時間にかかわらず沢山の良きアドバイスを頂きありがとうございました。

撮影対象ですが、山に登り登り紅葉撮影、また動物が好きなので動物園での撮影を考えています。

60Dはまだ実機には触ったことが無いのですが、店頭には何時ぐらい並ぶのでしょうか?

書込番号:11844001

ナイスクチコミ!0


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/01 04:01(1年以上前)

長門の憂鬱さん

東京、名古屋、大阪の近郊にお住まいであればキャノンプラザS(品川)、キャノンデジタルハウス(銀座、名古屋、梅田)に行けば、発売前の60Dの実機に触ることが出来ますよ、7Dも置いてあるので比較してみる事も可能です。 

書込番号:11844220

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/01 07:00(1年以上前)

モードダイヤルロック解除ボタンも見てきて下さい。

書込番号:11844373

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/09/01 07:01(1年以上前)

スレ主さんの撮影したいものからするとX4でも十分ですが
スペックが気に入らないなら60Dがいいかと。安くなってから。

山登りするなら軽いほうがいいです。

書込番号:11844378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/09/01 07:31(1年以上前)

>最近7Dも使ってみたんだけど、これじゃKissX4と変わらないね。
>せっかく買うんなら最初からフルサイズでどうぞ!
>必ずあとでいいのが欲しくなるもんです!
>フルサイズの方が写真も上達するんじゃないかな?

その違いとやらを見てみたい。

上達した写真をUPしてくれませんか。

書込番号:11844427

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/01 07:59(1年以上前)

>本体は60Dか7Dで迷っています。
AFポイント数・AF性能・秒当りの枚数・・・全て7Dが上です。

クラスとして、60D『本格エントリーモデル』、
7Dは『中級機』それも他社のプロ用機と肩を並べます。

重量と予算に問題がないでしたら、迷うことはありません7Dで決まりです。

書込番号:11844500

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/01 08:49(1年以上前)

他社のプロ用機と肩を並べるかどうかは、微妙です。カメラ雑誌でも、メーカー協賛記事以外での7D使用の作例って以外と少ないですから…。

書込番号:11844622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/09/01 09:04(1年以上前)

長門の憂鬱さん、こんにちは。

もう半月も待てば60Dも出てくるようですので、それから実機を確かめて選ばれてはいかがですか。
重さや大きさなどお使いになるうえで問題になりそうなところをチェックして、それでも迷うようでしたら7Dの方をお勧めします。
7Dの方が上位の機種になりますから。

書込番号:11844663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/01 09:57(1年以上前)

mik 21さん
>他社のプロ用機と肩を並べるかどうかは、微妙です。
なるほど『微妙』なんですね、申し訳ありませんでした。

前言、
>7Dは『中級機』それも他社のプロ用機と肩を並べます。
は保留とします。

ただ、『微妙』で十分だとも思います。
キヤノンの『中級機』が他社の『プロ機』と『微妙』な差で肉薄しているなら、
それもすごいことかな?と考えます。

書込番号:11844798

ナイスクチコミ!1


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2010/09/01 10:30(1年以上前)

> 撮影対象ですが、山に登り登り紅葉撮影、また動物が好きなので動物園での撮影を考えています。

であれば、予算が如何ほどかわかりませんが、今日から10,000円のキャッシュバックが始まる5D MarkIIのEF24-105L IS Uレンズキットをオススメします。
用途的には7Dよりも適していると思います。

こちらは間違いなく“プロ機”ですしね。

書込番号:11844904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度2

2010/09/01 10:37(1年以上前)

他社のプロ機とはどの機種を差すのか不明ですが、個人的にD300sと比較した限りでは・・・といってもそれぞれにシグマの新発売の超望遠ズーム50-500mmをセットして7DのAIサーボのさまざまな設定と、D300sの3DトラッキングやダイナミックAFモードなどを使用してスズメやキジバトをターゲットにテストしていますが、AFの正確性はいまのところ明らかにD300sが上。

連射速度は7Dがすべての面で優秀。優秀ではあってもしばしばAFの正確性に欠ける。

すでに1万五千枚連射してテストしていますが、個体差もあるかと思って、不要になったレンズや他社のボディを売ってもう一台の7Dが本日入手できますので、新品のもう一台の7Dでテストしてみたいと思っています。

以上、シグマの上記レンズのテレ端のみを使って鳥撮だけに限定した個人的な印象の報告ですが、jpeg撮って出しの絵は個人的には7Dの方が立体感があり好みの絵が出てきますが、ピントがずれやすいのがやや難といった感想です。

書込番号:11844926

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング