EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(35637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1699

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

古いISレンズは使えますか?

2009/12/12 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:22件

皆さん、こんばんは。
 3,4年前までは銀塩一眼で長男の写真を撮っていましたが、下の子が生まれてからは荷物も多くなり、手軽なコンデジやiPhoneで済ましていたのですが、下の子も一人で歩ける様になってきたので、そろそろ一眼レフを下げて出掛けられそうなので、ついでにデジタル一眼デビューをしようかと考えており、現在7Dか50Dかで悩んでいるところです。
 そこで本題ですが、7Dや50Dでも現在手持ちの75-300mm ISレンズは問題なく使用できますでしょうか?焦点距離は変わるでしょうが、ISが正常に動作するかどうかが心配です。ダメならとりあえずレンズキットを検討しなければ、と思っています。
 よろしくお願いします。

書込番号:10620341

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/12/12 21:04(1年以上前)

使えますよ。

書込番号:10620377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/12/12 21:12(1年以上前)

IS はレンズ内にあるので接続されるボディにかかわり無く動作しますし効果もあります。
自分は銀塩EOS-3とデジタル5D2と共用しています。

書込番号:10620422

Goodアンサーナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/12 21:22(1年以上前)

問題なく使用できますね。
50D、7DはAPS機なので、一応標準ズームは15〜18mmスタートのレンズにされた方がいいという点だけお気をつけ下さい。

書込番号:10620482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2009/12/12 22:15(1年以上前)

>みなさん
 素早いお返事ありがとうございます。動作に問題ないとのことですので安心しました。
 昨日、両機とも店頭で触らせてもらったところ、銀塩でEOS-1系を使用していたからか7Dの方が手に馴染みましたし、シャッター音も小気味良くて好印象を受けました。予算も限られているので、レンズを買い足す必要が無ければ本体は7Dに決定しようと考えています。

>4cheさん

 やはり、広角域(標準?)が必要ですか。。。
 前の質問で望遠域は解決したのですが、手持ちのレンズの中で最も広角域なのが28-80mm 2.8Lしかありません。もうすぐ子供達の誕生日なので、リビングでバースデーケーキと一緒の記念写真を撮りたいのですが28mmでは厳しいのかも…。
 上記の使用でお勧めのレンズ(or手段)があればご教授くだされば助かります。

書込番号:10620798

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/12 22:49(1年以上前)

28-80mm 2.8Lの記載がなかったので、標準ズームを今から買うならということで書かせていただきました。
それなら大丈夫かと思います。
APSセンサーなので画角は換算44.8-128mmという感じなので広角は不足がちですが、おっしゃられているシチュエーションなら問題ないかと。
お持ちのレンズ、特に28-80mm 2.8Lをそのまま生かすなら、ちょっと無理をしてでも5DMarkUに行かれてもいいんじゃないかなと思ったりもしますが、そこはご予算や性能部のこと等あると思いますので。

書込番号:10621040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/12 23:17(1年以上前)

銀塩やってたならフルサイズデジカメにしましょう!
ハーフサイズは色々とがっかりしますよ!

ファイブデー

書込番号:10621231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/12/13 00:06(1年以上前)

>4cheさん

 お返事ありがとうございました。とりあえず手持ちレンズで頑張ってみて、どうしても広角域が必要になったらS10-22mmでも検討してみます。

>4cheさん、ぽんぽこ狸子さん

 フルサイズとはかなり差がありますか?例えば、7Dと5DMarkUを比較した場合はどうなのでしょうか?
 これまで自分はデジタル一眼への移行条件として2000万画素、10枚/秒という基準を持って(我慢して)いましたが、D7がそれに近いスペックで予算的にも許される域なので触手が動き始めています。でも、がっかりするのだけは避けたいですね…。(ちなみに、主に使用する銀塩一眼は1Nと1N[RS]、たまにF-1です)

書込番号:10621582

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/12/13 00:56(1年以上前)

>75-300mm IS

使えると思いますよ。
子供をたまに公園で撮る場合があるのですが、70-300mmIS を使うか、
24-105 を使っています。70-300 でも屋外+子供撮影(ポートレイト)
なら問題ないと思います。

書込番号:10621916

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/13 04:07(1年以上前)

お子さん撮りなら28-80mmでも問題ないですね。
ただ風景撮る時は広角があったらなという感じになりますが

>リビングでバースデーケーキと一緒の記念写真を撮りたいのですが28mmでは厳しいのかも…。

うちはEF35mm F2で写してますので28mmで問題はないかと。
28mmは7Dでは35mm換算で1.6倍の44.8mmになるので今お持ちのカメラでその付近の焦点距離にして写る範囲を確かめられたらどうでしょうか?

書込番号:10622473

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/13 04:15(1年以上前)

5D2が良いか7Dが良いかは難しい問題ですね
それぞれに長所があります。

でも運動会の時は7Dの方が良いです。
先ず連写力があること、70-300mmの望遠ズームが7Dでは112-480mm相当の画角になり、より望遠効果があるということ。

書込番号:10622480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/12/13 04:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

EF75-300mmIS + 40D

EF-s 17-85mm IS + 40D

EF28-135mmIS + Kiss DN


ムラタマさん

 EF75-300mmISとEF28-135mmISレンズを銀塩時代から愛用し今は40Dで使っています。
40Dでは、EFレンズは1.4倍〜になるのでmax420mmの超望遠レンズ的な使い方が出来て便利な反面、
28mmは画角が標準レンズとなって室内撮影は辛いので、キットレンズ(EF-s17-85mm IS)を使っています。

>2000万画素、10枚/秒という基準を持って(我慢して)いましたが〜

使っている銀塩カメラとこの記述より1D系のカメラが良いと感じますが、
7DにしてもRAWで撮影する場合書き込みの早いCFカードの購入やパソコンの性能向上等
いろいろと出費がかさむと思うので、その分も考える必要が有ると思います。

ちなみに私はJPG撮影+Photoshop処理が主なのでそれらの出費が不要な分、
印刷(インクや用紙)に投資し、更にEF75-300mmISが古くなってきたので、
EF70-200mmIS F4の購入を考えたりしています。

書込番号:10622509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/12/13 07:05(1年以上前)


間違いました

40Dでは、EFレンズは1.4倍〜になるのでmax420mmの超望遠レンズ的な使い方が出来て
  ↓
40Dでは、EFレンズは1.6倍になるのでmax480mmの超望遠レンズ的な使い方が出来て

です。
Nikonの1.5倍より上でした。


書込番号:10622664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/12/13 12:20(1年以上前)

 皆さま、具体的にアドバイスして下さりありがとうございました。
 個人的にカメラ&レンズに期待しているのは、構えたときにいい絵が撮れそうな気分にさせてくれるかどうかというのがあります。というか、腕が無いので余計にフィーリングに左右されてるだけですが…(^_^;。その点では7Dは店頭でファインダーを覗いたときに「あっ」と感じるものがあったので期待ができそうです。

>Frank.Flankerさん
> でも運動会の時は7Dの方が良いです。
> 先ず連写力があること、70-300mmの望遠ズームが7Dでは112-480mm相当の画角になり、
> より望遠効果があるということ。

 運動会や音楽会の事を考えると手持ちレンズが480mm相当で使えるのは凄く魅力的だと思います。

> ただ風景撮る時は広角があったらなという感じになりますが

風景を広角で撮ると時は、もうしばらく銀塩に任せても良いかという考えも出てきました。(1NのボディーもしくはGR-1sを一緒に持って行けば良いかと。)

>TSセリカXXさん
> 7DにしてもRAWで撮影する場合書き込みの早いCFカードの購入やパソコンの性能向上等
> いろいろと出費がかさむと思うので、その分も考える必要が有ると思います。
>
> ちなみに私はJPG撮影+Photoshop処理が主なのでそれらの出費が不要な分、

 この辺りの知識は全くの素人でまだ調べて無いのですが、PCに能力なければ宝の持ち腐れ状態になってしまうのでしょうか?実は、今回の予算の元はPC購入費だったのでずか、自分的には5,6年前のノートPCでも何とか事は足りているので、PC購入を止めてデジタル一眼購入に変更したのですが…。

 現段階の結論としては、今後のフルサイズ機への意向も念頭において、今回はレンズの買い増しはせずに44.8mm〜480mmが使えるデジ一眼入門機として購入してみようと思います。
 とにかく、みなさんのご意見を聞かせていただいたおかげで納得する機材選びが出来そうです。ありがとうございました。

書込番号:10623849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/12/13 22:42(1年以上前)


>自分的には5,6年前のノートPCでも何とか事は足りているので

1000万画素の40DのRAWデータは13MB程度なのですが、7Dだと20MB以上になるのでしょうか?
そうなると、お持ちのパソコンで20MBの画像データをストレス無く作業できるかです。
PCのCPUとメモリーの詳細を記載して別スレで確認した方が良いと思います。

なお、一眼デジカメのフィルム代不要のいわば撮り放題を経験してしまうと、
フィルム購入と交換がいかに面倒あるいは無駄と感じて、フィルムカメラの出番は激減すると思います。

書込番号:10627027

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

犬の撮影について

2009/12/12 19:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 manapiさん
クチコミ投稿数:19件

現在本体には、EOS Kiss X2を使用しています。
写真を撮る事は大好きですが、初心者です。
主に使用しているレンズは、

EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF28mm F1.8 USM(室内用)
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 (トキナー)
です。

屋外でゴールデンレトリーバーが走っているところをきれいに撮りたいと思っているのですが、
いつも上手くいかずその殆どを失敗しています。
レンズの人気ランキングを拝見していますと、EF70-200mm F4L IS USMがとても良い評判なようなので
検討していましたが、7Dも近いお値段になってきましたのでどちらを先に購入すべきかわからなくなってきました。

[10432998] AIフォーカスの追従性や、
[10567583] X2から7Dへの買い替えを検討しています。

等、興味深く読ませていただきました。
腕を磨くのは充分承知していますが、どちらかの購入を検討するとしましたら、どちらを先に購入した方が良いのか、
また、違う選択肢などがあればアドバイスいただけましたらうれしく思います。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:10619917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/12/12 19:56(1年以上前)

本来なら、7D+EF70-200F4LISUSMのセットでしょうがネ…。

走行中の犬を、撮るのはかなり難しい被写体に属すると思うので、コレも本来なら1D系を勧めるトコロですが無理でしょうから、7D本体を先に購入でイイと思いますなぁ…。

書込番号:10620038

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2009/12/12 19:57(1年以上前)

こんにちは

難しいご質問ですが・・・
私なら、先にレンズにいきます。
ボディーのモデルチェンジはかなり速いですが、レンズはそこまででもありませんし。
出てくる絵の違いは、レンズによるところも大きいと思いますので・・・

動いているワンちゃんはかなり難しい被写体だと思います。
「ここだ!」と思ったときにシャッターを切ってもすでに遅いですもんね。
連写性能が高くても、シャッターを切るタイミングが遅ければゴミが増えているだけです。(自戒)
7Dが有利な点は多いのですが、持ち慣れたボディーでもう少し頑張ってみられてはと思います。

2者択一は迷うなぁ・・・
7D先でも悪くはないしなぁ・・・

書込番号:10620042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/12/12 20:03(1年以上前)

レンズ交換の手間なども考えて、ボディは2台あったほうが便利だと思います。

書込番号:10620069

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2009/12/12 20:14(1年以上前)

EF70-200mm F4L IS USMを持ってないので経験値としてのアドバイスは出来ませんが
本体かレンズと聞かれたら・・・レンズかなぁ〜

このレンズも良いですが EF135mm F2L USM などもお薦めかなぁ〜



撮影のパターンが判りませんが以前こんなスレもありましたよ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10531059/


書込番号:10620121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/12 20:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 こんばんは 

 うちの子供です

 数撃って当たればいい感じで撮りましたが
 なかなか難しいですね


 USMはうらやましいです。

書込番号:10620145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 20:21(1年以上前)

う〜ん
難しいですね…
動体を確実に捕らえるのであればカメラもレンズも買い換えるのがベストでしょうが選択するのならばレンズではないかと思います。

予算が許せばF2.8の購入をお勧めします。
出費が痛いでしょうが後悔する事は少ないと思います。



書込番号:10620156

ナイスクチコミ!0


スレ主 manapiさん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/12 20:30(1年以上前)

>馬鹿なオッサン さんへ
1D系で撮った絵は素敵なんだろうなぁと思います。憧れます。
7Dボディの性能はグンといいんですね。。

>myushelly さんへ
HP拝見しました。仕草が可愛いネコちゃんにワンちゃんですね。
うちにもアメショーが居ます。
慣れたボディにレンズ。それも納得です。

>そうかもさん
ボディを買い足しするメリットが大きいということですね。
kissもこのまま持っておくつもりです。

書込番号:10620196

ナイスクチコミ!0


、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/12 20:33(1年以上前)

manapiさん おそらくX2で犬を撮ったがピントのヒット率が悪くてお困りなのでは?
と推測します。

ピントのヒット率を上げるためには7Dの選択は間違いではありません。

ヒット率が上がっても画質が・・という問題が将来的におこりうるかと思います。
7Dと70-200の組み合わせは最強の部類にはいるのですが将来的にどちらも手に入れる
のならボディが先でいいのではないでしょうか?ボディも数年すれば飽きもきますが
その飽きを時間稼ぎ出来るのがレンズへの投資だと私は思います。

今所有しておられるレンズでも7Dに変えただけで劇的な変化が体感出来ると思います。
ただこれは個人的感覚の違いもありますので鵜呑みにはしないでくださいね。

書込番号:10620223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/12 20:37(1年以上前)

別機種
当機種

X2+70-200USM IS

7D+70-200USM IS

 今X2&7D 70-200USM ISを持っていますが、ボディーが先かレンズかと言うと、私も7Dが先って言います。
X2のフォーカス性能と7Dを比べると、雲泥の差です。使ってみた人ならおそらく異存はないでしょう。

 AT-X 107も、走るわんちゃん写真を撮るとき、ローアングルで撮るとめちゃくちゃ楽しい構図になりますよ(私のブログを探すと、40D+107とかX2+107とかの画像があると思います)。
このレンズちょっと絞らないとシャッキリしないレンズなので、絞ってシャッター速度が出ない分、X2よりは高感度で対応できますので、manapiさんの思いの写真を撮れる可能性、大かも知れません。
まあ55-250をいずれは70-200にリプレーするわと言う目標だと言うことで、、、、どうですか?

書込番号:10620245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/12 20:55(1年以上前)

ボケおじさん、また間違えた。
↑の「70-200にリプレーするわと言う目標」は「70-200にリプレースする、、、、」です。
すみません

書込番号:10620340

ナイスクチコミ!0


スレ主 manapiさん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/12 20:56(1年以上前)

>Dr.T777さん
スレを教えていただいてありがとうございます。お気に入りに登録しました。
EF135mm F2L USM、初めて知りました。F2が魅力ですねー見てみます。

>弟子゛タル素人さん
一枚目の写真、お持ち帰りしたいくらいに可愛かったです。
走っている写真も躍動感があって、とってもいい表情していますね。

>紅いタチコマさん
やはりボディ+レンズがベストなんですね。
CANON EF70-200mm F2.8L IS USM 見たことはあるのですが、値段もはりますが重さもあったので、躊躇しています。


書込番号:10620349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/12 21:07(1年以上前)

 コメントありがとうございます

 70 200L 2.8 お値段 すごいですよね 私にはとても 買えません
 程度のいい中古はどうですか。



 置きピンでなんとかごまかし。
 ゴールデンは とてもかわいい そしておとなしいです
 おやばかしています

 

 

書込番号:10620394

ナイスクチコミ!0


スレ主 manapiさん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/12 21:17(1年以上前)

>、。・さん
その通りなんです。数打ってもあたりません。
【劇的な変化が体感出来る】魅力的な言葉ですね。そう感じておられる方がいらっしゃるというだけで、試してみたくなりました。

>迷えるおじさんひつじさん
X2+70-200USM ISのワンちゃんも、7D+70-200USM ISのワンちゃんもとっても綺麗に撮れていますね。すると、やはり70-200USM ISの性能がいいということ?でも、ボディのフォーカス性能が違うんですね。
HPでのワンちゃんたち、ローアングルで表情豊かに撮れていて可愛いかったです。



書込番号:10620451

ナイスクチコミ!0


、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/12 21:26(1年以上前)

屋外での犬撮りなら40Dの中古をゲットしてもピントヒット率は体感出来ると思いますよ。

書込番号:10620508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/12 21:37(1年以上前)

>、。・さん こんにちは。

>屋外での犬撮りなら40Dの中古をゲットしてもピントヒット率は体感出来ると思いますよ。
う〜ん、私の個人的な感想では、それはないと思いますよ。
連射性能は40Dが上ですが、わんちゃん撮り仲間で、X2と40Dのフォーカス性能をそう評価する方は少ないのでは?
私自身、その両方を同時期に使っていましたが、フォーカスポイント数もフォーカスアルゴリズムも体感できる性能差はなかったと思います。

書込番号:10620564

ナイスクチコミ!2


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/12 21:37(1年以上前)

ちょっと癖があるらしいですけど、爆速AFと言われる「EF70-300mm F4.5-5.6DO IS USM」もいいかもしれないですね。
コンパクトなことや-300mmまであるということもポイントです。
http://kakaku.com/item/10501010802/
でも、やっぱり「EF70-200mm F4L IS USM」が描写性能という点ではお勧めしやすいかもですね。

書込番号:10620565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 Works 

2009/12/12 21:43(1年以上前)

manapiさん こんにちは。
http://f.hatena.ne.jp/sauberwind/20090221161320

Kiss DNと7Dと70-200F4Lを使ってます。
注:7Dはまだドッグランに持ち込んでいません。

DNでもボディが原因で撮れなかった、イマイチだった、
ということはないので、レンズを先に購入されることを
お勧めします。

逆に7D+55-250だと、上がってくる写真は今と変わらない
のではないかと思います。
50/1.8を7Dにつけてますが、ジーコジーコ言ってAFが遅い
のはDNと大して変わらない気がします。ので、非USMの55-250
では7Dの足を引っ張るのではないかと。

少なくとも絵は劇的に変わりますので、F4Lを購入されても後悔は
しないと思いますよ。

書込番号:10620604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/12 21:47(1年以上前)

すれ主様

横レス申し訳ありません。


>弟子゛タル素人さん 
D300をお使いの様ですが、私もここ1年少々、わんちゃん撮りにはD300使っていました。
http://kintaroblog.blog79.fc2.com/blog-entry-406.html

>70 200L 2.8 お値段 すごいですよね 私にはとても 買えません
私はシグマの70-200F2.8を付けています。このレンズも来年には手ぶれ補正付きになるでしょう。お手頃です。
D300もわんちゃん撮りにはいいですよ。

書込番号:10620624

ナイスクチコミ!1


、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/12 21:55(1年以上前)

迷えるおじさんひつじさん こんにちわ。

こればっかりは個人の主観ですから、なんとも言い切れませんが、、
私もx2と40Dと使いましたが私の個人的感覚からいうとヒット率は
40Dが上でした。ちなみに連写を私は使用しませんのであくまでも
ワンショット撮影での感覚です。

測距性能ではX2<40D<7Dじゃないですかね?
私は7Dは借りたことしかないので・・所有してませんので多くは語れる立場では
ないのですがAF性能の進化には驚いた一人です。

書込番号:10620681

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/12 21:56(1年以上前)

レンズですね。
犬の走るスピードならUSMは必須でしょう。

書込番号:10620692

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ買い換え!

2009/12/12 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

X3をかって半年、少し腕も上がったような?気がしています!先日TDRに家族で行ってきましたがキャッシュバックが後押ししているのかX3を持っている若い女の子の多さにびっくりしました。50のおじさんとしてはここらで見栄を張って7Dに買い換えを考えています。そこで、諸先輩方に質問ですが、このレンズキッドを購入するとしてレンズも買い足したいと思っています。現在、X3のダブルズーム(ほとんど使用していません)、タムロンAF18-270mm(メイン)、キャノンEF50mmf1.4USM(室内用)を使っていますが、室内撮影でどうしても距離が稼げないため明るい広角レンズを探しています。単焦点も含めて7Dにマッチするレンズを紹介してください。予算はこの7Dレンズキッドを含めて20〜22万で納めたいのですが。・・・よろしくお願いいたします。

書込番号:10616302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2009/12/12 00:38(1年以上前)

ちなみにX3ダブルズームキッドは、友人に買い取ってもらうか、オークションで処分するつもりです。状態はよいと思うので3万〜5万くらいでは売れそうですが・・・メモリーや予備電池、小物に消えていきそうです。

書込番号:10616352

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/12/12 08:39(1年以上前)

明るい単焦点で、7Dに合うかっこいい単焦点なら花形フードのEF28mmF1.8USMでしょう。

室内撮影にはちょうど良い焦点距離だと思います。

書込番号:10617311

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/12 10:19(1年以上前)

レンズキット+単焦点レンズで22万位までということならここの最安値を考えても4万円位が限度といった感じでしょうか。
そう考えると「EF35mmF2」かな。
ボディ+タムロンの「17-50mmF2.8VC」、ちょっとオーバーしますが+「EF-s17-55mmF2.8IS USM」なんかでもいいかなとも思ったりもしますが。
明神さんお勧めの「EF28mmF1.8USM」は僕も使用していますが、なかなか良いレンズですよ。

書込番号:10617636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/12 10:30(1年以上前)

こんにちは。
4cheさんが仰る通り、価格.comのレンズキットの最安値でも18万ですから、単焦点となるとEF35mmF2あたりになると思います。
しかし、このレンズは、開放からシャープに写りますし寄れるので、お子様撮りだけでなく万能に使えるレンズだと思います。お薦めです。

書込番号:10617689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/12/12 17:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます。単焦点は安くて評判がよかったので「EF50mm F1.8 II」を持っていますが使用範囲が重なっているためなかなか出番がないところです。
明神さん紹介の「EF28mmF1.8USM」や4sheさん紹介の「EF-s17-55mmF2.8IS USM」を中心に予算と検討してみます。
ゆーすずさん、このキッドのレンズのよいところから選択を始めています。そういう意味では、買い足さなくてもいいのかなとも思いますが・・・・物欲が!

書込番号:10619324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/12/14 00:27(1年以上前)

買っちゃいました!とりあえずボディとお勧めの《EF28mmF1.8USM》計18万(アマゾン)でした。これに、タムロンのAF18-270とCanonのEF50mmf/1.4USM》でしばらく遊んでみます。x3は処分してしまします。あと、タムロンの代わりになるようなメインのレンズでお勧めはありますか?予算はタムロンがキャッシュ縛も含めてあまりにも安かったので10万くらいは見ています。よく撮るのは障害を持った息子のポートレート、行事などの記録、風景は紅葉や富士山、雪景色などが多いのですが何でもありですので、いろいろ必要になります。よろしくお願いいたします。

書込番号:10627802

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/14 00:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
単焦点レンズが僕と同じラインナップですね。
「EF28mmF1.8USM」はリングUSMだし、描写もナチュラルで綺麗なので楽しいと思いますよ。
タムロンAF18-270mmに替わるということは標準ズームといった感じでしょうか。
今お持ちのズームはタムロンなので、F2.8通しで画質の良さそうな「17-50mmF2.8VC(B005)」がいいんじゃないかなと思ったりします。(感覚的な意味でも)
10万以内だと「EF-s17-55mmF2.8IS USM」という最強レンズ(防塵防滴でない、逆光に弱い点を除けば)もありますが。

書込番号:10627971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/12/19 01:20(1年以上前)

皆さん。アドバイスありがとうございました。X3はヤフーで多少サービスして7諭吉で処分してしましました。ちょっともったいないかなとも思いましたが。サブ金を持つほど余裕はありませんので・・・・コンデジはソニーのT900を持ってます。
現時の構成は7Dボディ、タムロンaf18-270mmf/3.5-6.3、タムロンSP af17-50mmf/2.8、キャノンEF28mmF1.8USM、キャノンEF50mmF1.4USMです。この先、腕が上がりレンズの飽きてきたらLレンズのf2.8に変えていこうと思っています。もちろんお金と相談しながら、最後にフルサイズの本体5DUを目標にしていますが。進歩できるとしてこの順番で大丈夫でしょうか。レンズよりボディが先かなとも思いましたが・・・来年の今頃は最終目標の形になっていたいです。スレと少しずれますがLレンズの良さ、お勧めなどありましたら教えてください。














/1.4USM

書込番号:10651914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/26 03:14(1年以上前)

動き物を撮るのでなければ、最初から5D2に行った方が良いですよ。
ボクもそのクチですが、画質・解像度・高感度など素晴らしく、5D2を買って大変満足しております。
たぶん7Dを買っていたら、5D2が気になってしょうがなかったと思います。
ちなみにレンズはEF24-105F4L、EF70-200F4LIS USM、EF100Lマクロ、EF50F1.4を使用していますが、どのレンズも評判通り非常に満足できる画質です。
たぶんしばらくの間(数年)は、この構成で楽しめると思います。
5D2はすごくお勧めですよ!

書込番号:10685803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2009/12/26 14:02(1年以上前)

7Dと5DMK2は性格の違うカメラなので、先に5DMK2を所有しても7Dが気になると思いますよ。

Lレンズであれば、小三元F4通しのIS付きが使いやすいですが、今のレンズ構成でも十分楽しめると思います。明るいレンズもお持ちですし!!

個人的にですが、5DMK2のシャッターレスポンスはイラっとするときもあったり…
そんな時は7Dでスカッとします!!
まぁ、仕事で使っているので、仕方の無いことなのですが(汗)。。

高感度ノイズ云々と言われたりもしますが、今の技術だと工夫次第でどうにでもなります。
例えば、プリント用紙をマット系にすると、ノイズが目立ちません。。

上を見たらキリがないですが、例えば1D系を使っているプロユーザーはシャッターユニットのトラブルをなるべく避けたいから使っているだけで、撮影できる画像には大差なかったりします。。

とにかく、今ある機材でたくさん撮ってみて、足りないなと思う部分を補っていく方向でもっていくといいと思います。

書込番号:10687517

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/12/30 00:29(1年以上前)

皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます。7Dボディの板に変更しなければならないと思っていましたが、あちらはなにかと・・・・こちらの板でよかったと思っています。(最初はレンズキットの予定だったので)で、・・・・・本日EF24-105mm F4L IS USMが届いてしまいました!レンズ沼!自分がこんなにデジイチにはまるとは思いませんでした。元はといえばx3が安すぎた!さらにキャッシュバックで高校生のような女の子まで持っていた!ヘンな理由で7Dへ・・・さらにもう5DUが気になっています。病気です。皆さんもこの病気から早く解放されることを祈っています。でも、強力な伝染病ですよ!
以上、いろいろとありがとうございました。皆さんにグッドアンサーを付けたかったのですが数に制限がありました。また何か増えたりしましたらここで報告します。

書込番号:10705399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集ソフト

2009/12/11 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

7Dで動画撮影後の編集ですがどのソフトが使いやすいですか、
パソコンはWindow ビスタですので、
MOVファイルはなかなか難しく感じます。
最終YouTubeでアップしたいです。

書込番号:10611377

ナイスクチコミ!0


返信する
Llorenteさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/11 00:29(1年以上前)

いちばんおすすめはiMovieなんだけど、Macでしか使えないからなあ・・・

書込番号:10611500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/12/11 08:03(1年以上前)

Llorenteさん、

7D所有して5日目、まだ使いこなせていませんが、
幸いな事にMacユーザーです、iMovie使いやすいですか?
まだ、使った事がありません。

書込番号:10612259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/12/11 09:29(1年以上前)

こんにちは。



簡単な編集でYouTubeにアップしたい場合はCyberLink PowerDirector8がいいですよ。

NVIDIA CUDA, ATI Streamに対応しているので対応ビデオカードのHD4670ですが

サブ機の古いAMDのデュアルコア(2.6GHz)でも高速処理が可能でYouTubeにも簡単にアップできます。

高度な編集はPremiere Proを使ってますが簡単な編集ですとPowerDirector8がオススメです。



http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/08/12/powerdirector8/index.html

http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/overview_ja_JP.html?affid=2581_584_479_2_0_JPN_powerdirector&utm_source=FeaturedSoftware&utm_medium=FeaturedSoftware_2_powerdirector&utm_campaign=Homepage



TMPGEnc 4.0 XPressもオススメです。
エンコードが主で操作も簡単ですがフィルター加工機能を使用しないとCUDAは有効になりません。

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp.html

体験版を使ってから自分が使いやすいのを買われた方がいいかと。


書込番号:10612469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/12/11 09:44(1年以上前)


Llorenteさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/11 23:23(1年以上前)

>北海道の田舎者さん

動画はめったに使わないんですが、前にテストでやった時は、あまりにあっけなくDVD化できたので驚きました。

書込番号:10615904

ナイスクチコミ!0


B.D.Cさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 00:36(1年以上前)

こんばんは、私のお勧めはLoiLoScopeです。

http://loilo.tv/

英語表示になったらページ上のボタンで日本語にできます。
もともと日本の会社ですがグローバル展開のようですね。

お使いのPCにGPU(Nvidiaが良いのかな?)が搭載されていれば編集画面で
フルHD2ストリーム以上のリアルタイム再生が可能です。おまけに
フルHD(AVCHD)へのレンダリングでもCUDAエンコーダが利用できるので
ほぼ編集後の動画の再生時間と同じくらいでエンコードができます。
Geforce9600GTクラスでもでもそんなもんでした。

動作もきびきびでストレスがないですね。触り方はちょっと特徴ありですが
操作ガイドムービーがサイトで見られます。30日の試用版(クレジットが
入る以外は全機能試せる)がありますのでとりあえず試されてみてはいかがでしょう。
もちろんYoutube へのアップロード機能もあります。

書込番号:10616337

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2009/12/12 12:47(1年以上前)

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございました。
一度お試しをしてみます。

書込番号:10618231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

X2のレンズは使えますか。

2009/12/10 23:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

約1年前にCanon Eos Kiss X2のダブルレンズセットを購入して以来,一眼レフデジカメにはまっていますが,レンズのことはよくわかっておりません。まだまだ初心者レベルです。
今回7Dの購入を決めたのですが,レンズキットにするか,カメラのボディのみにするかで迷っています。
X2に付属しているEF-S18-55や55-200のほかにやはりEF-S15-85があると便利でしょうか。
レンズキットのレンズがあると,これ1本で活用領域が大きそうですし,Amazonではレンズキットでも安くなっているので,レンズキットで買おうかと思っているのですが,無駄な出費にはならないでしょうか。
どうかいいアドバイスを下さいい。

それと皆さん前のカメラをドナドナするとか書いていますが,それは中古品買い取り専門店を使うということでしょうか。カメラ本体(私の場合はX2)だけでもそれなりの値段で売れるものなのでしょうか。

書込番号:10611219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/12/11 00:09(1年以上前)

こんばんは。

(ここ大事)7Dは所有していませんが、使えますよ。何の問題もありません!レンズキットに関しては広角をどうされるか?ですね。。でも15mmスタートでしたら10mmスタートの広角レンズを選んだ方が良いような気がします。。(私ならそうします)

実際に購入された方の意見では、サードパーティーの便利ズームレンズでも下位・旧機種のボディにつけるより写りが良いみたいです。私の目でも作例を見る限りそう見えました。

今、X2で何が不満で購入されるかですよね?動体の撮影(AFを含む)・暗部での動きのある被写体・連射スピード、等でしたら7Dで間違いないと思います。

多分、高画素でうんぬんというレスがつきますが、荒れに荒れてるボディの口コミには「7D、いいカメラです」というスレがありますので、そちらの写真を参考にされて自分の意図するものが撮れるかを判断されるのが良いと思います。(腕は後からでもついてきます)

ドナドナは買い取りもあれば、ヤフオク、個人売買もあるのではないかと思います。一番、手っ取り速いのは買取、高価で処分できるのは(絶対でないですが)ヤフオクでは?

それにしても、私も欲しいのですが・・・・・お金がぁ〜!!!

書込番号:10611357

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/11 01:36(1年以上前)

EF-S15-85というレンズに魅力を感じるかどうかでしょうね。
お持ちのレンズでもいい感じもしますし、EF-S15-85の方がボディとの一体感があっていいような気もします。(焦点距離や画質、性能のことはひとまず置いといても)
住み分けということでもF2.8ズーム等を合わせてみてもいいのではと思ったりもしますが。
ご用途他総合的にみてEF-S15-85が欲しいということだったら全然OKだと思います。

書込番号:10611793

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/11 06:08(1年以上前)

EF-S15-85はF値は一定ではありませんが、画質はかなり良くどちらかといえば高級タイプに属するレンズです。
EF-S15-85があればEF-S18-55は出番がなくなると思いますが、55-200は他の望遠ズームを手に入れるまでは残されたほうが良いでしょうね。

ドナドナは自分の愛する子を後ろ髪を引かれる思いで売り飛ばす「ドナドナ」の歌詞から来た言葉ですね。
ヤフオクでの処分でも、下取り交換でも、中古カメラ店への持込でもかまわないと思いますが、うまくやればヤフオクが一番高く売れる可能性があります。
中古カメラ店などだと多分自分が考えた以上に安かったりします。

書込番号:10612092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/12/11 08:42(1年以上前)

ヤフオク経験あるならヤフオク。
なければ、マップカメラ・ソフマップで売ると高値つきやすいです。
それぞれのサイトに買取価格掲載されてるからまず読んでください。

15-85買うなら18-55がいらないかな。
お手軽に行くなら15-85お勧めですが、室内で子供・動物撮るには難しくなるので他をお勧めします。

書込番号:10612329

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2009/12/11 09:52(1年以上前)

 10-22mm、18-55mm、15-85mmのいずれも持っていますが、いちばん使い勝手がよいのは15-85mmですね。好きなのは10-22mmですが常用にはなりにくいので。18-55mmはどっちつかずの中途半端な焦点距離(まあ、それなりにはカバーされていますが)ですが、このレンズのよいところは軽量小型である点です。

 15-85mmは35mmフィルム換算で24mm(銀塩時代のあこがれ)〜135mm(望遠レンズの入り口)をカバーしていますから、これ1本をカメラに付けておけば、たいがいの撮影はこなせます。それに15mmという広角までISがいけるのは、今のところこれだけですので、15mmで写せば手持ち1秒の低速シャッターも(慣れれば)切れます。欠点はちょっと大きくて重いことです。

書込番号:10612528

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2009/12/11 09:53(1年以上前)

Kiss-X2を手元に置くという選択肢はありませんか?
サブカメラにもなりますし・・・焦点距離の違うレンズ2本での撮影にも使えますし・・・

当方手元に、Kiss-DN 40D 7Dとあります。
自分が許せる値段でドナドナできないので、置いています。
まぁ・・・自分の使い方による部分も大きいのですけど・・・

値段が下がってきましたから15-85のレンズはお買い得だと思います。
スナップには重宝するレンズでした。カリッとしているし、色もいいと思います。

別の選択肢として、TAMRONのA16とかB005とかの2.8通しズームはいかがですか?
焦点距離がかぶっても、明るさが違うので使い分けはできると思いますが・・・
個性の違うレンズの選択・・・もありかもと・・・

といいながら・・・私はこのレンズキットを買っちゃったんですけどね・・・

書込番号:10612536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/12/11 10:46(1年以上前)

皆様、ご親切にありがとうございます。
今のところ、7Dの15-85のレンズキットを買って,しばらくはX2も手元において置こうかと思っています。
それにしても新たなレンズキットも発売になるようですし,一眼レフのレンズは難しいですね。

書込番号:10612687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2009/12/11 12:59(1年以上前)

>ドナドナ
なんと恐ろしいことを・・・
売り飛ばしたのは「子」ではなく「仔牛」ですよ ^^)

私も7Dを検討中で、ボディのみかレンズキットかで迷ってます。
出来れば明るい 17-55 2.8 逝きたいですね ^^)v

書込番号:10613162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 私のフォトヒト 

2009/12/11 13:15(1年以上前)

売らないほうが良いと思う。
X2はサブとして十分な力がある。

大きさの違う7Dと使い分けができる。

売ればどちらにしろ購入価格より損をするので使い倒すが良いかも?

書込番号:10613232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/12/11 19:40(1年以上前)

 こんばんは

 私は、X2に7Dボディを追加購入しました。今のところ、2台を適宜使い分けてます。15ミリに魅力を感じるなら、15−85もあると思います。風景撮影などには便利だと思います。ただ、何を撮りたくて7Dを購入するのか、それがはっきりしているのであれば、15−85で目的を満たすことが出来るかどうか考えた方がよくはないですか?

書込番号:10614614

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/12/11 23:11(1年以上前)

X2を手元に置いとけるなら5DMk2にした方が楽しめると思います
7DとX2、写りはそんなには変わらないと思うので
予算的に厳しいので有れば7Dボディのみ購入をお薦めします

書込番号:10615814

ナイスクチコミ!2


Shivarさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 GANREFポートフォリオ 

2009/12/11 23:28(1年以上前)

X3を使っていて、7D15-85LKを買い増ししました
理由は室内で犬猫撮るのにAF性能と連写数を稼ぐためです
写り自体はX3でも十分満足してますが、実機を試して一目惚れしました(*´∇`*)

でも7DはX3の倍近く重いのと、お手軽さを考えて2機体制でいきます

書込番号:10615945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/12/12 06:56(1年以上前)

おはようございます。

皆様ご親切におしえていただき、本当にありがとうございました。
昨日の夜Amazonで予定通り15-85のレンズキットを発注しました。

少なくともX2のダブルレンズキットも当面は残し、2台態勢にしておく予定です。
それでは重ねてお礼を申し上げますとともに、お元気で。

書込番号:10617103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/12 07:02(1年以上前)

おはようございます。
先に投稿したのと同じ内容なのですが,順番を間違えたようで、お礼の返信はこの時点ですべきだったようなので、もう一度繰り返して送ります。

皆様ご親切におしえていただき、本当にありがとうございました。
昨日の夜Amazonで予定通り15-85のレンズキットを発注しました。

少なくともX2のダブルレンズキットも当面は残し、2台態勢にしておく予定です。
それでは重ねてお礼を申し上げますとともに、お元気で。

書込番号:10617111

ナイスクチコミ!1


Shivarさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 GANREFポートフォリオ 

2009/12/13 12:46(1年以上前)

昨日Amazonから15-85mmLK届きました(*´∇`*)
15-85mmをX3に付けても非常に良い写りですよ

書込番号:10623954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/12/17 21:49(1年以上前)

こんばんは。
私もAmazonで購入し,日曜日から使用しています。
まだまだ7Dを使い切れていませんが,とてもいい機械です。
X2にもレンズを接続して使ってみましたが,X2でもなかなかよく撮れます。
レンズキットにしてよかったです。

書込番号:10646415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

値落ち。

2009/12/10 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 tyu-sanさん
クチコミ投稿数:283件

しかし何だなぁ・・・

発売初日にレンズキット買ったけど2カ月あまりでここまで下がるとは夢にも思わなかった。
キャノンの一桁Dの発売だったのでわざわざ2時間かけて安く売ってくれそう?な店で発売2週間程前に予約した。
絶対にほしいカメラだったので年末にある程度下落したら買うかな?とも思っていたが商品がない!じゃ困るとも思った。
たしかに性能も写りも満足できるカメラだけれどイマイチ納得がいかない・・

質問とは、キャノンは最初はかなりふっかけて値段設定したのかな?
現状の価格でも利益が出るとなると利幅ふっかけ過ぎじゃなかったのではないだろうか?
過去、キャノンのカメラで2カ月ぐらいで7D同等まで価格が下落した商品はありますか?
又その後その商品は名品と呼ばれたのでしょうか?

デジモノは下落はしょうがないと解っているが短期間で下がり過ぎじゃないかなぁ・・・
何と言っても2か月ちょいだもんなぁ・・・

書込番号:10610192

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/12/10 21:38(1年以上前)

価格の下落が早いですね
しかし、嘆いてもなにも始まらないので、撮るっきゃない!
自分は木にはなるが、なるべく考えないようにしています


どうも50Dと同じくらいの下落スピードのようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=10587927/
上記スレの田中イチローさんのカキコミを探してみて下さい。

書込番号:10610272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Llorenteさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/10 21:39(1年以上前)

デジものの値下がりは仕方ないでしょう。

でも、2ヶ月分の写真および思い出は、お金じゃ買えませんよ。

書込番号:10610278

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/12/10 21:43(1年以上前)

価格.comは親切なので、「最近3ヶ月の大幅値下げ率ランキング!」という
コーナーもありますので、ご参考下さいませ。。。。。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=3/

書込番号:10610306

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/10 21:44(1年以上前)

買ったからには値段気にしてもしょうがないでしょ
写真をいっぱい撮ってれば早く買ったことが良かったと思えるかも知れないよ。

書込番号:10610311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/10 22:02(1年以上前)

>カルロスゴンさん

そんなの見せたら余計に落ち込むのでは?
上位はエントリー機種ばかりだし。。。パーセントでは5・6位ですけど5万近く実値を下げてるのは7Dだけですね。
CANONの次の中位機種がリリースされたら2〜3ヶ月様子を見るほうがいいかもですねー。(貧乏性のあたしのような人種なら)

書込番号:10610452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/10 22:29(1年以上前)

デジモノだとか、利幅うんぬんと言うよりは、『デフレ』の要因が大きいと思います。

書込番号:10610649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/12/10 22:33(1年以上前)

ここ ↓ で見ると、
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=6/
D300S売り出しは217,999円だったんですね!ちょっと驚きます。
7Dどころではないんでは?

書込番号:10610670

ナイスクチコミ!3


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/10 22:37(1年以上前)

>2ヶ月分の写真および思い出は、お金じゃ買えませんよ。

初めてのデジイチとして7Dを購入する人はそうだけど
X2とか40D位の機種からの移行組が多いから
購入時期をずらしても手持ちのデジイチで似た様な写真
は取り合えず撮れちゃうんですよね・・

書込番号:10610702

ナイスクチコミ!7


スレ主 tyu-sanさん
クチコミ投稿数:283件

2009/12/10 22:49(1年以上前)

伊達真紀さん
情報有難うございます、このスレ見落としていました。やはりどっと値落ちするのですね・・

Llorenteさん
励まし有難うございます、心じゃ解っちゃいるんですが・・

カルロスゴンさん
情報有難うございます、うおぉ〜上位ランキングインですか(泣)!

Frank.Flankerさん
励まし有難うございます、たしかに写真撮っている最中はこのカメラ最高♪と幸せの余韻に浸っているのですが価格コムの最安価格情報を見ると落ち込んで・・・

ざんこくな天使のてーぜさん
忠告有難うございます、はい余計に落ち込みました・・次回はじっくりと構える事にします。

ジンジャエールルさん
質問の返信有難うございます、今流行りの「デフレ」ですか?やはり買うの早まったか?
しかし半年ぐらい前5D2買うつもりで4件程店に行ったらどこも納期2カ月待ち・・
そんな訳で早買いしました!


hotmanさん
情報有難うございます、ニコンのユーザーさんも大変ですね・・少し納得したような?

neova 007さん
ご返信有難うございます、私も実はX2からの買い替えでして・・買い換えたのは若いネ〜ちゃんから「あ!私と同じカメラ使ってる。安かったでしょ!」と公園で指摘されちゃいまして
いい年したおっさんだから少し上位機種にするかな?と思ったのでした・・・


書込番号:10610800

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/12/10 23:16(1年以上前)

最近は下落が早いですね。
買い増しなどなら2〜3ヵ月後くらいがいいかもしれませんね。

書込番号:10610991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2009/12/11 02:31(1年以上前)

他の製品の価格トレンド見ていれば、もう少し下がると思ったいましたが
想定より、下落スピードが、遅いと思います
(途中、値段が上がったのは、想定外)

ほしいと思ったときが、購入する一番よいタイミングです
どれだけ、使用するかによりますが

書込番号:10611899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/11 09:03(1年以上前)

管さんもデフレだと宣言しちゃってますし、価格下落は「市場全体の動き」と「製品固有の要因」とに分けて考えた方がいいでしょう。
ジーンズが990円になっても、ダウンジャケットが2,980円になっても、まあがっかりする人はいないでしょう。
そんな私も、169,000円で7Dを買った人間ですが(笑)

書込番号:10612380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/11 11:29(1年以上前)

>質問とは、キャノンは最初はかなりふっかけて値段設定したのかな?
これの回答は、「http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/」を見る限りオリ、パナ、ソニーがふっかけている金額が多いと言う事かな

書込番号:10612817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/11 12:20(1年以上前)

でもみんな騒いでくれたおかげかな。
1D4もよろしく。
世の中すべてが気に入らない世直しさんたちのがんばりで安く買いたい。
まあ、何があっても買う人は買うよ。

書込番号:10612968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/12/11 12:42(1年以上前)

売れずに値下がるのではなく
このポジションへの新規投入のため値下がっているのだと思います
攻めの値下がりなら良いと思います

書込番号:10613075

ナイスクチコミ!1


焙じ茶さん
クチコミ投稿数:30件

2009/12/11 13:48(1年以上前)

単純に考えると、

円高による部品調達コストが今の値段に影響しているものと思われます。

書込番号:10613362

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング