EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(35637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1699

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

7DのAWB

2009/10/02 21:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 星取表さん
クチコミ投稿数:40件

つい先ほど、家電量販店でちょっとだけいじってきました。
ついに買いたいカメラが出た…と思ったのですが、一点心配なことが。

店内を100枚ぐらい撮影してみたんですが、
AWBがどうも不安定なように思いました。

店内は普通の蛍光灯、
あとはCanonロゴのポップが光っていましたが、
AWBが迷うような環境ではなかったと思います。
でも、100枚撮影したうち、10枚ほど明らかにWBを外しており、
10枚ほど同じ被写体を連射した時も、WBがコロコロ変わっていました。

自分は5分ほど撮影しただけなので、
実際に買われた方の感想が知りたいです…。
キヤノンのAWBはかなり優秀だと思っていたのですが。。。

書込番号:10248085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2009/10/02 21:27(1年以上前)

こんばんは。

フリッカーじゃないですよね?

書込番号:10248169

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/10/02 21:35(1年以上前)

蛍光灯下でAWBが安定するはずないし・・・

まだ、昼間に写してないから分かりませんが問題ないんじゃない?

書込番号:10248227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/02 21:36(1年以上前)

こう言うやつじゃないですか?
正直俺も知らなかったのですが、URAWA_REDSさんが言われるフリッカーじゃないでしょうか?

書込番号:10248233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/02 21:39(1年以上前)

機種不明

すみません。
写真貼付忘れです。

書込番号:10248245

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/02 21:42(1年以上前)

シャッター速度はどのくらい?

書込番号:10248270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2009/10/02 21:42(1年以上前)

URAWA_REDSさんがおっしゃってるように
フリッカーじゃないでしょうか?

価格コムでも良く出る質問の一つですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=10096159/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83%8A%83b%83J%81%5B

書込番号:10248276

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/10/02 21:48(1年以上前)

星取表さん こんばんわ

大丈夫だと思いますよ〜♪
私の7Dは不安定さを感じた事がありません。

て言うかどのメーカーの機種も高価なボディも同じ症状が出ると思います。

人間には見えない光源などを人間には見えない速さでシャッターをきっていますので私達が見ている光景とは違う世界です(^^ゞ

書込番号:10248310

ナイスクチコミ!0


スレ主 星取表さん
クチコミ投稿数:40件

2009/10/02 21:57(1年以上前)

むむ、皆さんの仰るとおり、フリッカーだったようです
シャッターは1/200程度で切っていたと思います。

勉強不足でした。
撮り慣れた自宅ではもっとスローでしか切らないので
フリッカーを感じたことがありませんでした。。
ありがとうございました。

書込番号:10248369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 22:27(1年以上前)

店頭で触った、かつ、7Dの液晶が正確であればという前提つきですが、マゼンダかぶりもなくAWBは優秀と思いました。

書込番号:10248590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/02 22:30(1年以上前)

フリッカーですね〜

蛍光灯下での撮影時はSSをある程度下げないとだめなのでISが重宝します。

書込番号:10248612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/02 23:17(1年以上前)

(っ^ω^)つシュッシュッ

書込番号:10248966

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/02 23:35(1年以上前)

ご自宅はインバータータイプでしたら影響はうけにくいと思います。

書込番号:10249084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

50Dか7Dか?

2009/10/02 18:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件 EOS 7D ボディの満足度5

皆さんこんにちは

ご相談です。
現在5D2と20Dを仲良く併用しているのですが、突然20Dが長期出張することとなり、レスポンス重視の機材購入を考えています。

数日前まで、漫然と7D買おうかな〜っと思っていたのですが、いざとなると価格差と性能を考え、50Dで十分かな???? とも思ってしまいます。

7Dを購入された方で、50Dをお持ちの方にお聞きしたいのですが、
現状価格、7D:16万円 VS 50D:9万円
においては、どちらがお値打ち(お買い得)だと感じますか?
非常に悩みます・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに私、デジ一眼は最低5年は現役使用しており、20Dも正月明けには手元に戻り、現役続行の予定です。

書込番号:10247513

ナイスクチコミ!0


返信する
tosi-8さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/02 19:05(1年以上前)

ここはやはり7Dではないでしょうか。連写、測距点19、100%ファインダーなど新機能満載。
50Dでは20Dからの進化は7Dほどではないような気がします。

書込番号:10247531

ナイスクチコミ!1


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 19:12(1年以上前)

tosi-8さんこんにちは

ご意見ありがとうございます。
20Dと50D画素数と液晶以外は超劇的な進化は無いように思います!!
やはり7Dがお値打ちでしょうかね!!

書込番号:10247556

ナイスクチコミ!0


masa-9696さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/02 19:17(1年以上前)

野鳥撮影で50Dを使用してましたがボケ具合などノイズが気になり
7Dの移行になりました。
RAWでDPP処理すればなんとか…
7Dは噂通りのモンスター容量?
PCでの取り込みがうなります!M−RAwとかすればなんとか…
ノイズは軽減されファインダーも少々ながら見やすくなりましたので
倍の値段ですが長くお付き合い出来そうですよ!
毎年買い続けてるのもお休みいただけそうな予感。ははは

書込番号:10247579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 19:17(1年以上前)

こんばんは。

私も20Dから変化幅の大きい7Dの方がよいと思います。
(50D、7D 両機をいじってみての感想ですが。。。)

tosi-8さんも書かれている通り、視野率100%のファインダーや連写に、
新設計19点クロスのAFセンサーなどの性能もさることながら、
もう、ここ価格.comでサンプルが上がってきていますが、
高感度ノイズの少なさなど、画質もかなり良いようですので、
私なら価格差があるものの、7Dを選びますね。

書込番号:10247581

ナイスクチコミ!1


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2009/10/02 19:20(1年以上前)

私は5DUと40Dでした。
40Dを7Dに交換。
高感度性能やAFは7Dがはるかにいです。
長く使われるのでしたら是非7Dですね。
APS−Cは7Dを最後と思ってます。

書込番号:10247587

ナイスクチコミ!1


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 19:26(1年以上前)

masa-9696さんこんにちは

ご意見ありがとうございます
私も50Dのノイズ感が気になって(20D比較して余り完全していない気がして)おりました。


Digic信者になりそう_χさんこんにちは

ご意見ありがとうございます
7Dの動体に対するAF性能の向上は関心大です。


ryou-3さんこんにちは

ご意見ありがとうございます
やはり7Dゲットでしょうか・・・・・・・

書込番号:10247615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/02 19:29(1年以上前)

使う人によって違うと思います。50Dの機能でいい人には7Dは必要ありませんし、
7Dの機能が必要なら価格差はあっても7Dを買うべきかも?

書込番号:10247626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/02 20:01(1年以上前)

BVBさん
小生は、5DUと50Dでしたが、本日7Dを追加購入しました。
50Dと7Dとを比較して感じるのは、7Dが高感度特性に優れることが一番です。
連写性能,19点クロスAF,その他新測光システムや電子水準器の搭載・・優れた機能が多々有りますが、個人的には不可欠と言うほどではありません。
シャッターの感触等は、5DUに近い感じで、好みの問題でしょうが、個人的には、50Dの方がキビキビした感じで好みです。
ただ、小生の場合は、高感度特性を重視して、いずれは50Dをドナドナすることになりそうですが、もう少し両方を使用してみて、決めたいと思います。
お勧めするとしたら、価格差は有りますが、7Dと言う事になると思います。
7Dにしておいた方が、後々後悔したりしないで済むのではないでしょうか。



書込番号:10247771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/02 20:11(1年以上前)

5D2を持っているような人なら7Dに1票!

書込番号:10247816

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/02 20:51(1年以上前)

7D板で、50Dがよいとは答えにくい(笑)。

>tosi-8さんも書かれている通り、視野率100%のファインダーや連写に、
新設計19点クロスのAFセンサーなどの性能もさることながら、
もう、ここ価格.comでサンプルが上がってきていますが、
高感度ノイズの少なさなど、画質もかなり良いようですので、

この程度の些細な性能差、実際撮った絵像には殆んど反映されないというか、20Dを平気で使える人ならどちらでもよいのでは。7Dでしか撮れないような写真って、そんなユーザーはあっさりとID系を購入するでしょうし・・・・。
7Dもこの時期14万台で購入している人もあるようだし、買い急がず、1年後にすれば相当に割安になることはだれの目にも明らか。

書込番号:10247991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


macpenvさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/02 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

本日、仕事の帰りに7Dを受け取ってきましたので早速テスト撮影をしましたが50Dとはあきらかに高感度特性が優れています50DではISO1600までしか使う気に慣れなかったのが、7DではISO6400まで使えそうです(5DM2には及びませんが)
それとAFに至っては5DM2をしのいでいます、薄暗いところでもほとんど合掌します

書込番号:10248097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/02 21:34(1年以上前)

さっき、キタムラで並べて置いてある50Dと7Dを比べましたが、ファインダー覗いただけで50Dが嫌になっちゃうくらい7Dのファインダーは向上してました。

AFの設定項目もEOS 1D MarkVに準じており、ここは絶対7Dですね!

書込番号:10248220

ナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/02 21:42(1年以上前)

秀吉(改名)さん

>20Dを平気で使える人ならどちらでもよいのでは。
20Dが平気で使えないところを教えてください。
KissD・20D・40D・5D2、現在もどれも平気で普通に使っていますが?

書込番号:10248271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 22:57(1年以上前)

BVBさん、こんばんは。

私は50Dを所有してますが、7Dを購入する予定です。
お悩みの件ですが、万人にとってのお買い得はないでしょうね。
欲っしてる価値(性能とか)がその価格で得られるかどうかは人それぞれだと思います。
ちなみに私はAFシステム、ファインダー、高感度だけでも乗り換える価値はあると思ってます。ほかにも魅力的な機能(電子水準器、コマンダー機能、動画、MモードISOオート)が盛りだくさんなのでお買い得感があると感じてます。

書込番号:10248821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/02 23:12(1年以上前)

正直言って、キャノンの現行機種はろくなものがありません。
50Dは40Dと比較して画質が極端に落ちました。
これも高画素による弊害です。等倍での解像感が落ちて、並レンズでは解像しなくなった
失敗作だと私は思ってます。
7Dは50Dよりはましになっている可能性がありますが、画素ピッチを考えると
そんなに期待はできないでしょう。
M-RAWを使って、1000万画素として7Dを使えるかどうかってところだと思っています。

レスポンス重視でなかったら、5D2がお勧めなんですけどね。
値段重視なら中古の40Dでもいいかもしれませんよ。

http://www.dpreview.com/reviews/canoneos50d/page18.asp
ここの比較を見ても、高感度性能は50D以上です。
キャノンのAPS-Cのカメラの画質の頂点は、30Dでした。
それ以降は、カメラ性能は進化してますが、画質は低下の一歩を辿ってます・・・
キャノンにもD700みたいなカメラが欲しいところなんですけどねぇ。

書込番号:10248923

ナイスクチコミ!5


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/02 23:33(1年以上前)

リモコンとかバッテリーが使いまわしが出来る
7Dが便利だと思います。

>macpenvさん

夕景を撮った後そのまま夜景撮影をする事が多いのですが
その場合でも5D2より合掌しやすいのでしょうか? 

書込番号:10249071

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/02 23:45(1年以上前)

動体のAFと、高感度を重要視するなら7D,そうでなければ
50Dでいいと思います。

書込番号:10249140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/02 23:49(1年以上前)

>20Dが平気で使えないところを教えてください。

.....唐突に(笑)、なんのことだ?
それはそうと、宮里美香(みやざと・みか)は例の宮里藍とは何ら縁戚関係にはないらしいね。

書込番号:10249178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/02 23:59(1年以上前)

秀吉(改名)さん
>20Dを平気で使える人ならどちらでもよいのでは。

D90の板の『D90購入しました〜 鉄道撮りレポ』のスレ
[10222995]では、
>D90を使うと動体写真は楽ですが、性能の劣るカメラで、
>いろいろ自分で撮影方法を工夫しながら良い写真を囮になったほうが
>わたしは凄いと思いますが・・・。
>そうおもいませんか。
と、書かれています。
自分もその考えに同意しました。

>20Dを平気で使える人ならどちらでもよいのでは。
『20Dが普通に使える技術のある人ならどちらのモデルを使用しても、
問題は無いでしょう』と捉えてよろしいのでしょうか?

書込番号:10249236

ナイスクチコミ!1


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2009/10/03 00:01(1年以上前)

値段もお手頃になった50Dも魅力ですが現状としたら予算が許すなら7Dをお薦めします。

1Dm3と併用した時に設定が似た感じってなっている事が(なった事が)お薦めポイントなんですが
5Dm2とは微妙に違った設定になりそうなのでそんな面から考えたら50Dの方がお薦めなんでしょうかね????


値段面でも倍ぐらい違うのですが5Dm2がメインならやっぱり7Dかなぁ〜〜〜


書込番号:10249260

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルムを貼りますか…

2009/10/02 01:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:25件

7Dを購入された方、おめでとうございます。

自分は7Dを購入したわけではありませんが(3ヶ月前に別機種を購入したばかりなので)質問させてください。

7Dでは背面液晶の表面に強化ガラスが採用されてますが(ちょっと羨ましいです)、それでも液晶保護フィルムを貼った方がよいものなのですか…?

同時購入された方がいるみたいですか、貼ったほうがよいという理由をお聞かせください。
強化ガラスというと傷がつきにくいというイメージが…素人考えですが…ちょっとした疑問です。

書込番号:10244737

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/10/02 01:37(1年以上前)

「傷がつきにくい」と「傷が絶対つかない」の意味の違いがわかれば貼る理由もわかるはずですが。

書込番号:10244753

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/10/02 01:41(1年以上前)

貼らないメリットが貼るメリットより上回ってれば貼らない方が良いでしょう。
それが見当たらない場合は貼っておいて損はないということです。
だからトクホン、貼ってます。

書込番号:10244772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/10/02 01:47(1年以上前)

ガラス表面のコーティングが意味無くなっちゃう訳ですが、
まぁ、いざという時の安心感はありますよね…。


とはいえ、雨に当たればすぐに浮いて来ちゃうんですけど。

書込番号:10244790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/10/02 02:05(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

自分もカメラを買ったときは必ず液晶保護フィルムを貼ってます。(傷がつきやすいから…)
ですが、どんな高い車を買ってもどんな高い腕時計を買っても(買えませんが…)ガラス面に保護フィルムなどは貼らないと思います。

書込番号:10244825

ナイスクチコミ!1


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/10/02 03:17(1年以上前)

やすいものですからしばらく貼って、貼らない人の評価を待ってみれはどうでしょうか?

高級車、時計は見た目が大事ですから貼らないでしょうけど、デジカメの液晶に貼ったらかっこよさスポイルしますでしょうか?

僕はレンズプロテクターはダサいと思っているのでしません。
傷よりかっこよさって重要ですよね。
レンズも含めて結局は消耗品だと思っています。
大事に使いすぎるより今楽しめるものを楽しみましょう。

書込番号:10244948

ナイスクチコミ!2


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 04:03(1年以上前)

ま〜傷がつくかどうかだし、
それによって写りが良くなるわけじゃないし。

私は気が小さいので精神衛生上張ります^^
もちろんレンズプロテクターもつけますw

なんでもそうなのだろうけど、
思っているより人は見てないもの。
自分が良いと思った方でどぞ♪

書込番号:10245000

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 04:49(1年以上前)

そういえば、3インチの保護フィルムが余っていたので貼ろうとしましたが、微妙にサイズが違うような感じでした〜。
専用のがあれば、そちらがしっくりくるかもしれませんね…

書込番号:10245038

ナイスクチコミ!2


ハグ.さん
クチコミ投稿数:60件

2009/10/02 06:06(1年以上前)

何時もエツミの保護シートを使用してますが

ハクバ製はどんな感じですか?

エツミみたいに固めなシートでしょうか?
それともフィルムみたいにペラペラな感じですか?

書込番号:10245101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 07:01(1年以上前)

おはようございます。

5D2の場合は、液晶を保護している透明樹脂カバーの表面に、
反射防止のコーティングが施されてますが、液晶保護フィルムを
貼っていなかったら、使っているうちにコーティングに無数の傷が付きました。

7Dは強化ガラスが採用されていますが、なにかと安心ですので、
液晶保護フィルムを貼られた方がよいかと思います。

書込番号:10245159

ナイスクチコミ!0


hima3396さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/02 07:02(1年以上前)

おはよう御座います。

皆さん、貼られるようですね。
私は貼らない派かな、今まで貼った事が無いです。
傷が付いた事も無いです。
だから今回も貼らないです。
レンズにプロテクトフィルターは付けています。
必要に応じて外して撮る事はありますが、撮り終われば付けます。

書込番号:10245166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/02 07:18(1年以上前)

コンデジには殆んど液晶保護フィルムを貼っていますが、強化ガラス(?)がついていた
オリンパスのSP-350には貼りませんでした。

書込番号:10245188

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 07:29(1年以上前)

液晶保護フィルムの話題とは違いますが7Dの背面液晶にキズが付いて修理に出した場合、
費用はどの位、掛かるのでしょうか?

書込番号:10245211

ナイスクチコミ!0


alnasrainさん
クチコミ投稿数:75件

2009/10/02 08:11(1年以上前)

傷が付くのがイヤなら使わずに飾っておけば良いと思います。
多分、貼る方は7Dのように新型が出たら即買して売る為に無傷で置いときたいんでしょうね。

書込番号:10245299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/02 08:26(1年以上前)

もとじゅさん
>強化ガラスというと傷がつきにくいというイメージが…素人考えですが…ちょっとした疑問です。

液晶の表面には、強化であれば、おそらくケミカル強化のガラスが使用されていると思いますが、表面の硬度としては一般のガラスとそんなには変わらないと思いますよ。
もし、サファイアガラスなど特殊なものが使われているのなら硬度が上がっている可能性がありますが、それならそれで明記されているはず。
表面の保護に関してはコーティングでの保護で対応しているのだと思います。
もっとも、ガラスの硬度はモース硬度で5と結構硬く、そのかわりにもろいということですので、欠け(少し砕ける)に対しては弱いということになります。
モース硬度参考URL
http://j-kichi.maru-zen.com/senmon/3size.html
ケミカル強化などの強化処理は、全体の強度を増します(ガラスを圧縮してテンションを高めている)が、表面の硬度に対しては影響しません。

ということで、自分は5D2(7Dではありませんが)には保護フィルム(百均ノーカットフィルムを適当にカット)を使っています。

書込番号:10245345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件

2009/10/02 08:57(1年以上前)

皆さんこんばんは。
私も貼る方に一票です。タッチパネル式のナビの画面などは保護フィル
ムを貼る事で誤作動したり感度が落ちたりするデメリットがありますか
ら貼っていませんが、デジカメの液晶についてはデメリットはほとんど
ないでしょうし(厳密に言えば若干見えにくくなる!?)長いこと使っ
ていればちょっとした不注意もあります。
実際私は不注意で擦ってしまった事がありフィルムのおかげで命拾いし
た経験がありますので。フィルムなら千円前後で張替えできますが、液
晶を交換となると数万円はかかったと思います。以前40D所有時に傷
が付きキャノンに問い合わせた時に聞いたのですがもう覚えていなくて
(^_^;)その時40Dの板に書き込んでいたと思うので気になる方は検索
してみて下さい。

書込番号:10245438

ナイスクチコミ!2


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/02 09:02(1年以上前)

>どんな高い車を買ってもどんな高い腕時計を買っても

時計や車のガラス面をこする事って洗車以外あまり無いし凝視する事も
無いですからね・・
例えばカメラバッグから出し入れする時点で擦れてますよね
後、交換レンズ、周辺機器等他のモノと擦れ合う事が多いですし
ずっと手持ちで持ち歩いてて収納しないのなら気にならないですが
ま、保険みたいなモノです。
万一落下した際液晶割れを防ぐ効果も多少は有るのでは?

>傷が付くのがイヤなら使わずに飾っておけば良いと思います。

貼ってるから気にせずガンガン使えるってのも有りますし
気に入らなければ張替えすれば済みます

書込番号:10245453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/02 09:25(1年以上前)

私は 貼る派です!!

ガラスのテーブルも強化ガラス
         焼き入れガラス
   どちらも 経年(使用頻度)で
        テーブルマットやランチョンマットを
         極力使用はしていても 擦れ瑕は無数についています。

   カメラは飾るものでなく携帯して利用するもの
        よって気づかぬうちに瑕に気づくことでしょう。

 保護フィルムは カメラだけでなくカーナビにも(タッチパネル)
   使用しています。

 >>車のフロントガラスに貼りますか?
   38年間の自家用車歴の間
    なんと4回(4台)も飛び石でキズがつきました。
    学生時代にはレンタカーのフロントガラスが対向車の
    パトカーの飛び石で 何とキズでなく全損し晩秋の東北路の寒風の中
    歯をガチガチ鳴らしながら40分程かかって修理工場へ。なんてことも・・・
    だから気持ち的には フロントガラスにも貼りたいんですが・・・

 そんなこともあって液晶ガラスには必ずフィルムを貼る!
   そしてテンズには必ずプロテクターレンズを常時装着する!
    デス!

私は 格好いい や ダサイといった見た目よりも
  気に入った品を 使い易く 大切に 丁寧に 使うのが好きですね。
そしてこればかりは 105円でないもの。(接着力も強度も・・何と言うか・・・)


もう少しで殆どのカメラ販売店の入り口が開きます!!
 予約しておられる方 押し合わずに入手して
  大切にお持ち帰り下さいね。→ 大きなお世話?

 

書込番号:10245520

ナイスクチコミ!1


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/02 09:57(1年以上前)

私は「貼る」派です。
おまけに、ペンタの角などにもスコッチテープを貼ってキズから保護しています。
レンズには保護フィルターは着けません。
その代わり、短めのフードを付けています。
使っているとテープの端が少しめくれて汚らしくなり、フードの先端には知らないうちにぶつけたキズが付いたりしています。
でも、それは全く気になりません。
機械モノは大切にしてあげるとチャンと答えてくれるモノですよ。

書込番号:10245621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 10:25(1年以上前)

私は貼らない派ですね。

貼ってあると浮いてきたときに端っこが気になっちゃうんですよね、どうしても(笑)
ピリピリってしたくなる衝動にかかれちゃうんです♪

書込番号:10245713

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 My Pics 

2009/10/02 10:53(1年以上前)

カメラを首から提げたり肩に掛けたり(もちろんストラップを使って)した場合
液晶画面が常に擦れてるんですよね。

しかも、シャツのボタンとか、場合によっては
しゃがんだときにベルトのバックルとかにも当たります。

やっぱり貼ってたほうが安心です。

書込番号:10245811

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

7Dの高画素に対応するレンズは?

2009/10/02 00:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:190件

今日キタムラへ行き、7D届いてます?って聞いたらご予約された方なら明日の朝からお渡し可能ですよ〜って。にやっとしながら、あっそうですかー、じゃまた明日来ますね。と。
フライング販売はやはり厳しいでした。
ところで、当方ボディのみ発注ですが、よくよく考えてみると7Dの高画素に対応できる標準ズームって選ばれしレンズのみなのでしょうか?
ちなみにズームでは、EF-S17-85、EF-S10-22、タムロンA-09、A-05、70-200F4Lを所持していますがやはり15-85の新レンズでないと厳しいでしょうか。
まだ発売前ですが、皆さんのご意見をお聞かせください、宜しくお願いします。

書込番号:10244449

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/10/02 00:38(1年以上前)

当座、EF-S10-22は非Lレンズとしては評判の高い広角ズームですから
広角側はこれで不足しませんよね?
なら標準ズームとしては、A09の28-75f2,8を当座使うというので良いのではないですか?

70-200f4L IS(IS無しですかね?)もお持ちなのであれば、ズームは取り敢えずこれ以上を
望むことはあまり意味がないと思いますよ。EF28mmf1.8やEF50mmf1.4やEF-S60マクロ、
EF85mmf1.8、EF135mmf2L・・・など単焦点に目を向けた方がおもしろいと思います。

書込番号:10244484

ナイスクチコミ!3


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/02 00:52(1年以上前)

ズームにはズームの利便性がありますが、7Dの高画素を活かすなら単の世界に入ってみてください。
きっと満足すると思います。
そして、満足が沼へと...

書込番号:10244553

ナイスクチコミ!1


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/10/02 01:20(1年以上前)

□てん●さん こんばんわ

5D MarkU程、高画素では無いので大丈夫かと思います(^^ゞ
本日、入手される様なのでご自身で試してどこまで納得が行くかだと思います。

納得が行けばそのレンズはOKですよね♪

あまり気にしていると逝く所まで逝っちゃいますので気を付けて下さいね(-"-;A ...アセアセ

書込番号:10244693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 01:23(1年以上前)

15-85mmでないと厳しいということもないような気もしますが、15-85はとっても力を入れて作られたレンズであることが事前に試写した際などにも十分に感じられましたので、是非7Dにあわせて使ってみたいレンズだと思います。

まあ、僕の場合は、その前に7Dを買うかどうかってことすらまだ決断していませんが。笑

書込番号:10244711

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/10/02 02:49(1年以上前)

画素数が増えたってレンズに厳しくなったりしないんですよ。
等倍鑑賞が好きな人には厳しくなりますけど。

書込番号:10244908

ナイスクチコミ!9


hima3396さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/02 07:11(1年以上前)

おはよう御座います。

画素数が上がるたびにこの話題が出ますよね。
私はプリントで鑑賞が主なのでどんなレンズで撮ろうと味だと思います。
最近はタムロンの28-75がお気に入りでよく使います。
それまではL単を使っていました。
歳とともにレンズ交換が面倒になったのでしょう。

レンズの違いなんて微々たる物です、どんなレンズを使おうと気にしない事ですよ。

書込番号:10245174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 07:12(1年以上前)

おはようございます。

例えば、標準ズームレンズは、EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMでも十分だと思いますよ。

なお、余談ですが、こちらのレンズに内蔵のISはシャッター速度換算3段分補正効果のものですが、
新しいキットレンズ EF-S 15-85mm F3.5-4.5 IS USMの簡易的な機構
(カタログにはEF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS同様、コンパクトなタイプと謳われている)のものより、
本格的な機構のものが使われていますね。

良いレンズをお持ちなのですから、7Dの実機が届きましたら、まずはそれらで試してみましょう。

書込番号:10245176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/10/02 10:00(1年以上前)

作例やPHOTOZONEのレヴューを見る限り、

EF-S17-85、EF-S10-22、タムロンA-09、A-05、70-200F4Lのうち、

EF-S17-85、A-05は40Dでも厳しい気がします。

EF-S10-22、70-200F4Lは風景向き、タムロンA-09はポートレート向きで優秀だと思います。

15-85の新レンズはキヤノンの意気込みを感じますね。MTFから推測すると、きっと解像度のいい、便利なレンズだと思います。超広角域の1mmは大きいです。望遠域も85mmあれば換算136mmですからほとんどの撮影はまかなえてしまいますね。例えば海外旅行で1本だけレンズを持って行きたいときなど重宝する気がします。標準域の風景向きのレンズを1本追加したい気もしますが、何も追加しなくてもほとんどの撮影は楽しめると思います。15-85と17-55f2.8の比較なら私なら17-55F2.8を選択しますね。理由はAPS-Cではもともと被写界深度が稼げないからです。EF-SレンズはFull SIZEで使えないから購入は慎重に必要なものだけに絞った方が賢明かもしれません。m(_ _)m

書込番号:10245634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/02 11:20(1年以上前)

>>ズームにはズームの利便性がありますが、7Dの高画素を活かすなら単の世界に
入ってみてください。

一理あってなかなか試算すると結構な予算がかかりますね。まずは高感度の画像を
どなたかあげてほしいです。

書込番号:10245890

ナイスクチコミ!1


丼マンさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/02 14:12(1年以上前)

人に聞かないとわからないうちはどれ使っても同じですよ。
人に聞いてベストな買い物ができるなら商品は一つで十分だと思います。

書込番号:10246540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/02 17:25(1年以上前)

EF-S17-85mmなんて50Dでも使い物にならないくらい甘かったのに
更に画素ピッチの狭い7Dでは使い物にならないでしょう。
今度発売した、15-85mmでも厳しい解像感です・・・

ttp://kumadigital.livedoor.biz/archives/51673606.html
このブログに15-85mmの作例があります。
これを見て私は、7Dには厳しいと感じました
描写がコンデジに近いくらい甘くなってます。
100mmマクロクラスのレンズでもちょっと甘いですね。
200mmF2クラスのレンズで何とか7Dでも解像するってところでしょうか。

ただこれは等倍で見たら甘いのであって、リサイズすれば使えないことは無いです。
しかしリサイズしてみる1800万画素なら、何のための1800万画素だったのでしょうか?

15-85mmのレンズは、F5.6の暗さで11万もします!
しかもフルサイズには使えません。それでこの画質ですよ
24-105mmF4を買った方がましでしょう。24-105mmクラスのレンズでも
7Dの要求するレンズ解像度に答えるのは相当厳しいでしょうが・・・
広角が欲しいなら素直にフルサイズを買った方がいいです。
その方が画質も良くなり、コスパも結果的に良くなります。

書込番号:10247157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/03 00:00(1年以上前)

お持ちのレンズはどれも比較的新しいレンズですので、大丈夫だと
思いますよ。

書込番号:10249248

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/03 00:03(1年以上前)

↑当然、等倍での話ではなくて、通常の観賞サイズ&距離においてです。

書込番号:10249271

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/03 00:04(1年以上前)

過去にもご紹介したのですが、再度。

http://digicame-info.com/2009/09/ef70-200mm-f4l-is-1.html

書込番号:10249277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2009/10/03 13:14(1年以上前)

皆さん、いろいろ書き込んで頂いて有難うございます。
昨日やっと7Dを手にしいろいろ格闘?しているところです。
何はともあれ各レンズで撮ってみて自分で判断ですね。
有難うございました。

書込番号:10251712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ところで?

2009/10/01 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件 EOS 7D ボディの満足度5

みなさん こんばんは

7D発売され購入したというスレがどんどん増えてきましたね
ところで、最終いくらで購入されたんでしょう?

書込番号:10243799

ナイスクチコミ!0


返信する
CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/01 23:56(1年以上前)

【注文日付】2009/09/03
キヤノンEOS7D X1個 = 169,000円
キヤノンバッテリーパックLP-E6 X1個 = 7,140円
ハクバ液晶保護フィルム7D専用 X1個 = 1,260円

合計価格 : 177,400 円
送料 : 1,050 円
代引手数料 : 525 円
送料値引 : -1,575 円
_______________________________
請求総額 : 177,400 円
_______________________________
50Dボディ下取り一式 : 68,400円

支払い合計金額 : 109,000円
_______________________________

ちょっと高めなお店で予約してしまいました。
ヤマダでもっと安い条件が出ましたが、先に上記の店で予約していましたし、
下取りの関係もありましたのでヤマダでは購入しませんでした。

書込番号:10244208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/02 00:06(1年以上前)

ボディ162000円です。
田舎なので、まあ仕方ないかな・・・
NETで安い情報がたくさんありますね。
うらやましいけど近所の店のメリットもありますよね。

書込番号:10244279

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/10/02 00:11(1年以上前)

EOS40Dを発売日に14万円近く出して購入しましたけど、2ヶ月しないうちに11万円を
切りましたよ。こう言っちゃなんですけど、発売日に安く買おうというのは難しい
と思います・・・ 何でもそうですけど(^^;

皆さんより、一足先に手に入れたのですから、価格差よりも手に入れた優越感で
カメラを使ってあげた方が良いと思いますよ。  ボソっと、EOS7D気になるな(苦笑)

書込番号:10244314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ブログ 

2009/10/02 03:16(1年以上前)

ボディのみ¥150.000です。
9/26に『新製品が安い電気屋さん』で予約、
10/1の14時ごろ取りに行ってきました。

書込番号:10244946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/02 07:19(1年以上前)

188000×0.8=150400円・・・発売日に15万円は安い!
D300sは発売後3週間で218000×0.7=152600円になりましたが7Dは人気があるので10月一杯は15万円から下がらないと思います。

書込番号:10245193

ナイスクチコミ!0


Bautistaさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/02 07:35(1年以上前)

自分も豆腐屋文太さんと同じでケーズ¥150000です。
店のサービスとしてカメラバックを貰いました。

書込番号:10245225

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 11:03(1年以上前)

価格より一番乗りが重要ですね

ところで保証延長は入っておいたほうがいいのでしょうね?

書込番号:10245832

ナイスクチコミ!0


kappa-kさん
クチコミ投稿数:34件 宝塚野鳥園 

2009/10/02 13:41(1年以上前)

 私は予約していませんが

 少し待てば値段が下がる。 初期不良が多発するかもしれない。

 そんな不利を承知で予約購入されるのは すぐにほしい、キャノンを信用する という理由からでしょう。

 メーカーがそんな人にこたえないのがおかしいですね。これからも大事なお客さんのはずです。
 せめて予約購入された方に キャッシュバック をするとか 付属品の優待販売するとか、なんらかの方策をやって当然と思います。

 こんなつまらないことで 腹を立てているのは私だけでしょうか。

 

 

書込番号:10246427

ナイスクチコミ!3


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 13:45(1年以上前)

保証の内容によると思います。

お店によっては延長してもメーカー保証の延長みたいなもので、
通常使用での故障等では使えますが、
落下等の事故による保証はないです。

ですので事故等による保証があるところは入っても良いと思います^^

書込番号:10246441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/02 13:53(1年以上前)

ショップの延長保証に入るくらいなら、携行品保険の方がよほど役に立ちますよ。

書込番号:10246471

ナイスクチコミ!0


209.233さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 14:44(1年以上前)

裕次郎1さんの188000×0.8=150400円はなんの方程式?

別スレでもありましたが意味不明です。

書込番号:10246640

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/02 15:09(1年以上前)

8がけって事じゃない?

書込番号:10246719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/02 15:45(1年以上前)

キャノンの新製品は、半年は購入待った方が良いと聞きますね。
7Dの店卸し原価は某大手電気店の話だと12万〜13万とのことです。

書込番号:10246849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2009/10/02 16:05(1年以上前)

 >こんなつまらないことで 腹を立てているのは私だけでしょうか。

多分予約購入される方達は何とも思って無いでしょう
発売日に入手できる幸せはプライスレスですから (*^^)v

書込番号:10246915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 18:01(1年以上前)

どこのケーズデンキで15万なんでしょう?教えていただければ幸いです。

書込番号:10247287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

もう悩んでいます。7D欲しい・・・

2009/10/01 10:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 hisa33さん
クチコミ投稿数:89件

デジイチ一か月の初心者です。初めて買ったデジイチはKissX3(W)です。
購入時には7D発売は知っていましたが、眼中になく・・・^^;
ムック本も購入して色々撮影し改めて7Dのスペック等々、考えるともう少し待てば良かったと
後悔の日々を送っております。
レンズもキット品ではもの足らず30mmと50mmの単焦点、10-22mmの広角も購入しました。
ここは辛抱するべきか、思い切って手放して7Dを購入するべきか悩んでいます。
やはり買い替えは年を越した頃が賢明でしょうか?
くだらん戯言、申し訳ありません。どなたかアドバイスお願いします。m(__)m

書込番号:10240805

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/01 11:03(1年以上前)

>後悔の日々を送っております。
買ってしまうのもアリだと思います。

>やはり買い替えは年を越した頃が賢明でしょうか?
いつ買うのが良いのか?わかりませんが・・・
その時(すぐ?安くなった頃?)まで、せっかくカメラがあるので
待ってみるのもアリだと思います。

書込番号:10240825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2009/10/01 11:03(1年以上前)

もう明日発売されますので、実機を触られてみてはいかがでしょうか?
連写を必要とされるのであれば、7Dをお勧めですが、X3のメリットは、軽くて小さいです。

でも気になる存在ですね(^^;。

書込番号:10240827

ナイスクチコミ!3


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/01 11:05(1年以上前)

レンズ構成(単焦点30mm、50mm、超広角)を見るとそんなに連写を
使うような感じではありませんので、もうちょっとX3を使ってから
7Dに進まれたほうが良いと思います。

書込番号:10240837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/01 11:07(1年以上前)

買い替えはやめたほうがいいと思います
・・・と書き込んだらやめますか?

書込番号:10240841

ナイスクチコミ!12


BoseYasuさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:19件 MyPhotohito 

2009/10/01 11:08(1年以上前)

来年まで待てば7Dも多少は値下がりするでしょうがX3の売値も値下がりします。
財源に問題ないのであれば、買い替えされたほうが楽しい期間がながいような・・・^^;

わたしは40Dオーナーですが7D購入を検討中です。今月中旬に三日間だけですが
EOS7Dトライアルキャンペーンにて7Dを触り倒すことができるので楽しみにしています。

書込番号:10240847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/01 11:09(1年以上前)

予算が許せばGo!  X3はサブ機です。

とりあえず撮影は出来るのでX3で練習して、7Dが少し安くなった時点で買い増しはどうですか。2台体勢もかっこいいですよ。

書込番号:10240852

ナイスクチコミ!2


スレ主 hisa33さん
クチコミ投稿数:89件

2009/10/01 11:13(1年以上前)

yuki t さん

値段が下がってもその間使用できないわけですからね〜悩みます。(笑)


Canon AE-1さん

明日発売ですねとりあえず明日量販店に足を運んでみます。
余計に欲しくなるんでしょうね〜^^;


ゼ クさん

実は100-400mmの望遠ズームを検討中です。(笑)
出番は少ないと思いますが、スポーツ観戦にはよく行きます。
レンズ沼にはまってしまったようです。^_^;
ところで、7DとX3の一番大きな違い(特徴)は連写での枚数でしょうか?


皆さん、ありがとうございました。m(__)m

書込番号:10240860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/10/01 11:17(1年以上前)

EOS学園の7D体験講座を受講してから考えてみる、っていうのは如何でしょうか?

書込番号:10240872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:37件

2009/10/01 11:21(1年以上前)

こんにちは

入手済みのX3はサブ機として新規購入の7Dはメイン機として使い分け。
但し7Dの購入は1〜2ケ月程待って7Dユーザーの使用報告を見てから。
その間X3+各レンズで撮りまくり7D購入後に画像を比較して違いをチェック。
比較した画像で違いが判りX3に不満が出れば、X3をヤフオクかレンズの下取りで処分。

書込番号:10240883

ナイスクチコミ!3


スレ主 hisa33さん
クチコミ投稿数:89件

2009/10/01 11:24(1年以上前)

thunders64さん

うぅ〜ん。鋭いご指摘です。誰かに背中を押して欲しいのかも・・・(笑)


BoseYasuさん

財源には問題が大ありです。が、が です。
とに角、一度実機に触れてみようと思います。


ゼロヨンマンさん

大学生の息子が虎視眈眈とX3を狙っております。
部活で取材活動をしていいるので7Dを買えば譲るつもりです。
それがあるから買い替える気に拍車はがかかったんですよ。
何をするにもここからは女房には秘密で!です。(笑)

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:10240895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/01 11:35(1年以上前)

多分(^^)心の中では、すぐにでも7Dを購入したいと思っているけど、購入したばかりのX3をどうするか?と、いうことではないでしょうか?(^^)

X3は(^^)良いカメラですから、サブで残しておいたほうが良いと思いますよっ
(^^)

7Dを触ったら!すぐにでも欲しくなると思いますよっ!

私も(^^)欲しいです(>_<)

書込番号:10240916

ナイスクチコミ!2


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/01 11:49(1年以上前)

hisa33さん!
100−400Lを購入するなら話は全く変わります。
7D+100−400Lはおそらくスポーツ写真を撮る上で最高の組み合わせだと
思いますよ。もちろん、X3とはAF精度、AF合焦速度、新たに付いたゾーンAiサーボ等
でかなり違ってくると思います。

ただ、EF300mmF4LISや100-400LISはEOS-1DMarkIIIとの組み合わせではレンズ側を
AF,IS-ONにしてカメラ側をAiサーボ、連写10コマ/sにすると連写速度が落ちると言われて
います。その辺がどうなるのか僕も興味あります・・・。

書込番号:10240951

ナイスクチコミ!1


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2009/10/01 12:11(1年以上前)

写真は善し悪しはカメラで決まるのでなく撮影者の感性だと思ってます。
機材に関しても使いこなしの腕次第。
X3でも良いと思われる写真は世に沢山溢れてます。

しかしスレ主さんに至っては7Dへの気持ちが溢れんばかりだとお見受けいたします。それがストレスとなって良い写真が撮れないかもしれません。X3だから撮れないと思ってしまうかもしれません。

ここは息子さんの件も有ることですし7Dを購入した方が心的には幸せになることでしょう。

金銭的生活、夫婦関係の幸せはどうなることか責任は持てませんが…

書込番号:10241025

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hisa33さん
クチコミ投稿数:89件

2009/10/01 12:19(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん

了解しました。EOS学園の7D体験講座とやらを調べてみます。


デジタル趣味人さん

画像比較はしてみたいですね。しかし、購入した場合X3は息子に譲ります。(別居)



『タカオ』さん

間違いなく欲しくなるでしょうね。
X3のシーン別のダイヤルを見るとため息が出る今日この頃です。(笑)


ゼ クさん

女房に「あんたはカメラマンになるんか?」と言われます。
問題はレンズの隠し場所ですよ。
どのみち、時期は別として7Dが先か望遠が先かですね。
しかし、こんなことしてたら軽く50万円は超えてしまいます。
まあ、まだ軽傷ですよね?(笑)


皆さん、ありがとうございました。m(__)m

書込番号:10241049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/01 12:22(1年以上前)

私なら安くなった50D+18-200セット(129800)を買って、kissX3は売ります。

書込番号:10241061

ナイスクチコミ!1


スレ主 hisa33さん
クチコミ投稿数:89件

2009/10/01 12:28(1年以上前)

蛸八さん

おっしゃる通りです。自己満足の部分が多くを占めている事は理解しています。
しかし、次から次へと物欲が湧くんですよね〜。
カメラの世界、嵌まると怖いと痛感しています。もう、買うしかないですね。
しばらくはここのクチコミをロムっておとなしく静観することにします。

ありがとうございました。

書込番号:10241084

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/01 12:40(1年以上前)

この際ですから(?)、現在の物を手放さずに買いましょう。
欲しいと思いながら悶々とするのは心と身体に悪いです。
買って後悔するのと買わずに後悔するのでは、買って後悔するほうがいいと思います。

余談ですが「ムック本」って言い方、常々変だなと思っているんですが、どんなもんでしょうか?
magazine と bookを合わせた造語なので、ムックの中にすでに本という意味が入ってますが。
車で言うと、「パトカー車」みたいな?
余談でした。

書込番号:10241129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/01 12:43(1年以上前)

こんにちは熱病発症ですね

自分もデジ一駆け出しの頃何度も発症しました
治療は困難です、ご慈愛を。。

いまのサイクル、車でいうと
約1年でマイナーチェンジ、2年でフルモデルチェンジでしょうか?

自分もぐらぐら来てますが
初物は避けろという周りおじさん達の弁が多いなぁ(笑

自分なら70−200のLレンズに逝きそうです。。

書込番号:10241140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/01 12:54(1年以上前)

こんにちは!

息子さんに譲るという大義名分があるなら、購入あるのみ☆ですね!

レンズは隠しても白の場合は明らかに違うので困難です。いっそ、中古で安く…なんていかがですか?奥様には。

でも、話してしまった方が安眠できますよ〜

書込番号:10241191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/01 13:00(1年以上前)

好きな機材で撮影を楽しまれるのが、一番宜しいのでは?金銭的に可能でしたら、自分でしたら購入する…かな。

あの機種の方がって比べながら撮影してても、なかなか愛着湧かない気もしますし…基本性能を押さえたkissも入門機としては十分ですが、スペック的に申し分ない7Dでしたら上達の方も早いのではと思います

何にしても、楽しいカメラライフをお過ごし下さいねぇ(^_^)

書込番号:10241225

ナイスクチコミ!1


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング